虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/19(金)21:41:15 いい感... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/19(金)21:41:15 No.776354592

いい感じのマットレス買おうと思うんだけど「」のオススメを教えてほしい

1 21/02/19(金)21:41:42 No.776354753

シモンズの適当なやつでいいよ

2 21/02/19(金)21:43:04 No.776355250

コイル入りの欲しいなら安いのは本当にゴミだぞ!

3 21/02/19(金)21:43:24 No.776355368

西川のいいヤツ アホな言い方だけど良いところの良いやつはやっぱり良いぞ

4 21/02/19(金)21:43:49 No.776355538

カーチャンに10万くらいの買った

5 21/02/19(金)21:43:56 No.776355585

安物コイル入りはすぐ廃棄困難物化するからな

6 21/02/19(金)21:44:34 No.776355831

シモンズかサータの20万ちょいくらいのが一番コスパがいい

7 21/02/19(金)21:44:38 No.776355849

マットレスを比較できるほどあれこれ使ってる人とかいるんだろうか…

8 21/02/19(金)21:45:40 No.776356262

俺もベットの台座含めて買う予定だけどマニフレックスにしようかと悩んでる

9 21/02/19(金)21:46:15 No.776356478

>カーチャンに10万くらいの買った もうちょっといいの買ってやれよ…

10 21/02/19(金)21:47:05 No.776356805

>カーチャンに10万くらいの買った 偉い

11 21/02/19(金)21:47:12 No.776356848

>シモンズかサータの20万ちょいくらいのが一番コスパがいい この系のスレ立つたびに思うけど 安い中でのコスパを求めてるのだろうけど答える側としては そこそこ高いの一発で買って迷い切った方が気持ちにも財布にも廃棄の手間的にも結果安いと言いたくなるよね…

12 21/02/19(金)21:49:37 No.776357802

>マットレスを比較できるほどあれこれ使ってる人とかいるんだろうか… どんな高いのでも消耗品だぞ

13 21/02/19(金)21:50:29 No.776358119

フランスベッドの固めなのがいいデブ

14 21/02/19(金)21:50:45 No.776358214

西川のRAKURA 体圧分散のちょい硬めのやつでそんなに沈まないから腰痛持ちにも優しいよ

15 21/02/19(金)21:51:13 No.776358389

コロナでホテルの廃業がたくさん出て中古のマットレスで溢れかえってるらしいな

16 21/02/19(金)21:51:17 No.776358418

マットレス専門店行ったら8万以下のマットレスなかったし とりあえず最低でもそれくらいは出した方がよさそう

17 21/02/19(金)21:55:09 No.776359884

マンション買った時に100万くらいのシモンズの買ってスゲー!!って思ったが買い替えで30万のにしたらこっちもそんな変わらなかった

18 21/02/19(金)21:55:46 No.776360092

>コロナでホテルの廃業がたくさん出て中古のマットレスで溢れかえってるらしいな 中古マットレス扱ってるネットショップあるのかな あったら見てみよう

19 21/02/19(金)21:57:02 No.776360555

>いい感じのマットレス買おうと思うんだけど「」のオススメを教えてほしい 行けるなら実際に売ってる店で寝てみるのもいいよ 寝心地の確認で 池袋の専門店行って買ったけどコスパのいいのいろいろ教えてくれて買って満足してる

20 21/02/19(金)21:57:09 No.776360603

すぐヘタると聞いたが話の種に3次元スプリングのやつ買ってみたが硬くていい感じ 西川の波打ってるやつより自分には合った

21 21/02/19(金)21:57:50 No.776360874

>シモンズかサータの20万ちょいくらいのが一番コスパがいい 俺もシモンズのロイヤルクイーンだかなんだか使ってるけど 20年以上使えてるからな

22 21/02/19(金)21:58:06 No.776360992

試しに寝てみるのは大事よね 高くてもなんかしっくり来ないとかある

23 21/02/19(金)21:59:09 No.776361390

二万円台だけどこれ良い https://www.amazon.co.jp/dp/B07W88T35Q/ref=cm_sw_r_tw_dp_TJ07CAJEC9DTCHD06BQR?_encoding=UTF8&psc=1

24 21/02/19(金)21:59:17 No.776361431

>高くてもなんかしっくり来ないとかある そういう場合は固さ違うの試すといい

25 21/02/19(金)21:59:23 No.776361470

>俺もシモンズのロイヤルクイーンだかなんだか使ってるけど >20年以上使えてるからな 流石に20年はもうへたりすぎてると思う耐用年数10~12年とかだし 自分の体にフィットしながらヘタっていくから感じにくくなってると思うが

26 21/02/19(金)21:59:26 No.776361491

5万円くらいのやつ 買おうと思ってずっと先延ばしにしてる 椅子は試座しにいけというがマットレスは試寝に行く?

27 21/02/19(金)21:59:51 No.776361629

>20年以上使えてるからな 新しいの買え

28 21/02/19(金)22:00:39 No.776361925

>椅子は試座しにいけというがマットレスは試寝に行く? 硬さの確認はしといた方がいいと思う 基本的に高いやつ程硬めで安いやつ程柔らかい 柔らかいやつは耐用年数が硬いやつにくらべ悪い

29 21/02/19(金)22:00:45 No.776361961

ぷちぷち君敷いてるわ

30 21/02/19(金)22:02:51 No.776362877

>二万円台だけどこれ良い 本当に?大丈夫?

31 21/02/19(金)22:03:25 No.776363121

コアラマットレスが評判いいけど今のまだ使えると思うとなかなか変えないな

32 21/02/19(金)22:04:07 No.776363385

通気性のいいの買えよ

33 21/02/19(金)22:04:22 No.776363487

エアリーキューブのを買った 悪くないが、冬は何か風を通さないものを敷かないと寒いな

34 21/02/19(金)22:04:46 No.776363654

コスパで言うならニトリ一択

35 21/02/19(金)22:06:35 No.776364396

>コアラマットレスが評判いいけど今のまだ使えると思うとなかなか変えないな コアラマットレス初めて知ったけどなかなか良さそうじゃないの

36 21/02/19(金)22:07:30 No.776364745

>コスパで言うならニトリ一択 全体的に柔らかめが多いと聞いてちょっと躊躇してる

37 21/02/19(金)22:10:14 No.776365808

ニトリシーリー5年以上使ってるけど特に不満ないな

38 21/02/19(金)22:11:13 No.776366141

>>コスパで言うならニトリ一択 >全体的に柔らかめが多いと聞いてちょっと躊躇してる 八万円ぐらいの買って三年目の腰痛持ちデブだけど満足できてるデブ

39 21/02/19(金)22:11:34 No.776366261

おすすめとか聞いたところで本人に合うとは限らないからショールーム行け

40 21/02/19(金)22:11:36 No.776366266

ちょうど先週母が10万くらいのマットレス買ったわ 腰が痛いだの体中痛いだの言ってたけどマットレス変えたらよく寝れるようになったみたいで愚痴も減ったわ 前は6000円の敷布団だったからねぇ

41 21/02/19(金)22:12:42 No.776366661

>前は6000円の敷布団だったからねぇ その話聞くと 俺が使ってるのは10年以上つかってるペラッペラの敷布団だから変えたら安眠出来そうだ…

42 21/02/19(金)22:13:29 No.776366941

>10年以上つかってるペラッペラの敷布団 やべぇな!?

43 21/02/19(金)22:14:34 No.776367320

せんべい布団からマットレスに移行すると硬さにまず慣れないと思う それでずっと寝てきた老人がマットレスの柔らかさになれなくて 敷布団に戻るケース多いらしい

44 21/02/19(金)22:14:42 No.776367372

実際トゥルースリーパーってどうなの?

45 21/02/19(金)22:14:47 No.776367409

たまに干すから持ち運びしても苦にならないやつ

46 21/02/19(金)22:14:48 No.776367414

マニウイングはいいぞ…

47 21/02/19(金)22:16:03 No.776367943

マニフレックスの三つ折りのやつめっちゃいい 今まで使ってた2万のスプリングマットレスがゴミだと思い知った

48 21/02/19(金)22:16:58 No.776368290

>全体的に柔らかめが多いと聞いてちょっと躊躇してる こないだ無印のやつかったけど少し硬めで好みだった

49 21/02/19(金)22:17:03 No.776368318

>おすすめとか聞いたところで本人に合うとは限らないからショールーム行け 試しに横にならせてもらうのは本当に重要よね

50 21/02/19(金)22:17:27 No.776368467

椅子以上に試してみたら思ってたんと違う!ってなると思うから まずは寝に行くべし

51 21/02/19(金)22:17:31 No.776368491

2万円のNスリープ来週届くけどどうなるものやら 正直店頭で寝た時はNスリープの中での格差がそんなに分からなかった…

52 21/02/19(金)22:18:28 No.776368886

マットレス変えるなら今の枕合わなくなるかもしれないし店でマットレスと一緒に試すといい

53 21/02/19(金)22:18:34 No.776368918

>コアラマットレス初めて知ったけどなかなか良さそうじゃないの 自信があるのか返品保証も長めだし試したいけど高くはないけど安くもないかなって躊躇してる

54 21/02/19(金)22:19:00 No.776369086

体重体格による 太ってるなら低反発は沈みすぎるから高反発か硬めのコイルのやつ 痩せてるから普通の体型なら低反発は気持ちいいぞ 西川・シモンズ・マニフレックス・テンピュールあたりを試してみるといい 少し寝転んだくらいじゃわからないってときは置いてるホテルとか探して寝てみるといいよ

55 21/02/19(金)22:19:03 No.776369107

>椅子以上に試してみたら思ってたんと違う!ってなると思うから >まずは寝に行くべし ほんとこれ 柔らかいマットレス求めて実店舗行ったらなんだかんだ硬いの買ってた

56 21/02/19(金)22:19:45 No.776369393

40超えてから寝具の大切さが解ってきた 一人でクイーンサイズに寝るの快適

57 21/02/19(金)22:20:23 No.776369680

サータとかシモンズみたいな有名所ならまあ何買っても満足は行くと思う 10年は持つし

58 21/02/19(金)22:20:41 No.776369811

低反発と高反発両方買って重ねて使って気分や体調で入れ替える ウレタン素材のやつは低反発も高反発も密度が高いやつをえらべ

59 21/02/19(金)22:21:23 No.776370088

最近ニトリのP3ハード買ったよ分厚くて丁度いい硬さで最高

60 21/02/19(金)22:21:42 No.776370227

マットレスの中古って

61 21/02/19(金)22:22:16 No.776370456

俺が高体重なのもあるけどニトリマットレズは数ヶ月で俺の形の窪みが出来て戻らなかった

62 21/02/19(金)22:22:33 No.776370570

>俺が高体重なのもあるけどニトリマットレズは数ヶ月で俺の形の窪みが出来て戻らなかった デスマスクかよ

63 21/02/19(金)22:22:56 No.776370722

>マットレスの中古って おすすめはできない

64 21/02/19(金)22:23:04 No.776370775

寝疲れしてたが最低限ダブルに寝ないと駄目だと気付いた

65 21/02/19(金)22:24:04 No.776371144

家具屋の人にお前様みたいなおデブでいらっしゃる方はベッドは硬いのじゃないと駄目どす!って何度も言われたな

66 21/02/19(金)22:24:15 No.776371228

幅大事だよね… たまにホテルのツインで96㎝とかのベッドあるけど寝心地悪い

67 21/02/19(金)22:25:17 No.776371651

>家具屋の人にお前様みたいなおデブでいらっしゃる方はベッドは硬いのじゃないと駄目どす!って何度も言われたな デブが柔らかいマット使うと腰いわすからな

68 21/02/19(金)22:25:30 No.776371740

語れるほど何枚も買う物じゃないからなんともいえねえ

69 21/02/19(金)22:25:49 No.776371876

>ニトリマットレズ 普段の変換の賜物かな

70 21/02/19(金)22:25:56 No.776371919

>家具屋の人にお前様みたいなおデブでいらっしゃる方はベッドは硬いのじゃないと駄目どす!って何度も言われたな そう言わざるを得ないじゃんよ それで機嫌悪くされても太ってるほうが悪いって

71 21/02/19(金)22:25:59 No.776371933

>家具屋の人にお前様みたいなおデブでいらっしゃる方はベッドは硬いのじゃないと駄目どす!って何度も言われたな デブは高反発 ガリは低反発 普通の人は普通のと言う

72 21/02/19(金)22:26:43 No.776372200

デブが低反発使って腰を痛めるのはよくある話

73 21/02/19(金)22:26:54 No.776372274

マニフレックスの厚さ20cmのやつ5年使ってるけど全然ヘタレない ほんとにあと7年使えそう

74 21/02/19(金)22:26:56 No.776372283

高いやつ程寝心地が持続して安いものほど6年7年とかで知らないウチにヘタってる

75 21/02/19(金)22:27:12 No.776372391

寝相がどうかでも固さ柔さの相性は割と変わってくる

76 21/02/19(金)22:27:23 No.776372456

身長高い「」は普通のマットレスだとはみ出ると思うけど縦にデカいマットレス知らない?

77 21/02/19(金)22:28:19 No.776372782

西川の人から三つ折りはいいぞウレタンをサイクルできるから長持ちするって力説されて なるほどそういうのもあるのかってなった 一番近いマニフレックスで買います

78 21/02/19(金)22:28:19 No.776372788

>身長高い「」は普通のマットレスだとはみ出ると思うけど縦にデカいマットレス知らない? 外国メーカーは外人の高身長が基準になってるよ

79 21/02/19(金)22:28:49 No.776372978

>身長高い「」は普通のマットレスだとはみ出ると思うけど縦にデカいマットレス知らない? 寝具屋でご相談なさる

80 21/02/19(金)22:29:01 No.776373061

体重も選ぶのには重要なファクターだからちゃんと言ってくれる方が誠実だぞ良い店員だな

81 21/02/19(金)22:29:17 No.776373170

>西川の人から三つ折りはいいぞウレタンをサイクルできるから長持ちするって力説されて >なるほどそういうのもあるのかってなった >一番近いマニフレックスで買います ぜってえ買ったらマットレス入れ替えとかしねえわ

82 21/02/19(金)22:29:18 No.776373179

>身長高い「」は普通のマットレスだとはみ出ると思うけど縦にデカいマットレス知らない? シングルロングとかダブルロングって記載されたの買ってる

83 21/02/19(金)22:29:19 No.776373195

>西川の人から三つ折りはいいぞウレタンをサイクルできるから長持ちするって力説されて >なるほどそういうのもあるのかってなった うんうん >一番近いマニフレックスで買います 買ってやれや西川から!

84 21/02/19(金)22:30:09 No.776373493

ヘルスロールキング 騙されたと思って

85 21/02/19(金)22:30:16 No.776373526

寝返り頻繁に打つタイプなので柔らかい奴だとなんか寝返りで疲れるのか疲労の取れがイマイチ ホテルで柔らかいタイプのマットレスに当たると内心舌打ちしちまう

86 21/02/19(金)22:30:35 No.776373648

固めのサータのマットレスに厚めのベッドパッドが好き

87 21/02/19(金)22:30:41 No.776373695

>ヘルスロールキング >騙されたと思って メガテンの魔人みたいな名前…

88 21/02/19(金)22:31:05 No.776373869

東横インに行って寝て考えろ

89 21/02/19(金)22:31:26 No.776374000

>>ヘルスロールキング >>騙されたと思って >メガテンの魔人みたいな名前… ニトリマットレズでも思った

90 21/02/19(金)22:31:58 No.776374183

エアウィーブってどうなんだろ

91 21/02/19(金)22:32:04 No.776374225

>東横インに行って寝て考えろ リッチモンドホテルとかの方がいいと思う

92 21/02/19(金)22:33:27 No.776374766

マニフレックスの三つ折りはへたれても中のクッションをローテすればいいからコスパいいと思う 現在三年目で一回ローテした

93 21/02/19(金)22:33:28 No.776374776

今の時期はどこのショールームも要予約か…

94 21/02/19(金)22:33:42 No.776374867

安いのはゴミだよ 買い替えて金もゴミにした

95 21/02/19(金)22:34:03 No.776374968

>エアウィーブってどうなんだろ 硬さが丁度いいよ洗いやすさを売りにしてるけど面倒で洗わないと思うあと高い

96 21/02/19(金)22:34:10 No.776375013

いくらくらいまでが安いのなのかすらよくわからん

97 21/02/19(金)22:34:10 No.776375015

マットレスで部屋を選べるビジホあったな

98 21/02/19(金)22:34:17 No.776375060

柔らか過ぎると腰を痛める 硬過ぎると肩首を炒める どっちか選べ!!

99 21/02/19(金)22:34:45 No.776375232

安いスプリングマットレスは罠

100 21/02/19(金)22:35:23 No.776375434

近所のホムセンで2000円で売ってる折り畳み硬質マットレスの上に アイリスのエアリーマットレス重ねたのが一番自分の体に合ってるって結論が出た これの前は無印のベッドフレームとポケットコイルマットレスのセットだったけど今の方がいいね

101 21/02/19(金)22:35:39 No.776375546

マニフレックスやフランスベッドやエアウィーヴやら色々試したけど結局ニトリのを買った ウレタンとかファイバーとかより絶対ポケットコイルマットレスのほうがいい

102 21/02/19(金)22:35:42 No.776375566

西川で問題ない

103 21/02/19(金)22:35:46 No.776375591

実はスーパーホテルの公式サイトでマットレス売ってる

104 21/02/19(金)22:35:57 No.776375655

どこかのリッチモンドで客室で使用してるシモンズのマットレス販売しています!って案内が部屋にあって値段見たら30万~70万だったな

105 21/02/19(金)22:35:57 No.776375661

シングル小さいデブゥ…

106 21/02/19(金)22:36:28 No.776375877

フランスベッドのをかれこれ10年使ってヘタれてないから高いのはある程度正義かなと思ってる

107 21/02/19(金)22:36:45 No.776375995

>柔らか過ぎると腰を痛める >硬過ぎると肩首を炒める >どっちか選べ!! 中間の選ばせろ!

108 21/02/19(金)22:37:12 No.776376184

>中間の選ばせろ! ならば普通の体型体重になるしかない

109 21/02/19(金)22:37:13 No.776376191

マットレスは値段と性能が正比例するからな

110 21/02/19(金)22:37:34 No.776376330

あまり話題にあがらないけど日本ベッドのも良いものだよ

111 21/02/19(金)22:38:25 No.776376669

かーちゃんが腰を痛めたのを期にコアラマットレスにしたよ セールを狙うとより安くなってありがたい

112 21/02/19(金)22:38:32 No.776376717

いいマットレスってそんなにいいの? 寝たら無限に寝れるくらいいいの?

113 21/02/19(金)22:39:22 No.776377065

西川って何かいっぱい会社ない?

114 21/02/19(金)22:39:23 No.776377080

無限には人間は眠れないぞ

115 21/02/19(金)22:39:26 No.776377098

>いいマットレスってそんなにいいの? 寝具全体に金かける必要あるが割とずっと寝ていたいと思うくらいはいい

116 21/02/19(金)22:39:29 No.776377123

>いいマットレスってそんなにいいの? >寝たら無限に寝れるくらいいいの? 横になっても肩が痛くない!

117 21/02/19(金)22:39:41 No.776377215

>いいマットレスってそんなにいいの? >寝たら無限に寝れるくらいいいの? いいぞ

118 21/02/19(金)22:39:46 No.776377255

>いいマットレスってそんなにいいの? >寝たら無限に寝れるくらいいいの? ウォーターベッド使ってたけど溺れるくらいよかった

119 21/02/19(金)22:40:37 No.776377625

>>いいマットレスってそんなにいいの? >>寝たら無限に寝れるくらいいいの? >ウォーターベッド使ってたけど溺れるくらいよかった し…死んでる…

↑Top