虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)21:33:39 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)21:33:39 No.776056713

なんかさらに強くなってない?

1 21/02/18(木)21:35:46 No.776057472

将棋だけに集中できない状態であれだけ強かったからな…

2 21/02/18(木)21:36:19 No.776057687

今やこの俺でさえ本気を出しても勝てないからな…本当に強くなったよ

3 21/02/18(木)21:36:36 ID:YDhu38Ic YDhu38Ic No.776057786

削除依頼によって隔離されました 中卒の雑魚じゃん

4 21/02/18(木)21:37:47 No.776058199

リソースを全部将棋に回したらどうなってしまうんだ

5 21/02/18(木)21:38:22 No.776058411

実は大して研究してないので序盤中盤でガンガン時間使って 若さによる読みの深さと集中力だけで勝ってる

6 21/02/18(木)21:41:50 No.776059643

おかしいなそろそろソシャゲにドハマリして弱くなる頃では

7 21/02/18(木)21:42:26 No.776059842

広瀬頑張れ広瀬

8 21/02/18(木)21:42:40 No.776059918

>おかしいなそろそろ競艇にドハマリして弱くなる頃では

9 21/02/18(木)21:43:44 No.776060270

早稲田がなんぼのもんじゃこちとら中卒だぞ

10 21/02/18(木)21:44:08 No.776060425

>実は大して研究してないので序盤中盤でガンガン時間使って じゃあこれから研究し始めたらどうなるの?

11 21/02/18(木)21:44:34 No.776060590

完封勝ちだった

12 21/02/18(木)21:45:08 No.776060780

学校なんてじゃまだった

13 21/02/18(木)21:45:55 No.776061085

もう既にPCでcomp相手に研究しまくってるんじゃないかな…

14 21/02/18(木)21:46:14 No.776061205

競艇はやめろ競艇は

15 21/02/18(木)21:47:58 No.776061836

先手で相掛かり指すの初めて見たかも

16 21/02/18(木)21:48:43 No.776062093

競艇にド嵌りして棋界一とも言われた才能を浪費するなんて いったい何敷九段なんだ…

17 21/02/18(木)21:49:37 No.776062415

スピッツにドハマリしてるだろ

18 21/02/18(木)21:50:03 No.776062573

令和最新型の将棋マシーンは違うなぁ

19 21/02/18(木)21:50:34 No.776062762

電車とパソコンにハマってるから これ以上趣味を増やせないのはありそう

20 21/02/18(木)21:52:49 No.776063513

高校生という枷を外したからな

21 21/02/18(木)21:54:17 No.776064012

やりたい事があって高校辞めて成功した人初めて見た

22 21/02/18(木)21:55:22 No.776064375

AMDのCEOには会えたんだっけ?

23 21/02/18(木)21:55:28 No.776064409

番勝負で負け越すところが想像できない…

24 21/02/18(木)21:55:34 No.776064437

ピッコロさんのマントだったのか高校

25 21/02/18(木)21:55:44 No.776064494

>やりたい事があって高校辞めて成功した人初めて見た 俺も藤井君みたいになるぜ!と安易に真似する高校生が出ない事を祈る

26 21/02/18(木)21:56:13 No.776064673

高校の授業に使っていた時間をこれからは自作PCを組むのに費やす

27 21/02/18(木)21:59:00 No.776065627

お師匠さんが将来の心配とか考えたのにまるで気にしないどころか杞憂にしてしまう実力

28 21/02/18(木)21:59:28 No.776065807

ここから屋敷ルートと先崎ルートに分岐するぞ

29 21/02/18(木)22:00:00 No.776065983

>やりたい事があって高校辞めて成功した人初めて見た そもそもやりたいことの邪魔がプロになるより少ないぞって師匠に言われて高校入った人だから…

30 21/02/18(木)22:01:01 No.776066339

後から大検取れるし全然困らんよな

31 21/02/18(木)22:01:03 No.776066355

>ここから屋敷ルートと先崎ルートに分岐するぞ いや普通に羽生ルート行かない!?

32 21/02/18(木)22:01:43 No.776066596

書き込みをした人によって削除されました

33 21/02/18(木)22:01:45 No.776066605

リアルヒカルの碁みたいな強さ

34 21/02/18(木)22:02:11 No.776066763

タイトル取ったら雑用なくなるんだろうか

35 21/02/18(木)22:02:29 No.776066876

>後から大検取れるし全然困らんよな これくらいの人は後でやっぱ学校行って学び直したいなってなったら 普通に入り直して普通に学業修めるからな…

36 21/02/18(木)22:03:26 No.776067236

やりたいこと高校前からやってたからな…

37 21/02/18(木)22:03:33 No.776067297

>タイトル取ったら雑用なくなるんだろうか 全部獲ったら暇になるって魔太郎とか将棋星人とか言ってた

38 21/02/18(木)22:04:43 No.776067744

やりたい事やったもん勝ち青春なら

39 21/02/18(木)22:05:07 No.776067911

ずっと勝率8割

40 21/02/18(木)22:05:42 No.776068130

あと一ヶ月てきとーに過ごしてれば卒業出来たのにと思ってしまうかどうかが凡人との差なんだろうなあ

41 21/02/18(木)22:05:47 No.776068158

>競艇にド嵌りして棋界一とも言われた才能を浪費するなんて >いったい何敷九段なんだ… 将棋のことが頭から離れなくて発狂しそうになったから酒や競艇やっただけだぞ もう少しその発狂をどうコントロールするか頑張って欲しかったが仕方ないわ

42 21/02/18(木)22:05:50 No.776068183

>全部獲ったら暇になるって魔太郎とか将棋星人とか言ってた きがるにいってくれるなぁ…!

43 21/02/18(木)22:06:00 No.776068238

つよつよPCをエロい事に使わないのかな

44 21/02/18(木)22:06:01 No.776068243

名人になると順位戦が無くなるから楽になるんだろ

45 21/02/18(木)22:06:02 No.776068251

実績がないまま夢を追って中退するのと訳が違うからな… 極端な話学業と学校生活は気晴らしとかそんな感じなのかもしれない

46 21/02/18(木)22:06:04 No.776068262

>タイトル取ったら雑用なくなるんだろうか 名人と竜王は免状書くのがあるからなあ

47 21/02/18(木)22:06:07 No.776068286

>あと一ヶ月てきとーに過ごしてれば卒業出来たのにと思ってしまうかどうかが凡人との差なんだろうなあ 卒業できないのがほぼ確定したからじゃないの?

48 21/02/18(木)22:06:51 No.776068567

中卒の星じゃん

49 21/02/18(木)22:07:32 No.776068836

将棋の方で十分な結果出したから集中するために辞めただけだし

50 21/02/18(木)22:07:43 No.776068894

えっ高校やめたの?

51 21/02/18(木)22:07:56 No.776068961

コロナでスケジュールぐちゃぐちゃにされて出席日数足りなくなったんかな

52 21/02/18(木)22:07:59 No.776068986

18年前ならまだ俺の方が上だったんだけどな… いつの間にか抜かされちゃったな…

53 21/02/18(木)22:08:09 No.776069042

>卒業できないのがほぼ確定したからじゃないの? タイトルを維持して行くどころか増やしたいと思ったら今以上に学校休まざるを得ないから 棋力伸び盛りとしてはもう在学続ける選択肢自体が無いのか

54 21/02/18(木)22:08:18 No.776069094

あと2ヶ月そこらで高卒って段階で世間的にはそれなりに必要と思われてる資格をあっさり捨てるの 後生大事に飛車角抱えちまうタイプの俺には無理だわ…

55 21/02/18(木)22:08:32 No.776069176

いつかサイン欲しいな

56 21/02/18(木)22:08:39 No.776069221

>>あと一ヶ月てきとーに過ごしてれば卒業出来たのにと思ってしまうかどうかが凡人との差なんだろうなあ >卒業できないのがほぼ確定したからじゃないの? 出席日数がまるで足りないのに掛け合って卒業させてもらう ということは可能なものなのか…?

57 21/02/18(木)22:08:50 No.776069308

学歴でタイトル取れるなら辞めてないよ

58 21/02/18(木)22:08:59 No.776069366

好きなことして生きていくってやつだな それにしても強い…

59 21/02/18(木)22:09:01 No.776069380

普通の高校生の修学旅行以上に全国行脚してるのがすげぇなってなる…

60 21/02/18(木)22:09:13 No.776069464

>名人と竜王は免状書くのがあるからなあ 習字はやらんといけないのか…

61 21/02/18(木)22:09:22 No.776069515

リアルで あいつはバカだから東大行って 俺は頭いいからプロ棋士になった、をやったのか…

62 21/02/18(木)22:09:58 No.776069747

タイトル戦のスケジュールとか移動も含めたらちょっと異常だからな…

63 21/02/18(木)22:10:00 No.776069763

創作の主人公かよ…

64 21/02/18(木)22:10:05 No.776069788

リアルでもえっ?て思うような手を差してくるのは流石藤井さんだな

65 21/02/18(木)22:10:05 No.776069790

出席日数たりてなかったのか…でも仕方ないよなぁ

66 21/02/18(木)22:10:22 No.776069903

ちくしょう!タイトル戦は平日に何日もやるからちくしょう!

67 21/02/18(木)22:10:35 No.776069988

同じ中卒として鼻が高いよ

68 21/02/18(木)22:10:47 No.776070066

俺思うんだけど「」より頭いいんじゃないこの子?

69 21/02/18(木)22:11:31 No.776070361

将棋つよい方が下手な学歴よりよっぽど頭いいことの証明になるだろうし

70 21/02/18(木)22:11:35 No.776070386

>ということは可能なものなのか…? 私学だったらね公立はそうはいかない

71 21/02/18(木)22:11:38 No.776070406

去年の王位戦が長引いたりしたからな…

72 21/02/18(木)22:12:12 No.776070675

藤井先生を学校の宣伝に使いづらくなったな

73 21/02/18(木)22:12:29 No.776070789

>俺思うんだけど「」より頭いいんじゃないこの子? ?マーク付けること自体が無礼だろ

74 21/02/18(木)22:12:43 No.776070886

素人には飛車のタダ捨てにしか見えないけど 詰みに繫がる飛車捨てなんだね

75 21/02/18(木)22:13:30 No.776071180

>名人と竜王は免状書くのがあるからなあ >藤井先生を学校の宣伝に使いづらくなったな 代アニは中退生でもデビューしたら卒業証書を送ってくるなんて話を聞いたが そこそこの学校だったらやりそうだ

76 21/02/18(木)22:13:55 No.776071368

将棋AIですらそんな手がっ!?って言っちゃうからな

77 21/02/18(木)22:15:19 No.776071948

その気になったら何歳からでも勉強して大学くらい行きそうだもんな…

78 21/02/18(木)22:15:41 No.776072119

>代アニは中退生でもデビューしたら卒業証書を送ってくるなんて話を聞いたが >そこそこの学校だったらやりそうだ 幸いそんなに駄目な学校でもないので校長は普通にエールを送ると言う最適解を示した

79 21/02/18(木)22:15:53 No.776072201

社会人入学って高卒認定いるの?

80 21/02/18(木)22:16:17 No.776072354

>社会人入学って高卒認定いるの? そりゃいるでしょ

81 21/02/18(木)22:16:19 No.776072362

今日の将棋は強すぎたな

82 21/02/18(木)22:17:09 No.776072712

確かに大盤解説で聡太のこと見たことないかも どんな解説するんかな

83 21/02/18(木)22:17:49 No.776072983

最近は矢倉志向からの後手誘導で横歩多かったから新鮮だな

84 21/02/18(木)22:18:13 No.776073134

>確かに大盤解説で聡太のこと見たことないかも >どんな解説するんかな 符号をキュルキュル音させながら羅列しそう

85 21/02/18(木)22:19:23 No.776073597

>符号をキュルキュル音させながら羅列しそう 将棋盤が頭になくて符号でやりとりしてるんだったっけ どんな符号なのか見てみたいよね

86 21/02/18(木)22:20:19 No.776073961

どうにしろ大学行かないなら高卒でも中卒でも大差ないだろう

87 21/02/18(木)22:20:27 No.776074020

藤井くんが中退したニュースの裏で院卒の糸谷がタイトル見据えてるのが面白い

88 21/02/18(木)22:21:24 No.776074411

>どうにしろ大学行かないなら高卒でも中卒でも大差ないだろう 目的がないのに大学にいくのも無意味だしね…

89 21/02/18(木)22:21:39 No.776074513

>出席日数がまるで足りないのに掛け合って卒業させてもらう >ということは可能なものなのか…? 俺は病気で今年の夏休み明けから3学期まるまる学校へ行けなかったけど卒業はさせてもらえたよ 親がいろいろ話してくれたから出席日数が足りないかどうかまではわからないけど何か学校で審議会みたいの開いてくれたらしい

90 21/02/18(木)22:22:09 No.776074719

学校側としては自分とこの卒業生になって欲しかったろうけどね…

91 21/02/18(木)22:22:19 No.776074773

藤井は矢倉の勝率9割超えてるんだけどもう誰もやってくれなくなったので新しい先方に手を出すことに

92 21/02/18(木)22:22:23 No.776074812

中卒なのに粋がるな 俺は大卒だぞ?

93 21/02/18(木)22:22:43 No.776074933

>習字はやらんといけないのか… なので習字クラブとかあるぞプロ棋士の間だと

94 21/02/18(木)22:23:15 No.776075154

>藤井は矢倉の勝率9割超えてるんだけどもう誰もやってくれなくなったので新しい先方に手を出すことに 戦型の破壊者……

95 21/02/18(木)22:23:54 No.776075438

>中卒なのに粋がるな >俺は大卒だぞ? 今は?

96 21/02/18(木)22:23:59 No.776075486

>その気になったら何歳からでも勉強して大学くらい行きそうだもんな… 頭の出来と集中力が常人と比べるのが失礼なレベルだから行こうと思えば楽だろうな

97 21/02/18(木)22:24:17 No.776075605

しかしまあ美味しいとこ取りしたというわけか 師匠もあたまやわらけーな

98 21/02/18(木)22:24:47 No.776075794

>>習字はやらんといけないのか… >なので習字クラブとかあるぞプロ棋士の間だと 将棋倶楽部作ろうよ!

99 21/02/18(木)22:24:47 No.776075800

>中卒なのに粋がるな >俺は大卒だぞ? 一生抜かない刀を誇るような人間になるなと林先生も言ってるのに…

100 21/02/18(木)22:24:52 No.776075836

>>中卒なのに粋がるな >>俺は大卒だぞ? >今は? …大卒だぞ!

101 21/02/18(木)22:24:53 No.776075841

競艇にドハマりしたひとは競艇では勝てたんです?

102 21/02/18(木)22:25:14 No.776075966

俺は自動車学校卒たぞ 頭を垂れよ

103 21/02/18(木)22:26:48 No.776076640

>俺は自動車学校卒たぞ >頭を垂れよ たは入れない方がよかった

104 21/02/18(木)22:27:06 No.776076750

広瀬も今日まで4連勝中で好調だったんだがな…15連勝がいるとなんか感覚が狂うけど

105 21/02/18(木)22:27:07 No.776076755

社会に出てまで学歴気にしてる奴と 社会に出る前に社会から必要とされる奴

106 21/02/18(木)22:27:57 No.776077091

吾は面影糸を巣と張る蜘蛛

107 21/02/18(木)22:28:17 No.776077192

2年くらい前は指手に可愛いところもあったんだけど1年くらい前からただただ怖い

108 21/02/18(木)22:28:40 No.776077343

棋士の世界なんて「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」 みたいな言葉が出るくらいだし学歴は端から気にしてないだろう

109 21/02/18(木)22:29:12 No.776077524

中卒なの!?海馬かよ…

110 21/02/18(木)22:29:35 No.776077666

そもそもすでに億稼ぐやつがいちいち学歴なんて気にするかよ

111 21/02/18(木)22:31:03 No.776078218

>棋士の世界なんて「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」 米長本人はそれ言ってないって否定したよ 言いそうだしもっと酷い発言はいっぱいしたけど

↑Top