21/02/19(金)22:24:02 何でラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/19(金)22:24:02 No.776371132
何でラスボス前でプレイ止めちゃうんだろう
1 21/02/19(金)22:24:39 No.776371391
どうしてなんですかね…
2 21/02/19(金)22:25:43 No.776371832
調べてみました
3 21/02/19(金)22:26:20 No.776372080
真相を確かめるべく我々はNASAへ向かった
4 21/02/19(金)22:26:50 No.776372253
次のページ
5 21/02/19(金)22:27:26 No.776372471
NASAで聞いてみました!
6 21/02/19(金)22:27:41 No.776372558
↓続きを読む
7 21/02/19(金)22:28:12 No.776372733
「続きをアプリで読む」
8 21/02/19(金)22:28:18 No.776372770
わかりませんでした!
9 21/02/19(金)22:28:36 No.776372893
いかがでしたか?
10 21/02/19(金)22:28:43 No.776372931
アニメでこれになった 俺はいまだに氷菓の最終話を見れていない
11 21/02/19(金)22:28:46 No.776372956
次の為に今戦ってるのに今が最後ってなったらもういいやってなるから
12 21/02/19(金)22:29:01 No.776373058
終わらせたくないとかそういう前向きな理由じゃなくて 単純にやる気そのものをなくしてしまう俺はゴミだよ
13 21/02/19(金)22:29:06 No.776373095
これは分からんけど 寄り道しまくってたら強くなりすぎて面倒なのと 舐めプでクリアしたらこのゲームの後味がふざけたものになって 好きじゃなくなるなあって思って止めるのはある
14 21/02/19(金)22:29:55 No.776373403
一度長いこと離れたらもうダメだ 最初からプレイしないと感動も何もない
15 21/02/19(金)22:30:15 No.776373520
>何でラスボス前でプレイ止めちゃうんだろう そんなやついない
16 21/02/19(金)22:30:51 No.776373774
>>何でラスボス前でプレイ止めちゃうんだろう >そんなやついない いやおる
17 21/02/19(金)22:32:15 No.776374283
先月末から手を付けてなかったヤクザ0今日ちゃんと終わらせたよ!
18 21/02/19(金)22:32:28 No.776374367
>寄り道しまくってたら強くなりすぎて面倒なのと これやな 最下層でアリス狩りまくってルシファ降ろしたらもういいやってなった
19 <a href="mailto:NASA">21/02/19(金)22:32:35</a> [NASA] No.776374411
地球外生命体の発見がラスボスだとしたら 我々は一刻も早く戦いを開始して勝利する
20 21/02/19(金)22:32:43 No.776374464
割とストーリーメインで追ってるからそこまで行くともう止まらない人だ 中盤でいまいち乗れてないくらいだと放置することはある
21 21/02/19(金)22:32:59 No.776374581
なったこと何度もあるけどちゃんと数年後しにクリアしてるからセーフ
22 21/02/19(金)22:33:41 No.776374861
このあとラスボス倒すてババーンって感じにEDだって悟ると なんかまぁじゃあここでいいやってなる
23 21/02/19(金)22:36:04 No.776375701
途中で飽きて止めるならともかくスレ画の症候群にはかかったことないなあ
24 21/02/19(金)22:36:16 No.776375789
そういやFF9リマスタークリアしてなかった
25 21/02/19(金)22:36:48 No.776376022
剣聖の連戦に耐えられなくて動画でエンディング見ちゃった
26 21/02/19(金)22:37:11 No.776376175
なんかこれ以上進めても以外な展開が見れそうにないというか 順当なオチにしかならなさそうだからやる意味が見出だせないというか
27 21/02/19(金)22:37:45 No.776376403
もうラスダンは道が一本合ってラスボスもイベント戦ぐらいにしておいて欲しい メガテンとか結局最後の最後で動画見て終わったわ
28 21/02/19(金)22:38:09 No.776376566
ラスダンは単純に道中の敵が強くて面倒くさい…ラスボスも強くて面倒くさい…
29 21/02/19(金)22:38:11 No.776376584
先にクリアしてからラストのセーブデータで横道埋めて 強くなってからもう一度ラスボス倒すのが好き
30 21/02/19(金)22:38:30 No.776376697
周回プレイ要素があるのが分かってたら心置きなくラスボス倒せる! 周回プレイはしない
31 21/02/19(金)22:38:49 No.776376823
ラスト前でサブイベ消化しなくちゃと思ってるとだんだん面倒くさくなって投げ出すことがある
32 21/02/19(金)22:39:04 No.776376928
ラストダンジョンって普通にめんどくさい 敵も強いし長いし……もういいかなって
33 21/02/19(金)22:39:40 No.776377208
レベル上げせずにギリギリで進めるから ラスボスだけぐっと難易度上がってレベル上げ強いられて面倒になってやめるのはある
34 21/02/19(金)22:39:54 No.776377316
ポケモンとかメダロットとかEDの後も世界を回れるのが好きだなあ
35 21/02/19(金)22:39:59 No.776377363
エンディングまで長めに拘束されるから腰が重くなる
36 21/02/19(金)22:40:45 No.776377685
話にのめりこんでクリアしちゃうからよくわからん感覚だ…
37 21/02/19(金)22:41:08 No.776377851
別の話になってくるけどスカイリムは500時間やってメインクリアしたことない
38 21/02/19(金)22:41:13 No.776377884
物語を進めるとそれまで聴けていたBGMがなくなって寂しい まだ朗らかな雰囲気のままやっていたい
39 21/02/19(金)22:41:48 No.776378122
ラスボスまで来たらもうストーリー気になってED見ちゃうから分からん…
40 21/02/19(金)22:41:53 No.776378158
ps4でその症候群にかかったのは十三騎兵だけな気がする
41 21/02/19(金)22:41:59 No.776378206
俺のDQ11ウルノーガ倒してしばらく進めてクジラ取ったとこで止まったままだわ
42 21/02/19(金)22:42:48 No.776378523
いろんな気持ちで旅はできるけどラスボスなんて誰がどう倒しても一緒だからな
43 21/02/19(金)22:42:54 No.776378566
ラスダン気合入りすぎ問題は割と勘弁してほしい
44 21/02/19(金)22:43:12 No.776378702
ff4でこれやったんだけどその後最後までやろうとしたらここから長え…ってなった
45 21/02/19(金)22:44:36 No.776379281
FF10みたいなラストはいいよね人にとっちゃダレるだろうけど
46 21/02/19(金)22:44:37 No.776379290
ラスダンの入り口見て他の隠し要素埋めるかーってなる所で飽きる
47 21/02/19(金)22:44:51 No.776379374
ボクと魔王のラスダンきつすぎた
48 21/02/19(金)22:45:31 No.776379648
底が見えちゃうとどうしてもね… スキルもあらかた取って装備も代わり映えしなくなると…
49 21/02/19(金)22:45:34 No.776379666
3DSのff3がクリ塔で止まってる
50 21/02/19(金)22:45:44 No.776379735
後半になって装備更新出来ない期間が長くなって戦闘がパターン化すると飽きちゃう
51 21/02/19(金)22:45:53 No.776379802
展開が明らかにラスボス倒して終わらせよう!だと飽きる それ以上どんでん返しとか無いだろうなみたいな頭打ち感
52 21/02/19(金)22:45:57 No.776379830
>ラスダンの入り口見て他の隠し要素埋めるかーってなる所で飽きる やりきっちゃうと難易度的にも飽きるのわかってるから 先にラスボス一回倒してみてから要素埋めるマン
53 21/02/19(金)22:46:09 No.776379921
グランカテドラルは入り口見て辞めた
54 21/02/19(金)22:46:42 No.776380150
スターオーシャン2で例のパターンにはまってしまった
55 21/02/19(金)22:46:49 No.776380204
終盤が近づく頃には大体早く次のゲームやりたくてどんどんやる気無くなるからさっさとラスボス行くわ
56 21/02/19(金)22:47:02 No.776380281
ラスボス前にサブクエとか取集要素クリアしてから行きたいけどそれがめんどくさくて辞めてしまう
57 21/02/19(金)22:47:03 No.776380286
止めるわけじゃないが 終わりが見えてくると何だもう終わりか…って思ってモチベーションが下がる
58 21/02/19(金)22:47:27 No.776380446
どんな名前で始めるか悩んで序盤で何度も最初からにする俺には縁のない話だ
59 21/02/19(金)22:47:41 No.776380535
レベルを最高に上げてからラスボスに挑む
60 21/02/19(金)22:48:14 No.776380739
なんならエンディング中にやっと次のゲームに行ける…って思ってる
61 21/02/19(金)22:48:22 No.776380788
>止めるわけじゃないが >終わりが見えてくると何だもう終わりか…って思ってモチベーションが下がる RPGならその先の物語が気になって早く見たい!ってならない?
62 21/02/19(金)22:48:35 No.776380887
やりこみは一回クリアしてからのほうがいいなと気づいてからはこれ無くなった
63 21/02/19(金)22:48:53 No.776381011
>展開が明らかにラスボス倒して終わらせよう!だと飽きる >それ以上どんでん返しとか無いだろうなみたいな頭打ち感 ラスボス倒した後の感動のラスト!も大抵見飽きた陳腐なやつだろうしなあ…ってなる
64 21/02/19(金)22:49:17 No.776381188
テイルズとかスターオーシャンみたいなRPGだとたまにこうなる
65 21/02/19(金)22:49:46 No.776381375
高齢者が多いとたまによく見る
66 21/02/19(金)22:49:56 No.776381438
EDとスタッフロール見るの好きだから止まるならもっと中盤だなぁ ラスボス倒した後の後日談とか大団円眺めてるのが好きなんだ
67 21/02/19(金)22:50:15 No.776381583
ラスボス倒して燃え尽きちゃうこともある ブレワイがそうだった
68 21/02/19(金)22:50:46 No.776381816
>ラスボス倒して燃え尽きちゃうこともある それは大抵そうだろう
69 21/02/19(金)22:51:05 No.776381914
3DSのFF3四天王戦から先に進んでないの思い出した まあアレは許されるよね…?
70 21/02/19(金)22:51:39 No.776382135
クリアしたし要素埋めなくてもいいかはよくある
71 21/02/19(金)22:51:45 No.776382180
>RPGならその先の物語が気になって早く見たい!ってならない? 中盤から終盤に掛けてはそんな感じなんだけどね…
72 21/02/19(金)22:51:50 No.776382221
ラスボスが強いRPGだと達成感を感じつつEDもじっくり楽しめちゃう FF13LRとか
73 21/02/19(金)22:51:53 No.776382244
>どんな名前で始めるか悩んで序盤で何度も最初からにする俺には縁のない話だ スタート前だけ自キャラカスタム出来るゲームだとプレイ中に不満溜まって作り直す事がよくある
74 21/02/19(金)22:52:01 No.776382312
>展開が明らかにラスボス倒して終わらせよう!だと飽きる >それ以上どんでん返しとか無いだろうなみたいな頭打ち感 「何も知らされていない状態よりも、結末を知らされているほうが読書を楽しんだことが明らかになった」ってのはこういうことなのかもしれない
75 21/02/19(金)22:52:07 No.776382344
育成が不十分と感じてるままゲーム進めてるんだが敵が弱すぎてこのまま何の苦戦もせずクリアしそうで怖い やめろもっと立ちはだかってくれ 進めるところまで進めてボスに勝てなくなったら思いっきり育成してリベンジするのが好きなんだ ラスボスまでストレートで倒せちゃったら俺は…
76 21/02/19(金)22:52:10 No.776382365
ラスボスを倒してからが本番のゲーム
77 21/02/19(金)22:52:49 No.776382582
>ラスボス倒して燃え尽きちゃうこともある ……?
78 21/02/19(金)22:52:58 No.776382629
難易度が平たんなゲームが後半で劇的に上がることはまずねえ 今の作り方だと
79 21/02/19(金)22:53:58 No.776383039
>ラスボスを倒してからが本番のゲーム ガレリアの地下迷宮と魔女の旅団は酷いゲームだった
80 21/02/19(金)22:54:15 No.776383158
どんな終わりだろうと話が閉じるのが好きだから進んで終わらすな… なんならだいたい感極まってデータ消してる
81 21/02/19(金)22:54:19 No.776383193
先が見たくてゲームやってるのに終わりが見えたらもう先進めなくていいかなって…
82 21/02/19(金)22:55:21 No.776383618
勝って終わらせようぜ!よりこんなのどうやって倒すんだよ…って答えが出ないまま覚悟だけ決めて決戦に望んじゃうみたいなのが好みではある
83 21/02/19(金)22:56:29 No.776384076
>>ラスボス倒して燃え尽きちゃうこともある >……? やり込み要素の塊だったりクリアしてもそのまま遊び続けられるゲームあるだろ? あれで「やる事あるけどもういいか…」って
84 21/02/19(金)22:57:12 No.776384358
間違ってクリアしたらデータ消えちゃうし…
85 21/02/19(金)22:57:23 No.776384440
こんなのどうすんだよはモンハンはかなり意識してるんだろうな 結果全部ギミッククエストになる
86 21/02/19(金)22:58:15 No.776384776
大抵の人はラスボス倒したら終わりだろうに
87 21/02/19(金)22:58:47 No.776384997
ラスボス前にサブクエ一気に埋めてゲームへの好感度を劇落ちさせてしまう
88 21/02/19(金)22:58:58 No.776385046
進行に沿って埋められていくワールドマップあるのが好きだけど 埋めきったところでやる気ガタ減りする
89 21/02/19(金)22:59:08 No.776385115
ラスボスの後ってそれこそ収集物全部集めるとか実績コンプするとかだしなぁ
90 21/02/19(金)22:59:27 No.776385237
周回ゲーも増えてきてるから 今はクリアしたらもう一周って人も増えてると思う
91 21/02/19(金)22:59:37 No.776385304
終わらせたくないって気持ちは出るけど実際にクリア前で止めるってのはしたことない セーブデータ別保管ぐらいはするが
92 21/02/19(金)23:00:07 No.776385506
むしろ序盤ゲームの楽しさがはっきりする前にやめちゃうことが多い 楽しいところである売りのシステム解放まで何時間もかかるゲームがそこそこある
93 21/02/19(金)23:00:16 No.776385552
スパロボやってて各作品の主役が大体出揃うと それまでより進めるペースがガクッと落ちる
94 21/02/19(金)23:00:35 No.776385644
ボス敵って大体初見の時がいちばん確率系のデバフみたいのがよく決まるんだよな そんで準備もレベルもあんま足りないけどこれならポーションガブ飲みで十分いけるわ…って1度死んでポーション買って再戦するともうスキル全然きまらないし敵の即死系デバフみたいのが嘘みたいに入ってくるんだよ…
95 21/02/19(金)23:01:22 No.776385965
個人的にクリア前で止めるゲームはそれほどハマらなかったゲーム 惰性で進めてきたけど終わりが見えるとやる気が途切れてしまう
96 21/02/19(金)23:01:25 No.776385982
アニメでも最終話を見ないタイプ
97 21/02/19(金)23:01:53 No.776386211
ペルソナ5はラスダンめんどすぎて投げたな
98 21/02/19(金)23:02:25 No.776386410
あんまり無いけど2軍とか控えも育成できるゲーム好き 2軍に1軍から強いの混ぜて鍛えて…って楽しめる
99 21/02/19(金)23:02:27 No.776386419
だいたい戦力整った辺りでやる気なくなるから 戦って勝ちたいわけじゃなくて育成が楽しいだけなんだと思われる
100 21/02/19(金)23:02:36 No.776386474
ゼノブレ2はクリア前にやること多くて長い間放置してて クリアだけしとくか…ってやったら感動してもうこれ以上やらなくていいや…ってなった
101 21/02/19(金)23:03:28 No.776386812
ラスダンは大抵悪意の塊かってくらいめんどくさいギミック詰め込んでくるしな… お前どんだけワープポイント作るんだよもうマップ埋めるの諦めたわ…
102 21/02/19(金)23:03:43 No.776386911
「これから先に進んだらもう戻れなくなるぞ!準備はできているか!?」って言われるとサブイベントの解消とかやっていってだんだん本筋がだるくなってやめちゃう
103 21/02/19(金)23:05:30 No.776387604
>だいたい戦力整った辺りでやる気なくなるから >戦って勝ちたいわけじゃなくて育成が楽しいだけなんだと思われる こうしてこうしてこういうパーティにしよう! レベル上げて装備揃えてスキル構築もできた!戦力整った!ら敵が弱過ぎる…
104 21/02/19(金)23:05:57 No.776387773
でもちゃんと6年後に1からプレイし直してクリアしたよ
105 21/02/19(金)23:06:42 No.776388061
>だいたい戦力整った辺りでやる気なくなるから >戦って勝ちたいわけじゃなくて育成が楽しいだけなんだと思われる スマホゲーを無料ガチャやってるときにリセマラして始めて ストーリーほとんど見ずに育成クエストだけやって満足する ことがある
106 21/02/19(金)23:06:44 No.776388074
>ペルソナ5はラスダンめんどすぎて投げたな これがラスダンかな…?あっこれか…ん?まだあるな…これか?いや…
107 21/02/19(金)23:06:49 No.776388100
なんか最後の方になると消化試合みたいになるんだよな
108 21/02/19(金)23:07:22 No.776388303
FF13はやれること広がるよってグランパルスでやること増えたせいで一回ダレた 20時間遊んでガラっと方向性変えて色々やらなきゃいけないくらいなら もう最後まで一本道でストーリーメインでやってくれてもいいのにって思った
109 21/02/19(金)23:07:43 No.776388431
スパロボのいつもは撤退してた敵が死に始めるあたりでやる気が減退してくる
110 21/02/19(金)23:07:49 No.776388470
ハガレンの3だったかな ラスダンが心臓胃肺臓脊髄…ってフロア沢山あって協力ジャンプ切り替えアクション必須ってのが多くてもうやりとうない…ってなった
111 21/02/19(金)23:08:40 No.776388803
これで終わるのか…終わらせたくないな…→終わんねぇ! 今度こそおわりか…→終わんねえ!? ED流れたじゃん!まだ続くの!?ってなったのはデススト
112 21/02/19(金)23:08:44 No.776388828
俺はクリア後のおまけストーリーやらずに放置してしまうマン クリアした時点で達成感が満たされてもうやる気なくなってしまう
113 21/02/19(金)23:08:50 No.776388867
>もう最後まで一本道でストーリーメインでやってくれてもいいのにって思った ファルシの管轄外に出るためのチュートリアルでしかねえじゃんあのゲームの一本道
114 21/02/19(金)23:09:37 No.776389184
隠しダンジョンやる気になる作品とやる気にならない作品がある
115 21/02/19(金)23:11:16 No.776389894
隠しダンジョンはバカみたいに強い!ってステータス試しじゃなくてあるパーティ構成or編成だとすこぶる楽みたいな 育ててよかったわ…みたいなのがいいのだわ
116 21/02/19(金)23:12:38 No.776390461
クリアしてもこんなにやりこみ要素あります!
117 21/02/19(金)23:13:52 No.776390993
>ED流れたじゃん!まだ続くの!?ってなったのはデススト 盛り上がるようなそうでもないようなこの話が終わるの悲しいけど クリア後がこの状況は何かそれはそれで物足りないってなるなった
118 21/02/19(金)23:15:35 No.776391712
ヴァルキリープロファイルの裏ダンみたいなキャラ崩壊具合がいいです…
119 21/02/19(金)23:17:01 No.776392267
本編内でやっとかなきゃいけない話を裏ダンでやるの止めてほしい DQ8とかさ
120 21/02/19(金)23:17:24 No.776392394
ラノベですら最終巻が読めない俺はクズだよ でもネタバレは読んじゃうんだ
121 21/02/19(金)23:18:42 No.776392877
PQ2は黒幕が誰かわかってラスボス手前でどうでもよくなったなあ
122 21/02/19(金)23:21:49 No.776394065
先への期待感をモチベーションにして遊んでるから 終わりが見えた時点でどうしても若干のトーンダウンは避けられない
123 21/02/19(金)23:23:07 No.776394552
ネタが割れてもその話が見れるEDムービーとやりきった感あるスタッフロール好きだよ…