21/02/19(金)22:09:50 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/19(金)22:09:50 No.776365622
主人公の悲しき過去なんてこんなんでいいんだよ…
1 21/02/19(金)22:12:45 No.776366676
なにこれ…
2 21/02/19(金)22:14:19 No.776367227
脳みそと目が…
3 21/02/19(金)22:14:54 No.776367461
血界戦線の人の漫画なのは分かる
4 21/02/19(金)22:15:42 No.776367792
トライガンじゃないの
5 21/02/19(金)22:15:44 No.776367812
ここでナイブズ卒倒しなきゃヴァッシュと同じ思想になってたんだろうか
6 21/02/19(金)22:15:48 No.776367836
悲しい過去の塊じゃんか…
7 21/02/19(金)22:16:59 No.776368298
まあこんな研究地球で同じような存在生まれてるから なんの意味もないんやけどなブヘヘヘ
8 21/02/19(金)22:17:28 No.776368479
happy days
9 21/02/19(金)22:19:35 No.776369335
ばーか!滅びろ人類!
10 21/02/19(金)22:20:33 No.776369757
そう思っても許すよ…
11 21/02/19(金)22:20:44 No.776369828
プラントというなんか人型で資源とかもりもり生産してくれる超スゴいのできた! なんかプラントが自立して動き出した! 調査!観察!機能停止!解剖!(スレ画) 後に生まれた自立型二人は記録を見て甚大なトラウマを抱えた(本編主人公とラスボス)
12 21/02/19(金)22:21:01 No.776369938
たまにいいことあってもすぐ悲しいことに塗り替えられる過去
13 21/02/19(金)22:22:38 No.776370608
冒頭で知らない人がいることに昔の漫画になりつつあるんだなぁって感じる
14 21/02/19(金)22:22:44 No.776370651
ここで人間に絶望してプラント種の独立を掲げる兄ちゃんと ここから育ての親のおかげで絶望から立ち直った代わりに呪いに掛かった弟
15 21/02/19(金)22:23:28 No.776370918
>たまにいいことあってもすぐ悲しいことに塗り替えられる過去 精一杯の青色で塗りたくった灰色のキャンパスいいよね…
16 21/02/19(金)22:25:13 No.776371625
>冒頭で知らない人がいることに昔の漫画になりつつあるんだなぁって感じる 逆に血界戦線ってトライガンの人だったんだ…ってなったぞ俺
17 21/02/19(金)22:26:00 No.776371935
>冒頭で知らない人がいることに昔の漫画になりつつあるんだなぁって感じる 言うてもう完結して13年だからね… 2008年の時に1995年の漫画思い返すようなもんだ
18 21/02/19(金)22:27:31 No.776372498
95年てるろうに剣心とかジョジョ5部くらいか?
19 21/02/19(金)22:27:55 No.776372631
トライガンで一番えっぐいと思ったシーン 二番目はヴァッシュの古巣の家族の半分が人形に分解されたシーン
20 21/02/19(金)22:29:49 No.776373367
>95年てるろうに剣心とかジョジョ5部くらいか? スラダンとか真島クンとかるろ剣辺りだね
21 21/02/19(金)22:30:09 No.776373492
トライガンって漫画読んだこと無かったから血界戦線と同じ人なの今知った…
22 21/02/19(金)22:30:14 No.776373516
最低だよレム…人類を…潰す!
23 21/02/19(金)22:32:08 No.776374247
(余りに陰鬱で悲惨なシーンばかり描いてて気が滅入る作者)
24 21/02/19(金)22:32:15 No.776374286
真島くんくらいになると鉄菱やってなかったら2008年には忘れてる可能性はあるな…
25 21/02/19(金)22:33:47 No.776374888
ナイヴズがなんかやってる間に地球ではとっくに友好関係結んでるんだよな
26 21/02/19(金)22:33:58 No.776374933
是非トライガン並びにトライガンマキシマムは一度読んでほしい アニメもあるからそっちも見てほしい
27 21/02/19(金)22:34:19 No.776375073
ググったけどまず掲載してたキャプテンって雑誌自体知らない…
28 21/02/19(金)22:34:29 No.776375129
トラック?に軍人が押し込められるシーンとか >トライガンで一番えっぐいと思ったシーン >二番目はヴァッシュの古巣の家族の半分が人形に分解されたシーン みると内藤先生って人間嫌いなんじゃと思ってしまう
29 21/02/19(金)22:34:38 No.776375184
キャプテンはまあ…ね
30 21/02/19(金)22:35:00 No.776375310
トライガンって今思うとるろうに剣心そのものだな
31 21/02/19(金)22:35:29 No.776375463
アワーズ中綴じ時代…
32 21/02/19(金)22:35:56 No.776375652
>ナイヴズがなんかやってる間に地球ではとっくに友好関係結んでるんだよな 万全の信頼関係築いて宇宙全土に広がってるんだっけ
33 21/02/19(金)22:36:10 No.776375748
ヒラコーにパクリ野郎!って口汚いお便りが届く原因になった作品だよ!
34 21/02/19(金)22:36:38 No.776375949
虹裏は世界最大のウルフウッドのファンサイト
35 21/02/19(金)22:36:53 No.776376054
>みると内藤先生って人間嫌いなんじゃと思ってしまう 同人時代は凄い爽やかで読後感凄くいい短編ばかり描いてた人なんだよ サムスピ辺りから段々と
36 21/02/19(金)22:36:59 No.776376094
>虹裏は世界最大のウルフウッドのファンサイト ホイおはようさん
37 21/02/19(金)22:37:22 No.776376249
カバー裏で本編の感動破壊するのやめろや!
38 21/02/19(金)22:37:37 No.776376351
>ホイおはようさん もうこれ通じる「」もどんだけいるものか…
39 21/02/19(金)22:38:25 No.776376674
久しぶりに読みたくなったけど電子版あるのかな?
40 21/02/19(金)22:38:40 No.776376776
>同人時代は凄い爽やかで読後感凄くいい短編ばかり描いてた人なんだよ 少女漫画のアシスタントやってるくらいだったからな… 昔姉貴の漫画借りたらどっかで見た絵柄のないとうやすひろくん8さいのアホみたいに上手い絵が載っててビックリしたわ
41 21/02/19(金)22:38:48 No.776376815
>カバー裏で本編の感動破壊するのやめろや!
42 21/02/19(金)22:39:13 No.776376998
>1613741928875.png パニッシャー来たな…
43 21/02/19(金)22:39:20 No.776377044
>カバー裏で本編の感動破壊するのやめろや! またこのネタ!とか散々やっといてダッチワイフ残して去ってくウッチャンはどうかと思う
44 21/02/19(金)22:39:47 No.776377261
>久しぶりに読みたくなったけど電子版あるのかな? あるにはあるが カバー裏なし後書き漫画なしなので気をつけてほしい
45 21/02/19(金)22:39:58 No.776377341
ウルフウッドと最期に穏やかに語るシーンマジいいシーンなんすよ…
46 21/02/19(金)22:39:59 No.776377358
この後の半分泣いて半分憤怒の形相のナイブズが本当に辛い
47 21/02/19(金)22:40:02 No.776377386
調べたらKindleあるしカバー裏は分からんけど週末久々に読んでみるか…
48 21/02/19(金)22:40:05 No.776377408
なんかすごくサラッと流れたけど パペットマスターに凄い数の人間が殺されてるよね
49 21/02/19(金)22:40:19 No.776377507
>あるにはあるが >カバー裏なし後書き漫画なしなので気をつけてほしい は?
50 21/02/19(金)22:40:26 No.776377544
ニコラス・ドコノクミノモンジャワレスマキニシテシズメタルカコラ・ウルフウッド
51 21/02/19(金)22:40:41 No.776377650
モブはとにかくめちゃくちゃ死にまくるからなこの話
52 21/02/19(金)22:40:45 No.776377682
ないのかー まぁ仕方ない…
53 21/02/19(金)22:40:54 No.776377751
>みると内藤先生って人間嫌いなんじゃと思ってしまう 血界戦線も弱者への悪意とか暴力かなりえげつないよね…
54 21/02/19(金)22:41:17 No.776377923
最終巻がアラレちゃんでなんで?ってなったけど そう言えば鳥山明の大ファンだったね…
55 21/02/19(金)22:41:19 No.776377946
>モブはとにかくめちゃくちゃ死にまくるからなこの話 娘がめちゃくちゃにされた後で殺されたんだけど復讐してもいい?
56 21/02/19(金)22:41:20 No.776377957
同人の短編集単行本のラジオの話いいよね
57 21/02/19(金)22:41:25 No.776377990
>あるにはあるが >カバー裏なし後書き漫画なしなので気をつけてほしい 担当者は…そうだな 全員その箱に入ってもらおう
58 21/02/19(金)22:41:54 No.776378162
トライガン描き終えた時にこれ絶対に燃え尽きるって新連載ねじ込んだ周囲
59 21/02/19(金)22:41:56 No.776378183
>娘がめちゃくちゃにされた後で殺されたんだけど復讐してもいい? だめだ
60 21/02/19(金)22:42:05 No.776378239
ヘルサレムズ・ロットで世界滅ぼせる人外と人間が思ったより穏やかな関係築けてるの見ると地球で人類とプラントが平和的関係築いててもおかしくないな…ってなるなった
61 21/02/19(金)22:42:40 No.776378476
>血界戦線の人の漫画なのは分かる 今はトライガンよりこっちの方が有名なのかぁ…
62 21/02/19(金)22:42:45 No.776378501
>トライガン描き終えた時にこれ絶対に燃え尽きるって新連載ねじ込んだ周囲 えらい!
63 21/02/19(金)22:42:48 No.776378524
ミカエルの眼自体がかっこいいよね…
64 21/02/19(金)22:43:21 No.776378770
今はインフラ整ってマシになったというか 画報社は昔のを電子化させる際のスキャンがほんとにうんこで トーンのムラとか凄い出てしまっててなんとも言えないのよ…
65 21/02/19(金)22:43:36 No.776378869
リボヴァッシュ今でも飾ってる レガートかナイヴズも欲しかったよ
66 21/02/19(金)22:43:44 No.776378922
この後のシーンでナイヴズじゃなくてヴァッシュの方が暴力の快感に取り憑かれてるのが好き その辺を綺麗事で誤魔化さない漫画なのが凄くいい
67 21/02/19(金)22:44:03 No.776379067
最後の青空のもとのドッタンバッタン見るに人間讃歌というか生命賛歌じゃないの?
68 21/02/19(金)22:44:05 No.776379074
>この世で一番大事な人が都市ごと跡形も無く消滅して俺だけ生き残ったんだけど復讐してもいい?
69 21/02/19(金)22:44:13 No.776379142
>今はトライガンよりこっちの方が有名なのかぁ… 血界戦線も連載期間長いからね 巻数で言えばトライガンシリーズと同じくらいになったし
70 21/02/19(金)22:44:17 No.776379155
トライガン色々思い出あるけどやっぱり紙吹雪と鐘の音と落ちるグラスの所がすげぇ綺麗
71 21/02/19(金)22:44:22 No.776379193
最初人類への憎悪をむき出しにしたのはヴァッシュのほうなんだよな ナイヴスも抵抗せず刺されたレムを見てればまた違ってたんだろうか
72 21/02/19(金)22:44:34 No.776379268
>この後のシーンでナイヴズじゃなくてヴァッシュの方が暴力の快感に取り憑かれてるのが好き >その辺を綺麗事で誤魔化さない漫画なのが凄くいい レム刺した後スカッとするけど直後にパニックになるのが本当に根はやさしいんだな…ってなった
73 21/02/19(金)22:44:37 No.776379291
不殺貫きすぎじゃない?
74 21/02/19(金)22:45:00 No.776379444
そういえばトライガンのアニメのブルーレイボックスとか出ないの?
75 21/02/19(金)22:45:01 No.776379449
ウッちゃんはアニメでだいぶ先行して死んだのに それでも漫画で死んだらやっぱり悲しかった
76 21/02/19(金)22:45:03 No.776379464
ジャンプマンガじゃないのにジャンプに傷跡を残しすぎる漫画
77 21/02/19(金)22:45:03 No.776379467
アニメの次回予告どれもすっげえ好きなんだ… 俺たちは雨の滴
78 21/02/19(金)22:45:28 No.776379619
生前にメス入れまくったりガンできるほど造影するとか素人か
79 21/02/19(金)22:45:29 No.776379631
さらっと流れた回想で全裸土下座とかしてるのがもうね…
80 21/02/19(金)22:45:38 No.776379692
https://www.youtube.com/watch?v=4aDuTtJCq-U ハチャメチャに名曲だと思ってる 今でもたまに弾く
81 21/02/19(金)22:45:40 No.776379712
ナポレオンのカバー裏も載るようになったの最近だし良くはないけど仕方ないかとは思う
82 21/02/19(金)22:45:44 No.776379733
ヴァッシュとナイヴズどっちの方が精神的に人間らしいかというとナイヴズ
83 21/02/19(金)22:46:00 No.776379852
>生前にメス入れまくったりガンできるほど造影するとか素人か 好奇心が勝っちゃったんだろう
84 21/02/19(金)22:46:29 No.776380069
>ヴァッシュとナイヴズどっちの方が精神的に人間らしいかというとナイヴズ ガントレットとか人間らしさの塊
85 21/02/19(金)22:46:47 No.776380190
僕はプラントだしちゃった子元気かな…
86 21/02/19(金)22:46:48 No.776380192
気が付いたら大阪だった どうしようもなく大阪だった 大阪は…いいよね
87 21/02/19(金)22:46:54 No.776380230
俺の中でヤングといえばトンガリなんだ はやみんといえばテロ牧師なんだ
88 21/02/19(金)22:47:08 No.776380327
ヴァッシュは何をトチ狂って人類の味方に… レムはひどい女だ
89 21/02/19(金)22:47:21 No.776380404
あんまり漫画読まない友人ですらすげえカッコいいって絶賛してたホーンフリーク&ガントレットのコンビ 俺も大好きだけど
90 21/02/19(金)22:47:21 No.776380410
実際生物学的には素人に毛が生えた程度だったんじゃね 元々全員技術屋っぽいし
91 21/02/19(金)22:47:27 No.776380445
>ジャンプマンガじゃないのにジャンプに傷跡を残しすぎる漫画 ジャンプじゃないけど酷かったね 映画版の応援コメントに重い長文叩きつけてあいつ案件した菌糸類と香港マフィア
92 21/02/19(金)22:47:55 No.776380623
犯罪者だろうと絶対殺さない 殺さなければ誰かを殺すとしても殺さない それを徹底して初めて不殺主人公だ
93 21/02/19(金)22:48:06 No.776380690
なんでとりあえず解剖する
94 21/02/19(金)22:48:12 No.776380724
ビーストってずっと噛ませでぱっとしなかったな 金髪褐色娘はかわいいけど
95 21/02/19(金)22:48:22 No.776380786
声に出して言いたい 頗る付きのウルトラ・ショック・ソニック・ウェイブ
96 21/02/19(金)22:48:23 No.776380797
あの世界で懸賞金だの保険屋だのが機能してるのはだいぶ謎
97 21/02/19(金)22:48:36 No.776380892
あのタイミングの映画化は新作TVシリーズでもやんの?!って思った
98 21/02/19(金)22:48:42 No.776380934
不殺モード解除のヴァッシュいいよね・・・
99 21/02/19(金)22:48:48 No.776380986
トライガン描き終えて燃え尽きてもマジで何の文句も言えないから今でも描き続けてる内藤先生はすげえよ…
100 21/02/19(金)22:49:04 No.776381102
>声に出して言いたい >頗る付きのウルトラ・ショック・ソニック・ウェイブ ここからのギグはメンバーシップオンリーだ はいつか使ってみたいセリフランキングかなり上位にいる
101 21/02/19(金)22:49:08 No.776381126
ヴァッシュのキャラ造形とデザインはすごい影響与えまくってるよね
102 21/02/19(金)22:49:10 No.776381139
トリップオブデス(っぽい人) ホーンフリーク(っぽい人)
103 21/02/19(金)22:49:18 No.776381189
トリップ・オブ・デスいいよね…
104 21/02/19(金)22:49:39 No.776381337
>声に出して言いたい >ここからのギグはメンバーシップオンリーだ
105 21/02/19(金)22:49:51 No.776381405
>ヴァッシュは何をトチ狂って人類の味方に… >レムはひどい女だ スレ立つたびに言ってる気がするが 作中でも狂ってるレムの呪いって言われてるけど最後の最後に選んだのは 150年人類を見てきたヴァッシュ本人なんだよ
106 21/02/19(金)22:50:07 No.776381516
人類だいたい顔見知り
107 21/02/19(金)22:50:09 No.776381524
どいつもこいつも過去が重いんだよ
108 21/02/19(金)22:50:12 No.776381551
トリップオブデスはそういうことかああってなるのがすごい 何回ひっくり返すねん
109 21/02/19(金)22:50:12 No.776381556
>トリップオブデス(っぽい人) >ホーンフリーク(っぽい人) なんか薬物打ってムキムキになってる戦ってるし…
110 21/02/19(金)22:50:35 No.776381727
>ガントレットとか人間らしさの塊 貴様が奪ったのは 俺の半身そのものだ
111 21/02/19(金)22:50:38 No.776381746
この漫画名作なんだけど戦闘が何やってるかマジで全然分かんない 何回読んでも分かんない特にオカマが戦う時
112 21/02/19(金)22:50:44 No.776381796
プラントだから超強いナイヴズ 糸使いだから超強いレガート なんかよく分からんが超強いオカマ
113 21/02/19(金)22:50:44 No.776381797
>ホーンフリーク(っぽい人) ダブルファングだろ!
114 21/02/19(金)22:51:10 No.776381948
>この漫画名作なんだけど戦闘が何やってるかマジで全然分かんない >何回読んでも分かんない特にオカマが戦う時 大丈夫作者も分かってない
115 21/02/19(金)22:51:12 No.776381957
>どいつもこいつも過去が重いんだよ あんなロクでもない星でずっと幸せな人なんているんだろうか…
116 21/02/19(金)22:51:13 No.776381964
雑誌で読んでた人は単行本で最終巻を読んで欲しい 最後の見開きページが一面の青い空なんだけど1巻からずっとあの星の空は灰色をイメージして読んでたからすごい叙述トリック喰らった気分だった あの空の下でならあんなクソみたいな星でも生きる気になるよなって
117 21/02/19(金)22:51:14 No.776381978
爺のトリップオブデス感すごいからな…
118 21/02/19(金)22:51:28 No.776382061
ただバイク乗ってただけのダブルファングっぽい人に悲しき過去…
119 21/02/19(金)22:51:44 No.776382173
次元斬一刀流闇奥義! 彗・星・突!!
120 21/02/19(金)22:51:47 No.776382197
>なんかよく分からんが超強いオカマ なんでオカマ?って話に内藤さんからは 男と女超越した存在だからオカマが最強みたいな話したんだったか
121 21/02/19(金)22:52:00 No.776382303
無限に弾の出るパニッシャーと無限に杭の出る謎の杭打ち機 どっから出してるんだその質量
122 21/02/19(金)22:52:10 No.776382368
>次元斬一刀流闇奥義! >彗・星・突!! ばーん!
123 21/02/19(金)22:52:18 No.776382408
灰色の空ってイメージは全く無かったな… すげぇ日差しきつそうなシーン多いし…
124 21/02/19(金)22:52:29 No.776382468
リボルテック作ったみたいなもんなんだっけ内藤先生
125 21/02/19(金)22:52:33 No.776382491
ガントレットが最後はヴァッシュ生きててホッとしちゃうのいいよね あんなに殺したがってたのに
126 21/02/19(金)22:52:36 No.776382511
公式アンソロも面白いのばっかり揃ってんだよね… 蟲と人間とプラントとか雷泥の過去とか
127 21/02/19(金)22:52:46 No.776382560
>ウッちゃんはアニメでだいぶ先行して死んだのに アニメだと先行して死ぬんか
128 21/02/19(金)22:53:01 No.776382652
リボはもっとトライガン押せよ! いくらでも残弾あるだろ!
129 21/02/19(金)22:53:09 No.776382693
蛙が確かなんかやってたな
130 21/02/19(金)22:53:27 No.776382831
>無限に弾の出るパニッシャーと無限に杭の出る謎の杭打ち機 >どっから出してるんだその質量 そこでこのプラントって設定ですよ
131 21/02/19(金)22:53:34 No.776382889
アンソロだとカエルの疑似3人家族の話が好き
132 21/02/19(金)22:53:47 No.776382975
>アニメだと先行して死ぬんか 教会で死にたくない!って思いながら死ぬよ
133 21/02/19(金)22:53:48 No.776382985
真っ暗だな 闇に底があるとしたらこんなところなんだろう もうすぐ終わるさ 俺もお前も光のない世界で長い間あがきすぎた ……圧し潰されそうだぜ
134 21/02/19(金)22:53:49 No.776382988
トライガンを思い出すたびにミヤコ蝶々の泣き笑い劇場がセットで記憶に蘇る
135 21/02/19(金)22:54:01 No.776383068
ガンホガンズ糸使うやつ多すぎ問題
136 21/02/19(金)22:54:14 No.776383156
保険屋さんのデコボココンビがめっちゃ好きですまない コートの下から出てくるミニガンいいよね…
137 21/02/19(金)22:54:19 No.776383194
パペットマスターの好きだった女の子どうなったんだろう…
138 21/02/19(金)22:54:20 No.776383198
藤田和日郎ファンで安西や和月とマブダチだったり交友も広い内藤先生
139 21/02/19(金)22:54:34 No.776383297
>そこでこのプラントって設定ですよ 杭打機外装パージしてぶっ散れした時の内部機構に無かったじゃないですか!
140 21/02/19(金)22:54:34 No.776383301
ナイスボールやヴァッシュ!タマぁ走っとるやないか! さすが我がトライガン学園のエースやで!
141 21/02/19(金)22:54:35 No.776383310
ブラックヴァッシュ買わなかったのまだ後悔してる 昔のカラバリと同じだと思ってたらレガート戦仕様だったなんて…
142 21/02/19(金)22:54:36 No.776383316
>リボルテック作ったみたいなもんなんだっけ内藤先生 アッセンブルボーグいいよね…
143 21/02/19(金)22:54:37 No.776383327
>アニメだと先行して死ぬんか 黒田が勝手に殺したせいで内藤は相当頭抱えることになった ふたりはほもだち
144 21/02/19(金)22:54:52 No.776383425
>パペットマスターの好きだった女の子どうなったんだろう… 絶対ろくでもない死に方してるよ…
145 21/02/19(金)22:55:13 No.776383565
>リボルテック作ったみたいなもんなんだっけ内藤先生 元々アメコミフィギュア大好きだったり 海洋堂と旧知の仲でへたれる間接部分どうにか出来んかなあって悩んでた所に リボジョイントの企画持ってお友達の神宮寺さんと一緒にアッセンブル作りません?って 海洋堂に営業かけたのが始まりと聞いた
146 21/02/19(金)22:55:21 No.776383617
>パペットマスターの好きだった女の子どうなったんだろう… どうなったにしろろくでもない結末なのは想像に難くないし なんなら分かりやすい例としてガントレットの半身とかあるし……
147 21/02/19(金)22:55:40 No.776383736
昔テレビで犯罪者のオタク性叩かれてた時に なぜかやたらと槍玉に挙げられたよねトライガン
148 21/02/19(金)22:56:00 No.776383881
>アニメだと先行して死ぬんか アニメでも最終盤だけど アニメ放送から原作で死ぬまで十年くらい経ってるからだと思う
149 21/02/19(金)22:56:03 No.776383906
>杭打機外装パージしてぶっ散れした時の内部機構に無かったじゃないですか! あのオカマ自身が自立型かハーフとか?
150 21/02/19(金)22:56:10 No.776383941
見た時無いし相当昔の話だねそれ
151 21/02/19(金)22:56:30 No.776384082
>昔テレビで犯罪者のオタク性叩かれてた時に >なぜかやたらと槍玉に挙げられたよねトライガン 読んでる未成年がなんか事件起こしたから…
152 21/02/19(金)22:56:40 No.776384146
笑って泣ける痛快ドンパチSF西部劇みたいな触れ込みでトライガン紹介して読ませてくれた友人てめー許さんからな
153 21/02/19(金)22:56:49 No.776384198
ヘタクソなのに解剖しまくるレムとコンラッド以外の人らが悪い
154 21/02/19(金)22:57:01 No.776384269
>昔テレビで犯罪者のオタク性叩かれてた時に >なぜかやたらと槍玉に挙げられたよねトライガン 確か犯罪やらかしたアホ学生の部屋物色されてトライガン出て来たのが切っ掛けだったな ほんとにクソだった
155 21/02/19(金)22:57:06 No.776384303
>笑って泣ける痛快ドンパチSF西部劇みたいな触れ込みでトライガン紹介して読ませてくれた友人てめー許さんからな 何も間違ってねえな!
156 21/02/19(金)22:57:26 No.776384459
>笑って泣ける痛快ドンパチSF西部劇みたいな触れ込みでトライガン紹介して読ませてくれた友人てめー許さんからな 嘘はついてない そこにちょっぴりのシリアスさとSFを足すだけだ
157 21/02/19(金)22:57:37 No.776384527
好きなら言っちゃえよ早ければ早いほどいいぜエミリオ
158 21/02/19(金)22:57:40 No.776384542
めっちゃノリノリのスーパーガンアクションみたいなイメージで読んだら絵柄がちょくちょく少女漫画みたいになってビビったマンガ
159 21/02/19(金)22:57:40 No.776384543
とりあえず明日から読んでみようと思う 近所のTSUTAYAにあったはず
160 21/02/19(金)22:57:50 No.776384622
シリアス(人間の汚さ)
161 21/02/19(金)22:58:23 No.776384827
ところでこれこのデザインってヴェノ…
162 21/02/19(金)22:58:28 No.776384863
>笑って泣ける痛快ドンパチSF西部劇みたいな触れ込みでトライガン紹介して読ませてくれた友人てめー許さんからな 当たってるじゃん!
163 21/02/19(金)22:58:29 No.776384870
血界戦線も嫌いじゃないけどクラウスがメイン主人公だったらなあ…ってずっと思ってる
164 21/02/19(金)22:58:29 No.776384871
なんか殺伐してない?
165 21/02/19(金)22:58:32 No.776384894
未来への切符はいつも白紙なんだってほんとに序盤のセリフだから 最後にまたそのフレーズ使われた時ボロボロ泣いてしまった 最終回より好きなんだあの回
166 21/02/19(金)22:58:50 No.776385005
犯罪者の読んでた漫画挙げるなら取ってた新聞も挙げろよって思ってた当時
167 21/02/19(金)22:58:54 No.776385031
でっかい方のお姉ちゃんがすごく好きだった
168 21/02/19(金)22:59:08 No.776385113
トライガンは無印の新装版1,2巻もしくは旧1~3巻から始まって マキシマム全14巻に繋がるから気を付けるんだぞ!
169 21/02/19(金)22:59:08 No.776385118
マキシマム前そもそも見た時も聞いた時も無い雑誌に載ってたレベルでは昔の話
170 21/02/19(金)22:59:15 No.776385151
>ところでこれこのデザインってヴェノ… アメコミ大好きすぎる
171 21/02/19(金)22:59:17 No.776385162
>ところでこれこのデザインってヴェノ… ジャンプでも同じことを言われていた漫画が…?
172 21/02/19(金)22:59:24 No.776385216
>当たってるじゃん! 無印すらモネブでてくる辺りからどうかな…
173 21/02/19(金)22:59:29 No.776385258
>ところでこれこのデザインってヴェノ… 名前がmonevってもう隠す気すらねぇな!
174 21/02/19(金)22:59:56 No.776385425
ヴァッシュとリヴィオで喰ってたチャーハン?いいよね おなかへってきた
175 21/02/19(金)22:59:56 No.776385430
いいよねさかなクンのデザイン自画自賛してからの上下反転
176 21/02/19(金)23:00:02 No.776385465
針飛ばす雑魚は何のモチーフも無いんだろあれ 読んだらあいつの話またしようぜ
177 21/02/19(金)23:00:08 No.776385509
アニメ見たのすっごい子供の頃だったから殆ど覚えてないけど 変なピースサインでらーぶあんどぴーす!ってやってたシーンは覚えてる
178 21/02/19(金)23:00:09 No.776385513
>名前がmonevってもう隠す気すらねぇな! うわ今知った…
179 21/02/19(金)23:00:14 No.776385542
ヴェノムは余りにもナイスデザインすぎてアメコミ好きな漫画家がみんな無意識に真似ちゃうからな…
180 21/02/19(金)23:00:30 No.776385621
>ジャンプマンガじゃないのにジャンプに傷跡を残しすぎる漫画 ブリーチを産んだ遠因だからな…
181 21/02/19(金)23:00:40 No.776385683
>>ところでこれこのデザインってヴェノ… >ジャンプでも同じことを言われていた漫画が…? 和月とは親友同士だからな…
182 21/02/19(金)23:00:46 No.776385724
>めっちゃノリノリのスーパーガンアクションみたいなイメージで読んだら絵柄がちょくちょく少女漫画みたいになってビビったマンガ 谷川史子の元アシだからね… 可愛いのに切ない話描くのが上手いんだ…
183 21/02/19(金)23:00:54 No.776385768
キャプテンで覚えてるのはこれとアルプス伝説ぐらいだ
184 21/02/19(金)23:01:00 No.776385791
俺リヴィオが帽子とマントもらう話好き!
185 21/02/19(金)23:01:03 No.776385810
映画アイアンマンのボスのアイアンモンガーは モネヴにインスピレーション受けたって話は酷かったね…
186 21/02/19(金)23:01:07 No.776385845
>ヴェノムは余りにもナイスデザインすぎてアメコミ好きな漫画家がみんな無意識に真似ちゃうからな… 牛先生とか和月先生とかもまんま出してましたよね
187 21/02/19(金)23:01:15 No.776385913
>変なピースサインでらーぶあんどぴーす!ってやってたシーンは覚えてる アニメのは逆に痛快西部劇意識してたからな…
188 21/02/19(金)23:01:22 No.776385971
>ヒラコーにパクリ野郎!って口汚いお便りが届く原因になった作品だよ! アーカードさんがいつの間にか衣装変えた理由に悲しい過去…
189 21/02/19(金)23:01:24 No.776385977
倫理吹っ飛んでるような奴らの書く「倫理問題でトラブル」って一文は何かの伏線なんですか?
190 21/02/19(金)23:01:40 No.776386103
呪術も影響下にあるっぽい絵柄だもんな トライガン+ハンタみたいな感じだけど
191 21/02/19(金)23:01:43 No.776386124
和月は身内でもギリギリ許されないレベルで真似てる…
192 21/02/19(金)23:01:44 No.776386136
言われてんの見た時無いけどハガレンのあれも大概だわな
193 21/02/19(金)23:01:48 No.776386169
うおおおお まるで知ってるかのように半魚人モデルのキャラのデザインが書けるぞおおおおお
194 21/02/19(金)23:02:25 No.776386416
藤田がアッセンブルボーグ愛用してるの見て舞い上がってみんなもこれを使えばジュビロ先生みたいなマンガが描けるかもよ~~んみたいな呟きしてたの見かけたな内藤先生
195 21/02/19(金)23:02:35 No.776386468
ミッドバレイとガントレットの悪党なりの友情が好き ミッドバレイ戻ってきたの口封じじゃなくて楽にしてやりたかったんだろほんとは さっさと逃げたほうがまだ生き残れそうだもの
196 21/02/19(金)23:03:04 No.776386632
>うおおおお >まるで知ってるかのように半魚人モデルのキャラのデザインが書けるぞおおおおお めっちゃよくできた!!会心のデザイン!!!
197 21/02/19(金)23:03:07 No.776386652
>キャプテンで覚えてるのはこれとアルプス伝説ぐらいだ ゴッドペンション 上下ミラクル荘
198 21/02/19(金)23:03:08 No.776386663
楽にしてやりに来てブルーサマーズ来るのがえぐいよね
199 21/02/19(金)23:03:13 No.776386697
なんで予備がないのによっしゃ解体しよってなるんです…?
200 21/02/19(金)23:03:18 No.776386734
負け犬の帰る場所はマイホームじゃない 地獄だ!
201 21/02/19(金)23:03:22 No.776386764
>藤田がアッセンブルボーグ愛用してるの見て舞い上がってみんなもこれを使えばジュビロ先生みたいなマンガが描けるかもよ~~んみたいな呟きしてたの見かけたな内藤先生 昔レオン見た時に思ったんだけど この2人絶対レオン当時のジャン・レノに影響受けてるよね
202 21/02/19(金)23:03:23 No.776386772
そして出会った少年はパペットマスターになって友人を人形にしてくる!
203 21/02/19(金)23:03:46 No.776386931
>ヒラコーにパクリ野郎!って口汚いお便りが届く原因になった作品だよ! 一方の内藤先生 su4613270.jpg
204 21/02/19(金)23:04:03 No.776387043
>>キャプテンで覚えてるのはこれとアルプス伝説ぐらいだ >ピッケル大魔王
205 21/02/19(金)23:04:05 No.776387048
>なんで予備がないのによっしゃ解体しよってなるんです…? ほっといたらいつ次の偶然が起こるかわからんからじゃね
206 21/02/19(金)23:04:06 No.776387059
>言われてんの見た時無いけどハガレンのあれも大概だわな ヴェノム+うしとらのとらってイメージだわグリードさん
207 21/02/19(金)23:04:19 No.776387156
>>冒頭で知らない人がいることに昔の漫画になりつつあるんだなぁって感じる >言うてもう完結して13年だからね… なんだついこないだか
208 21/02/19(金)23:04:20 No.776387165
アッセンブルボーグは流行るにはコストがかかり過ぎた…
209 21/02/19(金)23:04:22 No.776387175
箱庭モノやSF系にありがちなイカれた人体実験の成果的な設定はどこ発祥なんだろう
210 21/02/19(金)23:04:30 No.776387230
>ナイヴズがなんかやってる間に地球ではとっくに友好関係結んでるんだよな チンケな移民船で人型プラントが発生するならもっと大規模にプラント運用してる地球で同じことが起きないわけがないからな しかもナイブスは無意味に移民船墜落させて百年ぐらいけおってるだけで時間を無駄にした その間に地球は人種問題とかのゴタゴタ乗り越えてプラントと仲良くなりましたとさ
211 21/02/19(金)23:04:35 No.776387254
ヘルシングに至っては同じ出版社っていうか同じ雑誌だからそりゃまぁ…
212 21/02/19(金)23:04:50 No.776387363
>アニメのは逆に痛快西部劇意識してたからな… (でも死ぬウルフウッド)
213 21/02/19(金)23:04:56 No.776387383
この漫画も十分生きてる間に結末見れねぇだの言われてたんだよな ゲームのスレじゃないけどクリアするときゃ一瞬で終わった
214 21/02/19(金)23:05:00 No.776387405
実際ヒラコーと仲良いのかな
215 21/02/19(金)23:05:03 No.776387427
内藤先生リボルテックの原案なんだっけ
216 21/02/19(金)23:05:08 No.776387457
>なんかすごくサラッと流れたけど >パペットマスターに凄い数の人間が殺されてるよね 生きたまま解体される方法でね
217 21/02/19(金)23:05:11 No.776387481
ウルフウッドの存在感がでかすぎて あそこがエンディングで以降がエンディングムービー感がある
218 21/02/19(金)23:05:29 No.776387596
終わりそう→終わらないって展開多かったからな
219 21/02/19(金)23:05:37 No.776387641
アーカード持ちいいよね…
220 21/02/19(金)23:05:41 No.776387664
>>娘がめちゃくちゃにされた後で殺されたんだけど復讐してもいい? >だめだ どんな権利があって止めてくるのお前?
221 21/02/19(金)23:06:02 No.776387808
>実際ヒラコーと仲良いのかな 内藤さんに頭上がんないぐらいには仲いいらしい
222 21/02/19(金)23:06:16 No.776387909
>みると内藤先生って人間嫌いなんじゃと思ってしまう 作品と作者とは分けて考えろ 若先生じゃあるまいし
223 21/02/19(金)23:06:35 No.776388012
>どんな権利があって止めてくるのお前? とにかくダメだ(ボコボコにされながら)
224 21/02/19(金)23:06:42 No.776388062
ヒラコーとか水上悟志とは親交あったはず 内藤先生の描いた惑星のさみだれの絵がめちゃくちゃいいんだ
225 21/02/19(金)23:06:45 No.776388076
ヘルシング人気投票第一位のヴァッシュ・ザ・スタンピードさん
226 21/02/19(金)23:07:01 No.776388160
>su4613270.jpg イヤミでいいんだよな?
227 21/02/19(金)23:07:12 No.776388231
>>ヴァッシュとナイヴズどっちの方が精神的に人間らしいかというとナイヴズ >ガントレットとか人間らしさの塊 関係ないおまわりさんには逃げろとか言っちゃう人の良さ
228 21/02/19(金)23:07:47 No.776388459
>内藤先生の描いた惑星のさみだれの絵がめちゃくちゃいいんだ su4613290.jpg いいよね…
229 21/02/19(金)23:07:47 No.776388462
>>su4613270.jpg >イヤミでいいんだよな? なんでやねん
230 21/02/19(金)23:07:53 No.776388497
ヴァッシュは人間っぽさの皮かぶった怪物だろ… 相応に傷ついてはいるけど…
231 21/02/19(金)23:07:59 No.776388540
>>内藤先生の描いた惑星のさみだれの絵がめちゃくちゃいいんだ >su4613290.jpg >いいよね… いい……
232 21/02/19(金)23:08:00 No.776388545
>ヘルシング人気投票第一位のヴァッシュ・ザ・スタンピードさん 敵対してたらもっと嫌味っぽく描くだろうし仲いいんだろうなって感じの茶化し方
233 21/02/19(金)23:08:34 No.776388755
最後に勝てたのは人間と同じ時を過ごして捨てたもんじゃないってプラントが思ったからであって そもそも人間が救いようのない生き物としか見てないならこんな話描かないだろうに
234 21/02/19(金)23:08:53 No.776388891
アル伝は面白かった キャプテン休刊してしばらくしてから復活したら一時期ドルヒラみてーな絵になっちゃってな…
235 21/02/19(金)23:08:54 No.776388896
>この漫画名作なんだけど戦闘が何やってるかマジで全然分かんない >何回読んでも分かんない特にオカマが戦う時 サムライの二重ネビュラとか全然わかんなかったけどアンソロジーで目標に対して渦巻状に回りながら近づいて斬るんだってようやくわかった …そういう描写は原作でやれよ!