21/02/19(金)19:09:21 正直勃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/19(金)19:09:21 No.776300132
正直勃起した
1 21/02/19(金)19:10:43 No.776300540
ギャグ描写らしいな
2 21/02/19(金)19:12:43 No.776301135
>正直勃起した 正直引く
3 21/02/19(金)19:13:07 No.776301273
単行本組だけど回復役死んで大丈夫なんだろうか
4 21/02/19(金)19:13:10 No.776301289
神経締めにすると生臭さが減って身の透明度と歯ごたえが増して美味しさ長持ち
5 21/02/19(金)19:13:47 No.776301470
>ギャグ描写らしいな 誰がそんなバカなこと言ったの?
6 21/02/19(金)19:16:50 No.776302381
>>ギャグ描写らしいな >誰がそんなバカなこと言ったの? su4612525.jpg ここギャグじゃないの!?
7 21/02/19(金)19:17:35 No.776302619
>誰がそんなバカなこと言ったの? なんか単行本発売後あたりから 最後のコマのブラックジョークを理解しないやつが荒らしてるんであんまり触らない方が良いと思う
8 21/02/19(金)19:18:47 No.776303025
倒れ方がもうギャグじゃん
9 21/02/19(金)19:19:58 No.776303389
チルチャックの死に様見たらわかる話じゃん
10 21/02/19(金)19:20:08 No.776303437
タルチャックの死に方もギャグし同じ流れなんじゃない?
11 21/02/19(金)19:20:22 ID:pMaa5qrY pMaa5qrY No.776303524
削除依頼によって隔離されました 人の死をギャグにするダーウィン賞と一緒だよね
12 21/02/19(金)19:20:50 No.776303675
悪趣味なギャグ描写 だな
13 21/02/19(金)19:21:36 No.776303932
死亡描写ならうさぎに喉掻っ切られた時の方が怖かった
14 21/02/19(金)19:21:39 No.776303951
マルシルこの冒険で死んだのはじめて?
15 21/02/19(金)19:22:09 No.776304123
>マルシルこの冒険で死んだのはじめて? 初回はスライムで溺れた
16 21/02/19(金)19:22:31 No.776304239
>チルチャックの死に様見たらわかる話じゃん わかるはずなので騒ぎたがりだと思う
17 21/02/19(金)19:23:04 No.776304422
最近はこの漫画だと見なかったけど女がーって色んなスレにくるキチガイが粘着してたしそいつだろ
18 21/02/19(金)19:24:05 No.776304755
回復役兼メイン火力が死ぬのはやべーぞ!ってなるよね
19 21/02/19(金)19:24:08 No.776304770
>人の死をギャグにするダーウィン賞と一緒だよね 漫画読むの向いてないわ
20 21/02/19(金)19:24:45 No.776304963
>マルシルこの冒険で死んだのはじめて? この冒険だと多分なかったような 石化って死んだに入るかな
21 21/02/19(金)19:24:57 No.776305026
死んではないけどサキュバスにはやられてたなマルシル
22 21/02/19(金)19:24:58 No.776305032
>マルシルこの冒険で死んだのはじめて? 今回は確か初めてのはず というか地味に各自死ぬまでいくのは殆どないんだよな…
23 21/02/19(金)19:25:41 No.776305249
>石化って死んだに入るかな 石化は一応自然治癒もするから死ではないはず
24 21/02/19(金)19:25:43 No.776305254
>死んではないけどサキュバスにはやられてたなマルシル 眼帯に死って書いてたな
25 21/02/19(金)19:26:10 No.776305372
もしやダンジョン飯世界のダンジョンでは死が軽い事をご存知でない…?
26 21/02/19(金)19:26:20 No.776305426
スレ画なんてただの四コマ漫画だよね
27 21/02/19(金)19:26:24 No.776305443
センシの死にざまが一番えぐい
28 21/02/19(金)19:26:56 No.776305609
ライオスチームで一番死んでるのって誰だろ ライオス?
29 21/02/19(金)19:27:11 No.776305687
>死亡描写ならうさぎに喉掻っ切られた時の方が怖かった あれやっぱモンティ・パイソンのうさぎなの?
30 21/02/19(金)19:27:18 No.776305716
まあ絶望的な状況なのには変わりない
31 21/02/19(金)19:28:05 No.776305958
狂乱ちゃんの説得も失敗したし黒人と隊長が来るのかな
32 21/02/19(金)19:28:07 No.776305964
>あれやっぱモンティ・パイソンのうさぎなの? モンティ・パイソンの兎をベースにしたwizの兎をベースにした兎だと思う
33 21/02/19(金)19:28:07 No.776305966
>ぬんじゃの死因が一番ダメだった
34 21/02/19(金)19:30:28 No.776306678
なんかお客様?とゆうか読んでない人がレスすること増えたねぇ
35 21/02/19(金)19:30:46 No.776306769
悪趣味だ不快だって感想持つ人も居るのは理解できるけど そもそもギャグ描写でオトしてる事自体は疑う余地もないだろ!
36 21/02/19(金)19:30:57 No.776306821
>狂乱ちゃんの説得も失敗したし黒人と隊長が来るのかな 現状だとライオスも動けんしこくじんチームと合流するしかなさそう
37 21/02/19(金)19:31:23 No.776306946
imgマジで漫画読めない病人が平気でレスしてくるから怖いよね
38 21/02/19(金)19:31:34 No.776307009
>そもそもギャグ描写でオトしてる事自体は疑う余地もないだろ! わかんない人もいるらしいよ…
39 21/02/19(金)19:32:34 No.776307310
蘇生役が死ぬ割と絶望的な場面だよ! デンデが死んだ感じ
40 21/02/19(金)19:32:36 ID:IrV4EDlA IrV4EDlA No.776307321
削除依頼によって隔離されました 不快だとかそういうのはどうでもいいよ 俺は確実なことのみを信じるタイプなんだ この作者悪趣味だね
41 21/02/19(金)19:32:37 No.776307333
なんというか作者が興奮しながら書いてそうだよね死亡描写 でも俺も首刈り兎のところは興奮しました
42 21/02/19(金)19:32:38 No.776307339
>imgマジで漫画読めない病人が平気でレスしてくるから怖いよね レス欲しさにトンチキなこと言ってるんじゃなくて マジで読めてないっぽいやついるよね
43 21/02/19(金)19:32:48 No.776307385
殺人兎はもうそういうもので定着してるからパロディみたいな印象薄い気がする
44 21/02/19(金)19:33:13 No.776307524
その読解力でどんな話だと思って読んでるんだ…?みたいなのが割と珍しくない…
45 21/02/19(金)19:33:14 No.776307529
>この作者悪趣味だね 短編の時点で悪趣味だしそれはそう
46 21/02/19(金)19:33:42 No.776307672
>俺は確実なことのみを信じるタイプなんだ >この作者悪趣味だね 俺も確実なことのみを信じるタイプだからお前にdelを入れさせてもらうぜ!
47 21/02/19(金)19:34:11 No.776307826
今までもエグい描写はいくらでもあったじゃん…
48 21/02/19(金)19:34:15 No.776307848
生きてるマルシル(ブフォ
49 21/02/19(金)19:34:34 No.776307944
どんくさ死んでるからこのまま王にならないと帰れないんだよな たまたま他のパーティも来たとかじゃない限り
50 21/02/19(金)19:35:29 No.776308236
単騎で粘ってる間にカナリア合流とかそんな感じかねえ
51 21/02/19(金)19:35:33 No.776308253
今潜ってるキャラで蘇生能力持ちっている?
52 21/02/19(金)19:35:44 No.776308300
マルシルが死ぬのじゃ興奮しないけど死体に囲まれてる所は興奮した
53 21/02/19(金)19:35:59 No.776308372
>なんというか作者が興奮しながら書いてそうだよね死亡描写 >でも俺も首刈り兎のところは興奮しました ライオスに!?
54 21/02/19(金)19:36:03 No.776308387
>>imgマジで漫画読めない病人が平気でレスしてくるから怖いよね >レス欲しさにトンチキなこと言ってるんじゃなくて >マジで読めてないっぽいやついるよね 学校の先生にまっすぐ帰れよって言われてまっすぐ進んだらぶつかるじゃんって言う思考の人かもしれん
55 21/02/19(金)19:36:07 No.776308413
今は救援パーティ来るような状況でもないしほぼ間違いなくカナリア合流だろう
56 21/02/19(金)19:36:28 No.776308527
頑張って作者濃度薄めて一般受けした作品が後から瘴気濃くなっていくのはよくある話だよね
57 21/02/19(金)19:36:39 No.776308582
>>なんというか作者が興奮しながら書いてそうだよね死亡描写 >>でも俺も首刈り兎のところは興奮しました >ライオスに!? うん……俺も男ではしないと思ってたんだけどなんかしちゃった…
58 21/02/19(金)19:36:58 No.776308678
>その読解力でどんな話だと思って読んでるんだ…?みたいなのが割と珍しくない… A:読んでない
59 21/02/19(金)19:37:03 No.776308701
カナリア来たらライオスチーム拘束されちゃうじゃん
60 21/02/19(金)19:37:19 No.776308779
ぶっちゃけ簡単に生き返るこの漫画で何騒いでるんだろって感じ
61 21/02/19(金)19:37:31 No.776308838
目的が妹のドラゴン部分食べようぜってなった漫画に今更何言ってんのとしか
62 21/02/19(金)19:37:46 No.776308927
ここまでギャグに振らないにしても死亡シーンは重くならない描き方するよね
63 21/02/19(金)19:38:06 No.776309030
九井先生は死亡描写に興奮するタイプではないだろう ゲテモノを調理したり食べる描写とかはすごいと思うが
64 21/02/19(金)19:38:17 No.776309095
>その読解力でどんな話だと思って読んでるんだ…?みたいなのが割と珍しくない… 貼られたコマしか見てないなこいつ…っていうのはどの漫画でもいる ちゃんと同じ話の中で説明されたことに対して何でって言ってたりとか
65 21/02/19(金)19:38:30 No.776309157
3000人もいれば漫画読めないやつもいるか…な? というか3000人もいるのな今
66 21/02/19(金)19:38:33 No.776309176
>頑張って作者濃度薄めて一般受けした作品が後から瘴気濃くなっていくのはよくある話だよね そういうのいいよね… 新規読者お前らもこっちの沼に引きずりこまれろって気持ちになる
67 21/02/19(金)19:38:33 No.776309179
>なんというか作者が興奮しながら書いてそうだよね死亡描写 >でも俺も首刈り兎のところは興奮しました 壁に潰されそうなところとかよかった
68 21/02/19(金)19:38:42 No.776309222
>今潜ってるキャラで蘇生能力持ちっている? 隊長は元パーフェクトマンだからエルフ式魔法にも通じてそうなぐらいかな…
69 21/02/19(金)19:39:11 No.776309368
漫画読めないというか 単なる逆張りで騒ぎたいだけのように見える
70 21/02/19(金)19:39:47 No.776309574
蘇生可能な状況下における死の軽さみたいなのは好んで描いてると思う
71 21/02/19(金)19:39:50 No.776309591
シュロ―も穴に落ちたからマイヅルさん達も後追ってくるだろうし面子自体はまあいるよね 合流出来るかが問題だけど
72 21/02/19(金)19:40:12 No.776309719
>俺は確実なことのみを信じるタイプなんだ なんでそんな人がimgにいるの? 欲しかった確実ってその程度なの?
73 21/02/19(金)19:40:24 No.776309777
>カナリア来たらライオスチーム拘束されちゃうじゃん でも狂乱にどうにか出来る能力ないのもわかったし共闘はあるでしょ
74 21/02/19(金)19:40:33 No.776309826
>カナリア来たらライオスチーム拘束されちゃうじゃん 先着するのはこくじんチームだろうからワンチャンある カナリア本体と合流したらどんくさ逮捕だろうけど
75 21/02/19(金)19:40:34 No.776309840
削除依頼によって隔離されました ダーウィン賞とかで笑ってそう
76 21/02/19(金)19:40:53 No.776309975
亜人はダメとは言ったが人はダメとは言ってない
77 21/02/19(金)19:41:15 No.776310084
>マルシルが死ぬのじゃ興奮しないけど死体に囲まれてる所は興奮した いいよね あのマルシルやたら美人だ
78 21/02/19(金)19:41:27 No.776310158
>亜人はダメとは言ったが人はダメとは言ってない 盲点過ぎる…
79 21/02/19(金)19:42:08 No.776310403
忘れそうになるけどここ台所だからな
80 21/02/19(金)19:42:14 No.776310431
>ダーウィン賞とかで笑ってそう アホな死に方過ぎて笑うよあんなの
81 21/02/19(金)19:42:26 No.776310490
>ダーウィン賞とかで笑ってそう 現実と漫画を混同するタイプ?
82 21/02/19(金)19:42:36 No.776310557
delされてやんの
83 21/02/19(金)19:43:33 No.776310859
ダーウィン賞って言葉最近知ったのかな
84 21/02/19(金)19:43:35 No.776310867
シスルくんの意趣返しみたいなシチュエーションだし悪趣味なのは当然わかった上でやっている描写というか… でもこの回で引きだから次がすごい気になる
85 21/02/19(金)19:44:08 No.776311025
ダーウィン賞連呼も最近よく見るなぁ
86 21/02/19(金)19:44:50 No.776311237
真摯に生き物観察してたら出ない発想するおっさんの賞があるの?
87 21/02/19(金)19:44:58 No.776311275
>ダーウィン賞連呼も最近よく見るなぁ 最近知ったやつが連呼してるんだろな…
88 21/02/19(金)19:45:04 No.776311302
ギャグを理解できなかったのはまぁ仕方ないかもしれないけど よくもまぁそんなにエネルギッシュでいられるな
89 21/02/19(金)19:45:13 No.776311355
>シスルくんの意趣返しみたいなシチュエーションだし悪趣味なのは当然わかった上でやっている描写というか… >でもこの回で引きだから次がすごい気になる 買おう!ハルタ! 電子版もあるよ!
90 21/02/19(金)19:45:50 No.776311526
モンスターに料理される気持ちはどうだ!って今まで散々やってきた側だから逆にやられると弱肉強食を感じてグワーッてなる
91 21/02/19(金)19:46:10 No.776311624
>ギャグを理解できなかったのはまぁ仕方ないかもしれないけど >よくもまぁそんなにエネルギッシュでいられるな 自分が理解出来ない物をみんな楽しんでるから不愉快になってるんじゃねえかな まぁそれならスレ開くなって話なんだが
92 21/02/19(金)19:46:25 No.776311702
>よくもまぁそんなにエネルギッシュでいられるな 恐らく「」に罵倒でも構ってもらえることに至上の快楽を見出してるんだろう…
93 21/02/19(金)19:46:42 No.776311779
こくじんの彼女が蘇生できる?
94 21/02/19(金)19:47:09 No.776311931
え?!シスルってもしかして男の子なの??!!あんなに可愛いのに??!
95 21/02/19(金)19:47:30 No.776312032
カプールPTで蘇生術使えるのはノーム
96 21/02/19(金)19:47:36 No.776312060
>え?!シスルってもしかして男の子なの??!!あんなに可愛いのに??! はい…
97 21/02/19(金)19:47:43 No.776312094
ハルタデカいからちょっとって思ってたけど電子版出たから気軽に買えてありがたい
98 21/02/19(金)19:47:55 No.776312163
読んでもいない漫画ややってもいないゲームに粘着するキチガイの精神なんざ理解する気もない
99 21/02/19(金)19:47:59 No.776312192
玄人好みでおなじみワームさん!
100 21/02/19(金)19:48:06 No.776312220
>え?!シスルってもしかして男の子なの??!!あんなに可愛いのに??! >買おう!ファンブック! >電子版もあるよ!
101 21/02/19(金)19:48:06 No.776312225
もしかして先生生体金庫のガスが漏れるとこで勃起したのかな…
102 21/02/19(金)19:48:10 No.776312248
>え?!シスルってもしかして男の子なの??!!あんなに可愛いのに??! エルフは性別わからんからな…
103 21/02/19(金)19:48:11 No.776312255
うさぎはあの首の装備でちゃんと対処できたの偉いな…と思った
104 21/02/19(金)19:48:20 No.776312303
エルフは男女が見た目だと全然分からんからな…薄めのおっぱいくらいでしか分からない…
105 21/02/19(金)19:48:23 No.776312311
どうもエルフの男女が分からん 美形だからかな
106 21/02/19(金)19:48:36 No.776312390
回復術の延長が蘇生だから時間かければ誰でも出来そうではある
107 21/02/19(金)19:48:50 No.776312473
ホモじゃないんだよなあ...
108 21/02/19(金)19:49:01 No.776312524
ハルタ新幹線乗る時初めて買ったけどデカくて読みきれなかった 帰るまで持ってたので邪魔でしょうがなかった
109 21/02/19(金)19:49:12 No.776312580
そういえばライオス治癒魔術習ってたな
110 21/02/19(金)19:49:12 No.776312582
最新話でも結局ライオスピンチのままだしどうなるんだろうね
111 21/02/19(金)19:49:13 No.776312588
>うさぎはあの首の装備でちゃんと対処できたの偉いな…と思った クリティカル無効が店売りってのは凄いぞ
112 21/02/19(金)19:49:28 No.776312680
隊長も女だとおもってた
113 21/02/19(金)19:49:38 No.776312728
>そういえばライオス治癒魔術習ってたな 流石にほんのちょっとの間で蘇生までは使えんだろう
114 21/02/19(金)19:49:40 No.776312739
>最新話でも結局ライオスピンチのままだしどうなるんだろうね フォアグラ作りだコレ
115 21/02/19(金)19:49:55 No.776312838
>>うさぎはあの首の装備でちゃんと対処できたの偉いな…と思った >クリティカル無効が店売りってのは凄いぞ うさぎの首狩り限定だしなあ
116 21/02/19(金)19:49:57 No.776312849
隊長も男だし女とわかったベリショエルフもクソレズだ
117 21/02/19(金)19:50:11 No.776312907
よく男性に間違われるというボーイッシュ短髪エルフが真性ロリコンという濃すぎる設定でわしは心底痺れたよ
118 21/02/19(金)19:50:43 No.776313079
>うさぎはあの首の装備でちゃんと対処できたの偉いな…と思った ああいうの実際には効果ねえ!ってパターンも多いからな… 胴体への攻撃はダンスバトルでなんとかしたからよかった
119 21/02/19(金)19:50:51 No.776313116
この作者のことだから十分練った上でお出ししてるんだろうけど50年も生きていて少女趣味なのはどうかと思う トールマン換算で子供だとしてもさぁ…
120 21/02/19(金)19:50:54 No.776313130
>貼られたコマしか見てないなこいつ…っていうのはどの漫画でもいる >ちゃんと同じ話の中で説明されたことに対して何でって言ってたりとか そのコマしか貼られてないんならそりゃそうだ
121 21/02/19(金)19:51:21 No.776313279
>うさぎはあの首の装備でちゃんと対処できたの偉いな…と思った ああいうのは実際に遭遇したら役に立たないと決まってるもんなのにな…
122 21/02/19(金)19:51:23 No.776313289
>この作者のことだから十分練った上でお出ししてるんだろうけど50年も生きていて少女趣味なのはどうかと思う 性癖なんてそうそう変わらんでしょう
123 21/02/19(金)19:51:42 No.776313374
>そのコマしか貼られてないんならそりゃそうだ 大丈夫?
124 21/02/19(金)19:51:48 No.776313403
カカトの刃物で切るっての殺し屋イチ思い出したわ
125 21/02/19(金)19:51:51 No.776313423
>ああいうの実際には効果ねえ!ってパターンも多いからな… ライオスは一回魔物食研究本でそのパターンやってたから 報われて良かったねってなった
126 21/02/19(金)19:52:20 No.776313601
>この作者のことだから十分練った上でお出ししてるんだろうけど50年も生きていて少女趣味なのはどうかと思う >トールマン換算で子供だとしてもさぁ… 30年も生きてきて漫画やアニメが大好きな「」にそれ言う!?
127 21/02/19(金)19:52:43 No.776313724
あの鎧に関してはちゃんとドワーフが作ってるしな
128 21/02/19(金)19:52:48 No.776313757
>この作者のことだから十分練った上でお出ししてるんだろうけど50年も生きていて少女趣味なのはどうかと思う だって成人80歳で400歳まで生きるとなると相当精神的成長遅めなんじゃないか というか人間でも50歳まで少女漫画愛読とかジャンプ毎週買ってるとかごろごろいるだろ
129 21/02/19(金)19:53:00 No.776313822
少女趣味は少女だけの特権じゃないぜ!
130 21/02/19(金)19:53:25 No.776313949
鎧買った時ナマリと一緒だったかそう言えば なら変なモンは買わせないわな
131 21/02/19(金)19:53:32 No.776314000
趣味と年齢に相関関係はないだろ
132 21/02/19(金)19:53:33 No.776314004
>少女趣味は少女だけの特権じゃないぜ! マルシルくらいでかい一石を投じて来たな…
133 21/02/19(金)19:54:07 No.776314202
>>少女趣味は少女だけの特権じゃないぜ! >マルシルくらいでかい一石を投じて来たな… 人を漬物石にするな
134 21/02/19(金)19:55:06 No.776314515
>なら変なモンは買わせないわな いやナマリも ホントかよ~?って感じの表情してた
135 21/02/19(金)19:55:06 No.776314518
と思うよだってそうだろ
136 21/02/19(金)19:55:20 No.776314592
この手の補足本が特典じゃなくて単行本として1冊出されるのすごくうれしいわ 自分のアンテナ低いだけかもしれないけど最近見かけない気がするし
137 21/02/19(金)19:56:04 No.776314849
>この手の補足本が特典じゃなくて単行本として1冊出されるのすごくうれしいわ >自分のアンテナ低いだけかもしれないけど最近見かけない気がするし ジャンプ連載ならかなり出やすい 謎本もいっぱい出るけど
138 21/02/19(金)19:56:20 No.776314954
あの首狩兎は中世の絵画に出てくるウサギがやたらと野蛮なのを思い出させる su4612646.jpg
139 21/02/19(金)19:56:30 No.776315008
>自分のアンテナ低いだけかもしれないけど最近見かけない気がするし ちょっと前に出たハクメイとミコチのファンブックもすごく良かったよ 彩色担当した作者の妹さんが二度とやりたくないって言うくらい描き下ろしがある
140 21/02/19(金)19:57:10 No.776315236
ピーターラビットも大分野蛮だしな…映画を観たからわかる
141 21/02/19(金)19:57:43 No.776315406
よく分からないけど野生のウサギが身近な国だとウサギって恨まれてるのかな…
142 21/02/19(金)19:58:07 No.776315530
ピーターラビットってそんな奴なの!?
143 21/02/19(金)19:58:17 No.776315591
>この作者のことだから十分練った上でお出ししてるんだろうけど50年も生きていて少女趣味なのはどうかと思う >トールマン換算で子供だとしてもさぁ… 精神的発達は親から自立して新しくつがいを作るためのもんだから エルフみたいな長命種なら発達もゆっくりでもおかしかないよ
144 21/02/19(金)19:58:47 No.776315755
>ピーターラビットってそんな奴なの!? 見よう!ムービー!
145 21/02/19(金)19:59:00 No.776315812
>ピーターラビットってそんな奴なの!? 原作からして当然みたいな顔でお百姓さんの野菜食い荒らしまくってるよ まぁ親父はそのせいで捕まって食われたけど
146 21/02/19(金)19:59:50 No.776316109
>ピーターラビットってそんな奴なの!? 畑を荒らす害獣なんで…
147 21/02/19(金)20:00:10 No.776316224
年数重ねれば大人な趣味が身につくならimgなんてとっくに寂れてるよ
148 21/02/19(金)20:00:24 No.776316322
>ピーターラビットってそんな奴なの!? こないだの映画がかなり原作に忠実と聞いた
149 21/02/19(金)20:00:33 No.776316373
ピーターラビット2コロナでずっと上映延期されててとてもつらい
150 21/02/19(金)20:02:22 No.776317057
モンティパイソンのボーパルバニーが元ネタかと思ってたけど違うのかな?
151 21/02/19(金)20:02:44 No.776317215
まず冒頭からしてあの憎いジジイがくたばったぜヒャッハー!!!で畑と家荒らしまくる所からスタートだし…
152 21/02/19(金)20:03:17 No.776317431
>モンティパイソンのボーパルバニーが元ネタかと思ってたけど違うのかな? モンティパイソンに出て来た殺人ウサギを元ネタにしたヴォーパルバニーが元ネタ が正しい
153 21/02/19(金)20:03:19 No.776317448
うさぎとおじさんの果てしないバトルの果てに死人が出たからな…
154 21/02/19(金)20:03:37 No.776317553
>年数重ねれば大人な趣味が身につくならimgなんてとっくに寂れてるよ 若いやつにはこんなとこ来るなとか言っといて年寄りは卒業しろと言う 「」はエルフだな
155 21/02/19(金)20:04:12 No.776317776
>モンティパイソンに出て来た殺人ウサギを元ネタにしたヴォーパルバニーが元ネタ >が正しい あそっかウィザードリィのほうか なるほどー
156 21/02/19(金)20:04:16 No.776317808
ちょっと家を爆破してアレルギーの人にアレルギー性物質食わせて死ぬ電撃食らわせただけでそんな大げさな
157 21/02/19(金)20:04:17 No.776317815
>モンティパイソンのボーパルバニーが元ネタかと思ってたけど違うのかな? 大本はそれであってると思うよ ただダンジョン飯の傾向から考えると参照先はwizのヴォーパルバニーだと思う
158 21/02/19(金)20:05:23 No.776318272
首狩り兎の首狩り要素が足に付いてるヤツは初めて見たな
159 21/02/19(金)20:05:38 No.776318365
子供の頃にピーターラビットシリーズと称して2ひきのわるいねずみのおはなしを読んだけど 割とビチグソ害獣でええ…なんなんこれ…ってなったからね
160 21/02/19(金)20:05:49 No.776318429
そういや昨日もファリン全部消化されてるから復活できないじゃんって言ってた「」居たな… 漫画というか文脈読めない人はどこでもいるね
161 21/02/19(金)20:07:06 No.776318959
>首狩り兎の首狩り要素が足に付いてるヤツは初めて見たな より殺意が高まった感じがある
162 21/02/19(金)20:07:29 No.776319109
>そういや昨日もファリン全部消化されてるから復活できないじゃんって言ってた「」居たな… >漫画というか文脈読めない人はどこでもいるね それはそもそも読んでなくて貼られたページだけ見てるんだと思う…
163 21/02/19(金)20:08:02 No.776319313
>首狩り兎の首狩り要素が足に付いてるヤツは初めて見たな 兎の脚力を応用して攻撃して来るって合理的ね