虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベテラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/18(木)23:33:21 ID:vKirT9xE vKirT9xE No.776100477

    ベテランでも2巻終了とかあるんだね

    1 21/02/18(木)23:33:31 No.776100538

    終わりなの?

    2 21/02/18(木)23:34:03 [sage] No.776100725

    http://img.2chan.net/b/res/776083774.htm

    3 21/02/18(木)23:34:08 No.776100774

    見てないから知らんがスレ画終わるんだ?

    4 21/02/18(木)23:34:12 No.776100798

    ジャンプ読んでたら定期的に目にする光景では

    5 21/02/18(木)23:35:11 No.776101174

    >ジャンプ読んでたら定期的に目にする光景では 05巻は続いたんだが?

    6 21/02/18(木)23:37:29 No.776102102

    ベテランだからって長引かせるとサム八みたくなるし

    7 21/02/18(木)23:38:00 No.776102313

    >ベテランだからって長引かせるとサム八みたくなるし まあいい反面教師になったのかもな

    8 21/02/18(木)23:39:44 No.776103024

    めっちゃすごい深読みだな…怖

    9 21/02/18(木)23:41:43 No.776103834

    2巻調整とか知らなかったそんなの…

    10 21/02/18(木)23:42:33 No.776104157

    大工モノの漫画ってたいてい打ち切り

    11 21/02/18(木)23:43:37 No.776104530

    正直ちょっとトリコに比べてワクワク感がな…

    12 21/02/18(木)23:44:48 No.776104978

    本の値段からそんなの分かるんだな 面白い

    13 21/02/18(木)23:46:23 No.776105596

    >大工モノの漫画ってたいてい打ち切り 他に知らない…

    14 21/02/18(木)23:47:55 No.776106179

    尾田っちの1000話と一緒に載るために無理矢理だった感は否めない

    15 21/02/18(木)23:48:01 No.776106204

    たけしとトリコ当てただけ凄かったよ

    16 21/02/18(木)23:48:20 No.776106343

    >尾田っちの1000話と一緒に載るために無理矢理だった感は否めない そんなの気にしてんのかね 別にプロモーションやるわけでもないし

    17 21/02/18(木)23:50:39 No.776107102

    そこまでつまんないとは思わなかったけどどこまでいってもトリコの焼き直し感は否めない

    18 21/02/18(木)23:51:14 No.776107328

    ジャンプの新連載ではじめて読み飛ばしたわこれ

    19 21/02/18(木)23:51:58 No.776107655

    るろうに剣心とかみたいにたけしの続編書いてくれた方が

    20 21/02/18(木)23:52:23 No.776107840

    アレはなんとかかんとかのなんとかだーーーーっって言われても食い物ほど想像力が掻き立てられないというか

    21 21/02/18(木)23:52:23 No.776107841

    トリコと料理がないトリコ

    22 21/02/18(木)23:54:02 No.776108579

    衣食住とスポーツはやった 次はしまぶーどこへ行く

    23 21/02/18(木)23:54:08 No.776108623

    ガンブレイズウエストって何冊だっけ

    24 21/02/18(木)23:54:42 No.776108864

    >ガンブレイズウエストって何冊だっけ 3巻終了

    25 21/02/18(木)23:54:48 No.776108892

    トリコは食べるためにやっつけるうまい奴ほど強い発見が難しい調理も難しいってバトルや探索要素の理由つけになったけど建築でバトルってなんで?ってなるし トリコはうまそう食べてみたいってなるけどこの世にはすげえ家があるって言われても住みたいってなるかな あとは主人公がね…

    26 21/02/18(木)23:55:07 No.776108982

    まだ主人子に魅力あれば良かったのにブサイクなだけだからな

    27 21/02/18(木)23:55:39 No.776109158

    >まだ主人子に魅力あれば良かったのにブサイクなだけだからな 結局イケメン弟出すなら最初から主人公にすりゃいいのにな

    28 21/02/18(木)23:55:59 No.776109263

    サクラテツは2巻だぜ!

    29 21/02/18(木)23:56:29 No.776109415

    タイパクや血盟と違って不快じゃないから別に続いても良いけどただただつまんない漫画だったもんな…

    30 21/02/18(木)23:57:27 No.776109727

    べるぜの人みたいに半端に続けないでさっさと畳むならその方がいいや

    31 21/02/18(木)23:57:29 No.776109733

    しまぶーは割と当ててくるイメージだったが惜しかったな

    32 21/02/18(木)23:58:41 No.776110089

    >サクラテツは2巻だぜ! 打ち切られるのは納得なんだけどなんか好きだったな…

    33 21/02/18(木)23:58:45 No.776110102

    もうちょっと読んでみたいんだけどなぁ

    34 21/02/18(木)23:59:20 No.776110263

    なんか八月か九月頃にスポーツ枠で黒子の人が帰ってくる気がする

    35 21/02/18(木)23:59:24 No.776110278

    >サクラテツは2巻だぜ! 今読むとつまんない訳じゃないけど打ち切りも納得な奴

    36 21/02/18(木)23:59:27 No.776110292

    1話の世界観説明がピークだった

    37 21/02/18(木)23:59:56 No.776110417

    この作品に関しちゃまぁ長生きはしないだろうなって思ってたけどやっぱしまぶーの漫画読んでると楽しいし癒されるので月刊誌かweb連載あたりでまったり描いて欲しい

    38 21/02/19(金)00:00:07 No.776110487

    >なんか八月か九月頃にスポーツ枠で黒子の人が帰ってくる気がする 大変申し訳ない読み間違えをした事をご報告します

    39 21/02/19(金)00:00:09 No.776110493

    この作者は大会開くとたいがい悪者が乱入してきて優勝者決まらない

    40 21/02/19(金)00:01:06 No.776110790

    ニライカナイはなんで続いているんだろな

    41 21/02/19(金)00:01:07 No.776110799

    でも流れるようなハンター試験開始はちょっと笑っちゃった

    42 21/02/19(金)00:01:12 No.776110822

    ロボレーザーは今の面子だったら生き残れてそう

    43 21/02/19(金)00:02:09 No.776111057

    >ニライカナイはなんで続いているんだろな おっぱい?

    44 21/02/19(金)00:02:51 No.776111225

    >ニライカナイはなんで続いているんだろな 読みやすくて面白いからだと思うけど

    45 21/02/19(金)00:03:08 No.776111297

    また粘着対象が減ったか

    46 21/02/19(金)00:03:11 No.776111309

    読み切りのロボが出てくる前に終わり? どうなってるの?

    47 21/02/19(金)00:03:37 No.776111430

    まあニライもなんか今のが最終章感はある

    48 21/02/19(金)00:03:59 No.776111524

    >読みやすくて面白いからだと思うけど 大多数にはそう思われてないから下位なのでは

    49 21/02/19(金)00:04:04 No.776111544

    これ面白かったな

    50 21/02/19(金)00:04:14 No.776111586

    >チャゲチャって何冊だっけ

    51 21/02/19(金)00:05:07 No.776111849

    サム8みたいに間延びしないのは英断だと思う

    52 21/02/19(金)00:05:08 No.776111861

    最近ジャンプの中堅以下が元気ねえな

    53 21/02/19(金)00:05:35 No.776111982

    ニライはエッチな女の子は出てくるけどビルキンは微妙な女の子のパンモロだし…

    54 21/02/19(金)00:05:43 No.776112012

    3大欲求は強かった どんどん汚くなっていったけどバトルで持ったし…

    55 21/02/19(金)00:05:43 No.776112014

    ニライは打ち切り決まったならもっとおっぱいしてもいいよ

    56 21/02/19(金)00:06:11 No.776112134

    新連載悪くないの続いてるから色々頑張ってほしい

    57 21/02/19(金)00:06:19 No.776112178

    打ち切りなの? 清々しいぐらいにあっさりだな…

    58 21/02/19(金)00:06:34 No.776112245

    >大多数にはそう思われてないから下位なのでは そうだろうね んで終わらない程度には好きな人もいるんじゃない?

    59 21/02/19(金)00:06:49 No.776112306

    >>大工モノの漫画ってたいてい打ち切り >他に知らない… 西条真ニのやつくらいだな

    60 21/02/19(金)00:06:53 No.776112328

    基本的にハンマーで叩いてるだけになってしまったのがワクワクアイテム感がない

    61 21/02/19(金)00:07:11 No.776112406

    チャゲチャは8話で終わりだからアンケとか関係なく作者のギブアップみたいな話を聞いた

    62 21/02/19(金)00:07:41 No.776112559

    まぁなんか薄々感じてた 松井のやつも初回以降話題にならなくなった辺りちょっとヤバそう

    63 21/02/19(金)00:08:01 No.776112635

    むしろさっさと畳んでくれた方が新作に期待できる分マシ

    64 21/02/19(金)00:08:18 No.776112724

    またお菓子をゴミにするゴミを出しそうな感じだった

    65 21/02/19(金)00:08:33 No.776112797

    トリコが居なくて小松が戦うトリコとでも言おうか…実際にはそれだけじゃなくなんか色々足りてない感が強いけど

    66 21/02/19(金)00:08:35 No.776112806

    今日はビガーハンマー10mって釘パンチ過ぎるって言ってもいいのか?

    67 21/02/19(金)00:09:07 No.776112956

    なんかこう流行りを意識して滑ってる感じがすごい

    68 21/02/19(金)00:09:19 No.776113014

    >今日はビガーハンマー10mって釘パンチ過ぎるって言ってもいいのか? ビガーハンマーに限定せずとも全体的にトリコすぎる

    69 21/02/19(金)00:09:26 No.776113048

    一話は漫画うめー言われるけどその後なんか盛り上がりどころ来ないな…って長期連載経験者の弊害が出る感じ

    70 21/02/19(金)00:09:28 No.776113060

    >なんかこう流行りを意識して滑ってる感じがすごい 流行りかな…?

    71 21/02/19(金)00:09:40 No.776113116

    打ち切りなのか…一話は嫌いじゃなかったよ… 島出てからはまったく面白くなかったが

    72 21/02/19(金)00:10:01 No.776113236

    絵がなぁ

    73 21/02/19(金)00:10:06 No.776113249

    釘をちゃんと喰ってくれたからそれは評価するよ

    74 21/02/19(金)00:10:19 No.776113315

    せめて主人公もっとストレートに格好良くて兄弟じゃなく一人で建築もできた方がキャッチーだったと思う

    75 21/02/19(金)00:10:22 No.776113326

    本当に打ち切りなら次は最強ジャンプかジャンプラかSQで頑張ってくれ

    76 21/02/19(金)00:10:24 No.776113337

    >なんかこう流行りを意識して滑ってる感じがすごい 流行に対して全力で逆張りしていった印象しかないが

    77 21/02/19(金)00:10:54 No.776113478

    好き嫌いとか良い悪いは別として流行りの要素って何があったかマジで分からない

    78 21/02/19(金)00:11:06 No.776113537

    ハンマードーンより細かく普通の建物の作り方やった方がウケた気はする

    79 21/02/19(金)00:11:21 No.776113596

    >ニライカナイはなんで続いているんだろな ドベだしそのうち消えんじゃね

    80 21/02/19(金)00:11:27 No.776113632

    >好き嫌いとか良い悪いは別として流行りの要素って何があったかマジで分からない なんか建築するゲームなかったっけ…

    81 21/02/19(金)00:11:27 No.776113639

    >>なんかこう流行りを意識して滑ってる感じがすごい >流行に対して全力で逆張りしていった印象しかないが 流行りってのはわからんけど逆張りってのはもっとわからん…

    82 21/02/19(金)00:11:34 No.776113678

    今週の話だと次で終わりみたいな展開じゃなかったよね!? 面白くもなんともないモグラたたき始めてたんじゃなかったか

    83 21/02/19(金)00:11:40 No.776113709

    チャゲチャはなんでギア2使ってたの?

    84 21/02/19(金)00:11:54 No.776113793

    マイクラに合わせに行ったし…

    85 21/02/19(金)00:11:58 No.776113808

    >ハンマードーンより細かく普通の建物の作り方やった方がウケた気はする うけたかな…

    86 21/02/19(金)00:12:04 No.776113847

    3話ぐらい前で背景のビルがぺらぺらになってたけど 45で週刊連載はやっぱキツいのかな

    87 21/02/19(金)00:12:05 No.776113851

    トリコそのままにしたくなくて主人公は一点特化キャラにしたのが裏目ったんかな

    88 21/02/19(金)00:12:06 No.776113854

    >なんか建築するゲームなかったっけ… フォートナイトとマインクラフト?

    89 21/02/19(金)00:12:09 No.776113872

    >今週の話だと次で終わりみたいな展開じゃなかったよね!? >面白くもなんともないモグラたたき始めてたんじゃなかったか 2巻で終わりって話でしょ

    90 21/02/19(金)00:12:29 No.776113979

    >>好き嫌いとか良い悪いは別として流行りの要素って何があったかマジで分からない >なんか建築するゲームなかったっけ… サンドボックスゲーは大抵建築するけどかすってるかな…

    91 21/02/19(金)00:12:40 No.776114034

    >好き嫌いとか良い悪いは別として流行りの要素って何があったかマジで分からない マイクラが子どもに受けてるからってことだろ あとトリコで衣食住の食が受けたから同じノリで住にスポット当てたら滑ったけど

    92 21/02/19(金)00:12:47 No.776114071

    >うけたかな… 少なくとも何やってるかは分かるからマシかなって

    93 21/02/19(金)00:13:41 No.776114343

    色々だめなところはあるけどまつ毛が一番だめだったと思う

    94 21/02/19(金)00:14:17 No.776114518

    それこそ解体屋一本でやってくとかの方が良かった気がする

    95 21/02/19(金)00:14:35 No.776114607

    長期連載当て込んだのかトリコそのまんまって世界にしたけど 読み切りのロボ路線のが良かったと思う

    96 21/02/19(金)00:14:43 No.776114648

    先週いきなり強めのキャラがまとめて出てきてなにごとかと思った 黄金聖闘士くらいのキャラだろあいつら

    97 21/02/19(金)00:14:49 No.776114683

    建築王になるのが夢なのに叩くしかできないってのが

    98 21/02/19(金)00:15:40 No.776114952

    これより他のが面白いってことなのか

    99 21/02/19(金)00:16:09 No.776115081

    成長前提のキャラデザって感想いくつか見たけど成長しないで終わるのか

    100 21/02/19(金)00:16:11 No.776115094

    なぜかビルキンだけ単行本の値段が高いだけで終わったとは限らない

    101 21/02/19(金)00:16:21 No.776115166

    3枚目な主人公でも良かったよ ただヒロインが…

    102 21/02/19(金)00:16:22 No.776115169

    >建築王になるのが夢なのに叩くしかできないってのが ワシは家は建てられんから平和を築くって正直ただの逃げとしか思えんかった

    103 21/02/19(金)00:16:36 No.776115230

    ここ5年くらいのジャンプ漫画でいかにも子供向けに描きましたみたいのが当たった試しなくないか 別に年齢層上げればいいとかじゃなくて子供向けでも子供舐めてる感じが伝わると駄目というか

    104 21/02/19(金)00:16:49 No.776115283

    屋獣退治モノにシフトしていくとか?

    105 21/02/19(金)00:17:08 No.776115387

    >これより他のが面白いってことなのか まあぶっちゃけトリコ作者ってのがなければのれないレベルじゃ無い?

    106 21/02/19(金)00:17:11 No.776115396

    ちんぎりか神様のやつを連載にしとけば…

    107 21/02/19(金)00:17:24 No.776115473

    >マイクラが子どもに受けてるからってことだろ この漫画にマイクラの要素なんてあったか?

    108 21/02/19(金)00:17:32 No.776115513

    >成長前提のキャラデザって感想いくつか見たけど成長しないで終わるのか キャラデザに限らず要素全般が成長系主人公ではあるが成長させる猶予貰えるかはまた別の話だし…

    109 21/02/19(金)00:17:40 No.776115553

    どのキャラもトリコの時より古臭く感じるのはなんでだ

    110 21/02/19(金)00:18:06 No.776115697

    ベテランならスロースターター配分かもしれないから一年くらい様子見てもいいんじゃ

    111 21/02/19(金)00:18:13 No.776115725

    トリコは最初からイケメンマッチョで相方に小松だったから良かった

    112 21/02/19(金)00:18:38 No.776115832

    キャラデザだけで読まない層はある程度いると思うんでそれ吹っ飛ばすぐらい面白くないとまあ難しいよね

    113 21/02/19(金)00:18:50 No.776115884

    >ベテランならスロースターター配分かもしれないから一年くらい様子見てもいいんじゃ 舐めてない?

    114 21/02/19(金)00:18:53 No.776115898

    ニライが続いてた理由なんてニライよりつまらない漫画が供給され続けた以外理由ないだろう アグラと一緒

    115 21/02/19(金)00:19:02 No.776115940

    >どのキャラもトリコの時より古臭く感じるのはなんでだ 一応トリコはファッションはかっこいい風だったけど こっちは昔ながらの大工ファッションだし

    116 21/02/19(金)00:19:05 No.776115958

    >ニライが続いてた理由なんてニライよりつまらない漫画が供給され続けた以外理由ないだろう >サム八と一緒

    117 21/02/19(金)00:19:11 No.776115983

    >ベテランならスロースターター配分かもしれないから一年くらい様子見てもいいんじゃ 松井の方は長い目で見られてそうだよね

    118 21/02/19(金)00:19:12 No.776115990

    >別に年齢層上げればいいとかじゃなくて子供向けでも子供舐めてる感じが伝わると駄目というか パッと浮かんだのがネバラン鬼滅だから正しいと思うわ まぁワンピナルト鰤くらいからそんな気もするが

    119 21/02/19(金)00:19:28 No.776116065

    >これより他のが面白いってことなのか それは大真面目に言えるくらいには今の紙面充実してると思うよ

    120 21/02/19(金)00:19:43 No.776116137

    トリコだとトリコが食材狩って小松が調理するで分業できてたけどビルキンって早々に弟が用済みと化しちゃってた気がする

    121 21/02/19(金)00:19:49 No.776116170

    打ち切りにしたってまだ高校生家族があるだろ

    122 21/02/19(金)00:19:51 No.776116179

    仄見えニライとかはビルキンと同じくらいつまらん

    123 21/02/19(金)00:20:17 No.776116338

    毎回言われるけど飯は何回も食べるけど家は何度も住み替えるの早々いないし イメージもいまいち掴みづらい

    124 21/02/19(金)00:20:23 No.776116365

    >打ち切りにしたってまだ高校生家族があるだろ 一緒にバイバイじゃねーの?

    125 21/02/19(金)00:20:26 No.776116374

    >それは大真面目に言えるくらいには今の紙面充実してると思うよ 充実は言い過ぎだろ

    126 21/02/19(金)00:21:06 No.776116560

    >仄見えニライとかはビルキンと同じくらいつまらん 次の改編でその3つは切られるでしょ その次は高校生マグちゃんあたりかな

    127 21/02/19(金)00:21:11 No.776116586

    >充実は言い過ぎだろ 鬼滅ネバランハイキューチェンソーアクタは終わったけど夜桜マッシュルアンデラ若君と補充されてるし

    128 21/02/19(金)00:21:11 No.776116590

    とんかちと比べるとトリコって見た目も性格も技も圧倒的にカッコ良かったなって…

    129 21/02/19(金)00:21:31 No.776116684

    ファンタジー大工じゃなくてセコカンか重機オペが主人公の建築業界の漫画描いた方がよかったと思う …ジャンプじゃなくてモーニングでやれ?そうだね…

    130 21/02/19(金)00:21:36 No.776116711

    血盟が終わったことで次の打ち切り候補争いが活発化したのか… 高校生なんちゃらが最後の防波堤…

    131 21/02/19(金)00:21:39 No.776116729

    >鬼滅ネバランハイキューチェンソーアクタは終わったけど夜桜マッシュルアンデラ若君と補充されてるし 三分の一も補充できてなさそう

    132 21/02/19(金)00:21:44 No.776116744

    >>それは大真面目に言えるくらいには今の紙面充実してると思うよ >充実は言い過ぎだろ 去年の下半期よりは多少マシになったくらいだよね

    133 21/02/19(金)00:21:53 No.776116785

    アンデラはすげえ掲載順落ちたと思ったら来週表紙&巻頭だし立ち位置がいまいち掴みかねる

    134 21/02/19(金)00:21:58 No.776116809

    まだ面白い漫画描ける人だとは思ってるよ 今回はろくに準備もせず同じことやっとけって手抜き連載にしか思えなかったが

    135 21/02/19(金)00:22:12 No.776116888

    主人公ブサ系で行くならギャグに振り切った方が良かった気もするけどビルキン内で出てくるギャグもちょっとあんまりなんだよな…

    136 21/02/19(金)00:22:16 No.776116898

    >アンデラはすげえ掲載順落ちたと思ったら来週表紙&巻頭だし立ち位置がいまいち掴みかねる 掲載順落ちる前に表紙が決まってだけでは

    137 21/02/19(金)00:22:24 No.776116936

    >>充実は言い過ぎだろ >鬼滅ネバランハイキューチェンソーアクタは終わったけど夜桜マッシュルアンデラ若君と補充されてるし 面子並べるとマジでパワーダウン感半端ないな…

    138 21/02/19(金)00:22:30 No.776116963

    トリコの食と違って建築する楽しさみたいなのが全然なかったからなぁ どうすればそんなのが出るのかはしらんが あつ森とかマインクラフトの要素をうまく取り入れられないもんか

    139 21/02/19(金)00:22:30 No.776116964

    アンデラはもっとゆっくりじっくりやってくれていいのに 勢い任せすぎない?

    140 21/02/19(金)00:22:31 No.776116978

    アンデラは次に来る漫画だぞ

    141 21/02/19(金)00:22:48 No.776117063

    >>アンデラはすげえ掲載順落ちたと思ったら来週表紙&巻頭だし立ち位置がいまいち掴みかねる >掲載順落ちる前に表紙が決まってだけでは ここ2か月ずっと低いじゃん

    142 21/02/19(金)00:22:50 No.776117071

    >アンデラはすげえ掲載順落ちたと思ったら来週表紙&巻頭だし立ち位置がいまいち掴みかねる 推したい枠とアンケ枠が別

    143 21/02/19(金)00:22:51 No.776117084

    雑誌変えて大人向け書いてみてほしい 例えばエッセイ寄り漫画家漫画とかでもいいから

    144 21/02/19(金)00:22:53 No.776117094

    露骨に子供向けコンテンツってのはどんどん低年齢層向けだけになっていってある程度物心ついたらもう全年齢に向けたコンテンツに映ってる感じはある 漫画もアニメもゲームも

    145 21/02/19(金)00:23:05 No.776117162

    >今回はろくに準備もせず同じことやっとけって手抜き連載にしか思えなかったが 準備期間はめちゃくちゃあった気がするが… 読み切りの時つまんなかったこれを引っ張ったのがよくない

    146 21/02/19(金)00:23:20 No.776117241

    マッシュルは同じ巻数の時のチェンソーマンと同程度に売れてるから頑張ってる 夜桜アンデラはノーコメント

    147 21/02/19(金)00:23:39 No.776117334

    >主人公ブサ系で行くならギャグに振り切った方が良かった気もするけどビルキン内で出てくるギャグもちょっとあんまりなんだよな… youtuberでトイレが逆さだから全身ウンコまみれは申し訳ないが気持ち悪くて無理だった

    148 21/02/19(金)00:23:39 No.776117336

    >鬼滅ネバランハイキューチェンソーアクタは終わったけど夜桜マッシュルアンデラ若君と補充されてるし ゆらぎとか僕勉も忘れんじゃねえよ!

    149 21/02/19(金)00:23:48 No.776117384

    段々マグちゃんがヤバいラインに乗ってきてしまった… ビルキンニライが切られたら後がない…

    150 21/02/19(金)00:23:50 No.776117396

    ニライは題材は良いのに結局ワンパタバトルやってるのがなんかな

    151 21/02/19(金)00:24:02 No.776117452

    二年以上も読み切りから経ってるのに準備時間が足りないはないだろ

    152 21/02/19(金)00:24:04 No.776117467

    最近のアンデラよりかはニライやマグちゃんの方が好きだよ

    153 21/02/19(金)00:24:12 No.776117520

    他がひどいうちにアンデラをなんとかしたいんだろうけど無理じゃねえかな

    154 21/02/19(金)00:24:14 No.776117531

    好きなマンガが今の状況だから生き残れてる感じだからなんとも言えない

    155 21/02/19(金)00:24:21 No.776117561

    >ニライは題材は良いのに結局ワンパタバトルやってるのがなんかな 題材いいか?

    156 21/02/19(金)00:24:24 No.776117578

    読み切りの時に連載も視野に入ってるみたいな触れ込みあった上で「ああポシャったんだな…」って納得できる程度には読み切り微妙だったしなぁ…

    157 21/02/19(金)00:24:36 No.776117639

    >鬼滅ネバランハイキューチェンソーアクタは終わったけど夜桜マッシュルアンデラ若君と補充されてるし めちゃくちゃ辛くなっちゃった なんもないな今

    158 21/02/19(金)00:24:36 No.776117640

    やっぱ絵が古い

    159 21/02/19(金)00:24:57 No.776117737

    >段々マグちゃんがヤバいラインに乗ってきてしまった… >ビルキンニライが切られたら後がない… 灰見えと家族も居るから大丈夫じゃねえの

    160 21/02/19(金)00:25:02 No.776117756

    ビルキンってアクタージュ枠で連載始まっただけじゃないの?

    161 21/02/19(金)00:25:08 No.776117783

    マッシュルはマジで頑張ってると思う 他はちょっと…

    162 21/02/19(金)00:25:11 No.776117794

    >マッシュルは同じ巻数の時のチェンソーマンと同程度に売れてるから頑張ってる 女受け全振りで伸びしろを感じないんだよなーマッシュルの売れ方

    163 21/02/19(金)00:25:13 No.776117810

    >雑誌変えて大人向け書いてみてほしい >例えばエッセイ寄り漫画家漫画とかでもいいから しまぶーって基本的にジャンプパロしか描けない人だと思うよ たけしにしろトリコにしろギャグパロか過去のジャンプヒット作の美味しい演出とか人気あったパターンの切り貼りだったり

    164 21/02/19(金)00:25:27 No.776117876

    ニライよりこっちが先に終わるのは意外だわ

    165 21/02/19(金)00:25:33 No.776117907

    >ビルキンってアクタージュ枠で連載始まっただけじゃないの? どんな枠だよ

    166 21/02/19(金)00:25:36 No.776117929

    >ビルキンってアクタージュ枠で連載始まっただけじゃないの? アクタージュ枠で急遽始まったのはケツじゃなかった?

    167 21/02/19(金)00:25:59 No.776118030

    >ニライよりこっちが先に終わるのは意外だわ 同クールかと

    168 21/02/19(金)00:26:00 No.776118032

    書き込みをした人によって削除されました

    169 21/02/19(金)00:26:21 No.776118140

    新連載全部面白い!っていうけど 一話からこれダメだろってなったのなんてサム8くらいだよな…

    170 21/02/19(金)00:26:24 No.776118164

    >ビルキンってアクタージュ枠で連載始まっただけじゃないの? 言っちゃいけないこと言おうとしてる?

    171 21/02/19(金)00:26:32 No.776118207

    >>段々マグちゃんがヤバいラインに乗ってきてしまった… >>ビルキンニライが切られたら後がない… >灰見えと家族も居るから大丈夫じゃねえの 打ち切り二本だけってことはないだろうからそのどっちかは今期消えるだろう

    172 21/02/19(金)00:26:39 No.776118247

    >一話からこれダメだろってなったのなんてサム8くらいだよな… 血盟は一話から死んでたよ

    173 21/02/19(金)00:26:49 No.776118291

    >>ニライは題材は良いのに結局ワンパタバトルやってるのがなんかな >題材いいか? そもそも何を題材にしてるのかもよくわからん…

    174 21/02/19(金)00:27:04 No.776118366

    マグちゃんはまあ続いてるのが奇跡みたいな漫画だし…

    175 21/02/19(金)00:27:06 No.776118375

    アクタ枠をカバーできるのなんてあとは和月しかいないだろ

    176 21/02/19(金)00:27:09 No.776118393

    灰見え てお前

    177 21/02/19(金)00:27:13 No.776118408

    >一話からこれダメだろってなったのなんてサム8くらいだよな… いやスレ画 あとニラ

    178 21/02/19(金)00:27:16 No.776118437

    個人的にはアイテルシーが駄目そう

    179 21/02/19(金)00:27:26 No.776118478

    >血盟は一話から死んでたよ 俺も漫画クソ下手くそすぎるだろって思ったけど ここじゃ叩かれてはなかったよ

    180 21/02/19(金)00:27:40 No.776118536

    今まであんまり見た事ないぐらいのすごい勢いで急に巻末に落ちた感があるビルキン

    181 21/02/19(金)00:27:46 No.776118566

    アンデラの思ってたほど伸びなかった感はなんなんだろうな

    182 21/02/19(金)00:27:46 No.776118567

    >いやスレ画 >あとニラ ビルキンもニラも一話はめちゃくちゃ褒められてたが?

    183 21/02/19(金)00:27:57 No.776118628

    >個人的にはアイテルシーが駄目そう ヒロインが可愛いこと以外に褒めるところがないから特に叩かれもせずに空気で消えると思う

    184 21/02/19(金)00:27:59 No.776118633

    ケツが騒がれだしたのはどちらかというと2話だしな…

    185 21/02/19(金)00:28:05 No.776118659

    1話が面白いやつはその後も基本面白いけどビルキンは1話面白くてそこからずっと右肩下がりだったなぁ

    186 21/02/19(金)00:28:26 No.776118755

    >そもそも何を題材にしてるのかもよくわからん… 孤島でアットホーム擬似家族と人情刑事ものに海洋オカルトがいい感じに混ざってるでしょ

    187 21/02/19(金)00:28:29 No.776118772

    >今まであんまり見た事ないぐらいのすごい勢いで急に巻末に落ちた感があるビルキン タイパクや血盟よりドベに落ちるのが早いから割と快挙だぞ こいつらよりアンケ取れてない

    188 21/02/19(金)00:28:33 No.776118790

    血盟は1話あーはいはいそういう耽美系のねぐらいの反応だったからまたちょっと違うというか

    189 21/02/19(金)00:28:41 No.776118834

    >ビルキンもニラも一話はめちゃくちゃ褒められてたが? 褒めて気持ちよくなりたい「」がいただけで俺は読み切り時点で無理だなこれって言ってたよ

    190 21/02/19(金)00:28:50 No.776118877

    >俺も漫画クソ下手くそすぎるだろって思ったけど >ここじゃ叩かれてはなかったよ えらい擁護されてたけど ここはホモの皮かぶった腐女子多そうだしな…

    191 21/02/19(金)00:28:59 No.776118916

    >孤島でアットホーム擬似家族と人情刑事ものに海洋オカルトがいい感じに混ざってるでしょ 混ざってるだけだな

    192 21/02/19(金)00:29:00 No.776118922

    >ビルキンもニラも一話はめちゃくちゃ褒められてたが? ニラの1話っておっぱいぐらいだろう

    193 21/02/19(金)00:29:02 No.776118931

    上にもあるけどワンピの1000話に若干合わせて連載したのかな感 同期でこの役できるのがしまぶーだし

    194 21/02/19(金)00:29:12 No.776118974

    ケツは読み切り知ってる方知ってないかで評価が変わる気がする

    195 21/02/19(金)00:29:20 No.776119020

    最近の新連載で1番うわ無理だなってなったのはウィッチだけどそれなりに続きそう

    196 21/02/19(金)00:29:24 No.776119030

    >>今まであんまり見た事ないぐらいのすごい勢いで急に巻末に落ちた感があるビルキン >タイパクや血盟よりドベに落ちるのが早いから割と快挙だぞ >こいつらよりアンケ取れてない いや一応血盟より1話遅い

    197 21/02/19(金)00:29:28 No.776119048

    ビルキンは一話の時点で釘食ってるところしか話題になってなかった

    198 21/02/19(金)00:29:39 No.776119092

    ここまで話の風呂敷拡げちゃって2巻でどうにかなるの? なんかキャラ一杯増やしてなかったか

    199 21/02/19(金)00:29:39 No.776119093

    >ニラの1話っておっぱいぐらいだろう イルカでインパクトあったさすがベテランって方向で褒めてたよ

    200 21/02/19(金)00:29:48 No.776119129

    そもそもimgの空気的に新連載いきなりボロクソに言うみたいなことあんましない

    201 21/02/19(金)00:29:54 No.776119159

    >上にもあるけどワンピの1000話に若干合わせて連載したのかな感 >同期でこの役できるのがしまぶーだし 役って結局なんもしてないじゃん

    202 21/02/19(金)00:29:56 No.776119167

    >混ざってるだけだな よくわからんが俺はこの混ざり具合が心地良い

    203 21/02/19(金)00:29:59 No.776119173

    >ビルキンもニラも一話はめちゃくちゃ褒められてたが? まぁトリコ好きだったやつが褒めてて それ以外は絵が古い主人公がキモい弟が等身おかしいとか 色々言われてたよ

    204 21/02/19(金)00:30:28 No.776119358

    >そもそもimgの空気的に新連載いきなりボロクソに言うみたいなことあんましない サム八でさえ五話くらいまでは真面目に読んでた

    205 21/02/19(金)00:30:31 No.776119385

    一話それなりでも普通に面白い漫画は多いから様子見しないと…

    206 21/02/19(金)00:30:34 No.776119436

    >イルカでインパクトあったさすがベテランって方向で褒めてたよ とにかく褒めたいだけの頭すかすかな「」って結構いるからな

    207 21/02/19(金)00:30:35 No.776119440

    ビルキンは1話は悪くなかったというか読み切りからある程度盛り返したかな?っていう感じで甘めの評価にはなってた

    208 21/02/19(金)00:30:43 No.776119517

    >役って結局なんもしてないじゃん お祝いコメント風な漫画寄せたじょん 本誌で久々にたけしが見れた

    209 21/02/19(金)00:30:44 No.776119524

    >よくわからんが俺はこの混ざり具合が心地良い そうなんだでもドベだよ

    210 21/02/19(金)00:31:02 No.776119652

    いや…タイパクは一話から荒れまくってたな… 二話でかろうじて残ってた擁護すら消えた

    211 21/02/19(金)00:31:09 No.776119701

    >上にもあるけどワンピの1000話に若干合わせて連載したのかな感 >同期でこの役できるのがしまぶーだし 上でも突っ込まれてたけど んなわけ無いだろ そんなもんのためにワンナウト使うわきゃない

    212 21/02/19(金)00:31:18 No.776119756

    アイテルシーはアンケ入れてるし応援してるけどまぁ打ち切られても文句言えないわ

    213 21/02/19(金)00:31:19 No.776119765

    一話から俺は見切ってたぜアピールもそれはそれで恥ずかしいぞ

    214 21/02/19(金)00:31:26 No.776119794

    >そもそもimgの空気的に新連載いきなりボロクソに言うみたいなことあんましない 1話でボロクソに言われてたの最近だとマッシュルくらいだな

    215 21/02/19(金)00:31:29 No.776119809

    >そうなんだでもドベだよ 知らんがな…

    216 21/02/19(金)00:31:40 No.776119892

    >いや…タイパクは一話から荒れまくってたな… 荒れてたのは確かだけどここからどうやって話をもってくかで荒れてたから叩き一辺倒じゃないよ 早バレ来て全員ダメだこれってなった

    217 21/02/19(金)00:31:53 No.776119987

    1000話おめでとうは特別寄稿でいいわけで

    218 21/02/19(金)00:31:58 No.776120025

    罪の十字架で終了したからな

    219 21/02/19(金)00:32:20 No.776120196

    >1話でボロクソに言われてたの最近だとマッシュルくらいだな マッシュルは連載で力尽きるんじゃなくて最初数話が力尽きてたレアなパターンだったからな…

    220 21/02/19(金)00:32:20 No.776120197

    >>そうなんだでもドベだよ >知らんがな… 俺は好きとか題材はいいとか無意味なんだよね実際はドベだから センスの悪さ弁えて欲しい

    221 21/02/19(金)00:32:48 No.776120401

    >>いや…タイパクは一話から荒れまくってたな… >荒れてたのは確かだけどここからどうやって話をもってくかで荒れてたから叩き一辺倒じゃないよ >早バレ来て全員ダメだこれってなった 俺も一応2話まではいやこれは前振りだから叩きに焦りすぎって思ってたよ すいませんでした

    222 21/02/19(金)00:32:52 No.776120436

    タイパクは盗作を断罪される流れになると思ってたから一話は様子見な人が多かった

    223 21/02/19(金)00:33:02 No.776120514

    マッシュルの1話はマジで酷いし…