虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今とて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/19(金)10:12:22 No.776182304

    今とてもホットなゲームだから始めたけど結構話が重いね あとメツ嫌い

    1 21/02/19(金)10:14:29 No.776182605

    自分がプレイしたときメツもシンも沈没船のサメボス相手に一度死んだ記憶があるけど 手を抜きすぎでは…

    2 21/02/19(金)10:14:37 No.776182615

    まあ今は嫌っていればいいさ…

    3 21/02/19(金)10:18:54 No.776183206

    昨日買って始めたけど覚える事多過ぎない!?

    4 21/02/19(金)10:19:42 No.776183337

    >昨日買って始めたけど覚える事多過ぎない!? 仕様を多少理解しても火力に繋がらないくらいには複雑だぞ!

    5 21/02/19(金)10:20:43 No.776183489

    ひどい世界だろう?

    6 21/02/19(金)10:21:21 No.776183573

    なんか勝手に攻撃してる!?いいのこれ!?ってなってる

    7 21/02/19(金)10:21:28 No.776183592

    なによ!ノイズだらけじゃない!

    8 21/02/19(金)10:22:09 No.776183695

    戦闘に関しては序盤はやること少ないよ 後半になるとやることが…やることが多い…!ってなるけど

    9 21/02/19(金)10:22:40 No.776183771

    一章から主人公が死ぬって けどその後の展開がすごくいいけど

    10 21/02/19(金)10:23:02 No.776183831

    みんな大好きスチームエクスプロージョン

    11 21/02/19(金)10:24:02 No.776183988

    小僧…どうしてそんなこと言うの…

    12 21/02/19(金)10:24:58 No.776184116

    ねぇ「」ックス 戦闘中うるさくない?

    13 21/02/19(金)10:25:04 No.776184129

    みんなコレ本当に理解して戦闘してるの?

    14 21/02/19(金)10:26:00 No.776184264

    ホムラの身体がムチムチすぎて台詞が頭に入ってこない

    15 21/02/19(金)10:26:02 No.776184276

    >みんなコレ本当に理解して戦闘してるの? 多重フュージョンとか飛び道具にチェイン係数乗せるとかは理解できてない

    16 21/02/19(金)10:26:02 No.776184278

    >みんなコレ本当に理解して戦闘してるの? 頑張って理解した

    17 21/02/19(金)10:26:22 No.776184330

    パーティ揃ったらとりあえずヒートスチームエクスプロージョン… ぶっちゃけチュートリアル出てくるタイミングがだいたいおかしいので(ただし今は覚えなくても良い)みたいなシステムが多い

    18 21/02/19(金)10:26:46 No.776184389

    >戦闘中うるさくない? キャラもシステムもめっちゃ喋るからな…

    19 21/02/19(金)10:26:46 No.776184391

    わかんねーから動画とか見てなるほど…した

    20 21/02/19(金)10:26:46 No.776184392

    >みんなコレ本当に理解して戦闘してるの? 流石に二周目中盤くらいには理解できたぞ

    21 21/02/19(金)10:26:52 No.776184405

    >ねぇ「」ックス >戦闘中うるさくない? 俺も同じ気持ち!

    22 21/02/19(金)10:26:56 No.776184417

    >みんな大好きスチームエクスプロージョン 序盤は大体これ一択になる ブレイド増えてきたら他にも色々な締め技あるんだなー…封印とか覚えるの面倒くさい!

    23 21/02/19(金)10:27:10 No.776184456

    ダブルスピンエッダブルスピンエッダブルスピンエッ

    24 21/02/19(金)10:27:13 No.776184467

    話は120点満点だけどゲーム部分は結構いまいち…というか雑魚線に至るまでめんどくさい

    25 21/02/19(金)10:27:20 No.776184479

    >みんなコレ本当に理解して戦闘してるの? 玉を集めればいいんだ! スパイク増援とかはクリアしてからここで聞いて初めて知った

    26 21/02/19(金)10:27:42 No.776184527

    よく分からずやってたから戦闘ちゃんと楽しめるようになったの終盤くらいになってからだ…

    27 21/02/19(金)10:27:56 No.776184557

    無印やってるとドライバーコンボまでは予習済みになるからちょっと楽かな

    28 21/02/19(金)10:28:15 No.776184597

    >>ねぇ「」ックス >>戦闘中うるさくない? >俺も同じ気持ち! 俺だって!

    29 21/02/19(金)10:28:35 No.776184654

    そもそも序盤は手札が足りないからな… システム活かしきれないとこが多い

    30 21/02/19(金)10:28:44 No.776184669

    >>戦闘中うるさくない? >キャラもシステムもめっちゃ喋るからな… 6人がしゃべるしブレイドも種類が多いから操作キャラ以外が何やってるか把握できなかったな

    31 21/02/19(金)10:28:47 No.776184681

    やらせるかよ!

    32 21/02/19(金)10:28:54 No.776184702

    >無印やってるとドライバーコンボまでは予習済みになるからちょっと楽かな で?誰がコンボパーツ持ってるんです?ってなってブレイドチェンジとか面倒くさいな…ってなる

    33 21/02/19(金)10:28:58 No.776184712

    ブレイドチェンジでも行動キャンセルできることを知ると序盤でもそれなりに忙しくなるよね

    34 21/02/19(金)10:28:58 No.776184714

    いかんぞレックス!

    35 21/02/19(金)10:29:01 No.776184719

    まだ24時間しか遊べてないなら全体の1割で2章終われてるかも怪しい頃だろう

    36 21/02/19(金)10:29:22 No.776184775

    DLC入れないとダメよ

    37 21/02/19(金)10:29:24 No.776184784

    ドライバーコンボとブレイドコンボは名前の通りドライバーが行うコンボとブレイドが行うコンボって覚えれば理解しやすいと思う

    38 21/02/19(金)10:29:28 No.776184795

    >よく分からずやってたから戦闘ちゃんと楽しめるようになったの終盤くらいになってからだ… いいよね一人ドライバーコンボみてそういうことだったの!?ってなるの

    39 21/02/19(金)10:29:56 No.776184855

    戦闘はうるさいと思うけどそれは今何をやればいいか教えてくれてもいるんだ

    40 21/02/19(金)10:30:04 No.776184874

    結局敵の状態だけ見てればいいんだ

    41 21/02/19(金)10:30:49 No.776184979

    ユニークのHPが半分を切る前に玉5個以上つけて壊すゲーム

    42 21/02/19(金)10:31:04 No.776185024

    怯ませてこかせるって流れが前作やれば大体理解できるだろ?って感じで不親切な所あると思う あとレックスが初手のひるませが無い所がかなり意地悪だと思う

    43 21/02/19(金)10:31:07 No.776185032

    属性の分岐さえ覚えてしまえばだいぶ楽になる

    44 21/02/19(金)10:31:14 No.776185051

    >ぶっちゃけチュートリアル出てくるタイミングがだいたいおかしいので(ただし今は覚えなくても良い)みたいなシステムが多い ただし見たい時にはもう見られない

    45 21/02/19(金)10:31:19 No.776185062

    転倒気絶ハメに思う所が合ったんだなっていうダウン+ライジングとスマッシュの仕様の差

    46 21/02/19(金)10:31:28 No.776185082

    そのうちゴリ押しじゃ勝てなくなるのでそこで覚える

    47 21/02/19(金)10:31:37 No.776185099

    序盤だけ使う一発目の攻撃入れたら即ちょい移動して1段目の攻撃繰り返してアーツゲージ貯めるの覚えとくとちょっと楽になるかもしれない

    48 21/02/19(金)10:31:41 No.776185108

    >いいよね一人ドライバーコンボみてそういうことだったの!?ってなるの さすがそこまで理解せず進める人は多くないと思うよ

    49 21/02/19(金)10:31:57 No.776185139

    >戦闘はうるさいと思うけどそれは今何をやればいいか教えてくれてもいるんだ アイツどこ行くですも!はヘイトがトラから移っちゃったことを教えてくれてるけど 自分に向けて言われてるみたいでちょっとドキっとする

    50 21/02/19(金)10:31:58 No.776185143

    イーラやった後に2週目始めると悪役に同情しかできない

    51 21/02/19(金)10:32:03 No.776185156

    >そのうちゴリ押しじゃ勝てなくなるのでそこで覚える 別にストーリーとかゴリ押しで終わらない?

    52 21/02/19(金)10:32:06 No.776185166

    ブレイドコンボはぶっちゃけ火火火でいいしヒカリちゃんが入ったら光光光か火火火でいい それでクリアはできる

    53 21/02/19(金)10:32:32 No.776185227

    マジで戦闘に関しては発売前にやったゼノブレイド2ダイレクト見た方がいい

    54 21/02/19(金)10:32:47 No.776185267

    >イーラやった後に2週目始めると悪役に同情しかできない イーラやってもシンがなんで世界を滅ぼすって方向になったのか理解できなくて同情はしにくい

    55 21/02/19(金)10:32:54 No.776185285

    回復ポッドとかアイテムが飛び散る仕様だけはもうこのゲームで終わらせてくれ

    56 21/02/19(金)10:32:57 No.776185295

    ブレイク、ダウンかダウン、ライジングくらいは自前に出来る構成になってない限りはあまり気にしないでも良い

    57 21/02/19(金)10:33:10 No.776185337

    >戦闘はうるさいと思うけどそれは今何をやればいいか教えてくれてもいるんだ お、覚える量が多い…

    58 21/02/19(金)10:33:30 No.776185385

    >イーラやってもシンがなんで世界を滅ぼすって方向になったのか理解できなくて同情はしにくい シンに関してはイーラやんなくても分かるのでは

    59 21/02/19(金)10:34:22 No.776185542

    >回復ポッドとかアイテムが飛び散る仕様だけはもうこのゲームで終わらせてくれ 1みたいに位置取りのために動くゲームならともかく基本的に定点に居座る2のシステムでポッドはあえての不自由なんだろうけどストレスが勝つ

    60 21/02/19(金)10:34:32 No.776185571

    大体酷い世界で片付く

    61 21/02/19(金)10:34:56 No.776185626

    ニアからレックスへの第一印象はあまり良くなかったようだが 夜の見張りイベント挟んだだけで戦闘中の掛け合いがもう仲良すぎる

    62 21/02/19(金)10:34:57 No.776185630

    クソゲーがクソゲーすぎて2周目とかやるときにトラ育てられる気がしない

    63 21/02/19(金)10:35:21 No.776185693

    だいたいあのお方がヘイト引き受けてくれるから敵への悪感情については徐々にマシになる

    64 21/02/19(金)10:35:27 No.776185709

    あいつの声が諏訪部なんだけど滅茶苦茶胡散臭さがあるんだが シーモアっていう前科持ちがあるせいで

    65 21/02/19(金)10:35:51 No.776185772

    >クソゲーがクソゲーすぎて2周目とかやるときにトラ育てられる気がしない 2週目だと経験値をエーテル結晶に回せるので1面をパーフェクト取るだけのクソゲーだよ

    66 21/02/19(金)10:35:51 No.776185774

    >クソゲーがクソゲーすぎて2周目とかやるときにトラ育てられる気がしない dlc入れた分でさっさとクリアして2周目の経験値変換で育成すればいい

    67 21/02/19(金)10:36:02 No.776185807

    レックスがよりにもよって確定なのがダウンとスマッシュだからな…ブレイクダウンかダウンライジングなら分かりやすかった

    68 21/02/19(金)10:36:04 No.776185812

    3章でレックスが転倒使えるようになればそれだけでも何とかならないことも無い

    69 21/02/19(金)10:36:27 No.776185858

    あの世界の神が悪いよー

    70 21/02/19(金)10:36:42 No.776185897

    >だいたいあのお方がヘイト引き受けてくれるから敵への悪感情については徐々にマシになる 悪役らしい悪役いないよね

    71 21/02/19(金)10:37:07 No.776185975

    >>イーラやってもシンがなんで世界を滅ぼすって方向になったのか理解できなくて同情はしにくい >シンに関してはイーラやんなくても分かるのでは レスした「」じゃないけどイーラ組はさすがに意味不明だったわ それでいてシンメツたちと戦闘してイベント負けしてーを五、六回繰り返してたのはうん... 戦闘と現代組のストーリーは大好き

    72 21/02/19(金)10:37:17 No.776185996

    イーラのほうが戦闘もストーリーも洗練されてるとおもう おすすめだぞ

    73 21/02/19(金)10:37:18 No.776185998

    登山家が悪いんだけど放置してる神も悪い

    74 21/02/19(金)10:37:40 No.776186054

    1万円の選べる2本パックでゼノブレ2とスマブラSP選べる?

    75 21/02/19(金)10:38:06 No.776186107

    >レスした「」じゃないけどイーラ組はさすがに意味不明だったわ >それでいてシンメツたちと戦闘してイベント負けしてーを五、六回繰り返してたのはうん... 1周目やってるときは辻斬り集団にしかみえなかったな

    76 21/02/19(金)10:38:17 No.776186143

    >イーラのほうが戦闘もストーリーも洗練されてるとおもう >おすすめだぞ イーラ式戦闘見てから本編に戻るとこれ戦闘の画がダサ…

    77 21/02/19(金)10:38:19 No.776186150

    取り敢えずカムヤ貰ってニアちゃんにつけてれば序盤中盤終盤隙なく戦えるよ おすすめ

    78 21/02/19(金)10:38:19 No.776186153

    >1万円の選べる2本パックでゼノブレ2とスマブラSP選べる? 選べる

    79 21/02/19(金)10:38:27 No.776186167

    イーラはすぐコンボ完走できるのが爽快感ある

    80 21/02/19(金)10:38:36 No.776186183

    メツもシンも理由あるっちゃあるけど最後までやった上で嫌いでも不思議ではない 悲しい奴なんすよ…ってやっても被害受けた側はそんなの知らないし

    81 21/02/19(金)10:38:41 No.776186195

    シンは丸紅個人を恨むようになるなら理解はできるんだけど…

    82 21/02/19(金)10:38:41 No.776186198

    >1万円の選べる2本パックでゼノブレ2とスマブラSP選べる? どっちも引き換えは出来るけどdlcとか欲しければ別途で買ってね

    83 21/02/19(金)10:38:54 No.776186220

    >1万円の選べる2本パックでゼノブレ2とスマブラSP選べる? DLCは別売りだからそこは気を付けておくんだぞ

    84 21/02/19(金)10:38:55 No.776186222

    ヒトノワ集めるのが色んな意味で辛くなってきて1DEに逃げた

    85 21/02/19(金)10:39:03 No.776186243

    ストーリー戦闘に関してはほぼヌルゲーだから実際には圧勝してるけど「なんて強さだ…!」みたいなイベントが多いのでややスッキリしない

    86 21/02/19(金)10:39:14 No.776186284

    やっぱり1からやらないとまずい?

    87 21/02/19(金)10:39:43 No.776186354

    ○もシンも世界自体がクソだな!ってなってるから やっぱお父様が悪いよ

    88 21/02/19(金)10:39:43 No.776186358

    >メツもシンも理由あるっちゃあるけど最後までやった上で嫌いでも不思議ではない >悲しい奴なんすよ…ってやっても被害受けた側はそんなの知らないし まぁその被害を受けた側なんだけどねメツもシンも その被害を与えたマルベーニもまた別の被害を受けた側 これが続いてる

    89 21/02/19(金)10:39:47 No.776186368

    >やっぱり1からやらないとまずい? 1からやると逆に2の戦闘でうんざりするかもしれない…

    90 21/02/19(金)10:39:51 No.776186375

    >やっぱり1からやらないとまずい? 最後ちょっとつながるけどほとんど関係ないから問題ない

    91 21/02/19(金)10:39:55 No.776186389

    >やっぱり1からやらないとまずい? いやどっちでもいいよ

    92 21/02/19(金)10:40:03 No.776186415

    >やっぱり1からやらないとまずい? 途中と最後辺りでオッてなるからやったほうがいいし面白いけど30時間くらいかかる

    93 21/02/19(金)10:40:06 No.776186419

    >やっぱり1からやらないとまずい? 2とついてるけど1との繋がりはメイン的にはほとんどないよ

    94 21/02/19(金)10:40:08 No.776186421

    同調してあれの影響を受けてるとはいえ世界を~ってのはメツ自身がやってる事だし…

    95 21/02/19(金)10:40:23 No.776186475

    >悲しい奴なんすよ…ってやっても被害受けた側はそんなの知らないし 周り巻き込む時点でその理屈通らないよな

    96 21/02/19(金)10:40:33 No.776186498

    >やっぱり1からやらないとまずい? DEからやると2の減点要素が目につくようになるから先に済ませとくといいよ

    97 21/02/19(金)10:40:36 No.776186504

    >途中と最後辺りでオッてなるからやったほうがいいし面白いけど30時間くらいかかる 99時間の間違いでは?

    98 21/02/19(金)10:40:37 No.776186506

    シンは罪もない一般兵士を虐殺した上で悲しい人なんすよ...されても全く理解できなかった メツはいいキャラしてた

    99 21/02/19(金)10:40:37 No.776186507

    1は別にやらなくてもよい

    100 21/02/19(金)10:40:40 No.776186519

    0から始めようと思ったら3万円くらいかかる?

    101 21/02/19(金)10:40:52 No.776186549

    >レスした「」じゃないけどイーラ組はさすがに意味不明だったわ シンは頑張ってメツ倒したけどその後に登山家のせいでドライバー失ってしかも登山家が世界を救うとか言ってるクソな世界に絶望して人間滅ぼそうとしてるだけだよ そんでメツとかほかのイーラ組は気持ち分かるわーってなって手伝ってる 登山家は人間どころかこの世界全部を緩やかに滅ぼそうとしてるクソ

    102 21/02/19(金)10:40:57 No.776186561

    1は尼で3000円くらいで買えるからパケ版もおススメ

    103 21/02/19(金)10:41:05 No.776186582

    >やっぱり1からやらないとまずい? 1DEの方がシステムまわり便利になってるから先に1DEやっちゃうと2やるのすげー辛いぞ

    104 21/02/19(金)10:41:15 No.776186608

    ゲームシステムがほぼ別物なおかげでどっちからやっても楽しめます!

    105 21/02/19(金)10:41:41 No.776186671

    >周り巻き込む時点でその理屈通らないよな 実はそんなに大きく周りは巻き込んでないんだよな ピンポイントで目的遂行のために全力すぎる

    106 21/02/19(金)10:41:43 No.776186680

    >ストーリー戦闘に関してはほぼヌルゲー 嘘だろ… リトライ当たり前だったんだが

    107 21/02/19(金)10:41:43 No.776186682

    フィールドスキルはなんとかならなかったのかな

    108 21/02/19(金)10:41:44 No.776186690

    2とスマブラとDE全部DL版で買おうとすると容量一気に持ってかれるからその辺も注意するべきだと思う

    109 21/02/19(金)10:41:48 No.776186703

    >1DEの方がシステムまわり便利になってるから先に1DEやっちゃうと2やるのすげー辛いぞ クエスト周りが快適すぎる いや快適だろうがマップ広すぎ問題はついて回るけど

    110 21/02/19(金)10:42:21 No.776186797

    >1DEの方がシステムまわり便利になってるから先に1DEやっちゃうと2やるのすげー辛いぞ メニュー画面がサクサク動くことにまず感動するよね…

    111 21/02/19(金)10:42:45 No.776186860

    雑魚を規定数倒さなきゃいけないんだけど…どこ…だれ…?

    112 21/02/19(金)10:42:45 No.776186861

    >フィールドスキルはなんとかならなかったのかな 構造計算中…うんいけそう!(失敗)とか何度見たか…

    113 21/02/19(金)10:42:50 No.776186869

    登山可も腹立つけどある程度同情の余地はあるからな…

    114 21/02/19(金)10:42:52 No.776186871

    シンはシン個人がそういう性格だったってだけだよ レックスが言う通りブレイドは死んでも次があるだけありがたいのにそれが逆に辛かったって話だし

    115 21/02/19(金)10:42:59 No.776186898

    >>やっぱり1からやらないとまずい? >1DEの方がシステムまわり便利になってるから先に1DEやっちゃうと2やるのすげー辛いぞ 移動速度とかスキップトラベルの仕様含めると正直どっこいどっこいじゃないかな… というか単純比較できるほどの共通点がない

    116 21/02/19(金)10:43:04 No.776186911

    DEはバトルも分かりやすくなって100超えユニーク全部倒せた UIって大事

    117 21/02/19(金)10:43:16 No.776186945

    ストーリーとキャラは最高 戦闘は終盤まで理解できてなくてゴリ押しだった

    118 21/02/19(金)10:43:23 No.776186964

    2は先頭の仕組みを理解してる人は楽みたいだが 手探りの自分にはよくわからないが負けて 足りないのはレベルなのか知識なのかわからん みたいな泥沼になった

    119 21/02/19(金)10:43:48 No.776187025

    >登山可も腹立つけどある程度同情の余地はあるからな… 的確に世界に対して復讐してるのは凄いよ

    120 21/02/19(金)10:43:50 No.776187032

    >移動速度とかスキップトラベルの仕様含めると正直どっこいどっこいじゃないかな… 移動速度もスキップトラベルもそんな違いあったっけ?

    121 21/02/19(金)10:44:04 No.776187079

    >フィールドスキルはなんとかならなかったのかな 引いて使ってたブレイドとかで探索で取れたりとかの差異つけたったんだろうけど 見かけたらブレイド付け替えるだけっていう二度手間だけが残ってしまった

    122 21/02/19(金)10:44:09 No.776187086

    カムヤの怒り解除あると属性玉とか考えなくてよくなるなった

    123 21/02/19(金)10:44:13 No.776187099

    >シンはシン個人がそういう性格だったってだけだよ >レックスが言う通りブレイドは死んでも次があるだけありがたいのにそれが逆に辛かったって話だし 性格じゃなくて境遇だろう というかレックスが特別すぎる…

    124 21/02/19(金)10:44:14 No.776187104

    >雑魚を規定数倒さなきゃいけないんだけど…どこ…だれ…? ネットで調べないとプレイ時間がいくらあっても足りないやつ

    125 21/02/19(金)10:44:19 No.776187117

    >シンは頑張ってメツ倒したけどその後に登山家のせいでドライバー失ってしかも登山家が世界を救うとか言ってるクソな世界に絶望して人間滅ぼそうとしてるだけだよ いや丸紅個人を恨めよ

    126 21/02/19(金)10:44:19 No.776187118

    ブレイド集めというかガチャ石集めの途中で止まっちゃってるな… スマブラ実装までにクリアしないと

    127 21/02/19(金)10:44:24 No.776187136

    >雑魚を規定数倒さなきゃいけないんだけど…どこ…だれ…? そこら辺は本当に不便だから攻略調べるか地道に頑張ってくれ…

    128 21/02/19(金)10:45:01 No.776187231

    >いや丸紅個人を恨めよ ブレイドの仕組みにも絶望してるので丸紅と同時に神と世界も恨んでるよ

    129 21/02/19(金)10:45:07 No.776187246

    >雑魚を規定数倒さなきゃいけないんだけど…どこ…だれ…? ユニークならともかく雑魚ならナナカツでもしてればいい

    130 21/02/19(金)10:45:10 No.776187249

    >シンはシン個人がそういう性格だったってだけだよ >レックスが言う通りブレイドは死んでも次があるだけありがたいのにそれが逆に辛かったって話だし シンはドライバーとの記憶と絆が消えるのが嫌だったし ラウラからも死ぬ間際で寂しいよって言われちゃったからな…

    131 21/02/19(金)10:45:12 No.776187256

    >ストーリー戦闘に関してはほぼヌルゲーだから実際には圧勝してるけど「なんて強さだ…!」みたいなイベントが多いのでややスッキリしない 7章以降からはイベントでもシンと渡り合って二回も勝つのがスッキリした

    132 21/02/19(金)10:45:19 No.776187282

    続編っちゃ続編だけど単体で解決してるからホムヒカ参戦!で興味持ったなら別に2だけでもいいんだけど なんか似たような作品で関係性を例えられないものか

    133 21/02/19(金)10:45:21 No.776187286

    フィールドスキルは素潜りがずるいというか隠し通路じゃないんかい!ってなるなった

    134 21/02/19(金)10:45:25 No.776187292

    目当てのイブキとKOS-MOSが出ないまま亀ちゃん仲間になる所まで来てしまった…

    135 21/02/19(金)10:45:26 No.776187294

    >カムヤの怒り解除あると属性玉とか考えなくてよくなるなった カムヤの回復があると回復に悩む必要も少なくなるなった

    136 21/02/19(金)10:45:49 No.776187349

    終盤レックス一人になるところだけはイベント戦闘かと思ったら本気で殺しにきてるやん…ってなったけど後は寄り道してレベル上げてれば特に詰まることはないはず

    137 21/02/19(金)10:45:56 No.776187363

    >目当てのイブキとKOS-MOSが出ないまま亀ちゃん仲間になる所まで来てしまった… KOSMOSは2週目だな

    138 21/02/19(金)10:45:58 No.776187366

    >なんか似たような作品で関係性を例えられないものか ゼノギアスとゼノサーガの関係!

    139 21/02/19(金)10:46:06 No.776187386

    DEはスキップトラベルで行ける場所少なすぎてクエスト報告とかする時何回も同じ場所を移動しないといけないのは面倒だったな

    140 21/02/19(金)10:46:23 No.776187435

    >シンはドライバーとの記憶と絆が消えるのが嫌だったし 正直これはドライバーとの仲が良好などのブレイドも思ってる事だろうからな…

    141 21/02/19(金)10:46:39 No.776187482

    >目当てのイブキとKOS-MOSが出ないまま亀ちゃん仲間になる所まで来てしまった… KOSMOSはどのテーブルでも最低出現率だからね それでも俺の最後のブレイドはメイだったけど

    142 21/02/19(金)10:46:47 No.776187510

    >>レスした「」じゃないけどイーラ組はさすがに意味不明だったわ >シンは頑張ってメツ倒したけどその後に登山家のせいでドライバー失ってしかも登山家が世界を救うとか言ってるクソな世界に絶望して人間滅ぼそうとしてるだけだよ >そんでメツとかほかのイーラ組は気持ち分かるわーってなって手伝ってる >登山家は人間どころかこの世界全部を緩やかに滅ぼそうとしてるクソ マルベーニに復讐する!ならわかるけど罪ない人虐殺してる描写があるから共感できないわ マルベーニも最後急に小物ムーブになったけどレックスがダメだった時に世界を滅ぼそうとしてるシンメツに全戦力を投入してるあたりは普通じゃね?って思ったなあ

    143 21/02/19(金)10:46:56 No.776187530

    DEやった後に2やるとしばらくボタン配置でああああああああってなる

    144 21/02/19(金)10:46:56 No.776187532

    >ブレイドの仕組みにも絶望してるので丸紅と同時に神と世界も恨んでるよ その仕組みに絶望するのはシンの勝手だし別にそこまで悪いシステムでもないだろう

    145 21/02/19(金)10:46:58 No.776187540

    >終盤レックス一人になるところだけはイベント戦闘かと思ったら本気で殺しにきてるやん…ってなったけど後は寄り道してレベル上げてれば特に詰まることはないはず 回復を完全に仲間に投げてたから死ぬかと思った死んだ

    146 21/02/19(金)10:47:15 No.776187591

    >KOSMOSは2週目だな テロスは2週目になるとすぐ出るけど コスモスは一週目からでなかったっけ?

    147 21/02/19(金)10:47:25 No.776187611

    >マルベーニに復讐する!ならわかるけど罪ない人虐殺してる描写があるから共感できないわ そこら辺はまだシンの話理解してないだけだと思う

    148 21/02/19(金)10:47:46 No.776187676

    >その仕組みに絶望するのはシンの勝手だし別にそこまで悪いシステムでもないだろう いや作中で念入りに悪いシステムとして描写されてるよ

    149 21/02/19(金)10:47:47 No.776187677

    >ブレイド集めというかガチャ石集めの途中で止まっちゃってるな… >スマブラ実装までにクリアしないと ガチャ石なんてアルドン殴ってりゃ良い

    150 21/02/19(金)10:48:03 No.776187720

    >>KOSMOSは2週目だな >テロスは2週目になるとすぐ出るけど >コスモスは一週目からでなかったっけ? 出現テーブルがあって初期に出なかったらほぼラストになる 2周目に行った方が早い

    151 21/02/19(金)10:48:09 No.776187734

    この世界は残酷だって話だからな…

    152 21/02/19(金)10:48:14 No.776187742

    最後なんかうまく行ったけど世界が割りと詰みかけだからなあ だからこそ意地の問題だったりするけど

    153 21/02/19(金)10:48:20 No.776187759

    テロスは二週目じゃなくてラスボス前からじゃなかったっけ

    154 21/02/19(金)10:48:35 No.776187795

    >テロスは2週目になるとすぐ出るけど >コスモスは一週目からでなかったっけ? KOSMOSはクリア前から出る Terosはクリア後なら1周目でも出る

    155 21/02/19(金)10:48:51 No.776187846

    >テロスは二週目じゃなくてラスボス前からじゃなかったっけ クリア後

    156 21/02/19(金)10:48:58 No.776187864

    >ブレイド集めというかガチャ石集めの途中で止まっちゃってるな… >スマブラ実装までにクリアしないと ガチャやるより周回プレイしたほうがコンプ早いよ

    157 21/02/19(金)10:49:09 No.776187898

    最終的にレアブレイドじゃなくてボールメーカーもってる汎用ブレイドがバランスぶっ壊していくのいいよね

    158 21/02/19(金)10:49:15 No.776187914

    >いや作中で念入りに悪いシステムとして描写されてるよ 良し悪しはあるけど悪いってだけじゃなかっただろう

    159 21/02/19(金)10:49:23 No.776187934

    ガチャめんどい

    160 21/02/19(金)10:49:34 No.776187962

    ひどい世界だろ!にはそうだねってなった

    161 21/02/19(金)10:49:56 No.776188017

    >最終的にレアブレイドじゃなくてボールメーカーもってる汎用ブレイドがバランスぶっ壊していくのいいよね ただ結局ボールメーカーあっても火力が必要だからな…

    162 21/02/19(金)10:50:00 No.776188032

    >移動速度もスキップトラベルもそんな違いあったっけ? 移動速度は初期状態覚えてないけど不可逆だし2の方が快適だと思う

    163 21/02/19(金)10:50:07 No.776188046

    やっぱお父様ってクソだわ

    164 21/02/19(金)10:50:09 No.776188054

    2週目でイデア最大なら運アクセ付けてコモン割ってるだけで出る

    165 21/02/19(金)10:50:25 No.776188096

    最近始めて今ヒカリちゃんが出てくるとこまで進めたんだけど なんかこれ戦闘のコツみたいなの見ながらやっても全然うまく戦えない…!

    166 21/02/19(金)10:50:33 No.776188129

    >良し悪しはあるけど悪いってだけじゃなかっただろう いや悪いシステムでしかないよあれ…

    167 21/02/19(金)10:50:39 No.776188148

    ありがとう!俺がクエスト消化とかしてる間ずっと背景で法王庁と戦っててくれたロボの人!

    168 21/02/19(金)10:50:44 No.776188160

    もうちょっとレックスたちが世界樹目指すタイミング遅かったら お父様何も残さないで消えてたんだろうなぁ…

    169 21/02/19(金)10:50:45 No.776188162

    2周目からしか出ない奴らもいるし結局コンプっていうなら2週することになる

    170 21/02/19(金)10:50:48 No.776188172

    秘境はもうちょっとなんとかならなかったかな…

    171 21/02/19(金)10:51:18 No.776188254

    ファンさんを殺したシン許せねえ…!

    172 21/02/19(金)10:51:29 No.776188287

    >>いや作中で念入りに悪いシステムとして描写されてるよ >良し悪しはあるけど悪いってだけじゃなかっただろう レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな

    173 21/02/19(金)10:51:41 No.776188310

    プレイするまでメツブレイドっていうメツメインのDLCあるかと思ってたけど違ってたわ…

    174 21/02/19(金)10:51:42 No.776188316

    >最近始めて今ヒカリちゃんが出てくるとこまで進めたんだけど >なんかこれ戦闘のコツみたいなの見ながらやっても全然うまく戦えない…! ヒカリちゃん育てると多少楽になる

    175 21/02/19(金)10:51:46 No.776188331

    ルクスリアのフィールドとBGMめちゃくちゃすき イカが飛んでるのもいい…

    176 21/02/19(金)10:51:47 No.776188333

    登山家出てきたあたりは存命してることやメツとの関係に誰もツッコまないから 認識阻害系の能力でも持ってるのかと思ったよ…

    177 21/02/19(金)10:51:56 No.776188354

    UIの劣悪さと膨大なブレイドからスキル持ちを探す手間が合わさる探索スキルだけはマジ

    178 21/02/19(金)10:52:08 No.776188391

    この世界の酷さは最初やった時はまぁレックスの光が強すぎて酷さがあまりわかりづらいかもね…

    179 21/02/19(金)10:52:10 No.776188399

    >>最近始めて今ヒカリちゃんが出てくるとこまで進めたんだけど >>なんかこれ戦闘のコツみたいなの見ながらやっても全然うまく戦えない…! >ヒカリちゃん育てると多少楽になる 多少というか完全な暴力…

    180 21/02/19(金)10:52:21 No.776188429

    登山家いうけど途中からエレベータだからね

    181 21/02/19(金)10:52:39 No.776188474

    ヒカリちゃんは言うだけあって強いからな ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!

    182 21/02/19(金)10:52:59 No.776188528

    >ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ! いかんぞレックス!

    183 21/02/19(金)10:53:05 No.776188540

    >ファンさんを殺したシン許せねえ…! 最初はマジでそう思うけど気持ちはわからんでもないから困る でも今のファンには関係ないんだから殺すなやとは思う

    184 21/02/19(金)10:53:19 No.776188583

    >登山家いうけど途中からエレベータだからね 天の聖杯ないと起動しなかったような

    185 21/02/19(金)10:53:24 No.776188594

    メツもシンも登山家も理屈では間違ってるし極悪人だけど、同情させるくらい世界が酷い レックスくらい真っ直ぐな主人公じゃないとどうにも出来なかったし

    186 21/02/19(金)10:53:24 No.776188596

    メニュー開くのにXボタンを押しまちがえる

    187 21/02/19(金)10:53:32 No.776188620

    ヒカリちゃん出てきたくらいじゃまだわからなくてもいい ただヒカリちゃん育つと一気にコンボがサクサクになる

    188 21/02/19(金)10:53:39 No.776188635

    >イカが飛んでるのもいい… この世の終わりみたいな光景いいよね

    189 21/02/19(金)10:53:42 No.776188640

    >レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな 人間は一度死んだら終わりだけどブレイドは先があるし そうやって人と寄り添えるってのはそんなに悪い話じゃないと思う シンはそれが辛かったって話にはなったけど一方でカグツチみたいに別人でも帝国に仕えるのが嬉しいって話もあるし

    190 21/02/19(金)10:53:54 No.776188677

    >登山家出てきたあたりは存命してることやメツとの関係に誰もツッコまないから >認識阻害系の能力でも持ってるのかと思ったよ… そもそも長命の種族みたいだし500年前はメツ討伐側だったからな…

    191 21/02/19(金)10:53:55 No.776188685

    >ヒカリちゃんは言うだけあって強いからな >ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ! 何も考えずにアーツ擦るのはブレイドの負担になるから辞めろ!ってシナリオで言われつつ最適がそれになるのが皮肉

    192 21/02/19(金)10:53:58 No.776188692

    >天の聖杯ないと起動しなかったような 生身で成層圏へ!?

    193 21/02/19(金)10:54:20 No.776188750

    >レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな でも10話で幻影じっちゃんに詰め寄られて応えられないんだよね… 9話のレックスとシンの会話と10話のレックスと幻影じっちゃんの会話の対比が割と好きだったりする 自分勝手な事シンに押し付けて言ったんじゃないかって思ったんだろうかなぁって

    194 21/02/19(金)10:54:27 No.776188775

    >最初はマジでそう思うけど気持ちはわからんでもないから困る >でも今のファンには関係ないんだから殺すなやとは思う いや故人の遺志を尊重してるのだ

    195 21/02/19(金)10:54:52 No.776188844

    大人しくしろ!

    196 21/02/19(金)10:55:23 No.776188943

    俺だって!

    197 21/02/19(金)10:55:29 No.776188966

    ファンに関してはただの道具にされてたからな ブレイドの存在ってそんなもんだから事情知るとブレイド側からしてみりゃ胸糞の塊でしかない

    198 21/02/19(金)10:55:45 No.776189005

    草花は心を癒してくれますね

    199 21/02/19(金)10:55:47 No.776189013

    作中でも若干話にズレが出てたというか 世界が酷い訳でもなくて人間が酷かったってだけじゃないか お父様が放置してても世界は循環できてたはずだし

    200 21/02/19(金)10:56:02 No.776189058

    >レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな ただそう受け取れるってだけでお父様そんな事少しも考えてなかったし…

    201 21/02/19(金)10:56:07 No.776189070

    >登山家出てきたあたりは存命してることやメツとの関係に誰もツッコまないから >認識阻害系の能力でも持ってるのかと思ったよ… 普通にそのあたり全部語ってたでしょ

    202 21/02/19(金)10:56:29 No.776189132

    幻影にあれこれ言われるのは辛いけどレックスもこんなこと感じてたんだなってなった

    203 21/02/19(金)10:56:35 No.776189148

    >世界が酷い訳でもなくて人間が酷かったってだけじゃないか いやブレイドとドライバーの仕組みとアルスの仕組みが酷すぎる どうやっても絶望しながら滅亡する世界でしかない

    204 21/02/19(金)10:56:40 No.776189166

    >登山家出てきたあたりは存命してることやメツとの関係に誰もツッコまないから >認識阻害系の能力でも持ってるのかと思ったよ… その辺は作中で触れてたよ ヒカリになんで変わってないの?って言われてマスタードライバー特権だってはぐらかしてた

    205 21/02/19(金)10:56:42 No.776189173

    ゲーム進めてる途中だけど ハナがキャラクターとしてかなりドストライクで困る

    206 21/02/19(金)10:57:44 No.776189330

    チョウシンセイダァウン!

    207 21/02/19(金)10:57:54 No.776189350

    ゲージ回収力ぶっ壊れてるキズナギフトいっぱいくれるヒカリちゃん愛してる 最初のうちだけ光属性は他と絡めづらいからホムラの方が優しかった!ってなるけど

    208 21/02/19(金)10:58:03 No.776189380

    コロべも!

    209 21/02/19(金)10:58:15 No.776189419

    >>レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな >ただそう受け取れるってだけでお父様そんな事少しも考えてなかったし… 実際は人間を知る為に作りましただったからなぁブレイド 流石に答え合わせしたいって言ってたレックスもこれは予想外だったろうし

    210 21/02/19(金)10:58:16 No.776189421

    >ゲーム進めてる途中だけど >ハナがキャラクターとしてかなりドストライクで困るも

    211 21/02/19(金)10:58:32 No.776189461

    1週目プレイヤーはKHみたいな黒幕会話シーンばかり見せられただけでマジでわからん 某漫画みたいにどんな過去持ってても現代の人間虐殺した時点でアウトだなあ

    212 21/02/19(金)10:58:33 No.776189465

    ヒカリちゃんが強くなるとチョウシンセイダウン!をよく聞くことになる

    213 21/02/19(金)10:58:41 No.776189486

    >いやブレイドとドライバーの仕組みとアルスの仕組みが酷すぎる 別に酷くないでしょ

    214 21/02/19(金)10:58:44 No.776189498

    お父様がぶっ壊して、どうにか再生する様に頑張ったけど 人間の影響でアルスになるはずのブレイドが武器持って戦いだしちゃったからな

    215 21/02/19(金)10:58:45 No.776189504

    >>レックスが人間が死んだ後に対してそのためにブレイドがいるって回答してたしな >ただそう受け取れるってだけでお父様そんな事少しも考えてなかったし… 実際生命と情報の循環の為にブレイド作られてるから言い方が違うだけでレックスの答えと一緒では

    216 21/02/19(金)10:59:12 No.776189575

    火力はホムラの方が数値的には強いんだよな

    217 21/02/19(金)10:59:19 No.776189598

    >人間の影響でアルスになるはずのブレイドが武器持って戦いだしちゃったからな 戦いだしたって言ってもアルスになる流れまでは変わってないよ

    218 21/02/19(金)11:00:00 No.776189720

    今進めてるやつが見るスレの内容じゃないな… まあメツの話で始まってしまったからしょうがないが

    219 21/02/19(金)11:00:00 No.776189723

    >戦いだしたって言ってもアルスになる流れまでは変わってないよ それでもお父様が諦感を抱くのには充分すぎた

    220 21/02/19(金)11:00:06 No.776189738

    レックスが許せるわけないだろ!って言うところ好きなんだ

    221 21/02/19(金)11:00:24 No.776189796

    >1週目プレイヤーはKHみたいな黒幕会話シーンばかり見せられただけでマジでわからん >某漫画みたいにどんな過去持ってても現代の人間虐殺した時点でアウトだなあ 何がアウトなのか分からんけど元々人間を滅ぼすつもりんなんだから遅いか速いかの違いしかないよ かわいそうな過去があるからって人間殺したらダメって言いたいとしたらそれは話を理解できてないだけだし

    222 21/02/19(金)11:00:35 No.776189823

    >実際生命と情報の循環の為にブレイド作られてるから言い方が違うだけでレックスの答えと一緒では というよりレックスが答えだしてあげた感じではある お父様もレックスに救われてる

    223 21/02/19(金)11:00:58 No.776189891

    クソゲーやってハナJDを光属性にしたらヒカリちゃんとJDがずっともになってしまった

    224 21/02/19(金)11:00:58 No.776189893

    ブレイドがアルスになるのって何年くらいかかるんだろ? 少なくとも500年以上は必須か

    225 21/02/19(金)11:01:09 No.776189915

    >まあメツの話で始まってしまったからしょうがないが 酷いスレだろここは!

    226 21/02/19(金)11:01:12 No.776189926

    エキスパンションパスかったらたくさんガチャ引けて楽しい!

    227 21/02/19(金)11:01:39 No.776189997

    お父様は何か良く分からんうちに勝手に納得して満足して消えたからそれに関しては怒っていいよ

    228 21/02/19(金)11:01:46 No.776190022

    >それでもお父様が諦感を抱くのには充分すぎた だからってそれでお父様が世界を滅ぼす!ってなったわけじゃないし 放置プレイにはなったけどそれで世界が回る流れがどうこうなったわけでもないし

    229 21/02/19(金)11:01:47 No.776190028

    お父様もほぼ神とはいえただの人間だからな…

    230 21/02/19(金)11:01:50 No.776190037

    レックスはシンに悲しい過去はあっても許せないと言ってるしメツの酷い世界と言う言葉にも否定してないからな…

    231 21/02/19(金)11:01:59 No.776190053

    ギアスとかサーガ先にやるべき?

    232 21/02/19(金)11:02:06 No.776190073

    多分再開したら上手くできる気がしない… 下手するとどのブレイドつけたらいいかすら覚えてないかも

    233 21/02/19(金)11:02:23 No.776190118

    >エキスパンションパスかったらたくさんガチャ引けて楽しい! たのしいのは最初だけだゾ!

    234 21/02/19(金)11:02:41 No.776190173

    >ギアスとかサーガ先にやるべき? いらない

    235 21/02/19(金)11:02:44 No.776190179

    >ブレイドがアルスになるのって何年くらいかかるんだろ? >少なくとも500年以上は必須か カグツチとワダツミが500年以上存在してるからどうなんだろうね 限界が来てた事も考えると人間達のせいって部分があるにせよ欠陥だよなぁって思うこの循環システム

    236 21/02/19(金)11:02:46 No.776190184

    >ギアスとかサーガ先にやるべき? ゼノシリーズだが繋がりはマルチバースジョイントくらいだ

    237 21/02/19(金)11:02:51 No.776190203

    >ギアスとかサーガ先にやるべき? 特に関係ないからやらなくても大丈夫だよ

    238 21/02/19(金)11:03:15 No.776190271

    最初から最後まで雰囲気で戦闘してたぞ俺

    239 21/02/19(金)11:03:22 No.776190291

    大陸サイズになった巨神獣もお互いに殺し合い始めたたの見た時のお父様の絶望感は凄そう

    240 21/02/19(金)11:03:33 No.776190331

    >ギアスとかサーガ先にやるべき? そっちはシナリオに髪の毛一本分くらい要素が入ってるくらいだからやらなくていいよ

    241 21/02/19(金)11:03:37 No.776190341

    そもそもブレイドって存在が人と違うのが問題点だから人の善悪をそのまま当てはめられない 人で悪いやつは大体悪人扱いで問題ない気がするが

    242 21/02/19(金)11:03:38 No.776190342

    ギアスやサーガやるってDSとPS2とPS3が必要だぞ

    243 21/02/19(金)11:03:40 No.776190346

    あの十字架型のアレはクソだな!さえわかってればいい感ある

    244 21/02/19(金)11:03:54 No.776190389

    >限界が来てた事も考えると人間達のせいって部分があるにせよ欠陥だよなぁって思うこの循環システム 限界が来てたのは丸紅が余計な事してたからだろう

    245 21/02/19(金)11:04:15 No.776190443

    >最初から最後まで雰囲気で戦闘してたぞ俺 大体ブレイドコンボとチェインでどうにかなるしな クソダンジョンがつらいけどそれくらいだし

    246 21/02/19(金)11:04:31 No.776190489

    育ちきって高レベルのパッシブでクリティカルぶん回すみたいな楽しさはあるが低レベルでも操作でどうにかするって意味のコツみたいなのはほぼ無いから シナリオ攻略中にいまいち戦闘に乗れてないように感じるのは別にプレイヤー悪くないから気にしなくて良い部分

    247 21/02/19(金)11:04:44 No.776190525

    >限界が来てた事も考えると人間達のせいって部分があるにせよ欠陥だよなぁって思うこの循環システム カフェオレがセイリュウにやったみたいに本来はちょくちょく個別調整するシステムだったんじゃないかね お父様がやる気無くなったから放置してたとかで

    248 21/02/19(金)11:04:52 No.776190547

    あいつ丸メガネいらねぇんじゃねぇかなぁ

    249 21/02/19(金)11:04:59 No.776190566

    >あの十字架型のアレはクソだな!さえわかってればいい感ある 十字架は何もしてないよ 人間がクソだった あと我様がクソだった

    250 21/02/19(金)11:05:00 No.776190573

    序盤はいきなりドッと複雑な戦闘を覚えさせようとしてくるのが厄介 ホムラ加入初戦であの説明では無理だ せめて必殺技ⅡをサービスしたらⅢまでサービスしろ そのくせブレイド2体縛りとかある程度わかりやすい部分に制限かけてるのもよくない

    251 21/02/19(金)11:05:25 No.776190642

    アンカーショット!

    252 21/02/19(金)11:06:08 No.776190758

    キャンセルできるようになるまで戦闘のテンポがほんと悪い

    253 21/02/19(金)11:06:09 No.776190767

    戦闘システム分かりづらいって事に関してはそうだねとしか…

    254 21/02/19(金)11:06:23 No.776190811

    行き方がわからなくてずっと放置してたクエスト進めたらおじいさんが死んでしまった時が一番悲しかった

    255 21/02/19(金)11:06:23 No.776190813

    終盤に戦闘に関するチュートリアル入るのは笑ったよ

    256 21/02/19(金)11:06:32 No.776190830

    >育ちきって高レベルのパッシブでクリティカルぶん回すみたいな楽しさはあるが低レベルでも操作でどうにかするって意味のコツみたいなのはほぼ無いから >シナリオ攻略中にいまいち戦闘に乗れてないように感じるのは別にプレイヤー悪くないから気にしなくて良い部分 最序盤はAA一段キャンセル連打でアーツゲージを貯めるとかそういう小ネタがあるけど ダメージ効率で見るなら普通に殴ったほうがいいしな

    257 21/02/19(金)11:06:44 No.776190856

    序盤の戦闘はなんかのたのた殴って合間にアーツ撃つみたいな感じでDEからやると辛いかも知んない

    258 21/02/19(金)11:07:03 No.776190918

    7話がマップとボスがクソ過ぎて投げそうになった

    259 21/02/19(金)11:07:32 No.776190998

    >カフェオレがセイリュウにやったみたいに本来はちょくちょく個別調整するシステムだったんじゃないかね その辺はイーラでもなんかやってなかった?

    260 21/02/19(金)11:07:37 No.776191011

    >キャンセルできるようになるまで戦闘のテンポがほんと悪い キャンセルできるようになると今度はヘイト取り過ぎちゃうこともある 主にヒカリちゃんのリキャストのせい

    261 21/02/19(金)11:07:47 No.776191037

    マルベーニも世界に絶望してるしみんな絶望しすぎじゃない?と思うけどクソ世界だな…

    262 21/02/19(金)11:07:55 No.776191065

    エンディング後のブレイドとアルスどうなるんだろうね 役割が終わったと思うから違う形に進化していくようになると思ってるけど

    263 21/02/19(金)11:08:28 No.776191149

    ナナコオリちゃんとか引けたけど育成やばくね

    264 21/02/19(金)11:08:33 No.776191168

    序盤一番ビックリしたのはその辺にレベル90だの80だののモンスターがウロチョロしてたことだ

    265 21/02/19(金)11:08:55 No.776191216

    もともと数百年単位で循環してたシステムを世界への絶望を神の意思だと肯定しちゃったマルベーニがブレイドを管理するって名目でとどめるようになっちゃったから イーラが何かしなくてもゆっくり滅んでいく世界だったのよね

    266 21/02/19(金)11:08:58 No.776191234

    >ナナコオリちゃんとか引けたけど育成やばくね ナナカツしてれば成長するよ ナナカツが終わらないけど

    267 21/02/19(金)11:09:00 No.776191239

    >マルベーニも世界に絶望してるしみんな絶望しすぎじゃない?と思うけどクソ世界だな… マルベーニがやらかす前から戦争・戦争な世界だから イーラだって昔やらかしてたし

    268 21/02/19(金)11:09:02 No.776191249

    >ナナコオリちゃんとか引けたけど育成やばくね 別作業でもしながら遠征出し入れだけしてればいい

    269 21/02/19(金)11:09:03 No.776191250

    >マルベーニも世界に絶望してるしみんな絶望しすぎじゃない?と思うけどクソ世界だな… そもそも限りある資源の取り合いな上資源有する大地に寿命設定あるというから そりゃ人心も荒む

    270 21/02/19(金)11:09:07 No.776191266

    >アンカーショット! 打ち上げや!

    271 21/02/19(金)11:09:09 No.776191274

    >ナナコオリちゃんとか引けたけど育成やばくね コンプは2周目にした方が良い

    272 21/02/19(金)11:09:14 No.776191286

    1と合わせて考えるとお父様は子育てが下手

    273 21/02/19(金)11:09:51 No.776191389

    ナナカツは一番奥は諦めて運用しても十分だよ

    274 21/02/19(金)11:09:55 No.776191395

    >そもそも限りある資源の取り合いな上資源有する大地に寿命設定あるというから >そりゃ人心も荒む でもその大地はちゃんとまた生まれるんですよ

    275 21/02/19(金)11:10:01 No.776191415

    ナナコオリはマジヤバイよ ゲーム起動中しか時間が進まないシステムで何回レッスン派遣させるんだよ…!

    276 21/02/19(金)11:10:05 [???] No.776191429

    >1と合わせて考えるとお父様は子育てが下手 なぜ垢を育てるんです?

    277 21/02/19(金)11:10:17 No.776191463

    >マルベーニも世界に絶望してるしみんな絶望しすぎじゃない?と思うけどクソ世界だな… 母を野盗に殺されそれでも人の為に聖職者になったのに助けた奴が野盗になり神に拒絶されやっと持ち帰ったコアが筋骨隆々の大男になったからな…

    278 21/02/19(金)11:10:36 No.776191523

    >ナナコオリはマジヤバイよ >ゲーム起動中しか時間が進まないシステムで何回レッスン派遣させるんだよ…! そのせいで去年のプレイログ1位がゼノブレ2になりましたよ

    279 21/02/19(金)11:10:54 No.776191569

    >でもその大地はちゃんとまた生まれるんですよ 滅びつつある大地で育ち切った国同士がその生まれた大地欲しがって戦争おきるからね…

    280 21/02/19(金)11:11:06 No.776191601

    >持ち帰ったコアが筋骨隆々の大男になったからな… まるでおっぱいだったらなんか許せたみたいな言い方はやめろ!

    281 21/02/19(金)11:11:07 No.776191604

    ニンジャーってあれなんて言ってるの

    282 21/02/19(金)11:11:07 No.776191606

    ぶっちゃけそんな難しくないというかストーリー範囲くらいだとやることが単調な戦闘システムなんだけど1の方が一見わかりやすいね

    283 21/02/19(金)11:11:21 No.776191642

    戦闘チュートリアルが後から見られれば多少マシだったと思う 一つでもなあなあにすると戦闘の専門用語でこれなんのことだったっけ…ってなって無理 ドライバーコンボブレイドコンボフュージョンコンボチェインアタックフルバースト…

    284 21/02/19(金)11:11:23 No.776191647

    ナナカツはまだ冒険の途中で始めたから気づいたら終わってたけど おにぎりが苦行でした

    285 21/02/19(金)11:11:39 No.776191701

    >ニンジャーってあれなんて言ってるの いいじゃん!

    286 21/02/19(金)11:11:50 No.776191730

    その内にナナコオリは新入りをを引き連れてレッスンを繰り返す教官になる

    287 21/02/19(金)11:11:57 No.776191750

    >>持ち帰ったコアが筋骨隆々の大男になったからな… >まるでおっぱいだったらなんか許せたみたいな言い方はやめろ! 色々あったし性癖歪んだのかな…って悩んだかもしれないな

    288 21/02/19(金)11:11:58 No.776191756

    イイジャーン

    289 21/02/19(金)11:12:04 No.776191766

    >滅びつつある大地で育ち切った国同士がその生まれた大地欲しがって戦争おきるからね… そういえばアデルが見つけた虫たちの楽園だったアルスも 移住してきた人間達が虫たち全部焼き尽くしたって言ってたね

    290 21/02/19(金)11:12:10 No.776191778

    >滅びつつある大地で育ち切った国同士がその生まれた大地欲しがって戦争おきるからね… だからって世界が滅ぶって話ではないだろう 戦争するのはクソだけどなんとか生きていこうねって話だし

    291 21/02/19(金)11:12:24 No.776191822

    言葉は呪いなんですな

    292 21/02/19(金)11:12:35 No.776191857

    丸紅氏はレックスと違って非モテの星の下に生まれたからチクショウ…!

    293 21/02/19(金)11:12:38 No.776191866

    暮らしてる人間だけでなく大地のアルス同士も殺し合うぞ

    294 21/02/19(金)11:12:41 No.776191870

    2の戦闘は属性玉を付けて割るだけなので1より簡単だった

    295 21/02/19(金)11:12:53 No.776191902

    俺のデータはナナコオリ三番目に出たレアブレイドだったから助かった 助かったがナナカツ終わったのはメツを格納庫に待たせ始めた頃だった

    296 21/02/19(金)11:12:53 No.776191904

    そういえば今作スペルブレードないよね

    297 21/02/19(金)11:12:54 No.776191908

    イーラ話のあとでメツとシン組むわけだよね どういう気持ちで組んだんだろ……って描写はされてたっけ? 本編のメツはシンにとってはめちゃめちゃいいやつだよね

    298 21/02/19(金)11:13:24 No.776191992

    いつ見てもナナコオリとシステムの不満で埋まってんな

    299 21/02/19(金)11:13:33 No.776192014

    1は最初からラインがいたから戦闘もまだ理解しやすかったと思う

    300 21/02/19(金)11:13:42 No.776192044

    >暮らしてる人間だけでなく大地のアルス同士も殺し合うぞ ただその辺は人間側で制御できるんで…

    301 21/02/19(金)11:13:42 No.776192047

    一番複雑なのはXだと思う

    302 21/02/19(金)11:13:53 No.776192077

    ブレイドコンボの並びをちゃんと覚えてたユーザはどのくらいなんだろう

    303 21/02/19(金)11:13:53 No.776192078

    クリアしてからそこそこ経つが未だにイーラをやる気になれない

    304 21/02/19(金)11:13:56 No.776192087

    >だからって世界が滅ぶって話ではないだろう >戦争するのはクソだけどなんとか生きていこうねって話だし いやどうやっても大地が滅ぶ話だったんだ 最後に雲海消えて大陸が現れて希望の未来へレディーゴー!なんだ

    305 21/02/19(金)11:14:13 No.776192141

    巨神獣イーラは押さえつけてるけど本来は周りの大陸巨神獣を襲ってるからな…

    306 21/02/19(金)11:14:20 No.776192157

    >いつ見てもナナコオリとシステムの不満で埋まってんな 不満はあるはそうだけど声がデカイ数人だけがいつも言ってるのを総意みたいにすんじゃない

    307 21/02/19(金)11:14:31 No.776192193

    >いや故人の遺志を尊重してるのだ 思いっきりミノチさんの目の前で言ってたしな…

    308 21/02/19(金)11:14:33 No.776192201

    >1は最初からラインがいたから戦闘もまだ理解しやすかったと思う ラインのAIも超優秀だしな…

    309 21/02/19(金)11:14:38 No.776192211

    >本編のメツはシンにとってはめちゃめちゃいいやつだよね 実際メツって面倒見よさそうなとこが人気あるとこだよね

    310 21/02/19(金)11:14:45 No.776192228

    >>1と合わせて考えるとお父様は子育てが下手 >なぜ垢を育てるんです? ザの字についてはホムス達が成長すればするだけ自分の身が食い荒らされるんだし怖…となるのも仕方ない気がする

    311 21/02/19(金)11:15:17 No.776192317

    >イーラ話のあとでメツとシン組むわけだよね >どういう気持ちで組んだんだろ……って描写はされてたっけ? >本編のメツはシンにとってはめちゃめちゃいいやつだよね 一応メツがマンイーターになって生ける屍状態になってたシンに 世界を滅ぼすって生きる意味を与えてくれたって形ではある だからシンもメツが活きる意味を見つけて欲しいって思ってた

    312 21/02/19(金)11:15:42 No.776192395

    >ラインのAIも超優秀だしな… 俺よりもワイルドダウン使うの上手い…

    313 21/02/19(金)11:15:54 No.776192429

    >イーラ話のあとでメツとシン組むわけだよね >どういう気持ちで組んだんだろ……って描写はされてたっけ? >本編のメツはシンにとってはめちゃめちゃいいやつだよね メツは自分の破壊衝動が本当に自分の意思なのか?って悩んでたっぽいから人間滅ぼす根拠としてシンに縋った部分があると思う

    314 21/02/19(金)11:15:56 No.776192435

    世界樹でシンに(レックス達に)絆されたのか?って聞いてたけどシンが肯定してたらどんな反応してたのかな

    315 21/02/19(金)11:16:13 No.776192489

    メツ自身糞な世界にしてる一端でもあるけど 自分のこの行動が自分と同調したドライバーから来たものなのか自分自身のものなのかずっと肯定出来てなかったからな…

    316 21/02/19(金)11:16:56 No.776192617

    >世界樹でシンに(レックス達に)絆されたのか?って聞いてたけどシンが肯定してたらどんな反応してたのかな 正直メツもだいぶ絆されてたと思うからこその問いかけだと思う

    317 21/02/19(金)11:16:57 No.776192625

    結局テンペランティアでは何があってあんな地獄絵図になってるんです?

    318 21/02/19(金)11:17:20 No.776192691

    >いやどうやっても大地が滅ぶ話だったんだ 丸紅が余計な事しなけりゃ分からなかったよ 少なくとも劇中では丸紅がコアクリスタルを管理してゆるやかに世界を滅ぼそうとしてたってだけだし

    319 21/02/19(金)11:17:21 No.776192699

    戦闘システムはイーラがいちばん好き 適度に忙しいしキャラの組み合わせにあんまり悩まないのがいい

    320 21/02/19(金)11:17:36 No.776192746

    メツはラストがマジいいシーンなんすよ

    321 21/02/19(金)11:17:39 No.776192756

    本当の名前を知ると言葉は呪いだってお前が言うのかってなるのが良いよね…

    322 21/02/19(金)11:17:40 No.776192758

    1はシュルク使うだけならアーツ数がちょうどだし味方も優秀だしでかなり初心者意識した感じあるね

    323 21/02/19(金)11:18:01 No.776192828

    >メツ自身糞な世界にしてる一端でもあるけど >自分のこの行動が自分と同調したドライバーから来たものなのか自分自身のものなのかずっと肯定出来てなかったからな… 妹と一緒で自分の存在意義が世界に意味を成さないと思ってるからな…

    324 21/02/19(金)11:18:29 No.776192901

    >1はシュルク使うだけならアーツ数がちょうどだし味方も優秀だしでかなり初心者意識した感じあるね それでもWii版は結構しんどかった

    325 21/02/19(金)11:18:39 No.776192934

    マルベーニが弱い人間と言われてたけどあの境遇なら仕方ないと思う

    326 21/02/19(金)11:19:03 No.776193013

    グーラの掲示板前のドライバーとかミクマリセオリみたいに街中でドンパチできる戦闘もっとやりたかったな…

    327 21/02/19(金)11:19:08 No.776193030

    >丸紅が余計な事しなけりゃ分からなかったよ 技術は丸紅が開発したもんじゃないから 正直丸紅いなくても時間の問題で結果は同じだったと思う

    328 21/02/19(金)11:19:11 No.776193038

    極端な話ザンザの死と同時に楽園は崩壊してアルストは滅亡する

    329 21/02/19(金)11:19:17 No.776193054

    1のオリジナル版からイーラでもDEでも自傷アーツ入れると死にたがりなのは変わらなかった

    330 21/02/19(金)11:19:54 No.776193155

    亀ちゃんが見てたように丸紅も人間だったわけだからな… やるせない

    331 21/02/19(金)11:20:35 No.776193289

    亀ちゃんいいキャラしてるよね…外伝で一本シナリオ作れそう

    332 21/02/19(金)11:20:45 No.776193321

    シンの境遇は同情はするんだが行動が破滅的すぎて好きになれない

    333 21/02/19(金)11:20:48 No.776193329

    アルストの前のモルスの世界からクソだったんだからそこ出身の神が罪滅ぼしで作った世界もクソになるってすんぽーよ

    334 21/02/19(金)11:20:55 No.776193353

    巨神獣あんなに動いてて上に暮らしてる人本当に大丈夫なの?

    335 21/02/19(金)11:21:07 No.776193383

    http://img.2chan.net/b/res/776173948.htm

    336 21/02/19(金)11:21:08 No.776193386

    お父様が手向けだしてくれなかったらアルストは終わってたからな…

    337 21/02/19(金)11:21:23 No.776193438

    登場人物のほとんどが歪みまくりだからまっすぐなレックスがとても引き立つ

    338 21/02/19(金)11:21:26 No.776193450

    >シンの境遇は同情はするんだが行動が破滅的すぎて好きになれない それでいいと思うよキャラをどう思うかは人それぞれだし

    339 21/02/19(金)11:21:31 No.776193468

    >シンの境遇は同情はするんだが行動が破滅的すぎて好きになれない でもまぁ破滅的になっても仕方ないわあれ

    340 21/02/19(金)11:21:47 No.776193524

    >>いつ見てもナナコオリとシステムの不満で埋まってんな >不満はあるはそうだけど声がデカイ数人だけがいつも言ってるのを総意みたいにすんじゃない 遠回しにその意見飽きたよと言いたかったのよ

    341 21/02/19(金)11:22:14 No.776193610

    >戦闘システムはイーラがいちばん好き >適度に忙しいしキャラの組み合わせにあんまり悩まないのがいい ラウラ自操作じゃないと変なタイミングで薩摩するしやりこみだすとモナドブレイカーが無いせいで常時ボールメーカーが相手強化するだけのクソシステムになってるから本編の方が好き

    342 21/02/19(金)11:22:21 No.776193636

    >巨神獣あんなに動いてて上に暮らしてる人本当に大丈夫なの? 激しく動かなきゃ動きに合わせた文化が形成されるのだ 激しく動くと大丈夫じゃなくなる

    343 21/02/19(金)11:22:24 No.776193649

    >>>いつ見てもナナコオリとシステムの不満で埋まってんな >>不満はあるはそうだけど声がデカイ数人だけがいつも言ってるのを総意みたいにすんじゃない >遠回しにその意見飽きたよと言いたかったのよ TIGER!TIGER!の話するも?

    344 21/02/19(金)11:22:25 No.776193650

    >実際生命と情報の循環の為にブレイド作られてるから言い方が違うだけでレックスの答えと一緒では お父様は自分の為の情報の集積の為だけにブレイドを作ってたよ

    345 21/02/19(金)11:23:19 No.776193806

    >ラウラ自操作じゃないと変なタイミングで薩摩するしやりこみだすとモナドブレイカーが無いせいで常時ボールメーカーが相手強化するだけのクソシステムになってるから本編の方が好き 強敵相手だと本編の方が楽だとは俺も思った

    346 21/02/19(金)11:23:22 No.776193820

    結局うちにコスモスは来なかったな

    347 21/02/19(金)11:23:29 No.776193840

    >シンの境遇は同情はするんだが行動が破滅的すぎて好きになれない 過去は同情するけど恨みがマルベーニ個人じゃなくて人間全部に行っちゃったのがね なんで?ってなる

    348 21/02/19(金)11:23:32 No.776193850

    ナナコオリはめんどくさいけどあれが無かったらキズナリング埋めが大変すぎるし…

    349 21/02/19(金)11:23:43 No.776193873

    >TIGER!TIGER!の話するも? DLC特典ポイントでクリアして周回後は詩人使うだけって上でも言われてますも

    350 21/02/19(金)11:24:27 No.776193988

    >過去は同情するけど恨みがマルベーニ個人じゃなくて人間全部に行っちゃったのがね >なんで?ってなる 上で言われてるように丸紅にラウラ殺された恨みだけじゃなくて世界に絶望したから

    351 21/02/19(金)11:25:13 No.776194142

    >結局うちにツキは来なかったな

    352 21/02/19(金)11:25:14 No.776194148

    というかブレイドのシステムに恨みが行ったのでは

    353 21/02/19(金)11:25:14 No.776194149

    うんうん じゃあ軛を解き放とうねえ…

    354 21/02/19(金)11:25:17 No.776194157

    >過去は同情するけど恨みがマルベーニ個人じゃなくて人間全部に行っちゃったのがね >なんで?ってなる シンの行動は人間に対して向いている敵意じゃなくてブレイドに対する憐れみとかそういう考えで動いてるって考えると分かりやすいかもしれない

    355 21/02/19(金)11:25:19 No.776194164

    ナナコオリよりムスビの方がきつかったな…… 素材ドロップポイントが少なすぎるうえに何かのついでってわけにいかない場所なのが

    356 21/02/19(金)11:25:20 No.776194165

    ナナコオリブートキャンプ無かったらむしろ全体の育成の手間が圧倒的に増えるのにそこまで嫌がる気持ちはよくわからない

    357 21/02/19(金)11:25:50 No.776194252

    >TIGER!TIGER!の話するも? クソゲーだも!

    358 21/02/19(金)11:25:52 No.776194258

    世界に対しての絶望に合わせて メツとシンのお互いがお互いの破滅へ願いの手助けみたいな関係になってるのもあると思う

    359 21/02/19(金)11:26:03 No.776194288

    500年間アルストを見続けてきたから何も変わらない世界に絶望してたんだろうな 作中で深く触れられないだけで500年の間に何度もスペルビアやインヴィディアが戦争やってたみたいだし

    360 21/02/19(金)11:26:27 No.776194361

    今の虎虎はハナのリング埋めるために一回50000点取ればいいだけだからな…

    361 21/02/19(金)11:26:38 No.776194400

    まあ1が好きな人には気軽に勧められない

    362 21/02/19(金)11:27:30 No.776194550

    >ナナコオリブートキャンプ無かったらむしろ全体の育成の手間が圧倒的に増えるのにそこまで嫌がる気持ちはよくわからない たぶん後の方に出た人にとっては地獄だと思うよ 育成が一通り終わった後にナナコオリが出たら俺も嫌がる気持ちわかる

    363 21/02/19(金)11:27:49 No.776194605

    膨大な数の戦闘終了会話の中では大事な事を語ったりするからヴァンダムさんを使ってないと聞けない話とか有るのが罠

    364 21/02/19(金)11:27:51 No.776194618

    2から始めたせいか2の方が戦闘が派手で好きだった 1から始めてたら逆になるのかもしれない

    365 21/02/19(金)11:28:03 No.776194648

    >ナナコオリブートキャンプ無かったらむしろ全体の育成の手間が圧倒的に増えるのにそこまで嫌がる気持ちはよくわからない とは言え約10分ごとに出し直すのはまぁめんどくさいよやっぱり

    366 21/02/19(金)11:28:21 No.776194695

    >500年間アルストを見続けてきたから何も変わらない世界に絶望してたんだろうな >作中で深く触れられないだけで500年の間に何度もスペルビアやインヴィディアが戦争やってたみたいだし 過去の自分の日記見ても変わってないからな…

    367 21/02/19(金)11:28:26 No.776194708

    >ナナコオリよりムスビの方がきつかったな…… >素材ドロップポイントが少なすぎるうえに何かのついでってわけにいかない場所なのが 他のクラフト系も含めてそっちのが方が面倒だよねぇ

    368 21/02/19(金)11:28:31 No.776194724

    >膨大な数の戦闘終了会話の中では大事な事を語ったりするからヴァンダムさんを使ってないと聞けない話とか有るのが罠 そしんら

    369 21/02/19(金)11:28:36 No.776194733

    >TIGER!TIGER!の話するも? 人工ブレイドよりTIGER!TIGER!を買うべきだってアヴァリティア駐在スペルビア兵が言ってた

    370 21/02/19(金)11:28:42 No.776194746

    小僧もストーリー進めていけば天の聖杯のことが気に入るだろう

    371 21/02/19(金)11:28:44 No.776194750

    >ナナコオリブートキャンプ無かったらむしろ全体の育成の手間が圧倒的に増えるのにそこまで嫌がる気持ちはよくわからない もう自動で行ってくれよってくらいスパンが短すぎる

    372 21/02/19(金)11:29:25 No.776194873

    >とは言え約10分ごとに出し直すのはまぁめんどくさいよやっぱり そこでこの要求技能が完璧に噛み合ってるヂカラオP

    373 21/02/19(金)11:29:42 No.776194904

    シンも登山家も世界を恨んだ同士なのにすれ違ってる…

    374 21/02/19(金)11:29:44 No.776194910

    傭兵団はゲーム起動してない時間も経過時間に含めてくれてればなぁ…

    375 21/02/19(金)11:29:51 No.776194922

    極めると一の方がキャラによってやれる事多くて楽しいなってなるけど クリアくらいまでなら2の方が派手で楽しかったな

    376 21/02/19(金)11:30:02 No.776194953

    ユニーク殺し尽くした後の三週目とかはちょっと寂しくなる…

    377 21/02/19(金)11:30:03 No.776194956

    >ナナコオリブートキャンプ無かったらむしろ全体の育成の手間が圧倒的に増えるのにそこまで嫌がる気持ちはよくわからない 同じ単純作業をずっとやらされると気が滅入るよ

    378 21/02/19(金)11:30:40 No.776195074

    >シンも登山家も世界を恨んだ同士なのにすれ違ってる… それもまた何百年も繰り返されてたりしたんだろうなって…

    379 21/02/19(金)11:30:41 No.776195075

    >膨大な数の戦闘終了会話の中では大事な事を語ったりするからヴァンダムさんを使ってないと聞けない話とか有るのが罠 ヴァンダムさんは死んだ息子がいるとかインヴィディアの名家出身とか その辺詳しく知りたかったなぁって思った あとブレニアとレックスの戦闘後会話は見ておかないとレックスが気付いてる事に気付かないし

    380 21/02/19(金)11:31:20 No.776195195

    傭兵団システムはないと困るけどもうちょっとなんとかならなかったのってなる シナリオでもいきなり団長になってん?ってなるし

    381 21/02/19(金)11:31:31 No.776195229

    俺の戦い方だとユニーク相手に玉割って殺すか殺しきれなくて殺されるかみたいな感じになってた

    382 21/02/19(金)11:31:34 No.776195242

    戦闘終了時にヴァンダムさんがレックスを気にかける理由が死んだ息子が居てっておつらい話を聞けるぞ

    383 21/02/19(金)11:31:42 No.776195265

    ゲスト参戦した味方キャラ大体その次の章までには死ぬ説

    384 21/02/19(金)11:31:53 No.776195301

    >同じ単純作業をずっとやらされると気が滅入るよ ナナコオリを派遣したらファストトラベルで氷のスライダーを滑って花ゲットしてアヴァリティア商会の畑調べて焚き火で惚れ薬作って……

    385 21/02/19(金)11:32:23 No.776195387

    登山家の影響強く受けたメツがシンと仲良しだったから根本的には似たもの同士なんだろうな

    386 21/02/19(金)11:32:31 No.776195415

    ヴァンダムの運用方法についてググろうとしたらサジェストで酷いネタバレくらったな…

    387 21/02/19(金)11:32:38 No.776195440

    シンとメツは共依存な関係に近いのかもね 自分の存在意義と世界への悲観

    388 21/02/19(金)11:32:52 No.776195481

    >戦闘終了時にヴァンダムさんがレックスを気にかける理由が死んだ息子が居てっておつらい話を聞けるぞ 知らなかったそんなの…

    389 21/02/19(金)11:33:03 No.776195498

    >まあ1が好きな人には気軽に勧められない 1の雰囲気期待してプレイするとコメディ要素というかおねショタカーニバルと言うかそういうのが多くてなんか違うなってなる 別口でやるならいいゲームなんだけども

    390 21/02/19(金)11:33:06 No.776195507

    >傭兵団システムはないと困るけどもうちょっとなんとかならなかったのってなる >シナリオでもいきなり団長になってん?ってなるし 団長になるのは流れ自然だったと思うけど

    391 21/02/19(金)11:33:29 No.776195577

    「生まれた時からヴァンダムだ」も偽名って知ると印象が変わる

    392 21/02/19(金)11:33:56 No.776195651

    石田ーっ!はやくこの二人何とかしてくれーっ!

    393 21/02/19(金)11:34:02 No.776195672

    そういやサタヒコのイーラへの加入経緯ってどこかで語られてる? ブレイドイーター実験の犠牲者なのは出てるけど

    394 21/02/19(金)11:34:07 No.776195682

    >傭兵団システムはないと困るけどもうちょっとネーミングなんとかならなかったのってなる >いきなり勇者ヨシツネ団とかヒカリと百人の下僕になってん?ってなるし

    395 21/02/19(金)11:34:23 No.776195722

    >シンとメツは共依存な関係に近いのかもね >自分の存在意義と世界への悲観 結局みんな仲間が欲しかったところがお辛い

    396 21/02/19(金)11:34:28 No.776195734

    >>同じ単純作業をずっとやらされると気が滅入るよ >ナナコオリを派遣したらファストトラベルで氷のスライダーを滑って花ゲットしてアヴァリティア商会の畑調べて焚き火で惚れ薬作って…… たまに他の素材が足りなくなってイヤサキ村とグーラに向かう

    397 21/02/19(金)11:34:31 No.776195743

    >「生まれた時からヴァンダムだ」も偽名って知ると印象が変わる ドライバーが変わっても生まれた時からスザクだって言うのが良いよね…

    398 21/02/19(金)11:34:31 No.776195744

    >そういやサタヒコのイーラへの加入経緯ってどこかで語られてる? >ブレイドイーター実験の犠牲者なのは出てるけど 妹死んだ時に回想で

    399 21/02/19(金)11:34:48 No.776195793

    >>シナリオでもいきなり団長になってん?ってなるし >団長になるのは流れ自然だったと思うけど 団員でもないのに団長が死んでいきなり任命ってえええ…ってなったよ

    400 21/02/19(金)11:35:13 No.776195871

    2だけやってDEまだやってないけど雰囲気そんな違うのか… 悩むな…

    401 21/02/19(金)11:35:36 No.776195937

    >2だけやってDEまだやってないけど雰囲気そんな違うのか… >悩むな… 人がどんどん死ぬよ

    402 21/02/19(金)11:35:38 No.776195944

    メツは丸紅のことを最後まで否定しないのがいいよね…

    403 21/02/19(金)11:35:41 No.776195951

    >1の雰囲気期待してプレイするとコメディ要素というかおねショタカーニバルと言うかそういうのが多くてなんか違うなってなる >別口でやるならいいゲームなんだけども 話からして1は世界を否定する話で2は世界を肯定する話だからな 根本が違えばノリも違う

    404 21/02/19(金)11:35:49 No.776195965

    そういや1の3DS版途中で放置してたの思い出した

    405 21/02/19(金)11:36:03 No.776196006

    >俺の戦い方だとユニーク相手に玉割って殺すか殺しきれなくて殺されるかみたいな感じになってた それ玉付けたせいで属性覚醒されてそうだからこまめにモナドブレイカー入れれば安定しそう

    406 21/02/19(金)11:36:10 No.776196021

    イーラは所詮傷のなめあい集団じゃけえ…

    407 21/02/19(金)11:36:10 No.776196022

    >そういやサタヒコのイーラへの加入経緯ってどこかで語られてる? >ブレイドイーター実験の犠牲者なのは出てるけど どういう経緯で実験後処分された筈が生き延びてシンと再会したのかは 違う形で良いから見てみたいなぁ…小説とか出してほしい

    408 21/02/19(金)11:36:13 No.776196030

    >>そういやサタヒコのイーラへの加入経緯ってどこかで語られてる? >>ブレイドイーター実験の犠牲者なのは出てるけど >妹死んだ時に回想で この時子供だったからマンイーターだと思ってると見逃しちゃうんだよね

    409 21/02/19(金)11:36:39 No.776196113

    1週目はストーリーを追うのが楽しくて 2週目はシステムを理解してくのが楽しかった ハナJD強すぎねえか

    410 21/02/19(金)11:36:39 No.776196114

    >人がどんどん死ぬよ とある章以降でグレーになるキズナグラムいいよね よくない

    411 21/02/19(金)11:36:41 No.776196124

    >団員でもないのに団長が死んでいきなり任命ってえええ…ってなったよ レックスが一番ヴァンダムの意志継げるやつなのはみんなわかってたから…

    412 21/02/19(金)11:36:42 No.776196132

    ナナコオリはつかうと強い ナナカツの合間につかって何度助けられたことか

    413 21/02/19(金)11:37:09 No.776196210

    めっちゃ頑張ってボールメーカー持ちを集めたなあ

    414 21/02/19(金)11:37:29 No.776196271

    >>団員でもないのに団長が死んでいきなり任命ってえええ…ってなったよ >レックスが一番ヴァンダムの意志継げるやつなのはみんなわかってたから… 最初はなんか裏があるんじゃないかとめっちゃ疑ってた

    415 21/02/19(金)11:37:39 No.776196305

    >>まあ1が好きな人には気軽に勧められない >1の雰囲気期待してプレイするとコメディ要素というかおねショタカーニバルと言うかそういうのが多くてなんか違うなってなる >別口でやるならいいゲームなんだけども 4話のノリが…本当に辛くて…

    416 21/02/19(金)11:37:56 No.776196346

    >ナナコオリはつかうと強い >ナナカツの合間につかって何度助けられたことか 本編での運用なら最後まで育てずに割とすぐ行く4止まりでも十分すぎる程強いよね

    417 21/02/19(金)11:38:03 No.776196376

    >最初はなんか裏があるんじゃないかとめっちゃ疑ってた 無条件で信頼するにはあの世界のモブは怪しすぎる…

    418 21/02/19(金)11:38:08 No.776196393

    >1の雰囲気期待してプレイするとコメディ要素というかおねショタカーニバルと言うかそういうのが多くてなんか違うなってなる おねショタカーニバルというにはその…サイカもハナも愛が重くありませんか?

    419 21/02/19(金)11:38:13 No.776196408

    一周目でブレイドニアとホムヒカの絆リング埋めてアイオーン戦で重婚ソードでやっつけたなあ

    420 21/02/19(金)11:38:18 No.776196427

    >とある章以降でグレーになるキズナグラムいいよね >よくない モノリスは1でも2でもキズナグラムをプレイヤー曇らせ要素にしてる節がある

    421 21/02/19(金)11:38:27 No.776196445

    サタヒコいいよね… イーラやるとおつらいのに人生エンジョイしてるサタヒコが凄くいい…

    422 21/02/19(金)11:38:31 No.776196458

    採点方式が加点か減点かで全く評価が変わるゲームだと思う

    423 21/02/19(金)11:38:55 No.776196521

    レックス来た時に追加DLCを期待してしまったのは内緒だ はやく新作やりたいなぁ クロスの移植でもいいから

    424 21/02/19(金)11:39:02 No.776196546

    コアクリスタルガチャはモブブレイドに何の思い入れも湧かないのがひどい

    425 21/02/19(金)11:39:08 No.776196558

    ブレイドっていう生命システムがだいぶヤバいし力のあるやつなら奪い取れるのもヤバい…

    426 21/02/19(金)11:39:11 No.776196568

    >>人がどんどん死ぬよ >とある章以降でグレーになるキズナグラムいいよね >よくない イーラのエンディング後にもヒトノワ画面を見せてちょうだい!

    427 21/02/19(金)11:39:13 No.776196575

    サイカ漫才の相方で軽い感じに見えるけど 亀ちゃんに対してめちゃくちゃ重たいの良いよね…

    428 21/02/19(金)11:39:33 No.776196639

    コメディ感多めなのは気が滅入る話ばかりだからな… 最初のグーラからして入植者に原住民が圧迫されて軋轢生まれてるって状況だからな…

    429 21/02/19(金)11:39:43 No.776196672

    1は名作だけど2のほうがストーリーは面白かったな 1も2も実はかなり規模的には制限された世界なんだけどちゃんと2でスケールアップしてる 探索要素は…クロスがぶっちぎりですね…

    430 21/02/19(金)11:39:45 No.776196677

    >サタヒコいいよね… >イーラやるとおつらいのに人生エンジョイしてるサタヒコが凄くいい… ただそのポーズもミルトが元だからな…

    431 21/02/19(金)11:39:46 No.776196685

    DLCのプロポーズイベント見るとヒカリもだいぶ卑しいよね

    432 21/02/19(金)11:40:17 No.776196760

    ヒトノワの人達どれくらい生き残ったんだろう

    433 21/02/19(金)11:40:23 No.776196777

    >はやく新作やりたいなぁ >クロスの移植でもいいから クロス2であのシナリオに決着つけてくれてもいいんですよ!

    434 21/02/19(金)11:40:37 No.776196817

    >コメディ感多めなのは気が滅入る話ばかりだからな… >最初のグーラからして入植者に原住民が圧迫されて軋轢生まれてるって状況だからな… 正直1のノリのままだと1以上に暗くなる話だよね2

    435 21/02/19(金)11:40:53 No.776196876

    てつやくんはダークサイドなのに2はボーイミーツガールでキャッキャウフフやりたかったから水と油を混ぜちゃった感

    436 21/02/19(金)11:40:54 No.776196879

    ハナはご主人呼びが実はミボージン発言で意味が分かるのいいよね

    437 21/02/19(金)11:41:10 No.776196932

    団長任命はまだマシだけどイーラ組とか話の流れが急すぎるのが多いゲームなのは仕方ない シンの設定とか説明されても納得できないのはすごくわかる それでも大筋はとても好き

    438 21/02/19(金)11:41:22 No.776196969

    お前が始めたヒトノワだろ?

    439 21/02/19(金)11:41:31 No.776196991

    >ヒトノワの人達どれくらい生き残ったんだろう リタ一行は多分生き残って500年後まで残る地名増やしてる

    440 21/02/19(金)11:41:32 No.776196993

    そんなに曇らせたいのかよ!って思ったけどゼノシリーズなんて曇らせてなんぼだし高橋くんの好きにしたらええ

    441 21/02/19(金)11:41:45 No.776197023

    >DLCのプロポーズイベント見るとヒカリもだいぶ卑しいよね イーラでのこと考えるとレックスがヒカリにとってどれだけほしかった相手かってのがわかるから…

    442 21/02/19(金)11:41:56 No.776197062

    2は曇り続けるメリアちゃんの反省を活かしてるから

    443 21/02/19(金)11:42:06 No.776197089

    グーラは年々作物の収穫量が減っててスペルビアは死にかけでゲンブは血を抜きすぎて万年低体温だけどインヴィディアはなんかあったっけ

    444 21/02/19(金)11:42:09 No.776197096

    その辺のモブの会話とかでグーラの一番大きい都市はスペルビアに滅ぼされたとかさらっと出るから困る

    445 21/02/19(金)11:42:19 No.776197131

    バズアインも生きてるか

    446 21/02/19(金)11:42:30 No.776197159

    >それでも大筋はとても好き これは俺も好き 劇中でなんか理屈が合わなくてあれ?って思う部分はあるんだけどやりたい事は分かってるから好き あと最後にホムヒカが帰ってくるから好き

    447 21/02/19(金)11:42:35 No.776197178

    久々にRPGをやった身としては2の地形の凝り方と探索要素だけでも結構びっくりした 意外とこの辺を満足させてくれる作品が他にないのよね

    448 21/02/19(金)11:42:50 No.776197213

    いいよね黄金の国のイーラのヒトノワ 最後まで進めると終盤でイーラ内にシェルター作ったりイーラに残ることになったり 病気が治ってイーラ離れずに済んだり今からイーラに行きます!する人出てきて

    449 21/02/19(金)11:42:53 No.776197223

    トラの境遇とかノポンだから緩和されてる感じあるけどかなりお辛いよね… …なんでじいちゃん生きてるんだよ!?

    450 21/02/19(金)11:42:53 No.776197224

    >その辺のモブの会話とかでグーラの一番大きい都市はスペルビアに滅ぼされたとかさらっと出るから困る スペルビア最低ですね! 自然に反してると思います!

    451 21/02/19(金)11:43:15 No.776197275

    >てつやくんはダークサイドなのに2はボーイミーツガールでキャッキャウフフやりたかったから水と油を混ぜちゃった感 いやかなりいい塩梅だったと思う

    452 21/02/19(金)11:43:22 No.776197302

    >スペルビア最低ですね! >自然に反してると思います! スペルビアの兵器はかっこいいでありますなー!

    453 21/02/19(金)11:43:35 No.776197339

    >探索要素は…クロスがぶっちぎりですね… 人ビークルロボあらゆる移動法でスケール感を損なうことなくゲームとして破綻させずってあのMAPメイクマジで凄いと思ってる お話はうんち

    454 21/02/19(金)11:43:47 No.776197376

    ヒトノワにしてもキズナグラムにしても見てて楽しくもなり曇る

    455 21/02/19(金)11:44:23 No.776197472

    若い頃のコールじいさんがめちゃくちゃ渋いイケメンでダメだった 性能も玄人向け

    456 21/02/19(金)11:44:25 No.776197476

    イーラの最終戦のシステムとかは本編でもやりたかったんだろうな…という気はする

    457 21/02/19(金)11:44:40 No.776197520

    地形は1の方が好きだったな 神の体を這いずり回る冒険感が凄いのと絶景ポイントはあっちのほうが凄い

    458 21/02/19(金)11:44:42 No.776197526

    トラの知る範囲だと父親の共同研究者が父親殺して研究成果持って裏切ったという…

    459 21/02/19(金)11:44:53 No.776197555

    >久々にRPGをやった身としては2の地形の凝り方と探索要素だけでも結構びっくりした >意外とこの辺を満足させてくれる作品が他にないのよね 1やった人は当時その辺で同じ衝撃うけたけどあんまり売れなかったのよな 探索って点ではクロスが洋ゲーですら同列にあるの全く存在しない領域にいってるから機会あったらやってみ

    460 21/02/19(金)11:45:03 No.776197585

    あのヒトノワ築いたおかげでヒカリちゃん精神崩壊したところある

    461 21/02/19(金)11:45:25 No.776197638

    1はモニカさん今は幸せそうだけどクリア後どうなってるのかなぁ どっち選んでも後に不満が出る感じだよねあれ

    462 21/02/19(金)11:45:25 No.776197639

    終末感の強い世界をそこまで暗くならずにプレイヤーが楽しめるのもレックスの前向きさのおかげよね

    463 21/02/19(金)11:45:34 No.776197662

    >トラの知る範囲だと父親の共同研究者が父親殺して研究成果持って裏切ったという… よくあれだけ真っ直ぐ育ったよね…

    464 21/02/19(金)11:45:37 No.776197669

    2はあまりアルスの全景を意識できるフィールドがなかったのがね その点イーラはよかった

    465 21/02/19(金)11:45:38 No.776197673

    2は細かく変な所まで探索してると近寄る事を考慮してなくてつるつるオブジェにテクスチャ張っただけとか急斜面なのに普通に歩けるとか大岩に当たり判定無くて中に入れるとか結構粗が見つかるけど流石にそこまで完璧を求めるのは酷か

    466 21/02/19(金)11:45:40 No.776197679

    世界の美しさでいうとクロスは本当に絶景だらけだもんなぁ…

    467 21/02/19(金)11:46:00 No.776197745

    ミノチさんいいよね…

    468 21/02/19(金)11:46:07 No.776197772

    500年間雲海カニクリームコロッケと同じくらい待ち焦がれた理想の男の子だからな…

    469 21/02/19(金)11:46:21 No.776197822

    >その点イーラはよかった 一通り巡った後に全部地続きでつながってるのがわかって面白いよね

    470 21/02/19(金)11:46:23 No.776197830

    >あのヒトノワ築いたおかげでヒカリちゃん精神崩壊したところある 自分の選択でキズナグラムが大量に灰色になったらヒカリちゃんじゃなくてもショック受けると思う…

    471 21/02/19(金)11:46:40 No.776197873

    クロスは生身探索に命かけてるTOZAN集団がいる

    472 21/02/19(金)11:46:42 No.776197883

    >1やった人は当時その辺で同じ衝撃うけたけどあんまり売れなかったのよな ゼノサーガが悪いよゼノサーガが

    473 21/02/19(金)11:46:46 No.776197891

    >スペルビア最低ですね! >自然に反してると思います! ウカステイ

    474 21/02/19(金)11:46:59 No.776197938

    アレは俺の怯懦だ…

    475 21/02/19(金)11:47:04 No.776197952

    >インヴィディアはなんかあったっけ 戦争のために配給制で街中の食料値上がってるって話だから 余裕がそこまであるって感じじゃないのかも あとアルス体内の国だから拡張性が無い感じとか

    476 21/02/19(金)11:47:25 No.776198007

    あのアデルでさえ明るさがなくなってしまうからなイーラの後…

    477 21/02/19(金)11:47:28 No.776198022

    >500年間雲海カニクリームコロッケと同じくらい待ち焦がれた理想の男の子だからな… そんなヒカリちゃんなら雲海カニクリームコロッケ食いながらセックスとレックスするみたいな言い方はよせ

    478 21/02/19(金)11:47:32 No.776198035

    マルベーニはクソって思わせといてNPCからマルベーニに親切に助けてもらったという話を聞かせてくる…

    479 21/02/19(金)11:47:35 No.776198045

    スペルビアみたいな帝国が普通に味方になるの珍しいなって思った

    480 21/02/19(金)11:47:51 No.776198093

    >>1やった人は当時その辺で同じ衝撃うけたけどあんまり売れなかったのよな >ゼノサーガが悪いよゼノサーガが TVCMも割と…

    481 21/02/19(金)11:48:08 No.776198150

    >あのヒトノワ築いたおかげでヒカリちゃん精神崩壊したところある 友達少ないヒカリちゃんが友達作るまで最終決戦を待ってあげたメツの行動が裏目に出るなんて…

    482 21/02/19(金)11:48:11 No.776198161

    >そんなヒカリちゃんなら雲海カニクリームコロッケ食いながらセックスとレックスするみたいな言い方はよせ やりかねんから困る…

    483 21/02/19(金)11:48:17 No.776198178

    帝国=悪って創作の風習はスターウォーズのせいなんだろうか

    484 21/02/19(金)11:48:27 No.776198213

    球体電磁モーターを求めて誇張抜きで20時間さまよったわ でも未開地ひたすら開拓しながら探すのが楽しすぎた

    485 21/02/19(金)11:48:41 No.776198266

    クロスは作り込みすぎてスタッフの疲弊も相当なもんらしかったし2でそこらへん取捨選択したのは英断だったと思う

    486 21/02/19(金)11:48:48 No.776198295

    丸紅もかーちゃん生きてたら違った人生だったんだろうなあ

    487 21/02/19(金)11:48:50 No.776198298

    >マルベーニはクソって思わせといてNPCからマルベーニに親切に助けてもらったという話を聞かせてくる… 人間を救いたいという心もしっかり持ち合わせてるのが登山家のやばいところ

    488 21/02/19(金)11:48:55 No.776198312

    各巨神獣に街の数もうちょっと欲しかったなって 街=首都!ってのが大半で規模感にちんちんが混乱する

    489 21/02/19(金)11:48:58 No.776198323

    >あのアデルでさえ明るさがなくなってしまうからなイーラの後… 暗くなったからエルピス霊洞みたいなクソダンジョンを…

    490 21/02/19(金)11:49:06 No.776198349

    レックス基本好きなんだけどシンに負けて一回実家に帰ろうとしたのだけお前そんな情け無い感じだっけ?ってのがずっと気になって仕方なかった

    491 21/02/19(金)11:49:20 No.776198397

    >世界の美しさでいうとクロスは本当に絶景だらけだもんなぁ… 絶景が多すぎて本来の絶景ポイントとか秘境の感動が薄れるくらいだったからな…

    492 21/02/19(金)11:49:24 No.776198410

    >クロスは作り込みすぎてスタッフの疲弊も相当なもんらしかったし2でそこらへん取捨選択したのは英断だったと思う 英断というより制作規模が全然違う

    493 21/02/19(金)11:49:25 No.776198414

    >マルベーニはクソって思わせといてNPCからマルベーニに親切に助けてもらったという話を聞かせてくる… だから亀ちゃんもあれもアンタとちゃうんかい…って言ったわけだし…

    494 21/02/19(金)11:49:33 No.776198436

    エルピス霊堂はもともとイーラ王家の墓だったから…

    495 21/02/19(金)11:49:46 No.776198483

    >スペルビアみたいな帝国が普通に味方になるの珍しいなって思った トップが石田と池田秀一か……裏切るなこれ絶対

    496 21/02/19(金)11:50:24 No.776198611

    レックスって別にイヤサキ村で産まれたわけじゃないから根暗フードの親類でもないんだよね

    497 21/02/19(金)11:50:30 No.776198641

    >レックス基本好きなんだけどシンに負けて一回実家に帰ろうとしたのだけお前そんな情け無い感じだっけ?ってのがずっと気になって仕方なかった ホムラにも助けにこないでいいよって言われてチンコが折れた

    498 21/02/19(金)11:50:59 [トキハ] No.776198742

    >暗くなったからエルピス霊洞みたいなクソダンジョンを… 重苦しさ…最高です♥

    499 21/02/19(金)11:51:07 No.776198767

    >レックスって別にイヤサキ村で産まれたわけじゃないから根暗フードの親類でもないんだよね 村血筋じゃないと最初の船の扉が開けられないよ

    500 21/02/19(金)11:51:10 No.776198779

    >エルピス霊堂はもともとイーラ王家の墓だったから… 今では立派なうにとクモの巣

    501 21/02/19(金)11:51:47 No.776198894

    ハナがレックス鼓舞するの好き

    502 21/02/19(金)11:52:05 No.776198947

    世界が風前の灯過ぎる…

    503 21/02/19(金)11:52:18 No.776198998

    ウニンキモすぎ!

    504 21/02/19(金)11:52:22 No.776199014

    >ハナがレックス鼓舞するの好き 下手したら死んでるわあれ…

    505 21/02/19(金)11:52:40 No.776199085

    クロスは敵生物とマップのデザインがめちゃくちゃ噛み合ってるのも良い MOBがマップの背景の一部にしっかり溶け込んでる

    506 21/02/19(金)11:52:47 No.776199106

    レックスは年齢以上に物分かりが良すぎるから諦めてしまうのも早かった

    507 21/02/19(金)11:52:54 No.776199126

    >絶景が多すぎて本来の絶景ポイントとか秘境の感動が薄れるくらいだったからな… 秘境がマップに表示されないからますます影が薄くなるゼノクロ秘境

    508 21/02/19(金)11:52:59 No.776199143

    >村血筋じゃないと最初の船の扉が開けられないよ 親の血縁がどうなってるかは分からないけど少なくとも父母もイヤサキ村出身ではないし どういう設定なんだろうね

    509 21/02/19(金)11:53:07 No.776199163

    うにと同調した しにたい

    510 21/02/19(金)11:53:08 No.776199169

    >>ハナがレックス鼓舞するの好き >下手したら死んでるわあれ… (さすがにヤバいと身を乗り出すしっけんかんどの)

    511 21/02/19(金)11:53:08 No.776199174

    メツも人間の破滅願望に振り回された可哀想な奴だった

    512 21/02/19(金)11:53:12 No.776199183

    >レックスって別にイヤサキ村で産まれたわけじゃないから根暗フードの親類でもないんだよね イヤサキ村じゃないだけでリベラリタスのどっかの生まれではあるんじゃね

    513 21/02/19(金)11:53:16 No.776199194

    アニキは社会人だから…

    514 21/02/19(金)11:53:20 No.776199213

    メリアの兄ちゃんが裏切らなかったから丸紅も敵じゃないパターンだな 敵だった…

    515 21/02/19(金)11:53:21 No.776199220

    トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか

    516 21/02/19(金)11:53:44 No.776199287

    >重苦しさ…最高です♥ お前のストーリー完全にショタの目の前で無理やりおっさんどもにヤられる前フリじゃねーかこのマゾ!

    517 21/02/19(金)11:53:55 No.776199322

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか ちゃんといるよ!

    518 21/02/19(金)11:54:07 No.776199365

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか マツリのドライバーやってる女の子 カサネの前ドライバー

    519 21/02/19(金)11:54:08 No.776199369

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか 世界樹にのぼっちゃったノポンがドライバーに目覚めてるはず

    520 21/02/19(金)11:54:10 No.776199372

    ノポンの女の子がドライバーになって世界樹でサバイバルしてたような

    521 21/02/19(金)11:54:13 No.776199379

    >親の血縁がどうなってるかは分からないけど少なくとも父母もイヤサキ村出身ではないし >どういう設定なんだろうね 正直セイリュウが面倒みてるのも偶然というにはちょっと…

    522 21/02/19(金)11:54:14 No.776199382

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか サブクエではいたよ

    523 21/02/19(金)11:54:19 No.776199401

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか ノポンのドライバーは一人出てきてるからそんなことは無いと思う

    524 21/02/19(金)11:54:20 No.776199404

    >トラっていうかノポンがドライバーやってるの見たことないけどやっぱノポンがあの世界で系統樹に存在しない異物だからなんだろうか モブノポンでドライバー結構いるよ!

    525 21/02/19(金)11:54:27 No.776199432

    >メツも人間の破滅願望に振り回された可哀想な奴だった 登山家から生まれたせいで自分の存在意義が破壊することしかないと思ってたところで運命の出会いをしちゃったんだ

    526 21/02/19(金)11:54:29 No.776199439

    >レックス基本好きなんだけどシンに負けて一回実家に帰ろうとしたのだけお前そんな情け無い感じだっけ?ってのがずっと気になって仕方なかった シンにぼこぼこにされただけでなくホムラの事も指摘されて 自分がちゃんと考えてなかった事を思い知らされたからなぁ

    527 21/02/19(金)11:54:47 No.776199498

    陰湿フードの血統だけど村生まれじゃなくて村に流れ着いたというよく分からんポジションなんだよねレックス 村の存在前から知っててイザというときに避難したけど親は限界だった的なやつだろうけど

    528 21/02/19(金)11:55:02 No.776199543

    そういやいたの思い出したわごめん じゃあ本当にトラ一族には素質ないだけか

    529 21/02/19(金)11:55:30 No.776199633

    >そういやいたの思い出したわごめん >じゃあ本当にトラ一族には素質ないだけか ある意味一番やべー素質がある

    530 21/02/19(金)11:56:03 No.776199766

    メツに関してはネタバレ含みまくるしさっさと進めろとしか言えない

    531 21/02/19(金)11:56:03 No.776199767

    >帝国=悪って創作の風習はスターウォーズのせいなんだろうか 実際スペルビアは巨神獣が死にかけな分民を住まわせる場所なくて攻め込むしかないからそりゃ他から見たらね…

    532 21/02/19(金)11:56:05 No.776199774

    ただトラの一族があの世界に対しての異物なのは間違いないと思う 個人で生み出していい技術力ではない

    533 21/02/19(金)11:56:11 No.776199790

    人工ブレイドは生み出してはいけない技術では

    534 21/02/19(金)11:56:16 No.776199804

    ノポンはお父様の樹形図にいないのになんで同調出来るの…

    535 21/02/19(金)11:56:33 No.776199851

    性癖と技術力がおかしい!

    536 21/02/19(金)11:56:53 No.776199906

    トラ一族は例えるならギア乗れないからゼノギアス作るわ!作った!って奴等だし…

    537 21/02/19(金)11:57:06 No.776199958

    系統樹にこそいないけどノポンがいつアルストに湧いてきたかは多分お父様は把握してるよね

    538 21/02/19(金)11:57:09 No.776199966

    人工ブレイドはサルベージしたパーツ使ってるから旧世界に似たような技術は既に有ったんじゃないか

    539 21/02/19(金)11:57:13 No.776199982

    アルスト全域で問題なく無線で活動できるロボとかも作り出すからな…

    540 21/02/19(金)11:57:23 No.776200015

    レックスが封印を解除できたのは例えば血筋じゃなくてリベラリタスのアルスが含む成分を 長期的に摂取していたとかそういう条件だったのが長い時間がたって出身者という伝聞になったとか

    541 21/02/19(金)11:57:42 No.776200068

    あのサイズで自律行動して変形機構搭載はマジでたった三人で実現していい技術じゃなさすぎる……

    542 21/02/19(金)11:57:54 No.776200108

    >陰湿フードの血統だけど村生まれじゃなくて村に流れ着いたというよく分からんポジションなんだよねレックス >村の存在前から知っててイザというときに避難したけど親は限界だった的なやつだろうけど ここら辺語られてないけどアデルの子孫なんだろうなって 丸紅に狙われて逃げてきたんじゃないかな

    543 21/02/19(金)11:58:30 No.776200229

    >レックスが封印を解除できたのは例えば血筋じゃなくてリベラリタスのアルスが含む成分を >長期的に摂取していたとかそういう条件だったのが長い時間がたって出身者という伝聞になったとか シンはイーラの当事者だし伝聞ではないのでは?

    544 21/02/19(金)11:59:01 No.776200336

    >あのサイズで自律行動して変形機構搭載はマジでたった三人で実現していい技術じゃなさすぎる…… というかブレイド作り出してる時点で神の所業してる

    545 21/02/19(金)11:59:03 No.776200343

    そもそも500年って人間の世代だと20世代くらい進んでるし あの世界でイーラ王家の血筋って相当広まってるのでは?

    546 21/02/19(金)11:59:07 No.776200362

    ホムラ参考にしたにしても造形技術もおかしい…

    547 21/02/19(金)11:59:10 No.776200375

    イヤサキ村出身って条件じゃなくてリベラリタス諸島群出身って区切りだからね封印解けるの

    548 21/02/19(金)12:00:04 No.776200558

    あの船はそもそも封印条件が意味わからん

    549 21/02/19(金)12:00:16 No.776200597

    >あのサイズで自律行動して変形機構搭載はマジでたった三人で実現していい技術じゃなさすぎる…… ゼノサーガのエルデカイザー作ったハカセ枠だと思えばセーフ!

    550 21/02/19(金)12:00:20 No.776200609

    >そもそも500年って人間の世代だと20世代くらい進んでるし >あの世界でイーラ王家の血筋って相当広まってるのでは? イーラ王家に限定するなら亀ちゃんもそうだけど アデルの血筋は本当にいないと思う レックスが瞳の色的にその可能性あるくらい

    551 21/02/19(金)12:00:57 No.776200730

    キクやハナバスターに至ってはトラ協力してないのに出来上がってるしやっぱあの一族おかしいよ……

    552 21/02/19(金)12:01:00 No.776200742

    そういやセイレーンもスレイブジェネレータ組み込んでゲートから動力貰って動くギアだからED後ヒカリちゃんはぴかぴか光るだけのブレイドになってるんだよな…

    553 21/02/19(金)12:01:06 No.776200763

    >シンはイーラの当事者だし伝聞ではないのでは? 陰湿根暗フードとはあの後別れちゃったから知らんのでは

    554 21/02/19(金)12:01:10 No.776200776

    アデルがいたるところで現地妻作ってる可能性もあるし…

    555 21/02/19(金)12:01:33 No.776200853

    人工ブレイドとしてはハナバスターが完成形かな ハナとかブレイドボットは究極的にはドライバーいらんし…

    556 21/02/19(金)12:02:08 No.776200968

    >キクやハナバスターに至ってはトラ協力してないのに出来上がってるしやっぱあの一族おかしいよ…… そもそもハナのエーテル炉はセンゾーとかが作ってるから

    557 21/02/19(金)12:02:41 No.776201087

    >そういやセイレーンもスレイブジェネレータ組み込んでゲートから動力貰って動くギアだからED後ヒカリちゃんはぴかぴか光るだけのブレイドになってるんだよな… 言い方!世界を焼くほどの力失えてよかったじゃん!

    558 21/02/19(金)12:02:46 No.776201109

    ゼノサーガのハカセもエルデカイザーの技術で最強のコスモス作れたし高橋シナリオは異常な技術者枠が存在すると思われる

    559 21/02/19(金)12:02:50 No.776201124

    >アデルの血筋は本当にいないと思う >レックスが瞳の色的にその可能性あるくらい いないのかあるのか

    560 21/02/19(金)12:02:53 No.776201132

    >アデルがいたるところで現地妻作ってる可能性もあるし… なんやと!!? アデルは生涯一人の女性を愛したって伝承にも残してあったはずや……!

    561 21/02/19(金)12:03:14 No.776201195

    アデルの嫁さんは妊娠してたしじっちゃんが何とかするって言ってるから 無事にリベラリタスに行ったんじゃなかろうか

    562 21/02/19(金)12:03:20 No.776201220

    ヒカリ来たらひたすら超新星

    563 21/02/19(金)12:03:41 No.776201284

    暗い所でぴかぴか光るかわいいブレイド

    564 21/02/19(金)12:03:42 No.776201287

    >>アデルがいたるところで現地妻作ってる可能性もあるし… >なんやと!!? >アデルは生涯一人の女性を愛したって伝承にも残してあったはずや……! エミュが割と近かったのは驚いたよ

    565 21/02/19(金)12:03:47 No.776201313

    >人工ブレイドとしてはハナバスターが完成形かな >ハナとかブレイドボットは究極的にはドライバーいらんし… ハナバスターもハナが操作するハナmk2が操作してるからどうなんだろう

    566 21/02/19(金)12:03:49 No.776201320

    >アデルは生涯一人の女性を愛したって伝承にも残してあったはずや……! 伝承だとそもそもイーラと一緒に死んだ扱いだったし…

    567 21/02/19(金)12:03:49 No.776201321

    いかがわしい姿のブレイドが多い気がする

    568 21/02/19(金)12:04:00 No.776201355

    >ヒカリ来たらひたすらチョウシンセイダーウン

    569 21/02/19(金)12:04:00 No.776201358

    デバイスなしのブレイドとしての単純な戦闘力ならテンイとかの方が強そう

    570 21/02/19(金)12:04:08 No.776201381

    ヒカリちゃんとアデルの嫁さんの絡みはゲーム中で見てみたかったなぁ

    571 21/02/19(金)12:04:14 No.776201398

    ペカ-

    572 21/02/19(金)12:04:29 No.776201458

    トラは発明家でありながら戦闘力も一流なのがヤバい 本人は活躍できてないと思ってるようなので設定上は弱いのかもしれないけど…

    573 21/02/19(金)12:04:36 No.776201473

    >ペカ- (おなかすいたのかな…?)

    574 21/02/19(金)12:04:55 No.776201528

    >ヒカリちゃんとアデルの嫁さんの絡みはゲーム中で見てみたかったなぁ ラウラとシンが主役だったからね黄金の国イーラは

    575 21/02/19(金)12:05:38 No.776201688

    このゲームやり込むとしたらナナコオリの加入タイミングでかなり時間に差ができるかもしれない…

    576 21/02/19(金)12:05:40 No.776201696

    ラスダン前にサブクエ消化しようと思ったらまだフィールドスキル足りないって言われて絶望した

    577 21/02/19(金)12:05:41 No.776201702

    >トラは発明家でありながら戦闘力も一流なのがヤバい >本人は活躍できてないと思ってるようなので設定上は弱いのかもしれないけど… 兄貴だけ特別でずるいも!!

    578 21/02/19(金)12:05:47 No.776201723

    >トラは発明家でありながら戦闘力も一流なのがヤバい >本人は活躍できてないと思ってるようなので設定上は弱いのかもしれないけど… ドライバーの真似事するよりハナが普通に殴ったほうが強いとは言ってるしね でもドライバーの真似をしたいんだからそれでいいんだ

    579 21/02/19(金)12:06:01 No.776201766

    アザミの千里眼とかイダテンの手動ファストトラベルとか見ると天の聖杯もそこまで大した物じゃないなって思っちゃう

    580 21/02/19(金)12:06:40 No.776201920

    >ドライバーの真似事するよりハナが普通に殴ったほうが強いとは言ってるしね >でもドライバーの真似をしたいんだからそれでいいんだ ハナもご主人と一緒の方がパワーでますも

    581 21/02/19(金)12:06:52 No.776201960

    2周目始めたけどクエストとか一回やったのをもう一度やるのは大変だ…

    582 21/02/19(金)12:07:16 No.776202038

    >いかがわしい姿のブレイドが多い気がする クモの化け物から見たらジカラオって…

    583 21/02/19(金)12:07:28 No.776202081

    書き込みをした人によって削除されました

    584 21/02/19(金)12:07:41 No.776202142

    >2周目始めたけどクエストとか一回やったのをもう一度やるのは大変だ… ナナコオリイベントの進行度がリセットされると知らずに二週目を始めてしまったのが俺だ