虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/19(金)17:54:23 No.776278236

ダンジョンの生態系とか考えながら構築するの凄く大変そう

1 21/02/19(金)17:55:09 No.776278461

勇者のくせになまいきだきたな…

2 21/02/19(金)17:56:10 No.776278744

ニジリゴケとか配置したくなかったのに! ニジリコマンドめっちゃ強いけどね

3 21/02/19(金)17:56:46 No.776278906

雑に放っておけばいいというわけでももちろんなく 一種が増えまくっても困るから定期的にお手入れとかしないといけない庭の手間かかる部分をもっとめんどくしたみたいな…

4 21/02/19(金)17:57:24 No.776279096

しかも下手に拡張しすぎて地上と繋がる箇所増えるとオークみたいな外来種が来る

5 21/02/19(金)17:58:25 No.776279363

ラストダンジョンとか高難易度ダンジョンとかは色々頑張って設計してるのかな…

6 21/02/19(金)17:58:29 No.776279381

ただの放置された穴に近い程維持コストが掛からないと考えられる

7 21/02/19(金)17:58:34 No.776279412

魔法生物は触媒や魔力コストが高いし生殖機能も無いだろうからな 生身の魔物を作って自然増殖させた方がコスパ良いんだ

8 21/02/19(金)17:58:35 No.776279421

苔はそれだけでも生態系破綻しないのが強い

9 21/02/19(金)17:59:26 No.776279667

吸気やファンタジー物によくある大気中のマナとかで十分活動繁殖できる雑魚が入り口付近に多く居て そこから増えすぎた分が地下に送られて強い魔物の餌になるから奥の方が強い って考えると割とダンジョンが階層ごとに強くなっていくのは正しいのかもしれない

10 21/02/19(金)17:59:33 No.776279692

>勇者のくせになまいきだきたな… やっぱゆうなまだこれってなるよね

11 21/02/19(金)17:59:43 No.776279734

天才魔法使いだと思うじゃん? 1000年分のトライアンドエラーの蓄積だった

12 21/02/19(金)18:00:23 No.776279900

神様も大変だな

13 21/02/19(金)18:00:26 No.776279915

>ラストダンジョンとか高難易度ダンジョンとかは色々頑張って設計してるのかな… むしろ低層から好き放題魔力使えて片っ端から強いの出してても魔力使えて楽とかかも

14 21/02/19(金)18:01:10 No.776280128

個人的には弱い奴が逃げて上の階に行く世界樹システム好き

15 21/02/19(金)18:01:20 No.776280178

いや天才なのは間違いないよ トールマンだった王の若い時の勧めで魔術習い始めてダンジョン構築して地下に退避だから 習得速度が物凄く早い そこからちゃんとしたダンジョンになるまでがトライアンドエラーを地道に重ねてきた結果

16 21/02/19(金)18:01:32 No.776280225

>吸気やファンタジー物によくある大気中のマナとかで十分活動繁殖できる雑魚が入り口付近に多く居て >そこから増えすぎた分が地下に送られて強い魔物の餌になるから奥の方が強い >って考えると割とダンジョンが階層ごとに強くなっていくのは正しいのかもしれない 奥にマナ源や食糧源が無いと深い程深海みたいに 細々とした食糧で生きる変な生き物だらけになりそう

17 21/02/19(金)18:01:33 No.776280230

やっぱりゆうなま思い出すよねこれ

18 21/02/19(金)18:02:19 No.776280467

コケによる養分移動は大事…

19 21/02/19(金)18:02:24 No.776280492

迷宮維持のための魔力的なのは無尽蔵っぽいけど引き出すのに手間がかかるっぽいから長期間維持するとなると生態系を考えないといけない感じかな

20 21/02/19(金)18:03:01 No.776280647

>奥にマナ源や食糧源が無いと深い程深海みたいに >細々とした食糧で生きる変な生き物だらけになりそう その辺調整するのもダンジョンマスターの仕事なんだろうなぁ… 完全放置ダンジョンとか無理ゲーでは

21 21/02/19(金)18:03:12 No.776280681

>奥にマナ源や食糧源が無いと深い程深海みたいに >細々とした食糧で生きる変な生き物だらけになりそう まあダンジョンの奥って異形なモンスター多い印象あるな…

22 21/02/19(金)18:03:30 No.776280763

ちゃんとしたダンジョン作れる時点で天才だなこりゃ

23 21/02/19(金)18:03:46 No.776280837

魔分は養分よりも狙ったところに集めるのがむずかしいからな…

24 21/02/19(金)18:04:07 No.776280957

モンスター食って進むのはダンマスあじあるしパーティ構成はwizが元ネタだしまぁダンジョン物あるあるはいっぱいよね

25 21/02/19(金)18:04:34 No.776281060

フロアのボス的なやつが雑魚を捕食してバランスがいい

26 21/02/19(金)18:04:36 No.776281070

生態系の維持に植物系がいると便利そう

27 21/02/19(金)18:04:49 No.776281121

生態系が偏り予定外の場所がダンジョンの最奥になったり…

28 21/02/19(金)18:05:00 No.776281172

なんか肉々しいダンジョンとかも説明出来そうだな… 壁とかが勝手に新陳代謝で更新されるとか

29 21/02/19(金)18:05:03 No.776281183

そこで今日ご紹介する魔物はこちら、ダンジョンクリーナー なんと死骸や瓦礫まで分解、再構築してダンジョンを作り替えてくれます これで変な場所に溜まってしまった餌用魔物も楽々移動させることが可能に!

30 21/02/19(金)18:05:08 No.776281212

ラストダンジョン等はそれ自体が高魔力精製して 強力モンスターの維持コストを賄えるのだろう

31 21/02/19(金)18:05:59 No.776281460

ラストダンジョンとかクリア後裏ダンジョンは制限とかないんだろうな

32 21/02/19(金)18:06:08 No.776281503

入り口付近にドラゴンとか生み出しちゃったら餓死させないようにするの大変だしそこら辺スカスカになっちゃうもんな

33 21/02/19(金)18:06:13 No.776281529

>ラストダンジョン等はそれ自体が高魔力精製して 魔力を生成するにしてもコストはどこから…

34 21/02/19(金)18:06:25 No.776281593

>生態系の維持に植物系がいると便利そう 2層がそんな感じだったよね 2層と言うか本来の1層が植物エリア

35 21/02/19(金)18:07:09 No.776281798

そう考えると魔物が溢れ出てくるのは悪魔が云々じゃなくて単に経営破綻したからではって思えてくる

36 21/02/19(金)18:07:14 No.776281820

やるか…カオスシード!

37 21/02/19(金)18:07:28 No.776281893

>魔力を生成するにしてもコストはどこから… 大抵魔王とかそういう人がいるからその人が頑張る

38 21/02/19(金)18:07:34 No.776281925

>魔力を生成するにしてもコストはどこから… 土地自体に頑張ってもらおう

39 21/02/19(金)18:07:37 No.776281936

>魔力を生成するにしてもコストはどこから… 契約した悪魔が頑張ってくれるんだろう

40 21/02/19(金)18:08:02 No.776282062

こういうゲームやりたいな… ダンジョン作成シミュレーション

41 21/02/19(金)18:08:23 No.776282149

入り口が魔力の流れ的に重要なんだみたいのはカオスシード思い出した

42 21/02/19(金)18:09:22 No.776282443

かっこいい魔法生物って何食ってるんだろうな

43 21/02/19(金)18:09:36 No.776282520

>やるか…ダンジョンキーパー!

44 21/02/19(金)18:09:58 No.776282623

ぶっちゃけ侵入者を殺すだけならモンスター配置する必要なくない? 一酸化炭素を充満させたり酸素濃度を下げれば侵入者はだいたい死ぬのでは?

45 21/02/19(金)18:10:21 No.776282731

逆に言えば数分とは言え全てを終焉らせるもの呼べるは呼べるんだなって

46 21/02/19(金)18:10:24 No.776282742

>かっこいい魔法生物って何食ってるんだろうな 精神力らしい このドラゴンの前に魔王みたいな奴召喚したけど30分ごとにクジラ3頭分の精神力食わないと餓死するって言われてる

47 21/02/19(金)18:10:35 No.776282794

>>ラストダンジョン等はそれ自体が高魔力精製して >魔力を生成するにしてもコストはどこから… ラストダンジョンだしなんかマジックアイテムが源にあるんだろう

48 21/02/19(金)18:10:43 No.776282824

>ぶっちゃけ侵入者を殺すだけならモンスター配置する必要なくない? >一酸化炭素を充満させたり酸素濃度を下げれば侵入者はだいたい死ぬのでは? だれも来なくなってダンジョンの餌が無くなる

49 21/02/19(金)18:11:16 No.776282996

これとは別に悪魔も人を帯び寄せるために色々設置してたりもする

50 21/02/19(金)18:11:18 No.776283011

>そう考えると魔物が溢れ出てくるのは悪魔が云々じゃなくて単に経営破綻したからではって思えてくる 隊長は5年で破綻したけどこっちは途中から翼獅子封印してたとはいえ1000年もってるしね 悪魔がどうこう以外にも崩壊の要因はありそうだ

51 21/02/19(金)18:11:27 No.776283059

>そう考えると魔物が溢れ出てくるのは悪魔が云々じゃなくて単に経営破綻したからではって思えてくる ダンジョン内で完全に釣り合ってると冒険者に削られた分を補充できずに枯れちゃうから若干収支多めになるように作ってるんじゃないかな 増え過ぎたらちょっと放出する

52 21/02/19(金)18:11:45 No.776283152

冒険者とかを呼び込めそうな宝とかも結構コストかかりそう

53 21/02/19(金)18:12:03 No.776283232

ダンジョンの秘宝的なものがダンジョンを作ってるタイプもあるよね

54 21/02/19(金)18:12:05 No.776283241

外敵撃退するだけならそれでいいかもしれないけど 他の場所が崩落なりなんなりで繋がったらそれだけで破綻しちゃうし 自分達が外に逃げる必要性出た場合逆に出れなくなって困る

55 21/02/19(金)18:12:09 No.776283261

ここのダンジョンだと主と悪魔で望んでることが微妙に対立してるというか

56 21/02/19(金)18:12:20 No.776283325

ワードナ何も考えてないと思うよ

57 21/02/19(金)18:13:40 No.776283688

>隊長は5年で破綻したけどこっちは途中から翼獅子封印してたとはいえ1000年もってるしね >悪魔がどうこう以外にも崩壊の要因はありそうだ というか翼獅子って過去の王国建国にも関わってるし 悪魔が必ず外に出て暴れようとするってなら王国自体存在してる筈ないのよね 結局悪魔の個体差と言うか個人の差だと言われたらそれまでだけど

58 21/02/19(金)18:14:16 No.776283858

>悪魔がどうこう以外にも崩壊の要因はありそうだ ウタヤの迷宮は主とかいたのかあれ なんか未だに成長してるから封印されてるみたいだが

59 21/02/19(金)18:14:21 No.776283877

>ワードナ何も考えてないと思うよ あれは地下4階まではトレボーがワードナの作ったダンジョンの上にダンジョン作ってると思う あとワードナには魔除けあるし

60 21/02/19(金)18:14:48 No.776284015

>ここのダンジョンだと主と悪魔で望んでることが微妙に対立してるというか 翼ぬの求めているものが何なのかまだ不明だよ ヤギと違う物を求めてるかもしれないし

61 21/02/19(金)18:15:24 No.776284179

各階にドワーフばら撒いておこう

62 21/02/19(金)18:15:28 No.776284202

仕組みを詳しく知らないマルシルも死ぬほどカネがかかるとは言っていたな

63 21/02/19(金)18:16:02 No.776284369

横から知らないワームが穴繋げてきたらそれだけで崩壊しちゃうしダンジョン自体に魔物除けが必要だったりするんだろうな

64 21/02/19(金)18:16:08 No.776284399

ドラゴンとか他のザコ殺しちゃうからな… やっぱりニジリゴケよ

65 21/02/19(金)18:16:28 No.776284499

ラスダンとかボス消えると崩壊するの何故だかわかるでしょ アレバランス無視かつ突貫で作ったのを魔力で無理やり維持してるからよ ハリボテよハリボテ

66 21/02/19(金)18:17:43 No.776284843

>ダンジョン内で完全に釣り合ってると冒険者に削られた分を補充できずに枯れちゃうから若干収支多めになるように作ってるんじゃないかな >増え過ぎたらちょっと放出する 冒険者が入ってきたのって1000年維持してきた中のほんの数十年なんだこのダンジョン

67 21/02/19(金)18:17:43 No.776284847

>仕組みを詳しく知らないマルシルも死ぬほどカネがかかるとは言っていたな ダンジョンキーパーは金を掘って給料日に呼び寄せた魔物に給料支払うシステムだったな… 飯の世話もしなきゃいけないやつ

68 21/02/19(金)18:17:49 No.776284877

翼獅子の人格自体はいいやつっぽいけど 結局それも迷宮の主を誘い込むためのシステムの一部であって ライオスやマルシルが迷宮の主になってもいずれ暴走して不幸になりそうだ …というのが示唆されてるからこの辺どう解決するのか楽しみ

69 21/02/19(金)18:17:59 No.776284924

いくらちゃんと作っても最後は肥大化して崩壊するんだから悲しいもんだ

70 21/02/19(金)18:18:10 No.776284973

>翼ぬの求めているものが何なのかまだ不明だよ >ヤギと違う物を求めてるかもしれないし ライオスと話ししてるときは普通の翼獅子で どんくさの願い聞いてるときヤギの目になったりしてる死ね

71 21/02/19(金)18:18:55 No.776285185

獅子の良い人っぽさって 完全にユーザビリティが高いシステムってだけで善悪とは無関係だからな

72 21/02/19(金)18:19:01 No.776285204

もしかして魔物食べる方法が広まってしまうとダンジョン作る人はめちゃくちゃ困るのでは…

73 21/02/19(金)18:19:47 No.776285430

>もしかして魔物食べる方法が広まってしまうとダンジョン作る人はめちゃくちゃ困るのでは… 冒険者が狩る分まで計算して繁殖させないと… もういい不味い魔物だけで循環させる!

74 21/02/19(金)18:20:12 No.776285546

欲獅子はマルシル相手だとおっ欲望丸出しにしていいのぉ?みたいな顔する死ね・・・

75 21/02/19(金)18:20:17 No.776285571

>もしかして魔物食べる方法が広まってしまうとダンジョン作る人はめちゃくちゃ困るのでは… 食料以外でも資源として有用だって知られたら後は時間の問題じゃないかな

76 21/02/19(金)18:20:23 No.776285600

>もしかして魔物食べる方法が広まってしまうとダンジョン作る人はめちゃくちゃ困るのでは… 低層は人多いから困るだろうけど人が入ってくるのが難しい深層は大丈夫なのではないか

77 21/02/19(金)18:20:37 No.776285655

>>そう考えると魔物が溢れ出てくるのは悪魔が云々じゃなくて単に経営破綻したからではって思えてくる >隊長は5年で破綻したけどこっちは途中から翼獅子封印してたとはいえ1000年もってるしね >悪魔がどうこう以外にも崩壊の要因はありそうだ モンスター大量発生はダンジョン管理人としての資質に問題があるんだな 適切に魔物と冒険者のバランスを調整出来るならかなり長期間持つようになってるんだろう

78 21/02/19(金)18:20:45 No.776285704

>ウタヤの迷宮は主とかいたのかあれ >なんか未だに成長してるから封印されてるみたいだが 未だに封印中ってのがヤバすぎ なんらかの要因で悪魔が現世で繁殖や増殖できるようになったから手がつけられなくなったって可能性はないのかな?

79 21/02/19(金)18:20:58 No.776285770

冒険者に食われるとダンジョン内の循環崩れるからな…

80 21/02/19(金)18:21:28 No.776285900

>欲獅子はマルシル相手だとおっ欲望丸出しにしていいのぉ?みたいな顔する死ね・・・ まだいいやつの可能性がないわけではないし! いやないな…いやなやつか滅茶苦茶いやなやつか…

81 21/02/19(金)18:21:33 No.776285926

>>もしかして魔物食べる方法が広まってしまうとダンジョン作る人はめちゃくちゃ困るのでは… >冒険者が狩る分まで計算して繁殖させないと… >もういい不味い魔物だけで循環させる! こんにゃく「甘いな」 フグ「あいつらその程度じゃ諦めないぞ」

82 21/02/19(金)18:21:46 No.776285984

餌用として生み出して循環させてるのに勝手に食い荒らす奴とか出たらキレるわ

83 21/02/19(金)18:21:58 No.776286039

>翼獅子の人格自体はいいやつっぽいけど >結局それも迷宮の主を誘い込むためのシステムの一部であって 進化論じゃないけど人類に友好的であることが迷宮の主を生み出す上で都合が悪いのであれば 迷宮なんてとっくに消えてなくなってるはずだもんね

84 21/02/19(金)18:22:02 No.776286059

いやシスルに対する時間稼ぎの間抜けさから見てどんくさいやつかいやなやつかの二択じゃねぇかな

85 21/02/19(金)18:22:28 No.776286169

>いやないな…いやなやつか滅茶苦茶いやなやつか… 良いとか悪いとかではなく とても危険でとても有害

86 21/02/19(金)18:22:33 No.776286197

主を懐柔して向こう側から無限のエネルギーを取り出してダンジョン油田って寸法よ

87 21/02/19(金)18:22:36 No.776286218

維持コストを考えると生物系モンスターを置くことになって そうなると必然的にスカベンジャーが生態系に必須になる ダンジョンの主は歩き茸からは逃れられない

88 21/02/19(金)18:22:53 No.776286302

>こんにゃく「甘いな」 >フグ「あいつらその程度じゃ諦めないぞ」 執念の産物を連れてくるんじゃない いや本当になんで食べようとするの…

89 21/02/19(金)18:23:03 No.776286356

ライオスを王にしようとしてるのも真の目的はマルシルの欲って可能性もあるなあ

90 21/02/19(金)18:23:09 No.776286385

分解者はどれだけ多くても良い

91 21/02/19(金)18:23:13 No.776286407

翼獅子ラスボスルートもありそうだけどそれだと隊長とカプールがいいとこ持ってって終わりになるからもう一捻りあるかなあみたいな気持ち

92 21/02/19(金)18:23:25 No.776286468

歩きキノコとスライムが絶対に存在する理由

93 21/02/19(金)18:23:50 No.776286592

すべてを終焉らせるものとか隠しボスっぽいよね

94 21/02/19(金)18:23:58 No.776286632

キノコは最下級の餌じゃないかな 分解者がスライムで

95 21/02/19(金)18:23:59 No.776286639

考えて作った魔法陣踏ませるダンジョンよりコケ地獄が圧倒的に楽なんだ…!

96 21/02/19(金)18:24:10 No.776286694

>餌用として生み出して循環させてるのに勝手に食い荒らす奴とか出たらキレるわ 生態系って下から壊れるよね…

97 21/02/19(金)18:24:14 No.776286727

ダンジョンの主がせっせと食えるモンスター生み出してくれたら食糧問題解決するな…

98 21/02/19(金)18:24:17 No.776286752

また低層歩きキノコかよ オリジナリティのカケラもねぇな!

99 21/02/19(金)18:24:22 No.776286778

>すべてを終焉らせるものとか隠しボスっぽいよね 気軽に入り口に配置するんじゃない

100 21/02/19(金)18:24:43 No.776286881

>>いやないな…いやなやつか滅茶苦茶いやなやつか… >良いとか悪いとかではなく >とても危険でとても有害 それも今のところはエルフの知識ではそうなってるってだけだからなぁ どうなるのか楽しみだ

101 21/02/19(金)18:24:46 No.776286899

>また低層歩きキノコかよ >オリジナリティのカケラもねぇな! ダンジョン評論家来たな…

102 21/02/19(金)18:24:48 No.776286907

>こういうゲームやりたいな… >ダンジョン作成シミュレーション 「」みんな「1階に歩き茸とか絶対置きたくなかったのに~」とレスしてるのが目に浮かぶ

103 21/02/19(金)18:24:56 No.776286942

>また低層歩きキノコかよ >オリジナリティのカケラもねぇな! じゃあてめーがやってみろよ!ってなるんだろうな…

104 21/02/19(金)18:24:58 No.776286952

>考えて作った魔法陣踏ませるダンジョンよりコケ地獄が圧倒的に楽なんだ…! 本当に楽で強いから困るんだよ! 一応天敵と言うか広域攻撃でガンガン死ぬけど

105 21/02/19(金)18:25:17 No.776287059

>餌用として生み出して循環させてるのに勝手に食い荒らす奴とか出たらキレるわ ダンジョンにとって外来種の人類…!

106 21/02/19(金)18:25:18 No.776287065

ダンジョンの入口を塞ぐのはNGってのも わりと目からウロコな設定だコレ

107 21/02/19(金)18:25:18 No.776287067

洗脳コボルトに武装させたやつでもうろつかせた方が楽では

108 21/02/19(金)18:25:31 No.776287144

>キノコは最下級の餌じゃないかな 茸は元々自然界の分解者だ 主に植物担当だけど

109 21/02/19(金)18:25:56 No.776287270

>逆に言えば数分とは言え全てを終焉らせるもの呼べるは呼べるんだなって だから魔王とかは勇者来てから破壊神とか喚ぶんだな

110 21/02/19(金)18:26:00 No.776287291

>>こういうゲームやりたいな… >>ダンジョン作成シミュレーション >「」みんな「1階に歩き茸とか絶対置きたくなかったのに~」とレスしてるのが目に浮かぶ キノコまみれダンジョンとか作る奴が2桁は出てくる

111 21/02/19(金)18:26:02 No.776287302

外来種だけど人間と敵対してるオークはありがたかったんだろうな

112 21/02/19(金)18:26:21 No.776287408

>ダンジョンの入口を塞ぐのはNGってのも >わりと目からウロコな設定だコレ どうしても入れたくないなら蓋しちゃえばいいからな…

113 21/02/19(金)18:26:29 No.776287448

>洗脳コボルトに武装させたやつでもうろつかせた方が楽では 洗脳って簡単に言うけど設定難しいんだぞ 解いたらダンジョン荒らすし 拘束きついと動かなくなる

114 21/02/19(金)18:26:40 No.776287512

オークはほら…シロツメクサみたいな馴染み方…

115 21/02/19(金)18:26:44 No.776287531

>主を懐柔して向こう側から無限のエネルギーを取り出してダンジョン油田って寸法よ 懐柔が無理でも主や悪魔を捕まえてマジックアイテムの部品や素材にして永久機関を作れないだろうか?

116 21/02/19(金)18:26:45 No.776287537

歩きキノコの代わりに鶏とか…

117 21/02/19(金)18:26:49 No.776287551

スライムいないと排泄物とかの分解効率悪そう

118 21/02/19(金)18:27:03 No.776287631

よくわからんけど放置してても死なないアンデットとかゴーレム配置しとくのじゃダメなの?

119 21/02/19(金)18:27:12 No.776287674

ローコストな機械トラップも壁に空間があるせいで テンタクルスの住処になるのすごい切ないバグ…

120 21/02/19(金)18:27:14 No.776287689

最初の方にドラゴンだけ置いて餌は侵入者でまかなう事にするよ

121 21/02/19(金)18:27:15 No.776287693

>翼獅子ラスボスルートもありそうだけどそれだと隊長とカプールがいいとこ持ってって終わりになるからもう一捻りあるかなあみたいな気持ち カナリア隊はダンジョンの主への対処をしてきただけで 悪魔へ対処する方法はまだ持ってないんだ だから全員で翼獅子を何とかする方向に持ってくんだと思う

122 21/02/19(金)18:27:37 No.776287792

>>洗脳コボルトに武装させたやつでもうろつかせた方が楽では >洗脳って簡単に言うけど設定難しいんだぞ >解いたらダンジョン荒らすし >拘束きついと動かなくなる 異議なき時はダブルピースを持って応えよ

123 21/02/19(金)18:27:38 No.776287801

>こういうゲームやりたいな… >ダンジョン作成シミュレーション もうあった気がする

124 21/02/19(金)18:27:40 No.776287811

破壊神を召喚いたしましたぞ!代償としてほぼ全ての能力を失いましたぞ! 破壊神はツルハシです

125 21/02/19(金)18:28:00 No.776287925

>よくわからんけど放置してても死なないアンデットとかゴーレム配置しとくのじゃダメなの? ゴーレムは推奨外環境で使うやつがでてくるからな…

126 21/02/19(金)18:28:02 No.776287934

歩き茸も学会あるぐらいだから多種多様にいるんだろう…

127 21/02/19(金)18:28:11 No.776287983

ふつーに草や肉以外にも精神エネルギーも餌なのが困る

128 21/02/19(金)18:28:18 No.776288022

>よくわからんけど放置してても死なないアンデットとかゴーレム配置しとくのじゃダメなの? 経年劣化にメンテが必要だしおまけに減っても繁殖して補充もされないし

129 21/02/19(金)18:28:23 No.776288039

>最初の方にドラゴンだけ置いて餌は侵入者でまかなう事にするよ 危険だから近寄らないようにと噂が広まるだけで餓死してしまう

130 21/02/19(金)18:28:38 No.776288113

魔王は恐ろしき闇の力で簀巻きにされた時スキル封印出来るから…

131 21/02/19(金)18:29:15 No.776288303

>>>いやないな…いやなやつか滅茶苦茶いやなやつか… >>良いとか悪いとかではなく >>とても危険でとても有害 >それも今のところはエルフの知識ではそうなってるってだけだからなぁ >どうなるのか楽しみだ 長命種が古代人の貴族王族が悪魔に願って産み出されたものだったりな

132 21/02/19(金)18:29:21 No.776288335

悪魔は異次元から現世に侵入してきてるらしいけど 逆に現世から異次元へ侵入して探索した魔術師とかはいないんだろうか?

133 21/02/19(金)18:29:23 No.776288351

外からの供給をアテにするようではダンジョン経営的にはだめなんだろう

134 21/02/19(金)18:29:29 No.776288377

アンデッドより生命体の方がどう考えても維持ラクだと思う 食ってる間は自壊しないもの生き物

135 21/02/19(金)18:29:35 No.776288412

翼獅子はもう何年も食事してないって言ってるから 新しいダンジョンの主候補が来ないとシスルからはこれ以上欲望を食えないのか

136 21/02/19(金)18:29:38 No.776288430

>>最初の方にドラゴンだけ置いて餌は侵入者でまかなう事にするよ >危険だから近寄らないようにと噂が広まるだけで餓死してしまう ある程度宝的なものを撒き餌として置いて入場者数を増やさないとダメな感じもある

137 21/02/19(金)18:29:42 No.776288450

ゴーレム再配置してプログラミング組んでって絶対手間だぞこれ 下手したら地形更新すると全ゴーレムプログラム組みなおしだろうし

138 21/02/19(金)18:29:57 No.776288541

結局勝手にモンスターが湧いてきたり召喚されるのでもなけりゃガワがダンジョンだろうがビオトープ作るのと一緒なんだよな

139 21/02/19(金)18:30:29 No.776288684

エルフ文字とノーム文字が混ざっていまーす!

140 21/02/19(金)18:30:33 No.776288706

でもダンジョンは冒険者食べてナンボなとこあるし

141 21/02/19(金)18:30:55 No.776288818

>ゴーレム再配置してプログラミング組んでって絶対手間だぞこれ >下手したら地形更新すると全ゴーレムプログラム組みなおしだろうし 環境更新のため今夜中に書き直してくれ

142 21/02/19(金)18:30:55 No.776288819

地熱を活かす形のダンジョンにしよう

143 21/02/19(金)18:31:18 No.776288938

オーク族長妹のリドちゃん可愛いけどカナリア隊と遭遇したら殺し合い間違いないよなあ

144 21/02/19(金)18:31:26 No.776288977

お宝があるって噂を流しても実物があるかどうか 仮に何か目玉商品を持ち帰らせてもそれ以外にもあるかどうかが不透明すぎて結局危険度次第で侵入してくる奴減るよね

145 21/02/19(金)18:31:31 No.776288989

いいアイテムお落とすからって乱獲されたモンスターが生態系の重要な役割になってていなくなったら他のモンスターも消滅 とかになったら泣いてしまうかもしれん

146 21/02/19(金)18:31:39 No.776289030

>環境更新のため今夜中に書き直してくれ あの金曜日なんですが

147 21/02/19(金)18:31:42 No.776289043

カナリア隊って犯罪者を看守が使役するヤバい組織だったんだね…

148 21/02/19(金)18:31:48 No.776289075

勇者のくせに生意気だ ってゲ-ムを思い出す

149 21/02/19(金)18:32:27 No.776289256

>>環境更新のため今夜中に書き直してくれ >あの金曜日なんですが 月曜日の朝に完成品くれればいいから!

150 21/02/19(金)18:32:37 No.776289313

>カナリア隊って犯罪者を看守が使役するヤバい組織だったんだね… PSYCHO-PASS世界みたいなものだろう 犯罪者を狩るには犯罪者に近い猟犬の方が効率が良い

151 21/02/19(金)18:32:42 No.776289337

かってにポコポコ増えて生態系の土台にもなってくれる歩きキノコの優秀さよ……

152 21/02/19(金)18:32:46 No.776289357

バイオスフィア作るゲームがやりたい

153 21/02/19(金)18:33:00 No.776289436

>>環境更新のため今夜中に書き直してくれ >あの金曜日なんですが 冒険者は土曜だろうと来るんだ明日の朝まででいいから

154 21/02/19(金)18:33:05 No.776289450

ゴーレムの誤作動は街が壊れて死人が出るからな

155 21/02/19(金)18:33:37 No.776289606

>カナリア隊って犯罪者を看守が使役するヤバい組織だったんだね… ガイドブックの各キャラの解説見ると 島主との交渉にシスヒス連れて行ったのが強行手段のためだと分かってヒィッってなる

156 21/02/19(金)18:34:16 No.776289801

>かってにポコポコ増えて生態系の土台にもなってくれる歩きキノコの優秀さよ…… 餌になる 生態分解で掃除してくれる 勝手に増える そこそこ強い(初心者冒険者なら蹴散らせる) そりゃ皆使うわ

157 21/02/19(金)18:34:22 No.776289832

ハーゴン様ムーンペタ周辺のマンドリル配置に成功しました!

158 21/02/19(金)18:34:24 No.776289846

カナリア隊が囚人監視する技術はきっと奴隷にも使われてるよね

159 21/02/19(金)18:34:48 No.776289993

>お宝があるって噂を流しても実物があるかどうか >仮に何か目玉商品を持ち帰らせてもそれ以外にもあるかどうかが不透明すぎて結局危険度次第で侵入してくる奴減るよね だからスタート時は浅い層を金箔だらけにする

160 21/02/19(金)18:34:59 No.776290050

ゆうなまもドラゴンって趣味の生き物だったもんな 強くても維持費とつりあわないし

161 21/02/19(金)18:35:12 No.776290120

>>また低層歩きキノコかよ >>オリジナリティのカケラもねぇな! >じゃあてめーがやってみろよ!ってなるんだろうな… 実際生態系の最下層で菌か苔を縛るのは相当無理だろう

162 21/02/19(金)18:35:58 No.776290375

RTA、キノコ、スライム、苔類禁止プレイ

163 21/02/19(金)18:36:23 No.776290498

ミスルン隊長はちゃちゃっと済ませてそう

164 21/02/19(金)18:36:25 No.776290508

ゆうなまやればダンジョン内の生態系保つことの大変さがわかるよ 勝手に突然変異すんじゃねえ地震起こすぞオラッ!

165 21/02/19(金)18:36:39 No.776290587

狂乱ちゃん無茶苦茶頑張ってるなって

166 21/02/19(金)18:36:40 No.776290593

>実際生態系の最下層で菌か苔を縛るのは相当無理だろう 海底ダンジョンなら巨大ナマコとか置けばいいし…

167 21/02/19(金)18:36:48 No.776290638

折角バランス整えた環境を破壊するおのれ人間!

168 21/02/19(金)18:37:00 No.776290689

>>かってにポコポコ増えて生態系の土台にもなってくれる歩きキノコの優秀さよ…… >餌になる >生態分解で掃除してくれる >勝手に増える >そこそこ強い(初心者冒険者なら蹴散らせる) >そりゃ皆使うわ コスパの良さと保守管理いらないのはホント大事

169 21/02/19(金)18:37:26 No.776290806

台所の決戦の時にドラゴンいっぱい出してたけど あれもしライオス倒してたとしたらその後ドラゴン多すぎてダンジョン管理大変だったのかな

170 21/02/19(金)18:37:33 No.776290835

>しかも下手に拡張しすぎて地上と繋がる箇所増えるとオークみたいな外来種が来る >なんか勝手に住み出した

171 21/02/19(金)18:37:38 No.776290862

>ゆうなまもドラゴンって趣味の生き物だったもんな >強くても維持費とつりあわないし そして入口で勇者を餌にするドラゴン

172 21/02/19(金)18:38:00 No.776290960

>台所の決戦の時にドラゴンいっぱい出してたけど >あれもしライオス倒してたとしたらその後ドラゴン多すぎてダンジョン管理大変だったのかな 多分全部処理するんじゃないかな

173 21/02/19(金)18:38:23 No.776291064

>台所の決戦の時にドラゴンいっぱい出してたけど >あれもしライオス倒してたとしたらその後ドラゴン多すぎてダンジョン管理大変だったのかな 適当に消しちゃうんじゃない? もしくは死ぬの待ち

174 21/02/19(金)18:38:40 No.776291143

>折角バランス整えた環境を破壊するおのれ人間! ハクレンとか…ソウギョとか…

175 21/02/19(金)18:38:44 No.776291162

食うにしても毒があるかないか判断つきにくくて成長すると厄介な状態異常も使ってくる…やだ完璧

176 21/02/19(金)18:38:53 No.776291199

キノコはマルシルでも倒せる程度って思ったけどマルシル自体めっちゃ強いの忘れてた あいつ肉弾戦で動く鎧と戦えるんだよな

177 21/02/19(金)18:39:01 No.776291246

ここらへんの描写ってつまり ライオスがダンジョン管理したら効率的な生態造れ過ぎてやべえって伏線では

178 21/02/19(金)18:39:06 No.776291270

下の方が魔力の根源に近いから強いの出せるのね

179 21/02/19(金)18:39:18 No.776291321

ゆうしゃのくせになまいきだの破壊神様はすごかったんだな

180 21/02/19(金)18:39:34 No.776291401

ドラゴンの巣ダンジョンはドラゴン沢山いたら楽しいじゃん!なのか過剰防衛なのか…

181 21/02/19(金)18:39:42 No.776291447

繁殖・子育てして人間が寄ってくる、結構強い上に精神攻撃 ホビ…ハーフフットはは死ぬ なサキュバスがわりとやばい性能してる

182 21/02/19(金)18:39:43 No.776291449

カカロカカロカロ

183 21/02/19(金)18:39:57 No.776291513

>ここらへんの描写ってつまり >ライオスがダンジョン管理したら効率的な生態造れ過ぎてやべえって伏線では ダンジョンの研究してたマルシルとなんとなくで天然ダンジョン見様見真似で再現できるファリンも追加だ やばいわこれ

184 21/02/19(金)18:40:17 No.776291594

こんなに頑張って長期間維持してたのに冒険者これしか来ねえの!?

185 21/02/19(金)18:40:49 No.776291765

マルシルとカブルーは知能が高すぎるので冒険者やらせとくのは勿体ないと思う 2人ともその気になればもっといい職場で出世できそう

186 21/02/19(金)18:41:04 No.776291832

>ライオスがダンジョン管理したら効率的な生態造れ過ぎてやべえって伏線では 殺した方が良い

187 21/02/19(金)18:41:29 No.776291945

中層の犬モンスターの管理モンスターのデザイン案についてて できれば3案いただきましてその中で採用となれば謝礼お支払いいたします 来週いただけませんか?

188 21/02/19(金)18:41:48 No.776292035

>マルシルとカブルーは知能が高すぎるので冒険者やらせとくのは勿体ないと思う 二人とも多分外の方が普通に出世できると思うけどどっちもダンジョンに心が囚われてるからなー…

189 21/02/19(金)18:42:17 No.776292176

カブルーの願いも大概無理に近いよね ダンジョン一つ潰せば終わりじゃ無いんだろうし

190 21/02/19(金)18:42:18 No.776292184

ライオスは食って応援しそうだし

191 21/02/19(金)18:42:46 No.776292321

>地熱を活かす形のダンジョンにしよう 結局コケ塗れのきのこが歩く凡百ダンジョンになる

192 21/02/19(金)18:42:58 No.776292382

これライオスがダンジョンクンリケン手にしたらダンジョンが完全に魔物牧場になる奴だ

193 21/02/19(金)18:43:05 No.776292412

キメラは効率が悪いと言いつつどうすればいいか考えちゃうから 下手したらすごく効率的なキメラ構築するんじゃないかとは思う

194 21/02/19(金)18:43:20 No.776292480

一階に歩きキノコとか絶対置きたく無かったのに~はなんとなくわかる

195 21/02/19(金)18:43:25 No.776292512

>台所の決戦の時にドラゴンいっぱい出してたけど >あれもしライオス倒してたとしたらその後ドラゴン多すぎてダンジョン管理大変だったのかな 食い合ってたからなぁ 多分自壊するんじゃない

196 21/02/19(金)18:43:26 No.776292519

この世のニキビみてえだなダンジョン…

197 21/02/19(金)18:43:33 No.776292554

>これライオスがダンジョンクンリケン手にしたらダンジョンが完全に魔物牧場になる奴だ 翼獅子の見せた未来予想図がそんな感じだったからね…

198 21/02/19(金)18:43:41 No.776292593

耳塞いだら魚人死 塞がないと人魚死 テンタクルス山盛り の水場フロアはかなりよくできてる 攻略wikiに序盤の山場とか書かれるやつ

199 21/02/19(金)18:44:01 No.776292691

>ドラゴンの巣ダンジョンはドラゴン沢山いたら楽しいじゃん!なのか過剰防衛なのか… 多分後者

200 21/02/19(金)18:44:01 No.776292695

>キメラは効率が悪いと言いつつどうすればいいか考えちゃうから >下手したらすごく効率的なキメラ構築するんじゃないかとは思う 繁殖する大口付きキメラファリン

201 21/02/19(金)18:44:09 No.776292735

隊長の想い人が話の中だと下半身キメラになってたのもそういう乱心の状態だったのかな

202 21/02/19(金)18:44:14 No.776292758

カブルーはカナリア隊の隊長係として置いてもらえれば本人も満足しそうだけど リンちゃんが嫌がるだろうな

203 21/02/19(金)18:44:17 No.776292780

悪魔が欲望食ってるから誰であろうといずれ破綻する 早いか遅いかだけ

204 21/02/19(金)18:44:21 No.776292801

冒険者共はどいつもこいつも獅子に見入られそうな悲しい過去があるから困る 安心して見てられるのはタデちゃんぐらいだ

205 21/02/19(金)18:44:30 No.776292860

ダンジョン構築初心者救済モンスター歩きキノコ

206 21/02/19(金)18:44:49 No.776292971

> 繁殖する大口付きキメラファリン メスのファリンがひどい

207 21/02/19(金)18:44:54 No.776292999

>攻略wikiに序盤の山場とか書かれるやつ 歌いながら進め が割とガチな評価貰える奴

208 21/02/19(金)18:45:00 No.776293030

>一階に歩きキノコとか絶対置きたく無かったのに~はなんとなくわかる いやだー安くて強い汎用装備なんかつかいたくねぇー コスパには勝てなかったよ…

209 21/02/19(金)18:45:16 No.776293123

>耳塞いだら魚人死 >塞がないと人魚死 >テンタクルス山盛り >の水場フロアはかなりよくできてる >攻略wikiに序盤の山場とか書かれるやつ 対策方法:パーティーに変人を入れて人魚の歌をハモらせよう

210 21/02/19(金)18:45:16 No.776293126

翼獅子はラスボスなんだろうけどなんとかライオスのサイコな部分でギャグみたいに解決して欲しいな…

211 21/02/19(金)18:45:44 No.776293276

悪魔城の若本とか 魔力のゴリ押しでダンジョン維持してる奴らって有力者の道楽だったんだな

212 21/02/19(金)18:46:17 No.776293436

悪魔が精神モグモグするから誰でも壊れちゃうね

213 21/02/19(金)18:46:29 No.776293522

>悪魔城の若本とか >魔力のゴリ押しでダンジョン維持してる奴らって有力者の道楽だったんだな 掃除機メイドとかクソ効率悪そうなのばっかりよね

214 21/02/19(金)18:46:36 No.776293561

>悪魔が精神モグモグするから誰でも壊れちゃうね 元から壊れてそうなサイコなら大丈夫か

215 21/02/19(金)18:47:08 No.776293732

> 元から壊れてそうなサイコなら大丈夫か いや壊れるよ

216 21/02/19(金)18:47:19 No.776293798

有翼の獅子=ダンジョンの悪魔なのだろうか

217 21/02/19(金)18:47:37 No.776293884

入り口に超強いコケを配置して冒険者を食わせて強くする

218 21/02/19(金)18:47:48 No.776293932

耳栓した状態でお互いの腰にロープ、で円陣組んで外向きに警戒しながら移動 が一般的だと思う 誰かがやられてもすぐわかる

219 21/02/19(金)18:48:24 No.776294117

>カブルーの願いも大概無理に近いよね >ダンジョン一つ潰せば終わりじゃ無いんだろうし 魔法を研究してダンジョンを無害化する手段を探す方がまだ芽がある気がする カブルーも魔法は多少使えて頭もいいんだから魔法学校に入学してダンジョン無害化する方法を研究するとかできないかな

220 21/02/19(金)18:48:34 No.776294163

まあダンジョン維持のリソースが無限に近い魔王とかなら 歩きキノコじゃなくて悪魔メイドに掃除させたり コボルトじゃなくてキメラを番犬にするよな 気持ちはわかる

221 21/02/19(金)18:48:37 No.776294187

>有翼の獅子=ダンジョンの悪魔なのだろうか ダンジョンは悪魔を封じる為だ、みたいなのもシスルのダンジョンは全く当てはまらないし エルフの説明だけが全てってわけじゃないだろうから何とも言えない

222 21/02/19(金)18:49:40 No.776294500

サイコも父親関係とか馴染めなくて脱走とか弱いところあるから… しかし軍から脱走ってかなりまずいやつでは?

223 21/02/19(金)18:49:42 No.776294515

わかるよ… 俺も破壊神やってたから痛いほどわかる…

224 21/02/19(金)18:49:44 No.776294524

入り口を塞げば血管が塞がるようなものならば埋めてしまえ と思うがそれを防ぐためのお宝なんだろうな

225 21/02/19(金)18:49:55 No.776294585

元々ダンジョンは悪魔を封じる物だったけど 今は魔力生産の為の生体施設みたいな感じになってるって事じゃない?

226 21/02/19(金)18:50:09 No.776294650

シスルはどんどん願いと繋がってる過去の思いが食われて無くなってくんだもん 人格作ってんのは過去の出来事なのにさ精神が崩れるわよね

227 21/02/19(金)18:50:12 No.776294665

水場フロアはウンディーネ・イカ・シーサーペントもいるから あそこだけ詰め具合がおかしい

228 21/02/19(金)18:50:20 No.776294715

>魔王は恐ろしき闇の力で簀巻きにされた時スキル封印出来るから… これ裏技みたいに見えて基本テクニックだからな…

229 21/02/19(金)18:50:44 No.776294837

>ゴーレム再配置してプログラミング組んでって絶対手間だぞこれ >下手したら地形更新すると全ゴーレムプログラム組みなおしだろうし ツクールでいうところのコモンイベントみたいな感じなんだろう

230 21/02/19(金)18:50:45 No.776294840

アンデッドとゴーストしかいないダンジョン作りたい

231 21/02/19(金)18:51:35 No.776295089

どうして俺の作ったゴーレムが動いてるかわからない

232 21/02/19(金)18:51:47 No.776295150

まず魔物って通常の生物と違うから魔物なんじゃねぇのか?と思うんだけどな 妖怪とか妖精とかそういうもんだろ

233 21/02/19(金)18:51:48 No.776295154

>アンデッドとゴーストしかいないダンジョン作りたい どうやって維持するかだな 悪役ネクロマンサーみたいに生き餌を定期的に攫うか あいつらがなんであんなことしてるのかちょっと理解できてくるな

234 21/02/19(金)18:51:55 No.776295186

そういやダンジョンとは別に悪魔が現世に侵入してしまってるケースってあるのかな?

235 21/02/19(金)18:52:12 No.776295265

入り口 コケ地獄とか 絶対やりたく なかったのに~

236 21/02/19(金)18:52:16 No.776295291

丸丼先生のペンの入れ方めちゃくちゃ好きなんだけどアナログなのかな

237 21/02/19(金)18:52:28 No.776295340

地衣類は偉いよ

238 21/02/19(金)18:52:43 No.776295409

スレ画のキャラって女だったのか

239 21/02/19(金)18:52:50 No.776295435

>どうして俺の作ったゴーレムが動いてるかわからない 動かないから一晩寝て落ち着いて考えよう 動いた…

240 21/02/19(金)18:52:59 No.776295478

>アンデッドとゴーストしかいないダンジョン作りたい 意外とゾンビの旬が短いというか 定期的に死体増やさないと骨と霊しか残らんからな…

241 21/02/19(金)18:53:12 No.776295538

本当に面白い発想だったよね破壊神

242 21/02/19(金)18:53:29 No.776295605

骨も劣化していくだけだから最終的に霊しか残らん

243 21/02/19(金)18:53:30 No.776295607

>カブルーも魔法は多少使えて頭もいいんだから魔法学校に入学してダンジョン無害化する方法を研究するとかできないかな それこそ短命種とエルフの橋渡し役が適任だと思うんだけどね ノームやドワーフにもしっかり気に入られたりするみたいだし

244 21/02/19(金)18:53:42 No.776295650

ストルトンもよく動いてるとあんまり年月持たないと思う

245 21/02/19(金)18:54:03 No.776295743

ほい浄化魔法

246 21/02/19(金)18:54:10 No.776295773

>勇者のくせになまいきだきたな… あれはこっちが能動的に管理しづらいのも面倒くさい

247 21/02/19(金)18:54:20 No.776295835

>丸丼先生のペンの入れ方めちゃくちゃ好きなんだけどアナログなのかな 丸ペンっぽいしアナログじゃねえかなあ

248 21/02/19(金)18:54:36 No.776295917

>サイコも父親関係とか馴染めなくて脱走とか弱いところあるから… 割と視野が広いはずのサイコが父親や故郷関連になるとめちゃくちゃ頭でっかちになってるしな

249 21/02/19(金)18:55:25 No.776296145

軍隊でいじめにあってたっぽいしなサイコ

250 21/02/19(金)18:55:48 No.776296247

>そういやダンジョンとは別に悪魔が現世に侵入してしまってるケースってあるのかな? 最終的に悪魔がダンジョンから出てくるとは言われてるけど 中央監視塔の山羊は行方不明で他も実際に出てきた記録は無い 意図的に消されてるのかもしれないが

251 21/02/19(金)18:55:49 No.776296250

交渉が成立するデュラハンはちょっと異質だよね

252 21/02/19(金)18:56:07 No.776296343

ジョージトレヴァーとか刻命館みたいな罠特化ダンジョンならメンテダンジョンクリーナーに丸投げできないかな・・・

253 21/02/19(金)18:56:20 No.776296390

歩兵で肉壁とかやりたくなかったのにー

254 21/02/19(金)18:56:23 No.776296403

ライオスもケンスケ関連で顕著だけど自分の興味が勝つと駄目と分かっててもやってしまう時とか 自分がいいと思う物が嫌がるかもっての分からずゴリ押しする時があるから 長くダンジョン運営してるとシスルみたいにはなると思う

255 21/02/19(金)18:56:44 No.776296504

>丸ペンっぽいしアナログじゃねえかなあ アナログ取り込んでデジタルなのかな めちゃくちゃ好きだし真似したい…

256 21/02/19(金)18:57:17 No.776296668

ノームさんもゴーレムの想定されてない運用やめて~って言ってるよ?

257 21/02/19(金)18:57:54 No.776296839

ライオスだけで完結するならともかくダンジョンマスター以外の欲望にも反応して変化するからな

258 21/02/19(金)18:58:00 No.776296881

>しかし軍から脱走ってかなりまずいやつでは? 近代の軍じゃないし徴兵されたわけでもないし たしかあれ兵学校みたいなやつだから逃げるような奴はいらないって感じだろう

259 21/02/19(金)18:58:00 No.776296882

やっぱ無茶苦茶暑いフロアの次は無茶苦茶寒い氷のフロア置きたいよな… ってのはある

260 21/02/19(金)18:58:03 No.776296891

若本とか美術品を魔力と騒霊でモンスターにしてんだよね 狂気の沙汰だけど憧れるダンジョンマスター多かろうな

261 21/02/19(金)18:58:57 No.776297140

ダンジョンクリーナーの存在はチートだと思う

262 21/02/19(金)18:59:09 No.776297196

>交渉が成立するデュラハンはちょっと異質だよね Wizの友好的な魔物枠なんだろうか

263 21/02/19(金)18:59:15 No.776297240

>長くダンジョン運営してるとシスルみたいにはなると思う 魔物牧場とかやってても間違いなく外部から来た冒険者に荒らされるだろうからな

264 21/02/19(金)19:01:23 No.776297820

既存のダンジョン経営ゲームにダン飯のガワ被せるだけでめちゃ売れそう

↑Top