虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

高級趣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/19(金)20:39:19 No.776332038

高級趣味って金銭感覚がおかしくなる気がする

1 21/02/19(金)20:41:38 ID:jcLTr61k jcLTr61k No.776332946

ソシャゲのガチャやvtuberのスパチャは高級趣味に含まれる?

2 21/02/19(金)20:42:29 No.776333286

>ソシャゲのガチャやvtuberのスパチャは高級趣味に含まれる? 低級だと思うよ

3 21/02/19(金)20:44:06 No.776333928

安価帯の方が技術革新著しくて性能が良いジャンルと普通に高級帯の方が性能が良いジャンルがあるの謎

4 21/02/19(金)20:44:34 No.776334075

クォーツ腕時計の普及が業界最大の危機だったとか

5 21/02/19(金)20:44:49 No.776334162

雲上時計に見合う中身が備わってない…

6 21/02/19(金)20:45:00 No.776334238

正確な方がいいに決まってるからな

7 21/02/19(金)20:45:07 No.776334287

普通は時計に3万でも高いと思うらしい

8 21/02/19(金)20:45:42 No.776334490

オフショアだけ頭一つ以上高いな

9 21/02/19(金)20:46:36 No.776334815

車より高かったりするのなんなの…

10 21/02/19(金)20:49:10 No.776335752

これを商談の場で見せる事で仕事を引っ張ったりするから必要なんだ

11 21/02/19(金)20:49:22 No.776335810

su4612812.jpg 別に高級趣味って訳ではない

12 21/02/19(金)20:49:34 No.776335890

オーディオやってると1万がとても安く感じるが 別にPCで同じように感じるわけではないのでセーフ!

13 21/02/19(金)20:51:07 No.776336449

最初にオメガのスピードマスタープロフェッショナルを買った時は 高い買い物だなあ、もうこれが一生使う時計だなあとか思ってたのに 気がついたら機械式時計が14本くらいに増えてた

14 21/02/19(金)20:51:33 No.776336601

1万の時計10年使ったから去年2万の高級時計買った

15 21/02/19(金)20:56:19 No.776338344

腕何本あるんだよ

16 21/02/19(金)20:57:54 No.776338876

豪華なハードカバーの本で八千円はすごい高級品に感じるけど同じ値段の駄アニメのBDは割と(普通の値段だな)って買ってたりする

17 21/02/19(金)20:58:13 No.776338986

>雲上時計に見合う中身が備わってない… 金出せばだれでも買えるものに中身だの雲上だの関係無いよ 回りから見てうわぁ・・・って思われないだけ普通の恰好してりゃなんてことないよ 軽乗ってるか普通車乗ってるか高めの車乗ってるかなんて中身なんてどうでもいいのと一緒だよ

18 21/02/19(金)20:58:54 No.776339226

たまに広告で見る木製とか天然石はめ込みとかのクラフトっぽい時計はスレ画みたいなのとは別ジャンルなのかな

19 21/02/19(金)21:00:15 No.776339732

カメラやレンズも高いんでしょ?

20 21/02/19(金)21:00:46 No.776339894

あんまり高そうに見えんね

21 21/02/19(金)21:01:28 No.776340161

「」なのバレたら周りからうわぁ…って思われそう

22 21/02/19(金)21:02:19 No.776340451

これで50万なら安いなってなるから不思議

23 21/02/19(金)21:03:09 No.776340735

最初に見た目のカッコ良さからクロノグラフかダイバーズから入って 耐磁時計、パイロットウォッチ、アドベンチャーウォッチ、 GMT、三針ドレスウォッチ、年差クォーツと色々揃えたくなるのが普通だよな

24 21/02/19(金)21:05:16 No.776341453

むかしヨドバシで俺が悩みに悩んでタイメックス買った隣で 彼女連れのいかにもな男が20万の時計を買ってた タイメックスは20万の重い時計よりもジョギング好きの俺には良い時計なのだ 時計に20万費やす それはそれで有意義

25 21/02/19(金)21:06:26 No.776341901

じいちゃんの形見わけでもらった大正時代の懐中時計オーバーホールするだけで7万円もかかった…

26 21/02/19(金)21:09:00 No.776342800

高級時計じゃないけど時計集めてる…かっこいい時計いいよね…さりげないセイコーロードマチックが一番気に入ってる

27 21/02/19(金)21:09:18 No.776342902

中学の入学祝いに買ってもらったアルバを今でも使ってる 部品がなくて直せないって言われたから同じ型番の実働品ヤフオクで見つけるとついつい部品取りにと買ってしまう

28 21/02/19(金)21:09:40 No.776343031

この前初めて30万超えの腕時計買ったけど若干後悔してる 気分で買うもんじゃないな

29 21/02/19(金)21:10:09 No.776343194

スマホやケータイで時間見るようになってから忘れてたけど時計って時間合わせないと個々で別々の時刻になってるんだよな…

30 21/02/19(金)21:10:48 No.776343440

>カメラやレンズも高いんでしょ? ライカがパテックとすればニコンとキヤノンがロレックスとオメガみたいなもの どれにハマっても先には沼しかないので触れないでおいた方がいい

31 21/02/19(金)21:10:56 No.776343500

>最初に見た目のカッコ良さからクロノグラフかダイバーズから入って >耐磁時計、パイロットウォッチ、アドベンチャーウォッチ、 >GMT、三針ドレスウォッチ、年差クォーツと色々揃えたくなるのが普通だよな パイロットウォッチちょっと気になってるんだけどなにかおすすめある?

32 21/02/19(金)21:12:01 No.776343879

>この前初めて30万超えの腕時計買ったけど若干後悔してる >気分で買うもんじゃないな 俺も枕もとのケースで寝てる… アストロンとかオシアナスとかGばかり普段使っちゃって時計合わせる系は若干埃被っちゃうよね…

33 21/02/19(金)21:12:05 No.776343904

>この前初めて30万超えの腕時計買ったけど若干後悔してる さっさと売れば傷が浅くて済むぞ!

34 21/02/19(金)21:12:29 No.776344042

女のブランドバッグ好きと似てる気がする

35 21/02/19(金)21:14:17 No.776344654

うひょー!かっちょいい!ってなるけど いや時計だぞ100万はねーだろって冷静になってしまう お金欲しい

36 21/02/19(金)21:15:42 No.776345130

そういえば俺カメラマンだけどパイロットウォッチつけて航空機の取材行ったらパイロットの人はG-SHOCKだった 俺は機動力優先でミラーレスで写真撮ってたけどパイロットの人はEOS1D持ってるって言ってた 仕事で使うものは性能が良ければそれでオッケーだけど趣味のものは高いもの買うんだよなってお互いに笑った

37 21/02/19(金)21:16:46 No.776345501

>仕事で使うものは性能が良ければそれでオッケーだけど趣味のものは高いもの買うんだよなってお互いに笑った 絵になる会話だ…

38 21/02/19(金)21:17:10 No.776345632

趣味にはいくら金かけてもいいけど仕事のものはそれで稼ぐためなんだからあんまり変に金かけてもしょうがないもんな

39 21/02/19(金)21:18:31 No.776346096

パイロットウォッチってパイロットのためのものだろう! 夢を壊さないでくれ

40 21/02/19(金)21:19:00 No.776346272

>趣味にはいくら金かけてもいいけど仕事のものはそれで稼ぐためなんだからあんまり変に金かけてもしょうがないもんな ただお金を出して性能が高いものを買えるならそれは贅沢じゃなくて必要な道具だし元をとるぞって意気込みが大事みたいなことを好きなマンガで言ってた

41 21/02/19(金)21:23:49 No.776348004

この辺はうっぱらえば8割帰ってくるから高級時計収集ってコスパいいよな

42 21/02/19(金)21:26:00 No.776348794

そういや女性受けどうなんだろ時計趣味 換金できるしアクセサリな意味あいつよいからまだ受け入れられるのだろうか

43 21/02/19(金)21:28:17 No.776349641

>そういや女性受けどうなんだろ時計趣味 風俗嬢やキャバ嬢は割と受けいいと言うか知ってる まぁ商売柄 普通の子だと車と同等くらいどうでもいい

44 21/02/19(金)21:32:46 No.776351393

セイコーのノンデイト欲しいけどあんまり無い…アンティークは扱いづらそうだし

45 21/02/19(金)21:34:07 No.776351830

高い時計付けてる人はなんとなくご本人と釣り合いが取れてて やっぱそういうのも気にしてるんかね

↑Top