ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/19(金)00:09:25 No.776113045
なんかわりと酷い事態じゃない?
1 21/02/19(金)00:10:56 No.776113494
マガいさんはまた別枠だと言う…
2 21/02/19(金)00:11:51 No.776113769
ラージャンまで来てて逆になんでまだ村滅んでないんだよ!ってなった
3 21/02/19(金)00:12:07 No.776113866
>ラージャンまで来てて逆になんでまだ村滅んでないんだよ!ってなった だから大社跡になった…
4 21/02/19(金)00:12:09 No.776113878
ラージャンいるならイビルジョーも出てくるかな 操ってみたい
5 21/02/19(金)00:13:29 No.776114266
PVとダイレクトで違うカットがあるんだけど ダイレクトの方大型が4体暴れてるのが見えてたり ラージャンとティガが暴れてる後ろからヤツカダキが駆け込んできてたり 村捨てたら?って…
6 21/02/19(金)00:15:34 No.776114916
ここにいる人達その辺のハンターより強くない…?
7 21/02/19(金)00:16:28 No.776115200
大群でどかどかやってくるこれと 単体だけど超巨大なのがやってくるラオやカニはどっちがまだましかな…
8 21/02/19(金)00:17:14 No.776115412
>大群でどかどかやってくるこれと >単体だけど超巨大なのがやってくるラオやカニはどっちがまだましかな… ラオか蟹の方が楽そう
9 21/02/19(金)00:17:35 No.776115526
カニがやって来る街は定期的に古龍が沢山来るので比較するのは難しい
10 21/02/19(金)00:18:37 No.776115829
スーと下から上がってくる受付嬢姉妹がジワジワ来る
11 21/02/19(金)00:19:21 No.776116025
扉破られてたり木造の低めの建物たくさんのとこに踏み込まれてるのがもうダメ感が… 同じとこにマジレスが鎮座してたらそっちの方がヤバそうな感あると思う
12 21/02/19(金)00:20:42 No.776116454
タイトル直前だと茶屋の娘とかオトモ斡旋所の男が武器構えてハンターさんの横にいるんだよね…
13 21/02/19(金)00:21:24 No.776116650
ヒノエとミノトまだ見分けつかないけどランス構えてたのはどっち?
14 21/02/19(金)00:21:46 No.776116748
里民総武装だったりするんだろうか
15 21/02/19(金)00:21:59 No.776116814
カニの街は実験場だとやばい連中もガンガン迷い込んでなかったかあそこ…
16 21/02/19(金)00:22:13 No.776116890
Wで3体同時とかすげーなーとか思ってたのに4体同時出現って… 流石に処理落ちとか不安になる
17 21/02/19(金)00:22:19 No.776116909
>里民総武装だったりするんだろうか ニンジャの里だからな…
18 21/02/19(金)00:23:07 No.776117176
百竜夜行思ってたよりもそれっぽい感じで攻めてくるみたいで楽しみだ
19 21/02/19(金)00:24:19 No.776117544
エンドコンテンツっぽいけどストーリー上ではちゃんと解決するのかな
20 21/02/19(金)00:24:24 No.776117581
クソデカくてクソ強いのが一体くるだけならクソ強いハンターさんがどうにかしてくれるだろうけど量で攻められるとキツそう
21 21/02/19(金)00:25:15 No.776117815
ウツシ教官が討ち死にするんだろうな…
22 21/02/19(金)00:25:38 No.776117934
マガイさんが別枠扱いっぽいってことは百竜夜行の原因となってる古龍かなんかもいるんだろうなやっぱ
23 21/02/19(金)00:25:40 No.776117946
ヌ シ
24 21/02/19(金)00:25:52 No.776117991
今回のNPCは弾込め係以上のことをしてくれるんだろうか 姉妹は攻撃してくれるっぽいけど撃龍槍的な扱いに見える
25 21/02/19(金)00:26:13 No.776118089
ラージャン4体同時とかあるのかな
26 21/02/19(金)00:26:39 No.776118244
やはり物量責めこそが正義か…
27 21/02/19(金)00:26:48 No.776118290
NPCが戦ってると言う体で敵も2体くらいフェードアウトするとか?
28 21/02/19(金)00:26:51 No.776118299
樹海以上の地獄はやめろ
29 21/02/19(金)00:26:53 No.776118311
まぁ多分元凶は里ボス辺りになるだろうけど
30 21/02/19(金)00:27:09 No.776118390
百竜夜行の上に怨虎竜って言い方だから最初から別口ってことだよね
31 21/02/19(金)00:27:50 No.776118591
マガイ君は百竜夜行に参加しないボッチなのか
32 21/02/19(金)00:28:52 No.776118885
百竜夜行の元凶に家を追われて来たのかもしれない
33 21/02/19(金)00:29:12 No.776118973
>マガイ君は百竜夜行に参加しないボッチなのか つまりソロプレイヤー うんこだし気が合いそうだ…
34 21/02/19(金)00:29:12 No.776118980
村クエだとどうもこうもなくなりそうだけどどうするんだろう それこそNPCが頑張ったりするのかな…
35 21/02/19(金)00:29:32 No.776119069
XXでのカマキリ戦も他のモブハンター達が奮闘してくれなかったら 百竜夜行みたいな乱戦状態になってた可能性あるのかな…
36 21/02/19(金)00:29:52 No.776119145
ヌシラージャンにヌシイビルジョーとかいるんだろうな…
37 21/02/19(金)00:30:09 No.776119246
ヌシの落とす素材が獰猛素材よろしく強化に必要になるとかだったらダルいな 極限玉みたいな感じなら良いけど
38 21/02/19(金)00:30:54 No.776119602
何か一時期のチートみたいな感じでうじゃうじゃモンスター湧いてて何か駄目だった
39 21/02/19(金)00:31:15 No.776119741
里クエは完全オフラインだったか なら里の夜行はNPCが戦ってくれるとかはあるかもしれん
40 21/02/19(金)00:31:16 No.776119743
>村クエだとどうもこうもなくなりそうだけどどうするんだろう 集会所の下位上位とは別にあるコンテンツっぽい
41 21/02/19(金)00:32:21 No.776120203
多分ヌシがメインだろうから通常の4頭はガッツリ戦う訳じゃないのかも知れない
42 21/02/19(金)00:33:11 No.776120587
一体一体は体力かなり低めに設定されてるとかはありそう
43 21/02/19(金)00:33:24 No.776120669
>なら里の夜行はNPCが戦ってくれるとかはあるかもしれん 錆クシャの時の弾詰めるだけから進化してるといいな…
44 21/02/19(金)00:33:44 No.776120815
討伐じゃなくて撃退なんじゃないかな 素材剥ぐ余裕もないだろうし
45 21/02/19(金)00:34:04 No.776120918
素材剥ぐ時間あるんだろうか 大連続狩猟方式かもしれんが
46 21/02/19(金)00:35:31 No.776121412
地上で戦えるスペースは闘技場より狭そうだし流石に体力低かったりとかはするだろう
47 21/02/19(金)00:36:07 No.776121613
処理落ちしないかとか心配もあるけどそれはそれとして たくさんの大型モンスターが一度に迫ってきてる光景はわくわくする
48 21/02/19(金)00:36:15 No.776121684
剥ぎ取りありだとみんな戦ってるのに剥ぎ取りする人とか出そうだからやめてほしい
49 21/02/19(金)00:37:16 No.776122283
今回はとか言ってたり設備もしっかり整ってたりで村の人たちは大分慣れてそうな感じだ 日頃からこんなの対処してるのか
50 21/02/19(金)00:37:18 No.776122297
あれ今回はワールドみたいに統合されてるわけじゃなくて村と集会所でクエはっきりわかれてる旧作みたいな形式なの?
51 21/02/19(金)00:37:40 No.776122448
猿に乗ってティガに飛び掛かってる真っ最中なのに奥の門の向こうからヤツカダキがバタバタ駆け込んできてるカットひどい…
52 21/02/19(金)00:37:53 No.776122523
>今回はとか言ってたり設備もしっかり整ってたりで村の人たちは大分慣れてそうな感じだ >日頃からこんなの対処してるのか ミノトちゃんも強いのかな 一緒に狩りに行きたいな
53 21/02/19(金)00:38:01 No.776122596
>あれ今回はワールドみたいに統合されてるわけじゃなくて村と集会所でクエはっきりわかれてる旧作みたいな形式なの? 左様
54 21/02/19(金)00:38:51 No.776123134
>左様 おお…そうなのか…ワールドみたいにソロでがしがしすすめるほうが好みなんだけどしゃーないか…
55 21/02/19(金)00:40:25 No.776123673
防衛設備豊富なのは楽しそうだ
56 21/02/19(金)00:40:29 No.776123707
ライズは参加人数での体力変動続投してるから大丈夫じゃない?
57 21/02/19(金)00:41:34 No.776124174
なんで今回こんなクマさん推してるの? そんなクマさん好きなの? 俺はそこそこ好きだが
58 21/02/19(金)00:41:40 No.776124208
>ライズは参加人数での体力変動続投してるから大丈夫じゃない? あっそうなんだそれなら大丈夫かもしれないね まあどっちにしろ買うんだけども
59 21/02/19(金)00:43:08 No.776124860
PVの百竜夜行はとりあえず全部集会所だよね? どれも他プレイヤーいるし
60 21/02/19(金)00:44:01 No.776125266
なんかフィールドで大連続狩猟するイメージだったが思ったより百鬼夜行してた
61 21/02/19(金)00:44:20 No.776125392
>なんで今回こんなクマさん推してるの? >そんなクマさん好きなの? >俺はそこそこ好きだが クマさんは昔から愛されキャラクターだ
62 21/02/19(金)00:46:24 No.776126386
ヌシはやっぱり黒幕みたいなラギアクルスに力を分け与えてもらった存在とかそんな感じなのかな
63 21/02/19(金)00:47:21 [冤罪ラギア] No.776126646
>ヌシはやっぱり黒幕みたいなラギアクルスに力を分け与えてもらった存在とかそんな感じなのかな !?
64 21/02/19(金)00:47:59 No.776126849
オロミドロは海竜骨格だよね? これはラギアクルス参戦確定ラギ
65 21/02/19(金)00:48:49 No.776127108
そらこの地域のハンターは身体能力高くなるわ…って感じの大惨事だった
66 21/02/19(金)00:48:59 No.776127211
>オロミドロは海竜骨格だよね? 蛇竜種も混じってそう
67 21/02/19(金)00:49:02 No.776127240
オロミドロは海竜骨格の中でもミツネ骨格な気がする まあロアルいるんだけど
68 21/02/19(金)00:49:43 No.776127479
悟空メンタルの10人しかいねぇのかよ
69 21/02/19(金)00:50:32 No.776127731
オロミドロの泥操る能力が規格外で笑った 絶対に蟲で上下方向に避けさせない気概を感じる
70 21/02/19(金)00:51:14 No.776128129
クエストとしてわりと日常的に起こってるっぽいからそのうち面倒で夜行とだけ書かれるようになりそう
71 21/02/19(金)00:51:32 No.776128269
まあでもこっちのハンターも強そうだし何とかなるだろ…
72 21/02/19(金)00:51:49 No.776128392
ヌシアシラでなんかダメだった
73 21/02/19(金)00:51:50 No.776128398
体験版のとき思ったけど地上での判定はワールドみたいな見た目通りの緩い判定なのに上空の判定がやたらシビア
74 21/02/19(金)00:52:28 No.776128612
ミクニは蛇竜っぽさあったけどイタチは微妙じゃない?
75 21/02/19(金)00:52:54 No.776128759
タワーディフェンスみたいな感じなのかな百竜夜行
76 21/02/19(金)00:53:05 No.776128811
オロミドロは何なんだろ オドガロン的な牙竜っぽくもあるんだよな
77 21/02/19(金)00:53:21 No.776128884
>体験版のとき思ったけど地上での判定はワールドみたいな見た目通りの緩い判定なのに上空の判定がやたらシビア 今回無限にぶら下がり出来るからな…
78 21/02/19(金)00:54:03 No.776129091
ハチミツ食べそうにないな…
79 21/02/19(金)00:55:01 No.776129519
オストガロアに突っ込まれただけで全員死んだ村もあるのに……
80 21/02/19(金)00:55:59 No.776129965
骨格的にミツネ系海竜だと思うけどね しかし新モンスターの尻尾特徴的なの多いな
81 21/02/19(金)00:58:58 No.776130868
>オストガロアに突っ込まれただけで全員死んだ村もあるのに…… なんならアグナコトル一匹に半壊させられた国とか有ったような
82 21/02/19(金)00:59:28 No.776130995
ミツネ系っていうよりはミクニ系じゃないの 蛇竜混じりっぽいし
83 21/02/19(金)00:59:38 No.776131055
>なんならアグナコトル一匹に半壊させられた国とか有ったような 炎の国雑魚すぎるからな 彼らの限界はラングロトラだ
84 21/02/19(金)01:00:08 No.776131197
火の国はラングロが標準装備なのにアグナに弱いのはなんなんだ
85 21/02/19(金)01:00:12 No.776131221
>ここにいる人達その辺のハンターより強くない…? 忍者だからな…
86 21/02/19(金)01:00:59 No.776131431
火の国には火が使える人がいないからアグナが硬化したら弾かれ続けるしかないんだ
87 21/02/19(金)01:01:42 No.776131602
あれ捌ききれるかすごい不安 柔らかかったり怯みやすかったりするんだろうか…
88 21/02/19(金)01:02:06 No.776131693
アグナってなんか潜ってくるし国の真ん中にいきなりこんにちはされたんだろう多分
89 21/02/19(金)01:03:50 No.776132102
>アグナってなんか潜ってくるし国の真ん中にいきなりこんにちはされたんだろう多分 こんにちはしてゲロ吐いて逃げるいつものムーブ街中でされたらそりゃ滅ぶわ
90 21/02/19(金)01:05:06 No.776132410
デカい古龍一体来るより大型モンスターが一斉に大挙して押し寄せる方が脅威に思えるけど世界観上はどうなんだろうな
91 21/02/19(金)01:05:16 No.776132439
火の国を襲うモンスターがやばいの多すぎるんだよ…
92 21/02/19(金)01:08:22 No.776133145
大型モンスターは設備で追い払えたり古龍骨ブッ指したら近寄らなかったりするけど超大型や古龍はそうはいかないからな…