21/02/18(木)22:33:20 「アニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/18(木)22:33:20 No.776079057
「アニメ化してほしい作品」に HGに恋するふたりと不器用な先輩。がノミネートされてるらしいな https://anime-japan.jp/main/ajranking/
1 21/02/18(木)22:35:45 No.776079963
こういうのもう企画動いてそうな気もするよな
2 21/02/18(木)22:37:14 No.776080488
作品の中にいくつかそのうちするだろってのも混ざってるな
3 21/02/18(木)22:38:25 No.776080971
もうアニメ化決定したものもまざってるじゃねえかよ!!
4 21/02/18(木)22:39:04 No.776081192
スローループもう決定してるだろ適当だなあ
5 21/02/18(木)22:39:14 No.776081255
アニメ化できるほどストック無いだろうに
6 21/02/18(木)22:39:35 No.776081382
アグラとか終わったのも混ざってるんだな
7 21/02/18(木)22:39:49 No.776081466
>もうアニメ化決定したものもまざってるじゃねえかよ!! 「ここでノミネートされました」ってハク付けたいみたいなスケべ心もあるのだろう
8 21/02/18(木)22:40:27 No.776081694
いじヤバ入ってないのか…
9 21/02/18(木)22:40:37 No.776081749
>アグラとか終わったのも混ざってるんだな たぶん出版社から作品挙げる時点ではまだ推してたんだろうね
10 21/02/18(木)22:41:15 No.776081947
>いじヤバ入ってないのか… 人気爆発したのごく最近だから間に合わなかったのかな… いや前々から続いてた漫画だけど
11 21/02/18(木)22:41:41 No.776082082
ゲーム配信の声がかわいい作者
12 21/02/18(木)22:42:40 No.776082456
>ゲーム配信の声がかわいい作者 お絵描き見に行ったらずっとガンダムしてる…
13 21/02/18(木)22:43:06 No.776082623
単行本まだ2巻3巻のやつ挙げるのも難しいんじゃねえかな 1クールやってそれっきりが限界だろ と思ってしまうがそういうのはお呼びじゃなさそうでもある
14 21/02/18(木)22:43:35 No.776082816
>お絵描き見に行ったらずっとガンダムしてる… やっぱディスティニー使いなんだ…と納得してしまう
15 21/02/18(木)22:43:55 No.776082952
>スローループもう決定してるだろ適当だなあ そりゃだいぶ前にアンケート取った結果のノミネートだし
16 21/02/18(木)22:44:30 No.776083184
忍者と極道あってだめだった
17 21/02/18(木)22:45:24 No.776083497
いじヤバがない…
18 21/02/18(木)22:46:04 No.776083736
推してる漫画が入ってなくて悲しい… 魔法少女に憧れてと対ありでしたが入ってない…
19 21/02/18(木)22:46:05 No.776083748
姫様拷問なかった…
20 21/02/18(木)22:46:27 No.776083868
ゲーミングお嬢様は入ってるのにね
21 21/02/18(木)22:46:35 No.776083918
ザガン様マジでやらねえかな~~
22 21/02/18(木)22:47:01 No.776084095
推しの子見たいといえば見たいけど足りるか…?まだ2巻だぞ?
23 21/02/18(木)22:47:07 No.776084136
色々考えてみたけどアニメから入った漫画ばっかだったわ俺…
24 21/02/18(木)22:47:20 No.776084207
対ありは決まってるでしょ
25 21/02/18(木)22:48:13 No.776084520
パッと見男が女になってるの多いな
26 21/02/18(木)22:48:22 No.776084575
カンカン橋ないな…
27 21/02/18(木)22:48:45 No.776084722
いじヤバないしスパイファミリーにしといた
28 21/02/18(木)22:48:58 No.776084807
>カンカン橋ないな… あれってここ以外でもちゃんと流行ったの…?
29 21/02/18(木)22:49:09 No.776084881
好きめがに入れてきた
30 21/02/18(木)22:49:20 No.776084953
魔法少女にあこがれての旬は去年では たしか去年のノミネネートにあったぞ
31 21/02/18(木)22:49:30 No.776085027
いじヤバはそういう作品だと理解されないと放送すら出来ないんじゃねえの!?
32 21/02/18(木)22:49:55 No.776085183
お嬢様はアニメ化できんのかあれ
33 21/02/18(木)22:49:55 No.776085186
>いじヤバないしスパイファミリーにしといた ああー確かにいけそう 犬らへんまでで2クール使えそうだし
34 21/02/18(木)22:50:01 No.776085225
やるならサンライズだよな… ラブライブあるし空いてるかなスケジュール…
35 21/02/18(木)22:50:03 No.776085239
同じ作者なんだ…その2つ…
36 21/02/18(木)22:50:31 No.776085447
>同じ作者なんだ…その2つ… 同じ世界感だぞ
37 21/02/18(木)22:50:58 No.776085622
ノミネート作品が…ノミネート作品が多い…!
38 21/02/18(木)22:55:12 No.776087236
>やるならサンライズだよな… >ラブライブあるし空いてるかなスケジュール… 地味にサンライズってハイエイジ向け恋愛ものやってないし もし本当にアニメやったら新規開拓になりそうなタイトルではあるよな
39 21/02/18(木)22:56:26 No.776087713
忍極とアグラのどっちをノミネートしたやつの正気を疑えばいいのだ
40 21/02/18(木)22:56:30 No.776087738
複数投票したいっていうかマジでアニメ化して欲しい漫画10タイトル以上あるんだが
41 21/02/18(木)22:57:28 No.776088050
>忍極とアグラのどっちをノミネートしたやつの正気を疑えばいいのだ 前者はどうせノミネートされてんだろ感はある ネトフリとかでやるならいいんじゃない?なんか人気らしいし
42 21/02/18(木)22:59:06 No.776088617
HGに恋するふたりはボイス付き宣伝CMの時点でアニメ化は時間の問題
43 21/02/18(木)23:00:16 No.776089024
ブルーロックはそのうちしそうだな
44 21/02/18(木)23:01:08 No.776089305
髙橋葉介作品は生きてるうちにアニメ化してほしい
45 21/02/18(木)23:01:34 No.776089449
>ブルーロックはそのうちしそうだな 序盤をどうするかだな ぶっちゃけいらないんだけどあの部分
46 21/02/18(木)23:02:12 No.776089676
>地味にサンライズってハイエイジ向け恋愛ものやってないし これ恋愛ものなの!?
47 21/02/18(木)23:03:15 No.776090065
>髙橋葉介作品は生きてるうちにアニメ化してほしい よかったな夢幻紳士やるぞ 実写で
48 21/02/18(木)23:03:18 No.776090086
>これ恋愛ものなの!? いや…百合かな…?
49 21/02/18(木)23:03:51 No.776090274
>>髙橋葉介作品は生きてるうちにアニメ化してほしい >よかったな夢幻紳士やるぞ >実写で は?
50 21/02/18(木)23:03:58 No.776090328
アニメ化してほしいというか決定したじゃねえかぼざろ!
51 21/02/18(木)23:04:03 No.776090357
百合ものならサンライズいけるな
52 21/02/18(木)23:04:30 No.776090499
ガンプラアニメは確かに旬だが…
53 21/02/18(木)23:04:42 No.776090566
HGに恋するふたりをサンライズ以外がやったら逆にすごいよ
54 21/02/18(木)23:04:48 No.776090595
サンライズに一番アニメ化して欲しい作品はダイソードだよ
55 21/02/18(木)23:05:40 No.776090891
>実写で 好きにしたらいいけどビジュアル見た時誰このおっさんと思ってしまった俺の事も許してほしい
56 21/02/18(木)23:05:59 No.776091009
アイドルもバトルも絡まない百合は新境地かも
57 21/02/18(木)23:06:14 No.776091106
HGはちょっと興味あるけどどんな感じなの 女の子がガンプラ作って合わせ目消しやウェザリングしたりするマンガ?
58 21/02/18(木)23:06:21 No.776091145
スレ画みたいな社会人もののラブコメはノイミタナ枠でやってほしい
59 21/02/18(木)23:06:25 No.776091164
とかいってたらノミネートされてるぼっちちゃんアニメ化決定とか流れてきた
60 21/02/18(木)23:06:29 No.776091187
サラッと遊佐沢庵と仲良くなってるな作者…ってガンダム配信観てて思う
61 21/02/18(木)23:06:41 No.776091258
であいもんは実写でもいいなぁ
62 21/02/18(木)23:08:04 No.776091780
>アイドルもバトルも絡まない百合は新境地かも 見たことないけど百合アニメでよく話題になるマリみてとかバトルあるの…?
63 21/02/18(木)23:08:15 No.776091836
あれ?おじさまと猫ってアニメやってなかった? おじさまの声ジョージで
64 21/02/18(木)23:08:49 No.776092064
忍者と極道もちゃんとエントリーしてるな…できるのか…?
65 21/02/18(木)23:08:53 No.776092084
アラサーキャリアウーマンが女学生にどハマりしつつガンプラを通じて自分の好きを再認識するお話だよ
66 21/02/18(木)23:08:56 No.776092108
人気あってここにあがってないのは既に水面下でアニメ化が企画進んでる可能性もあるのでは?
67 21/02/18(木)23:09:54 No.776092449
好きな子がめがねを忘れたはいいよね かわいい
68 21/02/18(木)23:10:19 No.776092629
>HGはちょっと興味あるけどどんな感じなの >女の子がガンプラ作って合わせ目消しやウェザリングしたりするマンガ? SEED直撃世代でシン好きでMSの話も好きで 学生時代オタクの間でも浮いてて社会人になり自分の好きなものを表に出さなくなったOLが ピュアなJKに出会い自分の好きなものを好きだと言えるようになってく話だよ
69 21/02/18(木)23:10:42 No.776092766
>あれ?おじさまと猫ってアニメやってなかった? >おじさまの声ジョージで それ書店で流れてる宣伝動画だと思う
70 21/02/18(木)23:11:48 No.776093187
こう見ると知ってる作品多いな…
71 21/02/18(木)23:12:12 No.776093322
HGは作者が女性なおかげでこれ本人の願望なんじゃ…ってなってしまった
72 21/02/18(木)23:12:31 No.776093433
フリーレンとか絶対もう声かかってるだろうから別のに入れていいだろう…
73 21/02/18(木)23:12:37 No.776093473
こう「種死好きでしかもキラじゃなくシンが好きMSも好き」っていう主人公の経歴と オタク仲間やネットでの扱いについて垣間見えるルサンチマン意識が 生々しいと言うかこれ作者の実体験…となるのが魅力
74 21/02/18(木)23:13:00 No.776093618
>人気あってここにあがってないのは既に水面下でアニメ化が企画進んでる可能性もあるのでは? というかノミネート作品もチラホラ発表されてるし…
75 21/02/18(木)23:13:17 No.776093725
>HGは作者が女性なおかげでこれ本人の願望なんじゃ…ってなってしまった ヒですげえガチめにプラモつくってんすけど…
76 21/02/18(木)23:13:53 No.776093949
CMでの声はOLがかやのんでJKがまれいだっけ
77 21/02/18(木)23:14:25 No.776094163
HGの作者は声妙にかわいいのがゲームの配信で確認できる
78 21/02/18(木)23:15:09 No.776094433
>HGは作者が女性なおかげでこれ本人の願望なんじゃ…ってなってしまった つまり作者にはガチのガノタな美少女JKとお近づきになりてぇ~!という願望が
79 21/02/18(木)23:15:19 No.776094484
>CMでの声はOLがかやのんでJKがまれいだっけ 別にまれいでも構わないけどもう1~2世代若い人のイメージがあった
80 21/02/18(木)23:15:52 No.776094679
俺だってガンプラ趣味の美少女JKとお近付きなりたいわ!!
81 21/02/18(木)23:15:56 No.776094708
シンが好きだけど別にキラが嫌いなわけでもなく MSもキャラも全般普通に好きみたいなんで当時は界隈でさぞ生き辛かっただろうなと
82 21/02/18(木)23:16:07 No.776094775
>つまり作者にはガチのガノタな美少女JKとお近づきになりてぇ~!という願望が 女性じゃなかったら捕まるぞ いや最近は女性でも捕まるぞ
83 21/02/18(木)23:16:41 No.776094956
ガチのガノタだけじゃだめだろ 評価分かれるガンダムでもケチつけないタイプの子であるのが大事だぞ
84 21/02/18(木)23:16:42 No.776094963
今は原作枯渇の時代だからアニメ化打診はすぐされるという話も聞くし 逆にそういう唾つけただけような打診はいつの間にか流れてるという話も聞く
85 21/02/18(木)23:17:14 No.776095148
OLが弱い考えに陥りそうな時に現れるGNシン・アスカ
86 21/02/18(木)23:17:27 No.776095228
だって一番好きなストライクが一話の素トライクだぜ?
87 21/02/18(木)23:17:53 No.776095383
>OLが弱い考えに陥りそうな時に現れるGNシン・アスカ そんなマンガなのか ちょっと読みたくなってきた
88 21/02/18(木)23:18:29 No.776095558
>だって一番好きなストライクが一話の素トライクだぜ? アーマーシュナイダーしかないときかあ…
89 21/02/18(木)23:18:38 No.776095625
>>OLが弱い考えに陥りそうな時に現れるGNシン・アスカ >そんなマンガなのか >ちょっと読みたくなってきた 違うよ 暗い顔のシンは想像図みたいなので出てくるけど
90 21/02/18(木)23:19:15 No.776095840
アーマーシュナイダーは印象的だが…
91 21/02/18(木)23:19:32 No.776095920
「あの作品は満場一致で叩いてもいいやつだから」にならないオタク自体が稀有だからな…
92 21/02/18(木)23:19:42 No.776095968
>>だって一番好きなストライクが一話の素トライクだぜ? >アーマーシュナイダーしかないときかあ… 作者が漫画主人公通りの人なら炎に包まれる中起動するストライクがそれはもう心に残ったそうな…
93 21/02/18(木)23:20:09 No.776096101
>作者が漫画主人公通りの人なら炎に包まれる中起動するストライクがそれはもう心に残ったそうな… わかるけどそれふつう女の子は言わないからね!?
94 21/02/18(木)23:20:28 No.776096184
>作者が漫画主人公通りの人なら炎に包まれる中起動するストライクがそれはもう心に残ったそうな… あの1話の引きに関しては偶然テレビ点けてたら引き込まれる気持ちも分かる
95 21/02/18(木)23:21:17 No.776096456
アニメ化したら宇宙世紀とアナザーとビルドに次ぐ新シリーズになる…のか?
96 21/02/18(木)23:21:43 No.776096595
シンは種死がデスティニーが悪者のガンダムだろこれとかバカにされてたのを思い出しちゃうお話で取り扱われる
97 21/02/18(木)23:21:53 No.776096653
>「あの作品は満場一致で叩いてもいいやつだから」にならないオタク自体が稀有だからな… 稀有ではねえよ 叩いてるやつは騒いでるから目立つだけで 大多数はなんも言わねえだけだ
98 21/02/18(木)23:22:16 No.776096776
SEED世代が普通にSEED好きで楽しんでたと語れるようになった時代の変化 それを象徴してるのがこのHGとアニメのビルドファイターズだったね
99 21/02/18(木)23:22:46 No.776096933
悪役令嬢転生おじさんでゾイド以来のアニメ化しちゃうのか
100 21/02/18(木)23:22:54 No.776096972
女の子だから微妙に居場所のない好きになりかたしちゃったわけだ…
101 21/02/18(木)23:23:15 No.776097088
フリーレンは去年ギリギリでノミネの資格なかったから サンデー的には今年で一気に人気見せつけたいとこではあると思う
102 21/02/18(木)23:23:36 No.776097187
>アニメ化したら宇宙世紀とアナザーとビルドに次ぐ新シリーズになる…のか? 単発作品でシリーズにはならないと思う ものすごい当たったら別だけど
103 21/02/18(木)23:23:41 No.776097216
>シンは種死がデスティニーが悪者のガンダムだろこれとかバカにされてたのを思い出しちゃうお話で取り扱われる どうあっても被害者体験を切り離せない推しだというのはわかる 当時はいかにうまい皮肉で種死を叩くかって流れだったし
104 21/02/18(木)23:24:32 No.776097503
>>「あの作品は満場一致で叩いてもいいやつだから」にならないオタク自体が稀有だからな… >稀有ではねえよ >叩いてるやつは騒いでるから目立つだけで >大多数はなんも言わねえだけだ ガノタってこんなんばっかじゃないよぉ…みたいなことも扱ってる漫画だったな
105 21/02/18(木)23:26:35 No.776098178
「ガノタを描く漫画」ってガンオタの女とか昔からやってたんだけど ファーストでなく平成世代の作者が実体験を元に描くって意味では ダムエーでは革命的な存在かも知れないね
106 21/02/18(木)23:27:29 No.776098458
実際過激なファンとかアンチってその辺の空気知らんと見分けつかんのよな エロゲの投票オルガネタで荒らされてガノタにキレちゃうなんてこともあったし
107 21/02/18(木)23:28:44 No.776098864
主人公の会社の後輩は後輩でガンプラからオルフェンズルートに入るし 鉄血ネタにしてる層を取り上げてバチバチやってる辺り作者はストロングスタイルだと思った
108 21/02/18(木)23:29:13 No.776099031
長いコンテンツだけあって目立つ少数の数がとんでもないからなあ…
109 21/02/18(木)23:29:24 No.776099094
忍者と極道は東映に強請(オネダリ)していいんですか?
110 21/02/18(木)23:30:41 No.776099581
「ネットでは目立つ少数の意見が全体扱いされるしそれを狙って一部の行動を主語を大きくする奴もいる」 っていう部分に自覚的な描き方されるようになったのは時代の進みを感じるし そこが描けるのは作者の腕によるところ
111 21/02/18(木)23:31:40 No.776099944
>忍者と極道は東映に強請(オネダリ)していいんですか? トリガーじゃないの?
112 21/02/18(木)23:32:14 No.776100139
プリキュアネタやるなら東映だろうよ
113 21/02/18(木)23:32:42 No.776100284
>プリキュアネタやるなら東映だろうよ サンライズでもやったぞ