虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/19(金)12:44:31 新刊で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/19(金)12:44:31 No.776211226

新刊でねえな

1 21/02/19(金)12:45:35 No.776211521

最近出てなかった?

2 21/02/19(金)12:46:01 No.776211630

気付いてないだけかもしれんぞ

3 21/02/19(金)12:46:19 No.776211698

>最近出てなかった? 2年前です… それでも犬マユ的には最近かもしれないけど

4 21/02/19(金)12:46:21 No.776211710

2019年に新刊出ただろ!

5 21/02/19(金)12:48:45 No.776212319

結構コンスタントに出てる

6 21/02/19(金)12:48:55 No.776212366

ここんところ一年半で新刊のペースだったのが音沙汰なくなった

7 21/02/19(金)12:49:13 No.776212440

コロナだから仕方無い

8 21/02/19(金)12:49:26 No.776212491

調べたらここ10年は一年半から二年おきくらいには出てたんだな

9 21/02/19(金)12:50:05 No.776212691

コミック出るのって完全に石塚の気まぐれみたいなところあるから…

10 21/02/19(金)12:50:13 No.776212720

4~5年出なかったらでねえたと言っても良い

11 21/02/19(金)12:51:04 No.776212949

月刊であのページ数で2年で出るのって早い方じゃね

12 21/02/19(金)12:56:03 No.776214316

まぁ本も薄いからね でもカラーなのすごいよ 問題はキャラ弁コーナーに置かれてたりしたことだけど

13 21/02/19(金)12:57:00 No.776214540

>問題は旅行誌コーナーに置かれてたりしたことだけど

14 21/02/19(金)12:57:29 No.776214675

だって知らない人にはなんの本か理解できない表紙作るんだもん…

15 21/02/19(金)12:57:51 No.776214776

最近読んで驚いたのはちゃんと最新めのゲームもプレイしてること

16 21/02/19(金)12:57:57 No.776214805

GXってなんだよ

17 21/02/19(金)12:57:59 No.776214818

岩下の新生姜は本屋のどこに置かれていたのか

18 21/02/19(金)12:59:11 No.776215103

>問題はペットコーナーに置かれてたりしたことだけど

19 21/02/19(金)12:59:12 No.776215114

まだエミリオとかいるんだろうか

20 21/02/19(金)12:59:46 No.776215272

スレ画最近出てきた感覚だったけどもう俺がおっさんになってるって事は結構時間経ってるな?

21 21/02/19(金)12:59:46 No.776215275

>GXってなんだよ マジに返すとジェネレーションネクストだよ先生

22 21/02/19(金)13:00:31 No.776215461

買い逃してないか「」を不安にさせる漫画

23 21/02/19(金)13:01:22 No.776215661

こいつ視認性高いな…

24 21/02/19(金)13:01:31 No.776215708

6冊ぐらい持ってたけど被災して部屋がグチャグチャに水浸しになって捨ててしまった

25 21/02/19(金)13:03:46 No.776216236

地味にどんどんページ数増えてる

26 21/02/19(金)13:04:58 No.776216543

先生がデュエルのルールをちょっと理解してる!?

27 21/02/19(金)13:05:44 No.776216717

ググったら14巻も出でて驚いた

28 21/02/19(金)13:05:47 No.776216731

>先生がデュエルのルールをちょっと理解してる!? Vジャンプの特典の意味に気づくのいいよね

29 21/02/19(金)13:09:35 No.776217612

>まだエミリオとかいるんだろうか スレ画以外のキャラはマジで消えたよ パロディ要素のせいなのか作者の心境の変化なのかわからんが

30 21/02/19(金)13:11:14 No.776218005

毎回面白いよね 扱うゲームが時代に全く沿ってないせいでどこから読んでも楽しめるのは良いと思う

31 21/02/19(金)13:14:10 No.776218674

ロボもいなくなったん? あいつ外見も名前も変わりすぎてどう呼んだらいいかわからんな…

32 21/02/19(金)13:16:57 No.776219319

>ロボもいなくなったん? >あいつ外見も名前も変わりすぎてどう呼んだらいいかわからんな… そういや担当がよく出るようになってからめっきり姿見せてねえなあのロボ・・・

33 21/02/19(金)13:18:57 No.776219784

ロボ今何号だっけ…

34 21/02/19(金)13:19:26 No.776219876

一番の若造だったはずのイヨクがすっかり有言実行の男になってしまった

35 21/02/19(金)13:19:40 No.776219928

元々ナマサのロボだったっけ…

36 21/02/19(金)13:19:53 No.776219971

俺が最後に買ったやつは辞書みたいなやつだった W放映だから10年前くらい…?

37 21/02/19(金)13:21:46 No.776220367

編集長ですよ!編・集・長!

38 21/02/19(金)13:22:16 No.776220465

全巻あるけどゲーム内容だけではいつ本が出たかは読めない

39 21/02/19(金)13:24:49 No.776220978

はいもしもし 月刊遊戯王編集部です

40 21/02/19(金)13:24:50 No.776220982

犬マユみて買ったなあ…PSのウィザードリィ7

41 21/02/19(金)13:24:51 No.776220989

今のイヨクは更に出世してジャンプ系列全体の統括副部長だよ

42 21/02/19(金)13:25:26 No.776221132

ガチでイヨクが支配してる

43 21/02/19(金)13:26:22 No.776221353

即絶版になるから本当に買うの忘れると面倒なんだよな…

44 21/02/19(金)13:26:54 No.776221450

イヨクが初担当時から大口叩いてるの漫画用に盛ってるんじゃなくてそういう男だった上にその実力もあったというのが凄い漫画っぽい

45 21/02/19(金)13:27:48 No.776221652

あのファンレター放置マンがな… まあ当時から任天堂とDQの担当みたいな大仕事してたし漫画でのビッグマウスも本人そのままなところあるのかね

46 21/02/19(金)13:27:51 No.776221660

ロボは小学校の課題とかでペペロンチーノ作ってなかった?

47 21/02/19(金)13:27:59 No.776221684

そういや小学生の時にイベントでサインもらったわ 取っとけばよかったなあ…

48 21/02/19(金)13:28:57 No.776221876

>犬マユみて買ったなあ…パラッパにザ・コンビニに応援団にトルネコにMOON

49 21/02/19(金)13:28:57 No.776221877

この漫画以外の雑誌コーナーでもそういう扱いだったしなイヨク

50 21/02/19(金)13:29:27 No.776221974

かまいたちの夜とか応援団とか…

51 21/02/19(金)13:30:00 No.776222088

この漫画無かったらラブデリ系ゲーム買ってなかったと思う

52 21/02/19(金)13:30:08 No.776222113

>犬マユみて買ったなあ…PSのウィザードリィ7 よりによってそれか…

53 21/02/19(金)13:30:13 No.776222125

旅マユだけ買い損ねたから探してるけど全然見当たらない…

54 21/02/19(金)13:30:14 No.776222129

真理とヒグマは爪痕を残しすぎた

55 21/02/19(金)13:30:14 No.776222134

担当が変わったから出なくなったのでは と思ったけど単純にコロナで空きページの取材に行けないだけかな

56 21/02/19(金)13:32:04 No.776222439

サイトーが馴染めるか心配だったけど 結局一番ノリよく絡める相手になったね

57 21/02/19(金)13:32:33 No.776222538

リアルの見た目がマジで漫画そのままで驚いた思い出 もう何年…え?十何…20年くらい前か…

58 21/02/19(金)13:32:38 No.776222562

実際積極的に単行本を出せてたのは前担当のプハのおかげってのが大きいと思う

59 21/02/19(金)13:32:48 No.776222593

もじゃもじゃって結構優秀だったんだな

60 21/02/19(金)13:33:15 No.776222677

>犬マユみて買ったなあ…藤丸地獄変

61 21/02/19(金)13:33:27 No.776222710

我がゲーも単行本復活してくだち…

62 21/02/19(金)13:33:38 No.776222757

イヨクサイトーが両極端に優秀すぎるのに比べてすぐ変わった担当は…

63 21/02/19(金)13:33:47 No.776222793

>もじゃもじゃって結構優秀だったんだな 優秀じゃないと副編集長になんてなれないからな…

64 21/02/19(金)13:33:59 No.776222839

我輩は2巻までだっけ

65 21/02/19(金)13:34:27 No.776222938

プレミア付いて買えないイメージだけど今だと電子書籍であったりするのかな

66 21/02/19(金)13:34:56 No.776223025

ケンGも優秀そうだった

67 21/02/19(金)13:35:14 No.776223080

>プレミア付いて買えないイメージだけど今だと電子書籍であったりするのかな 権利の関係で電子書籍は出せないらしい

68 21/02/19(金)13:35:26 No.776223113

夏侯惇のこと惇兄呼びしても違和感ないのはこの漫画のせいだわ

69 21/02/19(金)13:35:54 No.776223196

>>プレミア付いて買えないイメージだけど今だと電子書籍であったりするのかな >権利の関係で電子書籍は出せないらしい まあそうか…

70 21/02/19(金)13:36:12 No.776223256

定期的に発売日確認してるはずなのにたまに漏れる それでも何とか全巻もってる

71 21/02/19(金)13:36:26 No.776223303

立体ピクロスとかいいゲームに出会えるから信頼している

72 21/02/19(金)13:36:40 No.776223345

我輩今でもたまに単行本読み返すけど面白いよね

73 21/02/19(金)13:36:45 No.776223356

初期の1・2巻の袋とじで馬鹿笑いしてたわ

74 21/02/19(金)13:36:48 No.776223371

そんなに大きくない駅の本屋で見つけたことあるけど よく置いてたな…

75 21/02/19(金)13:37:58 No.776223586

福 岡

76 21/02/19(金)13:38:55 No.776223774

サブカルの棚に置いてあること割とあってダメだった

77 21/02/19(金)13:39:36 No.776223912

電子書籍化して…

78 21/02/19(金)13:42:02 No.776224336

>サブカルの棚に置いてあること割とあってダメだった かんたんの時は料理本コーナーにいたな

79 21/02/19(金)13:42:09 No.776224361

メモカシール風の紙切って使ってたな

80 21/02/19(金)13:44:35 No.776224850

なんで福岡のやつめっちゃ高いの…?

81 21/02/19(金)13:45:33 No.776225070

俺が最後に買った単行本はクレイジータクシー遊ぶためだけにドリキャス買ったみたいな話してる辺りだったな…

82 21/02/19(金)13:45:35 No.776225079

なんで電子版出さないの? 犬マユだよねコレ?

83 21/02/19(金)13:45:59 No.776225141

>>サブカルの棚に置いてあること割とあってダメだった >かんたんの時は料理本コーナーにいたな やっぱり表紙が悪いよ!

84 21/02/19(金)13:46:32 No.776225229

書き込みをした人によって削除されました

85 21/02/19(金)13:47:31 No.776225422

思ったより単行本出てるな…

86 21/02/19(金)13:48:08 No.776225545

旅とゆ~げが高いのはなんでだろうな…

87 21/02/19(金)13:48:55 No.776225678

おいしいものリストが本当においしい漫画 これ見て初めて成城石井にいった

88 21/02/19(金)13:48:59 No.776225688

>電子書籍化して… 印税減るからダメ

89 21/02/19(金)13:49:35 No.776225804

ちゃんとジャンプの本棚に必ず置いてくれる近所の本屋には感謝しかない 本人のヒでも見とかないといつ発売したかもわからねえ…

90 21/02/19(金)13:51:00 No.776226088

>権利の関係で電子書籍は出せないらしい そうなんだ…

91 21/02/19(金)13:51:15 No.776226131

>ちゃんとジャンプの本棚に必ず置いてくれる近所の本屋には感謝しかない >本人のヒでも見とかないといつ発売したかもわからねえ… 蔦屋だったか作者登録してると新刊が出ると教えてくれるサービスがあってそれ使ってる

92 21/02/19(金)13:51:30 No.776226186

25年で12冊(+旧2冊)と見れば少ないように見えるがページ数考えれば凄いちゃんと出てるな…

93 21/02/19(金)13:52:11 No.776226331

単行本の大きさが良くあるサイズの物じゃないから書店でも置かれにくい…

94 21/02/19(金)13:53:32 No.776226601

これ買うような人は本屋になかったからネットも使わず買わないって人はいなさそうだし…

95 21/02/19(金)13:54:44 No.776226837

ゲーム関連は電子難しいって鈴木みそが言ってた どきバグもたぶん同じ理由で出せない

96 21/02/19(金)13:56:50 No.776227274

自分用に電子化してるけど公式でも出して欲しいよね難しそうだが

97 21/02/19(金)13:58:16 No.776227601

赤いヤツと黄色いヤツを生け贄に2200のヤツを融合召喚!

98 21/02/19(金)14:01:18 No.776228222

石塚がすげえアゲマンで石塚とヤったやつは出世すると言う噂が編集部内で流れていると言う「」の怪情報

99 21/02/19(金)14:05:42 No.776229042

石塚のおばちゃんとヤりたいかはともかく 犬マユの印税と原稿料だけでフリーで食えるんだろうか ジャンプのデザインかなんかが本業なんかな

100 21/02/19(金)14:05:43 No.776229050

お前実在人物でそういう話はマジでしないほうがいいぞ 人から聞いたと前置きしたからなんて言い訳にもならん

101 21/02/19(金)14:06:14 No.776229163

石塚はやろうと思えばピッコロとフリーザを顎で使えるからな…

102 21/02/19(金)14:07:20 No.776229362

俺が子供の頃からバリバリやってるから今もしかしてお婆ちゃんな年齢なのか…?

103 21/02/19(金)14:10:11 No.776229898

ドラゴンボールとかジョジョのカラー塗ってたんだよね石塚

104 21/02/19(金)14:10:40 No.776230002

>ジャンプのデザインかなんかが本業なんかな 単行本制作の話からしてそういう能力高そうだよね

↑Top