虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/19(金)02:31:15 楽しみ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/19(金)02:31:15 No.776147459

楽しみ

1 21/02/19(金)02:31:45 No.776147515

みさえの実家?

2 21/02/19(金)02:33:11 No.776147671

なんだかんだ新作で一番楽しみかもしれない

3 21/02/19(金)02:34:28 No.776147799

こういった形でぼくなつ最新作くるとは思わなかった

4 21/02/19(金)02:35:11 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776147884

方向性はわかるけどどう転がるか全くわからん…

5 21/02/19(金)02:35:53 No.776147950

ナンパしてぇ

6 21/02/19(金)02:36:15 No.776147995

オラとした227日間?・

7 21/02/19(金)02:36:21 No.776148004

su4611129.jpg ちゃんと監修してもらってるのね

8 21/02/19(金)02:37:07 No.776148080

この前のドラえもんといい最近ゲームでも気合入ってんな

9 21/02/19(金)02:37:30 No.776148118

全部となると相当細かいネタも入り混じる感じか

10 21/02/19(金)02:37:43 No.776148140

おわらないだと…?

11 21/02/19(金)02:38:49 No.776148255

>この前のドラえもんといい最近ゲームでも気合入ってんな アレのウケ良かったからゴーサイン出たんじゃないかと思う テキストの妙な毒っ気とか藤子作品らしいなって思ったし

12 21/02/19(金)02:39:09 No.776148289

こういうのは主人公に自分を重ねてプレイするから楽しいと思うんだが しんちゃんになりたいとは思わないなぁ

13 21/02/19(金)02:40:09 No.776148384

オラのなつやすみ

14 21/02/19(金)02:40:15 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776148397

>テキストの妙な毒っ気とか藤子作品らしいなって思ったし su4611139.jpg いいよね…

15 21/02/19(金)02:40:42 No.776148447

開発どこなんだろう

16 21/02/19(金)02:40:58 No.776148477

しんちゃんになると言うか野原一家を俯瞰で見る感じじゃね 劇場版スタイルならそれこそ野良一家全員に役割あるだろうし

17 21/02/19(金)02:41:14 No.776148514

ループものなんだろうか

18 21/02/19(金)02:42:07 No.776148592

この一家なら異世界にいってもおかしくないからなあ

19 21/02/19(金)02:42:41 No.776148654

多分途中から劇場版みたいなヘンテコなノリが混ざり出すんだろうな

20 21/02/19(金)02:42:53 No.776148676

>ループものなんだろうか すげー不穏なサブタイトルだよね会議したうえでゴーでたんだろうけど

21 21/02/19(金)02:42:58 No.776148688

>>テキストの妙な毒っ気とか藤子作品らしいなって思ったし >su4611139.jpg >いいよね… しすがちゃんはこういうこと言う

22 21/02/19(金)02:43:28 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776148736

>この一家なら異世界にいってもおかしくないからなあ やっぱりアナザーかすかべ防衛隊はその辺含めてなのかね

23 21/02/19(金)02:43:39 No.776148764

すげー気になるよね… あと真面目なゲーム出てなかった気がするししんちゃん

24 21/02/19(金)02:44:19 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776148812

>すげー不穏なサブタイトルだよね会議したうえでゴーでたんだろうけど 終わらない夏休みとかならまだしも7日間だからな…

25 21/02/19(金)02:44:42 No.776148859

劇場版といえばお笑い芸人枠ですよね!

26 21/02/19(金)02:45:01 No.776148895

俺はSwitchで何回虫集めをさせられるんだ

27 21/02/19(金)02:45:22 No.776148920

コロッケは出るかもしれない

28 21/02/19(金)02:45:26 No.776148929

真面目なゲームだろうか…?

29 21/02/19(金)02:45:40 No.776148950

しんちゃんのデザインとか3Dでやるの大変だろうに頑張ってるな

30 21/02/19(金)02:45:41 No.776148952

ムジュラの仮面も元は七日間ループする予定だったんだよな…

31 21/02/19(金)02:46:20 No.776149017

肩たたきでお小遣い貯めてぶりぶりざえもん雇えそう

32 21/02/19(金)02:46:42 No.776149051

>しんちゃんのデザインとか3Dでやるの大変だろうに頑張ってるな 前見たスレで「振り向きのシーンで一部の角度がスキップされてる」って言われてた

33 21/02/19(金)02:47:06 No.776149096

>劇場版といえばお笑い芸人枠ですよね! ダンカン!

34 21/02/19(金)02:47:17 No.776149119

劇場版にたまにあるホラー要素あったらどうしよう

35 21/02/19(金)02:47:32 No.776149146

>>しんちゃんのデザインとか3Dでやるの大変だろうに頑張ってるな >前見たスレで「振り向きのシーンで一部の角度がスキップされてる」って言われてた デビルマン的な

36 21/02/19(金)02:47:35 No.776149152

ノスタルジックなノリとおバカさと奇妙な世界観全部賄えるって意味じゃしんちゃんは最高の題材だ

37 21/02/19(金)02:48:05 No.776149197

四人で自転車乗って釣り行くシーンとかあったら泣くわ

38 21/02/19(金)02:48:07 No.776149202

>前見たスレで「振り向きのシーンで一部の角度がスキップされてる」って言われてた 真正面とかは表示しないようにしてるってことか… なるほど考えなかったな自由な3D作品でそれは…

39 21/02/19(金)02:48:21 No.776149225

おらとひろしの七日間

40 21/02/19(金)02:48:32 No.776149246

まさか今の時代にしんちゃんのガチゲーが出るとは

41 21/02/19(金)02:48:51 No.776149273

>su4611129.jpg >ちゃんと監修してもらってるのね いろんな作品のクロスオーバーみたいな感じになるのかな

42 21/02/19(金)02:49:02 No.776149285

しんちゃんのゲームってだいたいアクションな気がする

43 21/02/19(金)02:49:07 No.776149290

あのマッドサイエンティストが発明でやらかして時空が歪むとかなのかな 恐竜とかもいるし

44 21/02/19(金)02:49:36 No.776149336

>あのマッドサイエンティストが発明でやらかして時空が歪むとかなのかな >恐竜とかもいるし 忍者とか恐竜いてそれが普通みたいになってるの怖い

45 21/02/19(金)02:49:37 No.776149340

一週間ループするごとにおかしくなるの8月32日みたいなことになるのかな

46 21/02/19(金)02:49:55 No.776149365

>いろんな作品のクロスオーバーみたいな感じになるのかな 雰囲気を参考にするだけで各作品の要素そのまま出すわけではないんじゃない?

47 21/02/19(金)02:50:06 No.776149383

ガワ被せるだけならガッカリするけど見た感じこの前のドラえもんみたくしっかり原作のノリも再現してそうだな

48 21/02/19(金)02:50:13 No.776149400

アクションもあれはあれで出来のいいもの多いけどね 特に最近のはアニメそのまま動いてる感じで

49 21/02/19(金)02:50:50 No.776149463

Hola

50 21/02/19(金)02:51:15 No.776149503

SFCの一作目が良くも悪くも有名すぎる…

51 21/02/19(金)02:51:38 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776149540

>一週間ループするごとにおかしくなるの8月32日みたいなことになるのかな 有名なネタだから多少は関係あると思うけどナンバリングでやったら総スカンだろうししんちゃんでやるのは上手いよね…

52 21/02/19(金)02:51:41 No.776149549

まああの博士のせいで夏休みの7日間が徐々に狂っていったってあるしだいたいあの博士が悪いのであるのだろう

53 21/02/19(金)02:52:41 No.776149643

改めて相性良いのにこういうの出なかったなクレしん

54 21/02/19(金)02:53:20 No.776149702

ボーちゃんは川に石を拾いに行くのだろうか

55 21/02/19(金)02:53:31 No.776149718

すっかりオラ夏って言われててだめだった

56 21/02/19(金)02:53:39 No.776149734

>ボーちゃんは川に石を拾いに行くのだろうか ぼぼぼっ!

57 21/02/19(金)02:53:40 No.776149737

お昼ご飯の時だけひろしを操作できるモード

58 21/02/19(金)02:54:00 No.776149772

ドラえもんもしんちゃんも劇場版みたいな視点で見れるのはコンテンツの強さを感じる

59 21/02/19(金)02:54:01 No.776149773

https://www.youtube.com/watch?v=vRzYndQWfLY

60 21/02/19(金)02:54:41 No.776149839

カスカベボーイズで既にループは経験済みなんだよね

61 21/02/19(金)02:54:55 No.776149867

反応見てると出す予定ないらしい海外からの反響がすごいな

62 21/02/19(金)02:55:30 No.776149927

中国とかもクレしん大好きだからな

63 21/02/19(金)02:55:43 No.776149950

>カスカベボーイズで既にループは経験済みなんだよね あれはループじゃなくって止まった映画世界だから…

64 21/02/19(金)02:55:55 No.776149975

>すっかりオラ夏って言われててだめだった だってネーミングとして伝わりやすさが100点満点すぎるし…

65 21/02/19(金)02:56:57 No.776150075

ぼく夏自体が新作ほぼ出ないだろうなって状況だったから嬉しいよ

66 21/02/19(金)02:57:04 No.776150086

自然な略称にもなるしオラ夏…

67 21/02/19(金)02:57:18 No.776150103

阿蘇山あたりが元ネタなのかな

68 21/02/19(金)02:57:35 No.776150140

インドネシアでも大人気というのも聞いたことある

69 21/02/19(金)02:57:48 No.776150169

>ドラえもんもしんちゃんも劇場版みたいな視点で見れるのはコンテンツの強さを感じる いつものメンバーと雰囲気さえ再現出来てりゃ大体何でもありだからな…

70 21/02/19(金)02:58:34 No.776150239

ゲストキャラ的なお姉さんとかオカマとか居たらパーフェクト

71 21/02/19(金)02:59:53 No.776150358

ぼく夏じゃないですって言ってるんだからぼく夏って言ってやるなよ

72 21/02/19(金)03:00:46 No.776150443

>ぼく夏じゃないですって言ってるんだからぼく夏って言ってやるなよ だからオラ夏

73 21/02/19(金)03:01:18 No.776150483

劇場版一作目のハイグレ魔王のやつがもう28年前だからリアルタイム世代はそれだけでノスタルジー

74 21/02/19(金)03:02:40 No.776150622

いつものメンバーのそっくりさん出てくる時点で 何かこう劇場版だなって…

75 21/02/19(金)03:03:55 No.776150718

キネちゃん

76 21/02/19(金)03:03:59 No.776150725

書き込みをした人によって削除されました

77 21/02/19(金)03:04:21 No.776150750

>https://www.youtube.com/watch?v=vRzYndQWfLY 忍者が普通にお店やってて駄目だった

78 21/02/19(金)03:04:32 No.776150763

「僕」夏

79 21/02/19(金)03:04:34 No.776150766

>いつものメンバーのそっくりさん出てくる時点で >何かこう劇場版だなって… 元凶とおぼしき胡散臭いマッドサイエンティストにニンジャに恐竜も出るぞ

80 21/02/19(金)03:05:01 No.776150813

>>いつものメンバーのそっくりさん出てくる時点で >>何かこう劇場版だなって… >元凶とおぼしき胡散臭いマッドサイエンティストにニンジャに恐竜も出るぞ いつものクレヨンしんちゃんだこれ!!

81 21/02/19(金)03:05:06 No.776150826

ドラマチックな展開になるんだろうか…? 僕夏ってそういうイメージないから未知数なコラボだ

82 21/02/19(金)03:05:44 No.776150865

7日間を脱出するという目的はあるだろうからな

83 21/02/19(金)03:05:44 No.776150867

クレしんのゲームを触ってなかったからなのかアニメ絵のままゲーム動いてるの見て妙に感動してしまった

84 21/02/19(金)03:06:04 ID:WVEN9KTo WVEN9KTo No.776150892

>いつものメンバーのそっくりさん出てくる時点で >何かこう劇場版だなって… ふーん?くらいで見てたのが博士出てきたあたりでヤバい要素だ…っなるのいいよね

85 21/02/19(金)03:06:31 No.776150930

しんちゃんでこういうゲームが出るとは思わんかった そして割と納得もする

86 21/02/19(金)03:07:14 No.776150991

博士って?

87 21/02/19(金)03:07:22 No.776151006

今年出るのだとこれとモンハンくらいかなあって感じだった どこもコロナで大変なんだろうなぁ

88 21/02/19(金)03:07:34 No.776151022

このスレ画だけでもうワクワク感が凄いよね

89 21/02/19(金)03:07:49 No.776151052

明らかに支離滅裂な世界観になるけどしんちゃんはいつも通り普通に順応しそうだな

90 21/02/19(金)03:08:13 No.776151084

>今年出るのだとこれとモンハンくらいかなあって感じだった >どこもコロナで大変なんだろうなぁ それは人によるんじゃないか 俺は毎月何かしらほしいのあって大変だ

91 21/02/19(金)03:08:25 No.776151107

ドラえもん しんちゃんと来たら次はまるこだろうか

92 21/02/19(金)03:09:48 No.776151211

su4611163.jpg 大体このスクショでノリは掴めた

93 21/02/19(金)03:09:57 No.776151218

>ドラえもん しんちゃんと来たら次はまるこだろうか まる子こそ時代的にぼく夏的古き良き日本再現いけるだろうにな

94 21/02/19(金)03:10:31 No.776151276

>su4611163.jpg >大体このスクショでノリは掴めた 情報量が多すぎる

95 21/02/19(金)03:11:24 No.776151346

あか牛カレーいいよね

96 21/02/19(金)03:12:08 No.776151418

このカレー屋自体も世界改変されてるのかどうか判断がつかねえ!

97 21/02/19(金)03:12:58 No.776151504

>su4611163.jpg >大体このスクショでノリは掴めた 絵の雰囲気がアニメの1カットみたいで凄いな

98 21/02/19(金)03:13:09 No.776151520

>su4611163.jpg >大体このスクショでノリは掴めた すごいアニメに見える…

99 21/02/19(金)03:13:09 No.776151521

調べたら06年に出たWiiのゲームを最後に据え置きでは出てなかったんだな… これは15年ぶりになるのか…

100 21/02/19(金)03:16:15 No.776151795

まる子は何というかドラやクレしんみたいな何でもありの非日常やりにくいのよな…

101 21/02/19(金)03:16:52 No.776151835

マルコはそういうトンデモ少なめだしな

102 21/02/19(金)03:17:14 No.776151865

>まる子は何というかドラやクレしんみたいな何でもありの非日常やりにくいのよな… イタリアから少年を連れてくるか…

103 21/02/19(金)03:17:28 No.776151887

>まる子は何というかドラやクレしんみたいな何でもありの非日常やりにくいのよな… OP曲はハーブでもやつておられるような歌詞なのにな…

104 21/02/19(金)03:17:45 No.776151918

>イタリアから少年を連れてくるか… 虚無ゲーになりそう

105 21/02/19(金)03:20:11 No.776152126

>まる子は何というかドラやクレしんみたいな何でもありの非日常やりにくいのよな… 世にも奇妙の西田敏行がまる子世界に迷い込む奴は良かったな

106 21/02/19(金)03:20:23 No.776152150

まる子一家を劇場版クレしんの野原一家に当てはめたとしても なんか全然ハナシを解決出来る気がしねえ!

107 21/02/19(金)03:20:43 No.776152189

ドラえもんクレヨンしんちゃんときたらタモさんかあたしんちだろ?

108 21/02/19(金)03:21:50 No.776152282

ドラえもんは言わずもがなしんちゃんの行動が現実的じゃあないから非日常はやりやすいんだろうな

109 21/02/19(金)03:21:52 No.776152283

タモさんってなんだよ!

110 21/02/19(金)03:22:17 No.776152329

>>まる子は何というかドラやクレしんみたいな何でもありの非日常やりにくいのよな… >世にも奇妙の西田敏行がまる子世界に迷い込む奴は良かったな 高橋克実じゃなかったっけそれ

111 21/02/19(金)03:22:42 No.776152365

タモリしっかりしなさい

112 21/02/19(金)03:23:13 No.776152414

サザエさんはサザエさんだもんな…

113 21/02/19(金)03:23:32 No.776152449

タモリのゲームは過去にあったし

114 21/02/19(金)03:25:02 No.776152568

ドラえもんもクレしんも長寿アニメなんだから大人に向けて作っても良いんだよな

115 21/02/19(金)03:25:28 No.776152608

>所さんのゲームは過去にあったし

116 21/02/19(金)03:25:50 No.776152638

まる子一家より磯野家のほうがまだ異世界対応力ありそう まる子側のひろしが弱すぎる

117 21/02/19(金)03:26:07 No.776152665

劇場版ノリを見てるとなんか割と黒いというかエグイ話もありそう 父ちゃんと風呂入ってるシーンがさあ こうストーリー進むと家族が消えて行ってしんちゃん一人で風呂入らなきゃならないんじゃないかとか考えちゃう

118 21/02/19(金)03:26:07 No.776152666

>高橋克実じゃなかったっけそれ su4611176.jpg 草臥れた西田敏行がまる子の世界に迷い込んで ただただまる子の家族に迎えられて励まされて帰ってきたら 現実生活も好転し始めるっていい話だった確かに高橋克実でも良い感じになりそう

119 21/02/19(金)03:27:16 No.776152749

花田少年史…

120 21/02/19(金)03:28:00 No.776152815

>>su4611129.jpg >>ちゃんと監修してもらってるのね >いろんな作品のクロスオーバーみたいな感じになるのかな 監修はその作品らしくない部分を潰す作業だから別に他の作品の設定持ってくるとかではないだろう

121 21/02/19(金)03:28:35 No.776152865

>劇場版ノリを見てるとなんか割と黒いというかエグイ話もありそう >父ちゃんと風呂入ってるシーンがさあ >こうストーリー進むと家族が消えて行ってしんちゃん一人で風呂入らなきゃならないんじゃないかとか考えちゃう そこまで直球じゃないにしても何か不安になるシーンは入れてきそうだな

122 21/02/19(金)03:29:12 No.776152919

確かこれ孫か娘かがちびまる子ちゃん見てたらアニメ内に西田敏行が出てきたなんで!?ってなるやつだよね

123 21/02/19(金)03:29:28 No.776152941

変な世界になりながらも夏休み楽しめるといいな

124 21/02/19(金)03:29:51 No.776152977

シンエイ側は監修になるが双葉社監修は不穏の予兆である!

125 21/02/19(金)03:33:28 No.776153271

su4611181.jpg

126 21/02/19(金)03:34:24 No.776153342

最期にはいい夏休みだったなってなるだろ 途中でいくら曇るかは知らないが

127 21/02/19(金)03:35:35 No.776153424

てか海外販売ないのか…?しんちゃんは向こうも熱いファンも多そうだが

128 21/02/19(金)03:35:56 No.776153448

アジアはもちろんスペインやヨーロッパ圏と一部南米で人気あるけど 北米翻訳されないんじゃないかと言われてる

129 21/02/19(金)03:38:36 No.776153620

クレしんの映画は基本ぶっ飛んでるから突飛なもんが出てきても全然受け入れられるな…

130 21/02/19(金)03:40:13 No.776153726

>最期にはいい夏休みだったなってなるだろ 死ぬのか…

131 21/02/19(金)03:43:04 No.776153931

なんせ1番最初の映画がハイグレ魔王だからな…

132 21/02/19(金)03:43:06 No.776153932

なんなら原作でもアーシクセイダーとかロードオブザイカリングするからな

133 21/02/19(金)03:45:55 No.776154106

クレシンでやるのがもったいなくね? オリジナルだとまんまパクリになるからだめだったんかな

134 21/02/19(金)03:45:59 No.776154115

油断して泣かす気でしょ わかってるんだからね ラクガキングダムでも観に行って顔ぐちゃぐちゃにされたから

135 21/02/19(金)03:47:40 No.776154227

7日を繰り返して31日過ごすのかね

136 21/02/19(金)03:51:15 No.776154455

そもそもクレしんのゲーム作るって話から始まった企画だろたぶん

137 21/02/19(金)03:51:43 No.776154488

映画のキャラがちょい役みたいな感じでよく見たらいる程度でいたら嬉しい

138 21/02/19(金)03:52:47 No.776154560

ほのぼのゲーの皮を被ったホラーゲーの皮を被った泣きゲーの皮を被ったバカゲーになりそう

139 21/02/19(金)03:56:29 No.776154815

ニンダイで流れてた曲がメチャクチャ良かったから隠す気ゼロで泣かす気満々だと思う

140 21/02/19(金)04:04:45 No.776155298

今年の映画まだ何やるか発表してないよね? スレ画とは内容無関係かな

141 21/02/19(金)04:17:25 No.776155994

気になってるけど声優変更機能とかあるのかな

142 21/02/19(金)04:19:35 No.776156121

>今年の映画まだ何やるか発表してないよね? >スレ画とは内容無関係かな もうとっくにしてるよ

143 21/02/19(金)04:20:02 No.776156149

今年の映画は探偵物の奴では?

144 21/02/19(金)04:23:21 No.776156349

探偵ものなんだ…探偵もの!?

145 21/02/19(金)04:23:24 No.776156354

>もうとっくにしてるよ >今年の映画は探偵物の奴では? マジか じゃあゲームオリジナルの世界か

146 21/02/19(金)04:25:25 No.776156485

https://youtu.be/e9c4J78o2jI

147 21/02/19(金)04:27:29 No.776156589

ぼくなつもうとっくに死んだもんだと思ってたけど生きてたんだ

148 21/02/19(金)04:32:39 No.776156856

もうずいぶんクレヨンしんちゃん見てなかったから これのPV見て声優変わってたの思い出した

149 21/02/19(金)04:34:28 No.776156948

ぼくなつじゃないとは言われてるけど画面の作りがぼくなつでめっちゃ懐かしい しかもグラフィック良すぎる アニメーションも崩れてないしみさえのケツがでかい

150 21/02/19(金)04:35:50 No.776157004

企画は同じ人だとか

151 21/02/19(金)04:36:29 No.776157032

もう声優の声にも慣れてきた

152 21/02/19(金)04:38:33 No.776157131

今のアニメしんちゃんはみんなスマホ使ってるしウーバーイーツも利用してたりするからゲームも現代基準なのかね

153 21/02/19(金)04:53:00 No.776157780

楽しみだ

154 21/02/19(金)04:55:07 No.776157876

主題歌が既に泣かせにきてるじゃん

155 21/02/19(金)04:55:26 No.776157891

ケツだけ歩き移動できるかな

156 21/02/19(金)05:03:40 No.776158255

クレしんでノスタルジーを刺激するならそこから抜け出す過程もやっぱりあるんだろうな… オトナ帝国みたいな事にもなりそう

157 21/02/19(金)05:05:41 No.776158322

忍者も恐竜もいるけどオラの夏休みはこんなんじゃないゾ!

158 21/02/19(金)05:06:50 No.776158374

ループものだとしたらしんちゃんが最初夏休みの宿題やらなくてもいいのを喜ぶのはわかる

159 21/02/19(金)05:08:29 No.776158436

幼稚園児って宿題あるのかな

160 21/02/19(金)05:09:54 No.776158490

この前のドラえもんのはビジュアル最高なのにゲーム性悪かったからこれはゲーム性の方も力入れてほしい ぼく夏タイプだからそう心配はいらないと思うけど

161 21/02/19(金)05:23:26 No.776158990

綾部さんはぼく夏じゃないよーって言い続けてるけど みんな雰囲気からぼく夏言ってるな

162 21/02/19(金)05:35:50 No.776159444

ドラえもんのはドラえもんのび太と借金漬け児童鉱山労働だったけどこっちはどんな邪悪になるんだろうか

163 21/02/19(金)05:40:21 No.776159644

あれはそうしなきゃならんほどの異常な素材要求量もあったからだしこっちはADVっぽいからそういうのは無いんじゃね 無いといいなぁ

164 21/02/19(金)05:44:41 No.776159828

ぼく夏じゃないよーって言っておかないとエムブレムサーガ裁判みたいになっちゃうから…

165 21/02/19(金)05:45:05 No.776159844

ずっとぼく夏の新作待ってたからこういう形でも遊べるのが嬉しい

166 21/02/19(金)06:00:48 ID:cZznr5JY cZznr5JY No.776160409

>ぼく夏じゃないよーって言っておかないとエムブレムサーガ裁判みたいになっちゃうから… これな

167 21/02/19(金)06:08:15 No.776160693

ぼく夏じゃないけど僕が作るから似てしまいましたねってツイートもその辺の配慮な気はするね

168 21/02/19(金)06:14:53 No.776160915

単行本の後半にあるような少し不思議なストーリーだと嬉しい

169 21/02/19(金)06:16:02 No.776160954

子供…博士…夏休み… su4611220.jpg

170 21/02/19(金)06:16:05 No.776160956

なんならぼくなつ形式で色んなゲーム出ないかなって昔思ってたからむしろ夢が叶ったわ

171 21/02/19(金)06:19:15 No.776161066

背景とかの雰囲気がすごいね

172 21/02/19(金)06:23:30 No.776161237

こういう自キャラにカメラが追従せずにMAPをキャラが動くの久しぶりだなぁ 背景も相まって箱庭感ある

173 21/02/19(金)06:23:39 No.776161239

恒例のオカマ枠はありますか!?

174 21/02/19(金)06:49:33 No.776162367

カメラの遠さがすごくいい雰囲気だ

175 21/02/19(金)06:49:55 No.776162395

最後泣く事になりそうな雰囲気

176 21/02/19(金)07:04:18 No.776163160

>>ぼく夏じゃないですって言ってるんだからぼく夏って言ってやるなよ >だからオラ夏 博夏よりオラ夏の方が分かりやすいよな

177 21/02/19(金)07:06:57 No.776163306

副題聞くとレイプオブタオパイパイ思い出して笑っちゃうんだよ

178 21/02/19(金)07:07:37 No.776163343

スペースダンディにあったな変わらない日常過ぎてループに気がつかない回

179 21/02/19(金)07:15:14 No.776163768

>最後泣く事になりそうな雰囲気 結構ガチめのホラー要素もほしい

180 21/02/19(金)07:23:42 No.776164362

ファミ通の記事がPV外の部分チョイ深堀してたな

181 21/02/19(金)07:28:47 No.776164731

いまファミ通の記事を読んだらおよそ1ヶ月の夏休みを体験できるって書いてあったから4~5ループぐらいするのかな

182 21/02/19(金)07:38:48 No.776165448

>最後泣く事になりそうな雰囲気 博士の作った春日部の友だちっぽいやつらは悲しい結末を迎えるだろうな

183 21/02/19(金)07:43:00 No.776165801

博士って聞くとオラ殺人の片棒を担がされたゾになる展開が見えちゃう…

184 21/02/19(金)07:46:14 No.776166092

32日目 「僕」の夏休み

185 21/02/19(金)07:54:08 No.776166720

悲しいというかなんか寂しい終わりになりそう

186 21/02/19(金)07:54:55 No.776166796

>su4611176.jpg 何この面白そうなやつ

187 21/02/19(金)07:58:43 No.776167119

めっちゃ伸びてんな動画…

188 21/02/19(金)07:59:19 No.776167169

ループ物作者がバグの8月32日を気に入ってる クレしんは不条理や意味不明展開が許される ここから導かれる答えは…

189 21/02/19(金)08:00:01 No.776167233

本当はスマホのぼく夏が先に出る予定だったのにね…

↑Top