21/02/19(金)00:19:44 さあ金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/19(金)00:19:44 No.776116145
さあ金曜日の朝がやってきました 今日も元気よく学校に向かいましょう あなたは学校の 1.生徒 2.教員 3.校長 4.関係者ではない dice1d4=3 (3)
1 21/02/19(金)00:21:06 No.776116557
校長先生でしたか いつもお仕事お疲れ様です 1.今日も生徒の様子を見に行かなくては 2.他の学校との会議が入っていたな... 3.趣味の中庭建設を進めていくぞ! 4.いやあ校長は座っているだけでいいから楽だねえ dice1d4=1 (1)
2 21/02/19(金)00:22:53 No.776117096
あなたは生徒たちに深い関心を抱いているようでした どんな所を評価ポイントにしているのでしょうか 1.やはり成績が全て! 2.校長に対しても挨拶できる子は素敵だろう 3.子供は元気ならそれでよい...いつも笑っていろ... 4.そりゃあ健康な肉体... dice1d4=2 (2)
3 21/02/19(金)00:24:03 No.776117461
やはり挨拶はとっても大事 校長もそう言っています では今日も校内を見て回りましょう 1.低学年の廊下 2.体育館 3.図書館 4.中庭 dice1d4=1 (1)
4 21/02/19(金)00:25:21 No.776117853
あなたは低学年の教室がある廊下に訪れます さて生徒たちは 1.廊下で元気にはしゃいでいる 2.教室で静かに自習をしている 3.今日も喧嘩ばかりだ 4.こらこら廊下で空を飛んではいけないよ dice1d4=1 (1)
5 21/02/19(金)00:26:46 No.776118276
生徒たちは楽しそうに騒いでいます うんうんいいことだ...あなたが通り過ぎようとすると 1.「おはよう校長先生!」 2.「おはようございます!」ビシッ 3.「!!...おはようございます...」 4.無視して騒いだままの生徒たち dice1d4=4 (4)
6 21/02/19(金)00:27:00 No.776118350
あっ
7 21/02/19(金)00:28:31 No.776118777
生徒たちはあなたに気付かないのか挨拶をしてくれません これは残念なことだ...あなたは 1.生徒記録帳に点数をつける 2.粛清予定者に新たな名前を書き加える 3.違反切符を切る dice1d3=2 (2)
8 21/02/19(金)00:29:10 No.776118967
ひー
9 21/02/19(金)00:29:15 No.776118989
挨拶もできん奴は無価値だからな…
10 21/02/19(金)00:29:25 No.776119035
怖い
11 21/02/19(金)00:29:51 No.776119142
「転校」しちゃうんだ...
12 21/02/19(金)00:30:07 No.776119226
ああ残念だ...残念... そう漏らすあなたに気付いた生徒たちは 1.「か...閣下!気配を消すのはやめてほしいと...!」 2.「(まずい...)みんなかかれ!」 3.「はっ!死んで詫びさせていただきます!」 dice1d3=3 (3)
13 21/02/19(金)00:31:19 No.776119761
薩摩の学校かな?
14 21/02/19(金)00:31:44 No.776119921
ひゅーキマってやがるぜ そう言って生徒たちは 1.取り出した拳銃で自らの脳天をぶち抜いた 2.笑顔で監獄へと入っていった 3.言葉は元気でも流れる涙までは誤魔化せなかった dice1d3=1 (1)
15 21/02/19(金)00:33:13 No.776120603
パン パン パン 乾いた音が何発か響き渡ります 舞う血しぶきを見てあなたは 1.全く服が汚れるだろう 2.きれいな肉体だ...改造庫に放るか 3.命は大事にしろとあれほど... dice1d3=2 (2)
16 21/02/19(金)00:34:48 No.776121156
そう言うと控えていた従者を呼び出します 綺麗な肉体は運ばれて行くのでした... 朝礼の時間も終わり 1.校長室での仕事はなかなか忙しい 2.さて教員会議の時間だ 3.中庭で休憩と 4.改造の連絡がきたか dice1d4=2 (2)
17 21/02/19(金)00:36:38 No.776121874
朝礼に続いて会議が行われます 本日の議題は 1.『挨拶の重要性を伝えるには』 2.『命の尊さを考える』 3.『迫る開戦に備えて』 dice1d3=1 (1)
18 21/02/19(金)00:38:42 No.776123048
あなたは挨拶ができない生徒たちの未来を憂います 挨拶ができない者に未来はやってこないんですよ?わかりますか? 教員は思い思いに発言をします 1.「おはようございます!挨拶は大事だと思います!」 2.「おはようございます!閣下のおっしゃる通りでございます!」 3.「おはようございます!全く生徒たちは困ったものですな!」 4.「あの...やはりやりすぎでは...」 dice1d4=4 (4)
19 21/02/19(金)00:38:48 No.776123104
アイサツはダイジ古事記にもそう書かれている
20 21/02/19(金)00:39:04 No.776123226
あっ...
21 21/02/19(金)00:39:49 No.776123421
思い思いと言いました 自由な発言を許可します しかし自由には責任が伴います 1.笑う 2.驚く 3.怒る dice1d3=1 (1)
22 21/02/19(金)00:40:14 No.776123589
あなたは笑いました そして告げます 1.粛清対象だ dice1d1=1 (1)
23 21/02/19(金)00:40:58 No.776123951
あなたはそのように告げました その言葉を聞いた教師は 1.青ざめる 2.泣きだす 3.武器を手に取り立ち上がる 4.にこやかに笑って自決する dice1d4=4 (4)
24 21/02/19(金)00:42:29 No.776124618
間違ったことを考えた教師はにこやかに自決しました 血しぶきが舞います 1.言葉には責任が伴う 2.思想は自由であるべきだ 3.言葉には意思が伴う 4.思想は自由であってはならない dice1d4=4 (4)
25 21/02/19(金)00:43:16 No.776124906
ディストピア!
26 21/02/19(金)00:43:28 No.776124978
教員会議も終わり粛々と授業が進みます 欠けた教員の担当分は 1.あなたが代わる 2.教頭が代わる 3.空いた教師に代わってもらう 4.自習にさせる dice1d4=4 (4)
27 21/02/19(金)00:45:27 No.776125862
不出来な教師の授業を代わるなど汚れが発生します ここは自習に収めるのが良いでしょう 自習中の生徒たちは 1.空を見上げながら挨拶を繰り返す 2.ほっとした表情で勉学に励む 3.密かに集合し言論の解放を企てる dice1d3=3 (3)
28 21/02/19(金)00:45:54 No.776126157
自由を!
29 21/02/19(金)00:46:17 No.776126342
革命だァァァァ!!
30 21/02/19(金)00:46:24 No.776126383
生徒たちは解放を企てていました 教師が見ていない今しかチャンスはありません...!! 1~3.見ている 4.気づかない dice1d4=3 (3)
31 21/02/19(金)00:46:46 No.776126484
見ています 1.粛清対象である dice1d1=1 (1)
32 21/02/19(金)00:47:28 No.776126675
どんな学校なんだここ
33 21/02/19(金)00:47:52 No.776126817
校長のイメージがヨシフおじさんで再生される...
34 21/02/19(金)00:47:55 No.776126836
あなたは笑いながらそう告げました 生徒たちは 1.慌てながらも武器をとる 2.笑顔を浮かべて自決する dice1d2=1 (1)
35 21/02/19(金)00:48:22 No.776126964
自由を!自由を!自由を!
36 21/02/19(金)00:49:02 No.776127236
効かなかったみたいです どうしてでしょうか 1.確固たる意志があったらしい 2.少し距離が離れていたらしい 3.少し疲れていたらしい dice1d3=2 (2)
37 21/02/19(金)00:49:39 No.776127458
近距離型能力者だったかー
38 21/02/19(金)00:50:16 No.776127652
ということでもう少し近づいて再び告げます 粛清対象である、と 1.1人が笑顔で自決した 2.10人が笑顔で自決した 3.半数が笑顔で自決した 4.すべてが笑顔で自決した dice1d4=1 (1)
39 21/02/19(金)00:50:54 No.776127979
叛逆せよ!叛逆せよ!
40 21/02/19(金)00:51:33 No.776128272
強力なぶん人数制限もあるタイプですねこれはぁ...
41 21/02/19(金)00:51:41 No.776128346
おや...? 1.「耳栓だ!」 2.「逆位相の波だ!」 3.「鼓膜はもう破った!」 dice1d3=1 (1)
42 21/02/19(金)00:52:30 No.776128629
わりとガバいぞ能力の発動条件!
43 21/02/19(金)00:52:55 No.776128764
耳栓!耳栓か! いやそれで防がれるんですか... 1.拳銃を取り出す 2.従者を呼び出す 3.(粛清対象である) 4.あわてふためく dice1d4=3 (3)
44 21/02/19(金)00:53:34 No.776128932
(コイツ...!直接脳内に...!!)
45 21/02/19(金)00:54:02 No.776129081
その時教室が揺れました 生徒たちは 1.半数が笑顔で自決する 2.半数が自決しようとしたところをもう半数が必死で抑える 3.共鳴した改造兵が教室を襲う dice1d3=3 (3)
46 21/02/19(金)00:54:33 No.776129295
!?
47 21/02/19(金)00:55:39 No.776129762
現れたのは地下の改造庫に潜んでいた改造兵 彼らは 1.生徒たちそれぞれの優秀な部分を継ぎはぎした 2.血管の量と血液の量を増やして人の枠を超えた 3.挨拶が得意だ dice1d3=1 (1)
48 21/02/19(金)00:57:12 No.776130382
先ほど綺麗な身体がたくさん手に入りましたからね 陸上部の脚...柔道部の体格...裁縫部の指...優秀な改造兵ができました 生徒たちは 1.逃げまどう 2.武器で立ち向かう 3.惨殺される dice1d3=1 (1)
49 21/02/19(金)00:58:26 No.776130740
助けてェェェ!!
50 21/02/19(金)00:58:38 No.776130788
生徒たちは逃げまどいます 仕方ありません...先ほど粛清された1人の身体を抱えて... 1.改造庫へ向かう 2.ここで改造を行う 3.肉体をもらう 4.自らの手で粛清を行う dice1d4=1 (1)
51 21/02/19(金)00:59:35 No.776131028
あなたは教室を改造兵に任せ地下へと向かいます また一つ材料が増えました... 1.明るい 2.暗い 3.動きはない 4.蠢いている dice1d4=1 (1)
52 21/02/19(金)01:00:46 No.776131370
地下は大変明るい空間です なんと配慮が行き届いた作業現場...校長の手腕は流石です 改造庫は 1.空きがいっぱい 2.もう空きが無い 3.腐敗臭がものすごい 4.清潔感で溢れている dice1d4=1 (1)
53 21/02/19(金)01:02:07 No.776131699
すこし多くの改造兵を出し過ぎました 今は在庫がありませんので... 1.身体を裂いて2人にする 2.細胞をもらって5人に増やす 3.1人をとても強くする 4.改造庫を閉鎖する dice1d4=1 (1)
54 21/02/19(金)01:03:13 No.776131964
逆メンゲレおじさん...
55 21/02/19(金)01:03:24 No.776131997
びりびりびり さてこれで2人になりました きちんと動きますか? 1.「「おはようございます」」 2.「「縺翫�繧医≧縺斐*縺�∪縺�」」 dice1d2=1 (1)
56 21/02/19(金)01:04:11 No.776132191
ああ動いた動いた これで2人確保ですね さて 1.もう給食か 2.もう清掃か 3.もう下校か dice1d3=1 (1)
57 21/02/19(金)01:05:17 No.776132449
もう給食の時間が来ていました 校長先生も給食を食べるのですか? 1.もちろんだとも 2.味見程度で別に弁当を用意している 3.私はモノを食べないよ dice1d3=1 (1)
58 21/02/19(金)01:06:28 No.776132728
校長たるもの給食をおいしくいただくべし 生徒たちが配膳に来てくれました 1.「おはようございます!給食を届けに参りました!」 2.「...おはようございます!」 3.「...くらえ!」 dice1d3=2 (2)
59 21/02/19(金)01:07:17 No.776132923
...挨拶はできていますね 1.いただきます 2.従者...毒見を dice1d2=2 (2)
60 21/02/19(金)01:08:29 No.776133165
「おはようございます!直ちに!」 従者は毒見をしています... 1.「ヒ素が」 2.「水銀が」 3.「ボツリヌストキシンが」 4.「不思議と何も見当たらず」 dice1d4=2 (2)
61 21/02/19(金)01:09:22 No.776133359
従者は顔色一つ変えずに言いました 水銀ですか... 1.ではいただきます 2.それでは配膳してくれた君たちに食べてもらおうかな dice1d2=1 (1)
62 21/02/19(金)01:10:03 No.776133525
モグモグモグ モグモグモグモグモグモグ 1.ごちそうさまでした dice1d1=1 (1)
63 21/02/19(金)01:11:14 No.776133816
さすが校長だ何ともないぜ!
64 21/02/19(金)01:11:21 No.776133848
水銀が含まれた給食はとても美味だったようです どうして食べ終わりましたか? 1.指導者の責任だ 2.改造兵に毒など意味を為さないからだ dice1d2=1 (1)
65 21/02/19(金)01:13:21 No.776134293
さらりと言ってのけました 午後の授業も終わり下校の時間がやってきます 1.生徒の減少・・・25人 生徒の増加・・・22人 教師の減少・・・1人 教師の増加・・・0人 dice1d1=1 (1)
66 21/02/19(金)01:14:31 No.776134531
生徒は減り生徒は増えました 改造兵でしょうか? 1.そうだ 2.新入生は常に歓迎している 3.行き場の無い人型の材料を迎えるのも学校の役目だ dice1d3=1 (1)
67 <a href="mailto:s">21/02/19(金)01:16:26</a> [s] No.776134900
夜が来て 地下で蠢く 人型の こころ失くした 哀れな形 おしまい