21/02/18(木)20:12:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/18(木)20:12:21 No.776028610
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/18(木)20:13:13 No.776028929
体拭いた?
2 21/02/18(木)20:15:51 No.776029881
くりまんじゅうは加齢臭のすることなら何でも完璧にできるな…
3 21/02/18(木)20:16:17 No.776030031
サウナ→水風呂→体拭く→椅子とかでくつろぐ→ととのったー!だっけ?
4 21/02/18(木)20:17:24 No.776030436
俺も同じだ…水風呂なんか冷たすぎで入ってられねえ
5 21/02/18(木)20:17:47 No.776030568
ちいさくてかわいいけどおっさんなやつ
6 21/02/18(木)20:18:19 No.776030788
くりまんじゅうは人生満喫してそうだ
7 21/02/18(木)20:18:46 No.776030939
水風呂にだけ入って冷てー!してた気がする子供時代
8 21/02/18(木)20:18:50 No.776030967
さすがに冷たすぎる水風呂は慣れ必要だけどちょうどいいと羽衣できて無限に入れる 体温は下がって倒れる
9 21/02/18(木)20:19:10 No.776031081
感覚のぶっ壊れたおっさんだけが可能なのか
10 21/02/18(木)20:19:32 No.776031219
まずサウナに10分以上こもって芯から温まらないとダメだからね
11 21/02/18(木)20:19:34 No.776031228
ちいかわとハチワレは同じほうの風呂に入ってもいいんだな
12 21/02/18(木)20:20:04 No.776031388
普通に心臓に悪いと思うけど案外死人はでてないのかな
13 21/02/18(木)20:20:36 No.776031572
単純に循環器へのダメージやばいし良いものではないと思う
14 21/02/18(木)20:21:13 No.776031770
>サウナ→水風呂→体拭く→椅子とかでくつろぐ→ととのったー!だっけ? これで身体拭くのを怠ると寒いんだ ちゃんと水滴なくなるまで拭かないとダメ
15 21/02/18(木)20:22:10 No.776032078
>ちいかわとハチワレは同じほうの風呂に入ってもいいんだな そういうものとして見てたのね…
16 21/02/18(木)20:22:25 No.776032166
銭湯って電気風呂とか糞熱い風呂とか体に悪いの多い
17 21/02/18(木)20:22:55 No.776032321
>水風呂→体拭く てっきり熱いのが最後かと思ったらマジ寒そう・・・
18 21/02/18(木)20:23:06 No.776032370
本当のじじいはやっちゃダメなのかなやっぱり
19 21/02/18(木)20:23:54 No.776032652
水風呂上がった即サウナ入ってたが違ったのか
20 21/02/18(木)20:23:56 No.776032665
自分でヒートショック起こしてるように見える
21 21/02/18(木)20:25:03 No.776033052
間違いなく体に良いものではないが そんな露骨に悪影響出るわけでもないから適度にやれば平気よ
22 21/02/18(木)20:25:06 No.776033070
くりまんじゅうこんなデカかったっけ?
23 21/02/18(木)20:25:21 No.776033150
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→湯船が最強
24 21/02/18(木)20:25:29 No.776033193
水風呂入って心臓麻痺でじーさん倒れたみたいなのはある
25 21/02/18(木)20:25:39 No.776033246
何かこれやると急激な温度差による心臓麻痺にならない感じに鍛えられる気がする
26 21/02/18(木)20:25:48 No.776033296
要するに前借り
27 21/02/18(木)20:26:18 No.776033450
そのうちなんかすっごい問題になりそうな気もする
28 21/02/18(木)20:26:34 No.776033537
>そのうちなんかすっごい問題になりそうな気もする いつからあると思ってるんだ
29 21/02/18(木)20:27:04 No.776033701
普通にサウナ入ってから湯船入って酒のみたい
30 21/02/18(木)20:27:27 No.776033840
水風呂で体の芯まで冷やすとかサッと表面だけ冷やすとか色々あるけど 外気温に合わせて調節しても良いかも
31 21/02/18(木)20:28:10 No.776034117
水風呂は平気だけどサウナ嫌い息できないでも水風呂で足つる
32 21/02/18(木)20:28:36 No.776034263
頭まで潜るおじいちゃん
33 21/02/18(木)20:28:49 No.776034340
副交感神経をめっちゃONできるので 不規則な生活で睡眠時間がガチャガチャになってる人とか ものすごく疲れててこれからゆっくり休みたい人や ジジイとかがやるとハマる
34 21/02/18(木)20:29:03 No.776034411
公衆浴場で救急車沙汰はわりとありがちな気がする
35 21/02/18(木)20:29:13 No.776034486
ドライサウナ駄目ならフィンランド式のが良いかも
36 21/02/18(木)20:29:48 No.776034695
水風呂まで行かなくても サウナとクールダウンを繰り返すのはやるな 夏バテ治す時にやる
37 21/02/18(木)20:29:49 No.776034704
子供のうちはマジでサウナの良さわかんないよね
38 21/02/18(木)20:31:01 No.776035080
水風呂から外気浴で頭ぐわんぐわんなるのが楽しいんだけど たぶんこれヒートショック一歩手前だよね
39 21/02/18(木)20:31:03 No.776035094
冷たいのに身体は芯まであたたかさが残ってる
40 21/02/18(木)20:31:22 No.776035192
別に整うとかなくても2,3回繰り返すと泥のように眠れる
41 21/02/18(木)20:31:29 No.776035239
加熱と冷却のバランスがいまだに掴めねぇ
42 21/02/18(木)20:31:32 No.776035257
冷え性にいいんじゃないかと思うけど効果は分からん
43 21/02/18(木)20:31:51 No.776035371
>副交感神経をめっちゃONできるので >不規則な生活で睡眠時間がガチャガチャになってる人とか >ものすごく疲れててこれからゆっくり休みたい人や >ジジイとかがやるとハマる 進撃の作家さんがハマってるのはそういう…漫画家なんて生活リズム滅茶苦茶になってそうだしな…
44 21/02/18(木)20:32:09 No.776035460
コロナ流行りだしてから行ってないな… リスクはほとんどないんだろうけど
45 21/02/18(木)20:32:43 No.776035625
>水風呂から外気浴で頭ぐわんぐわんなるのが楽しいんだけど >たぶんこれヒートショック一歩手前だよね 実際ヒートショックを故意に起こして無理矢理血液循環させるって手法だからな… ヒーリングというよりはトレーニングに近い
46 21/02/18(木)20:32:47 No.776035644
サウナ好きだけど水風呂は嫌いだな…
47 21/02/18(木)20:32:48 No.776035653
近所のサウナはフィンランド式と併設で温度高めのスチームサウナがあって最高だったのに いつの間にかフィンランド式オンリーになってしまって悲しい
48 21/02/18(木)20:32:58 No.776035697
>子供のうちはマジでサウナの良さわかんないよね 良さわかんないというか必要ないから気持ちよさも無いっていうか…
49 21/02/18(木)20:33:02 No.776035719
当然だけどやりすぎると血がドロドロになるからおみずのもうね
50 21/02/18(木)20:33:15 No.776035804
風呂と水シャワーでも近いことはできる
51 21/02/18(木)20:33:16 No.776035815
池袋のかるまるが設備は最高なんだけどそれゆえ客が多いのが難点 あと18度くらいの無難水風呂が欲しい
52 21/02/18(木)20:33:42 No.776035964
寒いのマジ苦手だから水風呂入れない 昨日も足入れてうわっさむってなった
53 21/02/18(木)20:33:46 No.776035984
血管の拡大収縮を故意に繰り返してるから血の巡りは良くなりそう
54 21/02/18(木)20:33:48 No.776036001
交互浴は本当に何回も繰り返さないと整わないというのはわかるんだけど水風呂苦手だから全然その域にいかない…
55 21/02/18(木)20:34:14 No.776036144
ととのったの話になると絶対に危険がどうのって話になってるんだけどなんでやる人多いの…?
56 21/02/18(木)20:34:15 No.776036146
水風呂は健康体なら必要ないと思う
57 21/02/18(木)20:34:42 No.776036291
銭湯もサウナあるけどサウナは別料金なんだよな
58 21/02/18(木)20:34:50 No.776036319
冬場の露天風呂ならもっと効果的に体冷やせるぜー!
59 21/02/18(木)20:35:23 No.776036497
地元の銭湯が無料スチームがあるのは素晴らしいんだが 水風呂が無いから冷水浴びて休むしかないのが弱点だな
60 21/02/18(木)20:35:34 No.776036575
やってみたいけど怖くて結局サウナだけで満足してしまう…
61 21/02/18(木)20:35:42 No.776036616
好んでやってるけど数年後に実は体に悪かったのです!って言われても別に驚かない でも今は気持ちいいしぐっすり寝れるからやるね…
62 21/02/18(木)20:35:44 No.776036630
死んだとかって話は聞いたことないし大丈夫なんだろう
63 21/02/18(木)20:35:58 No.776036711
水風呂入るとき頭も冷やしたくなるから潜るじーさんの気持ちもわかる
64 21/02/18(木)20:36:12 No.776036769
無理矢理リセットボタン押すわけだから負担かかるけど効果もある
65 21/02/18(木)20:36:56 No.776036999
別にサウナじゃなくても入浴でも整うんじゃないの?
66 21/02/18(木)20:37:25 No.776037181
無理矢理リセットすることでのダメージと狂ってる状態どっちが身体に悪いかはマジで人によるというか真っ当な手段でリセットできる生活環境を構築できるならそれが一番いいんだ
67 21/02/18(木)20:37:26 No.776037186
フィンランドじんも死んだって聞かないし大丈夫だろう
68 21/02/18(木)20:37:26 No.776037189
サウナから水風呂の間にシャワー浴びないといけないんじゃないの?
69 21/02/18(木)20:37:37 No.776037256
水風呂は冷たいのでシャワーするのが俺だ
70 21/02/18(木)20:38:04 No.776037400
サウナ水風呂休憩(来ないな…) サウナ水風呂休憩(まだ来ない…) サウナ水風呂休憩(来た…!) みたいな感じで繰り返しゃ良いのかな
71 21/02/18(木)20:38:07 No.776037414
>あと18度くらいの無難水風呂が欲しい 水風呂の冷たさを売りにしてる所あるけど それくらいの温度が一番気持ちいいよね…
72 21/02/18(木)20:38:36 No.776037577
水風呂手足が限界だよ全身潜れるのすごい
73 21/02/18(木)20:38:52 No.776037662
汗だくの状態で水風呂入るのはマナー違反だからかけ水をする
74 21/02/18(木)20:38:52 No.776037665
聞いた感じだとヒートショック怖いけど疲れが取れるってのがガチなら魅力的ではあるな…
75 21/02/18(木)20:39:17 No.776037778
>無理矢理リセットすることでのダメージと狂ってる状態どっちが身体に悪いかはマジで人によるというか真っ当な手段でリセットできる生活環境を構築できるならそれが一番いいんだ 真っ当に自律神経整えるのに必要なのはなんだろう…
76 21/02/18(木)20:39:47 No.776037968
冬場はシャワーで流すだけして水風呂スルーで外に出たほうがよく冷える けど地域にもよるのかな
77 21/02/18(木)20:39:59 No.776038025
健康にいいとかじゃないんだ 気持ちいいんだ
78 21/02/18(木)20:40:00 No.776038028
無理矢理リセットボタン押して気持ちいいと錯覚させてそれじゃないとリセットボタン押せなくなるような感じか そりゃハマるというかなんというか…
79 21/02/18(木)20:40:11 No.776038086
かるまるは超冷たい水風呂もヌルーい水風呂もあるのはありがたいんだが 確かにそうなると今度は無難な温度が欲しくなるよね
80 21/02/18(木)20:40:48 No.776038312
>無理矢理リセットボタン押して気持ちいいと錯覚させてそれじゃないとリセットボタン押せなくなるような感じか >そりゃハマるというかなんというか… 少なくとも健康的なリズムの整った生活が無理な業種はあるわな…
81 21/02/18(木)20:41:07 No.776038408
>聞いた感じだとヒートショック怖いけど疲れが取れるってのがガチなら魅力的ではあるな… めっちゃ運動して汗かいても同じ効果得られえるぞ
82 21/02/18(木)20:41:08 No.776038420
かけ水なんてしねぇよ! かけ湯をして水風呂の刺激を高めるんだ…
83 21/02/18(木)20:41:27 No.776038524
去年夏に暑さで身体がぼろぼろだった時によくやった 三往復くらいした
84 21/02/18(木)20:42:11 No.776038759
水風呂でてから体拭かずに外気浴してたけど拭いたほうがよかったんか…
85 21/02/18(木)20:42:19 No.776038793
どーりで夜勤明けにスパでサウナすると気分が良いわけだ…
86 21/02/18(木)20:42:51 No.776038967
心臓くん大丈夫?
87 21/02/18(木)20:42:53 No.776038994
体を温めるなら普通の風呂でもよくない?と思うんだけどサウナで皮膚をローストするんだよ聞いて何それ怖い
88 21/02/18(木)20:43:07 No.776039076
ちょっとリズム崩れてる人がまさに整えるためにやるもので 体悪い人がやるのは負荷かかる悪影響の方があるのでやめようねっていうか
89 21/02/18(木)20:43:29 No.776039182
心臓がヤバい人は素直に規則正しい生活と適度な運動で治しましょう
90 21/02/18(木)20:43:50 No.776039284
「」がまとめサイトから軽ーくとってきた知識だから…
91 21/02/18(木)20:44:08 No.776039397
ドライサウナは熱いというより痛い フィンランド式じゃないと受け付けない体になってしまった
92 21/02/18(木)20:44:41 No.776039563
チェアで横になってると視界がぐるぐるして周りの音がぐわんぐわんに聞こえる
93 21/02/18(木)20:45:13 No.776039768
ドライサウナはちょっと死からの生還感ある
94 21/02/18(木)20:45:59 No.776040018
>真っ当に自律神経整えるのに必要なのはなんだろう… 十分な睡眠に勝る物はないぞい
95 21/02/18(木)20:46:24 No.776040174
テレビ無いのは静かでいい気分だが 無いと無いで微妙に時間が長く感じるジレンマ
96 21/02/18(木)20:46:59 No.776040365
血管拡張するし血栓出来てる人がやったらやばいよね?
97 21/02/18(木)20:47:12 No.776040434
>真っ当に自律神経整えるのに必要なのはなんだろう… 規則正しい生活
98 21/02/18(木)20:47:16 No.776040451
家でも万全ではないけど出来るのがありがたい 寝入りの質が格段に上がる
99 21/02/18(木)20:47:17 No.776040462
つかクリまんの周りの水なんか黄色くね?
100 21/02/18(木)20:47:33 No.776040548
>血管拡張するし血栓出来てる人がやったらやばいよね? 血栓出来てる人がヤバい
101 21/02/18(木)20:47:58 No.776040710
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/ わかりやすい整った漫画
102 21/02/18(木)20:48:05 No.776040746
>血栓出来てる人がヤバい それは…そうなんだが
103 21/02/18(木)20:48:51 No.776041046
ロウリュって気持ちいいんかな
104 21/02/18(木)20:48:56 No.776041085
サウナァアアアアアア! 教えてサウナァアアアアアア!
105 21/02/18(木)20:49:11 No.776041189
今日サウナ→水風呂→外気浴の部分で寝てしまった 起きた時は芯まで冷えてお腹壊しちゃった
106 21/02/18(木)20:49:17 No.776041224
そういえばサウナが整うのを流行らせたの同じモーニングの読み切り漫画だったな
107 21/02/18(木)20:49:50 No.776041432
>https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/ >わかりやすい整った漫画 そればくおんがやる気無いように見える
108 21/02/18(木)20:50:03 No.776041518
>血管拡張するし血栓出来てる人がやったらやばいよね? まず普通の風呂でも熱い風呂に入ると血栓できやすくなったり血栓溶かす物質の分泌が減ったりする
109 21/02/18(木)20:50:22 No.776041626
じっくり風呂入って水シャワー浴びてってだけでも再現は出来るからね 健康的には最後は暖かいシャワーで体冷やさないようにする方が良いと聞くが…まぁ気のせいだろう…
110 21/02/18(木)20:50:22 No.776041630
この前三往復して多分整ったっていう状態になったよ なんかぼーっとしてハマる人がいるのもわかるかなとは思った まあ男は大体心筋梗塞で死んでる家系の人間にとっては心臓がドクドクいって気持ちいいより死にそうが勝ったけど
111 21/02/18(木)20:50:53 No.776041827
>つかクリまんの周りの水なんか黄色くね? 年取るとゆるくなるからな
112 21/02/18(木)20:51:32 No.776042080
熱い湯に長く浸かれないからサウナ試したらドハマりしたな… たまに小学生低学年位の子が入ってて体小さいからすぐキツくなるはずなのにすげーと思って見てる
113 21/02/18(木)20:51:35 No.776042103
>まず普通の風呂でも熱い風呂に入ると血栓できやすくなったり血栓溶かす物質の分泌が減ったりする 入浴は体に悪いのでは?
114 21/02/18(木)20:51:45 No.776042176
水風呂に浸かりすぎると上がった後目眩でぶっ倒れそうになるの分かる人いる?
115 21/02/18(木)20:52:19 No.776042362
>>まず普通の風呂でも熱い風呂に入ると血栓できやすくなったり血栓溶かす物質の分泌が減ったりする >入浴は体に悪いのでは? 当たり前みたいにみんなしてるけど体には結構な負担をかけてますよ?
116 21/02/18(木)20:52:23 No.776042385
>https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/ >わかりやすい整った漫画 漫画の数めっちゃ減ってね?
117 21/02/18(木)20:53:11 No.776042660
>入浴は体に悪いのでは? 負担かかるので病人は風呂につかるのは良くない
118 21/02/18(木)20:53:38 No.776042802
ヒートショックとか死ぬから血管や心臓弱い人は無理しちゃいかんよ 健康で身体強いならすげえ気持ちいいから好きにしな
119 21/02/18(木)20:53:51 No.776042871
ヒートショットと同じなの?
120 21/02/18(木)20:53:59 No.776042905
お風呂入ってると抜け出す体力なくなるからシャワーで済ませてる
121 21/02/18(木)20:54:16 No.776042999
メリットとデメリット天秤にかけてメリット取ってるだけだからな…
122 21/02/18(木)20:54:58 No.776043215
>メリットとデメリット天秤にかけてメリット取ってるだけだからな… メリットってそれ血管に負担かけて寿命減らしてるだけだが マジでやめた方がいいぞ…
123 21/02/18(木)20:55:17 No.776043325
普段の風呂も自律神経整えるためにやってる面もあるしな 風呂入って体温めてから冷えてきたところで眠ることでよりしっかり睡眠とるっていう
124 21/02/18(木)20:55:19 No.776043350
整ってるとなんか変な妄想にとらわれてちんちん立っちゃうのが恥ずかしい
125 21/02/18(木)20:56:05 No.776043695
サウナ入るとメシが旨くなるってのは全くわからん 別に腹も減らんし味も変わらん
126 21/02/18(木)20:56:36 No.776043880
サウナやめるより酒タバコやめたほうが良いよ
127 21/02/18(木)20:56:49 No.776043955
>メリットってそれ血管に負担かけて寿命減らしてるだけだが >マジでやめた方がいいぞ… 入浴を!?
128 21/02/18(木)20:57:04 No.776044033
>メリットってそれ血管に負担かけて寿命減らしてるだけだが 血管に負担かけるのが寿命減らすなら学校のスポーツや部活なんて駆け足で死亡まっしぐらだよ
129 21/02/18(木)20:57:18 No.776044123
>サウナ入るとメシが旨くなるってのは全くわからん >別に腹も減らんし味も変わらん サウナ入る前に飲むビールもうまいしサウナ上がった後のビールも美味いんだ
130 21/02/18(木)20:57:55 No.776044335
適度な負荷は健康に良い 適度な量は個人によって変わるが
131 21/02/18(木)20:58:08 No.776044413
さすがに入浴はやめたくないかな…
132 21/02/18(木)20:58:36 No.776044574
>血管に負担かけるのが寿命減らすなら学校のスポーツや部活なんて駆け足で死亡まっしぐらだよ 左様
133 21/02/18(木)20:58:49 No.776044639
ゴルフの後にサウナ入ってから食うカレーが一番うめえんだ
134 21/02/18(木)20:59:06 No.776044752
ストレスは解消されるからやめられない
135 21/02/18(木)20:59:52 No.776045025
サウナ行くとたまにお年寄りが倒れてるから大丈夫ではなさそうだと思った
136 21/02/18(木)21:02:13 No.776045804
>サウナ行くとたまにお年寄りが倒れてるから大丈夫ではなさそうだと思った そのサウナ呪われてんのか
137 21/02/18(木)21:02:38 No.776045929
近所に銭湯あるけど本当頻繁に救急車来てる
138 21/02/18(木)21:03:06 No.776046075
ジジイが倒れるとかクソしょんべん漏らしそうで嫌だな
139 21/02/18(木)21:03:10 No.776046096
やっぱり国から隠蔽されてるな
140 21/02/18(木)21:03:31 No.776046233
>ジジイが倒れるとかクソしょんべん漏らしそうで嫌だな 年齢は関係なく漏らすよ
141 21/02/18(木)21:03:59 No.776046394
サウナのあとの水風呂は心臓止まるかr
142 21/02/18(木)21:04:36 No.776046612
>サウナのあとの水風呂は心臓止まるかr し、死んでる…
143 21/02/18(木)21:04:38 No.776046619
死亡確認…
144 21/02/18(木)21:07:22 No.776047597
ぬるめの水風呂気持ちいい キンキンなのは勘弁して…
145 21/02/18(木)21:09:24 No.776048255
こいつら性別同じなんだ
146 21/02/18(木)21:10:03 No.776048469
>ジジイが倒れるとかクソしょんべん漏らしそうで嫌だな 銭湯とか大浴場とか実はね… もう自宅の風呂しか入れない
147 21/02/18(木)21:10:36 No.776048668
>さすがに冷たすぎる水風呂は慣れ必要だけどちょうどいいと羽衣できて無限に入れる >体温は下がって倒れる 羽衣ってあれか 体温が熱すぎるとそれがバリアーになって冷たさを遮ってくれる現象か
148 21/02/18(木)21:11:20 No.776048927
>普通に心臓に悪いと思うけど案外死人はでてないのかな たまにサウナで心停止した人とか救急車で運ばれて来るみたい