ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/19(金)13:06:04 No.776216791
この漫画実はめっちゃ面白くない?
1 21/02/19(金)13:07:02 No.776217046
毎月新刊出して欲しい
2 21/02/19(金)13:08:30 No.776217353
判断が遅い
3 21/02/19(金)13:08:58 No.776217468
◆知らなかったのか?
4 21/02/19(金)13:09:28 No.776217585
超面白いけど展開早すぎるとこだけが気になった あと一巻分くらい地方で戦ってた方が中央移籍のところにタメができた
5 21/02/19(金)13:10:31 No.776217828
あれ以上地方でやると砂場でパイセンが無双してるだけなんで…
6 21/02/19(金)13:10:57 No.776217929
話はすげえ王道だけど画力でゴリ押してきてる
7 21/02/19(金)13:11:59 No.776218177
地方ってただの踏み台だし…
8 21/02/19(金)13:12:00 No.776218179
カサマツ編なんか序章というかプロローグというかそれ以前の存在だったので…
9 21/02/19(金)13:12:19 No.776218245
ここから先の展開の方が凄く長いから仕方ないんだ… オグリキャップが漫画化と聞いてカサマツ編に二巻も割くとは当初は思ってなかったんだ…
10 21/02/19(金)13:13:20 No.776218479
この巻で表紙になれなかったらもうワンチャンもなかっただろうから表紙になれてよかったねベルノちゃん
11 21/02/19(金)13:13:20 No.776218483
オグリを題材にした物語の中でもこんなに笠松時代を取り上げたものは少ないと聞いた
12 21/02/19(金)13:15:05 No.776218859
よくよく考えれば既存コンテンツのコミカライズでオグリキャップ以外ほぼ全員オリキャラの章を二巻分は大胆すぎる
13 21/02/19(金)13:15:17 No.776218911
トレセンに転校してきたところからスタートでもよかったって言うんですか
14 21/02/19(金)13:16:29 No.776219215
>トレセンに転校してきたところからスタートでもよかったって言うんですか オグリの話ってだいたいそこから始まる気がする!
15 21/02/19(金)13:18:59 No.776219787
カサマツ編のキャラすげえいいよなあ
16 21/02/19(金)13:19:52 No.776219968
>この巻で表紙になれなかったらもうワンチャンもなかっただろうから表紙になれてよかったねベルノちゃん フジマサマーチに悲しい現在……
17 21/02/19(金)13:20:04 No.776220017
中央行ってからも笠松のメンバーとちゃんと交流あるのいいよね
18 21/02/19(金)13:21:16 No.776220257
アマゾンの新着セールランキングで馬券内に入りましたね…
19 21/02/19(金)13:24:26 No.776220905
>アマゾンの新着セールランキングで馬券内に入りましたね… もしもし先生?
20 21/02/19(金)13:24:26 No.776220908
>話はすげえ王道だけど画力でゴリ押してきてる それはつまりめっちゃ王道じゃないかな?
21 21/02/19(金)13:25:58 No.776221256
ジュジュツカイセン カグヤサマ シンデレラグレイ
22 21/02/19(金)13:26:03 No.776221282
>オグリを題材にした物語の中でもこんなに笠松時代を取り上げたものは少ないと聞いた 皆が知ってるし興味があるオグリは中央来てからの悲喜交々がほとんどだからな… しかも同期のバックグラウンドまで盛り込んで盛り上げるなら尺がいくらでも膨れ上がる
23 21/02/19(金)13:26:33 No.776221386
描き下ろし抽選応募するか…誰にしよう…
24 21/02/19(金)13:27:04 No.776221492
マーチさんが想像とは違う髪の色してた
25 21/02/19(金)13:27:21 No.776221549
パイセンは10年後もこういったコンテンツでお金を稼いでるとおもいますので本物のスーパースターですね
26 21/02/19(金)13:27:26 No.776221565
かんたんオグリぬいぐるみ欲しい su4611831.jpg
27 21/02/19(金)13:27:39 No.776221624
第二のオグリ出てこねえかな…
28 21/02/19(金)13:28:34 No.776221804
>第二のオグリ出てこねえかな… JRAのレス
29 21/02/19(金)13:28:44 No.776221836
>描き下ろし抽選応募するか…誰にしよう… シングレのキャラにするか未登場ウマ娘にするか悩むね…ネームドキャラでも100人くらいいない?
30 21/02/19(金)13:29:49 No.776222058
Kindleで買ってから帯で応募するキャンペーンの存在を知ったのが私です
31 21/02/19(金)13:30:07 No.776222108
>シングレのキャラにするか未登場ウマ娘にするか悩むね…ネームドキャラでも100人くらいいない? 7択だよぉ!
32 21/02/19(金)13:30:54 No.776222239
カサマツはまずみそぎを払うことが先です
33 21/02/19(金)13:32:01 No.776222434
第二の武豊も出てこないかな…
34 21/02/19(金)13:32:31 No.776222534
>カサマツはまずみそぎを払うことが先です 禊も払わず開催を続けるJRA…
35 21/02/19(金)13:32:35 No.776222543
>第二の武豊も出てこないかな… >JRAのレス
36 21/02/19(金)13:33:23 No.776222702
JRAは強欲だな…
37 21/02/19(金)13:33:32 No.776222733
こっちにもついに出てきたけどシリウスの経歴がほんと少年漫画みたいで
38 21/02/19(金)13:33:52 No.776222808
ウララちゃんで我慢してください
39 21/02/19(金)13:33:53 No.776222812
https://www.yodobashi.com/category/81001/82547/86043/86046/ranking/ 5位でした
40 21/02/19(金)13:35:29 No.776223119
カサマツにいた頃のオグリ今と別人のようなかわいい表情してたんだな
41 21/02/19(金)13:36:23 No.776223292
禊に関してはガチの闇が豪州から漏れ出してるので…… この獣医師による解説が分かりやすいです https://www.chunichi.co.jp/article/204755?rct=horse
42 21/02/19(金)13:36:41 No.776223351
無事買えて帰りの電車で読んでたらあやうく泣きそうになった
43 21/02/19(金)13:37:37 No.776223523
>カサマツにいた頃のオグリ今と別人のようなかわいい表情してたんだな キタハラが中央に来たらまたこんな表情してくれるよ
44 21/02/19(金)13:40:18 No.776224026
ほんとどこのセレクトセールで出てたんだろこの作画担当
45 21/02/19(金)13:40:48 No.776224121
マーチトウショウをこんなにがっつり描いた媒体なんてこれくらいだと思う
46 21/02/19(金)13:41:12 No.776224202
>ほんとどこのセレクトセールで出てたんだろこの作画担当 一応3年前のヤンジャンで読み切りの作画担当してた https://twitter.com/KUZUMI777/status/956472622367236097
47 21/02/19(金)13:42:11 No.776224372
>>カサマツにいた頃のオグリ今と別人のようなかわいい表情してたんだな >キタハラが中央に来たらまたこんな表情してくれるよ いつになるんだろうな…
48 21/02/19(金)13:42:14 No.776224380
>笠松競馬場をこんなにがっつり描いた媒体なんてこれくらいだと思う
49 21/02/19(金)13:43:38 No.776224663
>キタハラが中央でスーパークリークに逆指名されてたらまたこんな表情するよ
50 21/02/19(金)13:43:42 No.776224678
だから町長もプッシュしたのにね…
51 21/02/19(金)13:43:51 No.776224711
たいようのマキバオーで高知競馬場がガッツリ描かれてたことはあった
52 21/02/19(金)13:44:14 No.776224781
シリウスはwikiの海外レースの歴史見たら欧州の半分近く挑戦してて本当につれぇ…ってなる そりゃ性格ひん曲がるわ
53 21/02/19(金)13:44:54 No.776224920
https://youngjump.jp/manga/umamusume/ ちゃんとヤンジャンのセレクトセールに出品されていたようだ
54 21/02/19(金)13:45:08 No.776224980
キタハラの叫びからのそれで行こうのシーンはやはりいいものですね…
55 21/02/19(金)13:45:09 No.776224983
シリウスシンボリはあのダンシングブレーヴを生で見たのが美味しすぎる
56 21/02/19(金)13:46:13 No.776225178
クリークの逆指名は漫画やアニメにするとヤバそうだ
57 21/02/19(金)13:47:09 No.776225336
改めて読むと六平さんがなんか凄く好きになる
58 21/02/19(金)13:47:19 No.776225366
思いっきりよそ見して勝ってる…
59 21/02/19(金)13:47:52 No.776225489
ヤングろっぺいさんがマスターすぎない?
60 21/02/19(金)13:48:14 No.776225562
中央の夢のために東海の夢を諦める事になるのはやっぱりドラマチックだよな
61 21/02/19(金)13:48:19 No.776225578
見た目は全然違うけど俺はこれをマキバオーの後継だと思ってる
62 21/02/19(金)13:49:12 No.776225732
>見た目は全然違うけど俺はこれをマキバオーの後継だと思ってる つの丸先生もあの世で応援してくれてるといいな…
63 21/02/19(金)13:49:43 No.776225824
>シリウスシンボリはあのダンシングブレーヴを生で見たのが美味しすぎる 世界にはもっと強いやつがいくらでもいるんだってオグリに語るんだろうか
64 21/02/19(金)13:49:48 No.776225843
>>見た目は全然違うけど俺はこれをマキバオーの後継だと思ってる >つの丸先生もあの世で応援してくれてるといいな… まだ死んでねえよ!
65 21/02/19(金)13:51:19 No.776226150
タマモクロスの後は三強との激闘かぁ
66 21/02/19(金)13:52:00 No.776226297
>No.776225843 ほんといつ死んでもおかしくない健康診断の結果だったからご自愛して欲しい…
67 21/02/19(金)13:52:03 No.776226310
>タマモクロスの後は三強との激闘かぁ オグリ含めて三強だよ!後の一人誰!
68 21/02/19(金)13:52:37 No.776226412
つの丸が飛んだーっ!!
69 21/02/19(金)13:54:59 No.776226887
>中央の夢のために東海の夢を諦める事になるのはやっぱりドラマチックだよな 言っちゃなんだけどどうせクラシックの年齢時に移籍しても日本ダービー出られないんだし東海ダービー取ってから移る方がドラマ性はないけど現実的じゃ?って思った 移籍してすぐ人気出たとは言ってもやっぱり世間の風潮というか待望論だけで前例覆すのは厳しいが過ぎる…
70 21/02/19(金)13:55:04 No.776226900
>この巻で表紙になれなかったらもうワンチャンもなかっただろうから表紙になれてよかったねベルノちゃん こんな色だったのかベルノちゃん…
71 21/02/19(金)13:55:53 No.776227074
なんかこのベルノちゃんクセになるな…
72 21/02/19(金)13:57:14 No.776227363
最新話の私服ベルノもいいパイオツでござった
73 21/02/19(金)13:57:37 No.776227449
美少女なんだけどやたら濃く見えるのは塗りのせいか
74 21/02/19(金)13:57:56 No.776227530
>禊に関してはガチの闇が豪州から漏れ出してるので…… 兄弟で能力に差が出るセオリーとかがもう怖いんだけど
75 21/02/19(金)13:58:07 No.776227565
タマモクロスがきしめん食べてた娘と同一とは思えない
76 21/02/19(金)13:58:19 No.776227614
>移籍してすぐ人気出たとは言ってもやっぱり世間の風潮というか待望論だけで前例覆すのは厳しいが過ぎる… 実際前例を覆しちゃったんだよなあ オグリ本人ではなかったけど
77 21/02/19(金)13:59:23 No.776227830
移転した時は流石に日本ダービーなんて誰も考えてなかったんじゃないの…? 思ったより怪物だっただけで
78 21/02/19(金)13:59:50 No.776227935
元々原作が面白いのに加えて表情を描くのが上手い作家を絵に当てる これよ!
79 21/02/19(金)14:00:53 ID:1w0OK9iI 1w0OK9iI No.776228137
削除依頼によって隔離されました ウマ娘ってなんでこんなに流行ってないんだろ
80 21/02/19(金)14:01:40 No.776228293
シングレに限ればダービーの悶着は完全に引き伸ばしたキタハラの落ち度になってしまう まあ移籍時点で誰もクラシック出るなんて思ってないだろうし 世間も登録制度なんて普通知らないから…
81 21/02/19(金)14:03:00 No.776228542
クラシックは走れなかったが中央の重賞レース走れるんなら 東海ダービーを優先する理由なんて普通はない
82 21/02/19(金)14:03:15 No.776228583
>ウマ娘ってなんでこんなに流行ってないんだろ どこのラインを流行ってるかとするかが分からんけど本筋のゲームが頓挫しててもアニメ他のメディアのお陰で4年も時間稼ぎしたって実績は新規IPとしての強度が異常だと思うの
83 21/02/19(金)14:03:21 No.776228599
>移転した時は流石に日本ダービーなんて誰も考えてなかったんじゃないの…? >思ったより怪物だっただけで 地方から中央にやってくるだけでも異例なだけに地方の成績だけじゃ強さ計りかねるしな
84 21/02/19(金)14:04:13 No.776228762
中京盃はやめとけのところもっと詳しく言ってやれよ六平さん!
85 21/02/19(金)14:04:35 No.776228837
>どこのラインを流行ってるかとするかが分からんけど本筋のゲームが頓挫しててもアニメ他のメディアのお陰で4年も時間稼ぎしたって実績は新規IPとしての強度が異常だと思うの 実はわりとぐだぐだ引っ張ってるIPって結構あるんだ 強度は問題ではないと思われる
86 21/02/19(金)14:04:39 No.776228850
アプリの開発がここまで長引いたのに息吹き返しつつあるのは素直に凄いと思う
87 21/02/19(金)14:05:00 No.776228907
原作自体が大河ドラマ並みにダイナミック展開だからな
88 21/02/19(金)14:05:09 No.776228941
>中京盃はやめとけのところもっと詳しく言ってやれよ六平さん! ちゃんと目標が東海ダービーって聞いた上でなら出るなって言ってるから十分でしょ!
89 21/02/19(金)14:05:43 No.776229048
そもそも地方学園のトレーナーが地方学園在籍中の選手を東京のトレセン学園のレースに登録ってできんの?
90 21/02/19(金)14:06:44 No.776229241
地方からやってきた凄いヤツ!って今も昔も人気だけどパイセン以外は実質的に中央出身みたいな連中ばかりなので血統的にも距離が短くダート主体の地方競馬に合わせた完全な田舎者が中央でバッタバッタとライバルをぶっちぎったパイセンが異常な例外すぎる
91 21/02/19(金)14:07:16 No.776229348
ライバルのマーチがほんとに可愛い
92 21/02/19(金)14:07:32 No.776229402
>そもそも地方学園のトレーナーが地方学園在籍中の選手を東京のトレセン学園のレースに登録ってできんの? 少なくとも原作だと可能だしできると思われる 出馬表に□の中に"地"って書いてあるとそれを意味する 実際今週末のフェブラリーSでも地方競馬所属馬が出走予定
93 21/02/19(金)14:07:51 [フジマサマーチ] No.776229466
>>タマモクロスの後は三強との激闘かぁ >オグリ含めて三強だよ!後の一人誰! スッ
94 21/02/19(金)14:08:12 No.776229530
割とガチで今のヤンジャン漫画の中で一番面白いと思う
95 21/02/19(金)14:08:54 No.776229660
よくばりJRAはちょっとディープインパクトのときによくばりすぎたのが印象悪い 第二のパイセンを作ろうと持ち上げすぎた
96 21/02/19(金)14:09:44 No.776229802
>割とガチで今のヤンジャン漫画の中で一番面白いと思う いや今のヤンジャンは層が暑いからどれが一番かなんてとても決められないぞ トップクラスに面白いのは確かだと思う
97 21/02/19(金)14:09:48 No.776229820
かませ絡んで来る→オグリ圧勝 これの繰り返しすぎてちょっと飽きてきたんだがそろそろ話動いた?
98 21/02/19(金)14:11:01 No.776230100
>よくばりJRAはちょっとディープインパクトのときによくばりすぎたのが印象悪い >第二のパイセンを作ろうと持ち上げすぎた 現役中しかも皐月賞で銅像はどうかと思いましたね… あと英雄よりも衝撃波の方が個人的には好きでした
99 21/02/19(金)14:11:08 No.776230123
かつては競馬を知らないお姉さんたちまで軽自動車にみっしりサラブレッドぬいぐるみを並べていたんだ 今からでも遅くないからかんたんパイセンのぬいぐるみも作ろうぜ
100 21/02/19(金)14:12:35 No.776230415
>かませ絡んで来る→オグリ圧勝 >これの繰り返しすぎてちょっと飽きてきたんだがそろそろ話動いた? タマモクロスっていうやべーやつがですね
101 21/02/19(金)14:12:46 No.776230448
クリークちゃんまだモブだけどどこで覚醒するの? あとイナリちゃんってどっかで顔見せした?
102 21/02/19(金)14:13:18 No.776230557
オグリ・武豊・ダビスタの存在が一般的にしたような気がしますね
103 21/02/19(金)14:13:34 No.776230613
この頃のイナリちゃんはまだ正真正銘何物でもない存在なので
104 21/02/19(金)14:13:36 No.776230623
>クリークちゃんまだモブだけどどこで覚醒するの? >あとイナリちゃんってどっかで顔見せした? クリークは菊花賞で覚醒 イナリはまだ大井
105 21/02/19(金)14:14:02 No.776230716
ディープの時は本当に冷めてたからハーツがめっちゃかっこよく見えました
106 21/02/19(金)14:14:03 No.776230720
シリウスには引退した後もあれはあのダンシンググレーヴ!何故奴が日本に!? って言う役割が残ってる
107 21/02/19(金)14:14:23 No.776230801
そろそろオグリと周りの実力が並びだすと言うか力相応の戦場に立つ所
108 21/02/19(金)14:14:33 No.776230841
>シリウスには引退した後もあれはあのダンシンググレーヴ!何故奴が日本に!? >って言う役割が残ってる 知っているのかシリウス!?
109 21/02/19(金)14:14:52 No.776230900
現時点でタマモは明確な格上だからな…
110 21/02/19(金)14:14:56 No.776230911
次は明らかに流血沙汰がありますからね… その次はついにタマちゃんとの直接対決です
111 21/02/19(金)14:15:22 No.776230991
>そもそも地方学園のトレーナーが地方学園在籍中の選手を東京のトレセン学園のレースに登録ってできんの? 現実の競馬に照らし合わせると理論上は可能だと思いますよ もちろん条件があったりしますけど
112 21/02/19(金)14:15:30 No.776231020
>オグリ・武豊・ダビスタの存在が一般的にしたような気がしますね ダビスタで血統を理解できた「」さんも少なくないでしょうね
113 21/02/19(金)14:16:05 No.776231138
イナリも一話のカラーページでちんまく描かれてはいる
114 21/02/19(金)14:16:07 No.776231147
本当に何でダンブレが日本に来てくれたんでしょう あとコマンダーインチーフとか
115 21/02/19(金)14:16:12 No.776231163
シリウス…あんな変わり果てた姿に…
116 21/02/19(金)14:16:16 No.776231175
デュープはスゲーけどアイドルは無理だよキッツイよ…って感じ
117 21/02/19(金)14:16:56 No.776231310
>本当に何でダンブレが日本に来てくれたんでしょう >あとコマンダーインチーフとか ダンブレはマリー病にかかって見切りつけられてましたから…
118 21/02/19(金)14:17:12 No.776231366
1章はオグリより周りが盛り上がってて微妙だった この関西弁メガネ要る?
119 21/02/19(金)14:17:41 No.776231471
ディープと嫁巨乳の件で結構懲りたせいかその後の三冠馬は割と控えめ まぁ世間がそれどころじゃないってのばかりなんですが
120 21/02/19(金)14:18:05 No.776231546
たまに現実のオグリの経歴に従った漫画展開って知らない子いるよね
121 21/02/19(金)14:18:11 No.776231570
>本当に何でダンブレが日本に来てくれたんでしょう もうこいつ病気だし走れないし種馬としても微妙そうだしあげる!した めっちゃ種馬として活躍した 欧州からしたら黒歴史になるくらいのやらかし
122 21/02/19(金)14:18:36 No.776231655
>たまに現実のオグリの経歴に従った漫画展開って知らない子いるよね 三十年前の馬だし仕方ないと思う!
123 21/02/19(金)14:18:37 No.776231656
>この関西弁メガネ要る? モデルがいるから要る
124 21/02/19(金)14:18:58 No.776231735
>たまに現実のオグリの経歴に従った漫画展開って知らない子いるよね こんな漫画みたいな経歴現実にあるわけないだろ!
125 21/02/19(金)14:19:14 No.776231797
>この関西弁メガネ要る? 後々の曇らせのためにいる
126 21/02/19(金)14:19:38 No.776231884
まだ昭和だからな…
127 21/02/19(金)14:20:03 No.776231966
>>シリウスには引退した後もあれはあのダンシンググレーヴ!何故奴が日本に!? >>って言う役割が残ってる >知っているのかシリウス!? かつて欧州最強とうたわれた逸材が今や不治の病に苦しむ病人とか北斗の拳のトキかな?
128 21/02/19(金)14:20:05 No.776231979
日本競馬の転機を描いた大河ドラマだよな
129 21/02/19(金)14:20:16 No.776232017
日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね…
130 21/02/19(金)14:21:05 No.776232188
メインなのに名前取れなかったのベルノちゃん
131 21/02/19(金)14:22:05 No.776232420
>メインなのに名前取れなかったのベルノちゃん 複数の要素のキメラ的なもんなんで特定の1つの対象にした名前取るとそれはそれで問題があるってパターンだと思います
132 21/02/19(金)14:22:44 No.776232557
実名だと動かしにくいし…
133 21/02/19(金)14:23:21 No.776232683
>日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね… 他の2頭は誰ですか
134 21/02/19(金)14:23:23 No.776232692
ツインビーがオグリキャップの帯同馬として中央行くとか凄まじいifになるからな…
135 21/02/19(金)14:23:23 No.776232694
ベルちゃんそもそも馬じゃないものも入ってますし…
136 21/02/19(金)14:24:11 No.776232868
>他の2頭は誰ですか トウカイテイオー
137 21/02/19(金)14:24:36 No.776232963
>>日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね… >他の2頭は誰ですか ディープと…後誰だろ
138 21/02/19(金)14:25:00 No.776233059
シンデレラグレイもアニメ化してほしい
139 21/02/19(金)14:25:02 No.776233066
>他の2頭は誰ですか 個人的にはトキノミノルとかを推しますね
140 21/02/19(金)14:25:29 No.776233148
ディープインパクトはドラマない気がするなあ
141 21/02/19(金)14:25:47 No.776233201
ウララちゃんとか…
142 21/02/19(金)14:26:26 No.776233346
大橋巨泉…っていうのは置いといても 関西弁メガネはよくいる露悪的なこき下ろす系の記者キャラじゃくて熱くて気さくな兄ちゃんだし オグリブームっていうのを考えたらこういう周囲の盛り上がりも大事な要素じゃないの
143 21/02/19(金)14:26:50 No.776233439
それこそライスちゃんとか
144 21/02/19(金)14:27:08 No.776233491
>>日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね… >他の2頭は誰ですか TTG
145 21/02/19(金)14:27:17 No.776233522
>ウララちゃんとか… 彼女をドラマ化すると時は流れ…の部分を詳細に描かないといけなくなるので…
146 21/02/19(金)14:27:23 No.776233544
今2巻読んだ 最後のレースの「私勝っちゃうよ…?」からの演出が熱すぎて泣いちゃったよ…
147 21/02/19(金)14:28:05 No.776233697
読み返すとノルンちゃんレズの域じゃん
148 21/02/19(金)14:28:08 No.776233710
>他の2頭は誰ですか メジロパーマー
149 21/02/19(金)14:28:09 No.776233712
>最後のレースの「私勝っちゃうよ…?」からの演出が熱すぎて泣いちゃったよ… あのシーン最高にメスで好きです!
150 21/02/19(金)14:30:01 No.776234108
>>他の2頭は誰ですか >メジロパーマー 頭ダイタクヘリオスかよ
151 21/02/19(金)14:30:33 No.776234228
>日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね… オグリキャップ、トウカイテイオー、サイレンススズカ は比較的良くあがる印象ですね
152 21/02/19(金)14:31:39 No.776234464
誰もスペちゃんの名前をあげないのである
153 21/02/19(金)14:32:22 No.776234617
>誰もスペちゃんの名前をあげないのである 面白い馬ではあるんだけどね…
154 21/02/19(金)14:32:56 No.776234753
>ほんとどこのセレクトセールで出てたんだろこの作画担当 庭先取引ですね
155 21/02/19(金)14:33:07 No.776234789
最強の戦士シンザン! 初代アイドルホースハイセイコー! 悲劇の外国車マルゼンスキー! トウショウボーイ・テンポイント・グリーングラスのTTG対決! 無敵の皇帝シンボリルドルフ! まだまだ書ききれない名馬たち! 3頭なんて足りないすぎる……
156 21/02/19(金)14:33:09 No.776234798
ドラマって意味だとスズカさんでは 芸人枠は沢山いると思います
157 21/02/19(金)14:33:31 No.776234878
>誰もスペちゃんの名前をあげないのである なんか順当に強いってイメージはあるけど ドラマチックな感じはしない
158 21/02/19(金)14:33:47 No.776234931
ドラマってのは山と谷の高低差が大きいほど喜ばれるから安定して高めのスペちゃんじゃね
159 21/02/19(金)14:34:22 No.776235075
笑える馬なら金色旅程一族が独占しそう
160 21/02/19(金)14:34:48 No.776235171
なしてー!
161 21/02/19(金)14:34:51 No.776235181
>笑える馬なら金色旅程一族が独占しそう そうッスねx1
162 21/02/19(金)14:35:27 No.776235295
>ドラマって意味だとスズカさんでは マティリアル、ダスゲニー、キーストン、テスコガビー、シャダイソフィア、何か言ってやれ
163 21/02/19(金)14:35:28 No.776235302
サイコミと違ってこっちはちゃんと読者のこと考えてるね
164 21/02/19(金)14:36:06 No.776235435
サイコミはアプリ系だと最悪の部類に入るので...
165 21/02/19(金)14:36:38 No.776235538
戦う相手は常に自分だった舎弟はちょっと惜しい ドラマ性はたっぷりなのに
166 21/02/19(金)14:36:50 No.776235580
>>>他の2頭は誰ですか >>メジロパーマー >頭ダイタクヘリオスかよ ヘリオス・パーマーはネタ的にも真面目なドラマ的にも美味しいんだけど総合するとやっぱりネタ馬だよなあ…
167 21/02/19(金)14:37:22 No.776235693
>>>>他の2頭は誰ですか >>>メジロパーマー >>頭ダイタクヘリオスかよ >ヘリオス・パーマーはネタ的にも真面目なドラマ的にも美味しいんだけど総合するとやっぱりネタ馬だよなあ… かたや春秋グランプリ連覇かたやマイルG1連覇ですもの
168 21/02/19(金)14:37:39 No.776235765
ヤンジャンアプリも改悪されたけどまだサイコミよりはマシではあるから…
169 21/02/19(金)14:38:01 No.776235857
>>ドラマって意味だとスズカさんでは >マティリアル、ダスゲニー、キーストン、テスコガビー、シャダイソフィア、何か言ってやれ 悲劇は記憶に残りますけど気持ちの良いものじゃないですよね
170 21/02/19(金)14:38:20 No.776235922
ステイゴールド系は普通に強いの掛け合わせて普通に強い子生まれて普通に勝ってるからドラマも糞もないんだよなぁ
171 21/02/19(金)14:38:30 No.776235961
メイショウドトウ!ステイゴールド!ナイスネイチャ!
172 21/02/19(金)14:38:37 No.776235983
テンポイントとハイセイコーとか
173 21/02/19(金)14:38:37 No.776235985
>サイコミはアプリ系だと最悪の部類に入るので... うまよん全消ししたしな課金しても消される
174 21/02/19(金)14:39:13 No.776236132
第二のオグリ…第二のオグリはどこにいるんだ…!
175 21/02/19(金)14:40:01 No.776236291
>ヘリオス・パーマーはネタ的にも真面目なドラマ的にも美味しいんだけど総合するとやっぱりネタ馬だよなあ… 重賞のペースメーカーとしか思われてなかったのがそのまま逃げきって勝ったとかネタにしか見えんし その後あんま勝てなかったからね
176 21/02/19(金)14:40:49 No.776236467
出版社から出る漫画いいよね
177 21/02/19(金)14:41:26 No.776236607
>日本競馬の中じゃトップスリーには入るドラマの持ち主ですからね… ハルウララはトップいくつに入りますか?
178 21/02/19(金)14:41:32 No.776236631
> かたや春秋グランプリ連覇かたやマイルG1連覇ですもの ダイタクヘリオス2年連続マイラーズC勝利、2年で2着以下につけた着差の合計は未だ破られていないレコード メジロパーマー障害落ちから平地競争へ復帰してG1勝利した唯一の馬 おそらく未来永劫破られることのない不滅のレコード 双方ともに不破の記録とはいえこの記録の差はいったい