虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 理事長... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/18(木)18:34:59 No.775998985

    理事長を育成したいのですが

    1 21/02/18(木)18:35:48 No.775999236

    これが理事長か

    2 21/02/18(木)18:36:18 No.775999397

    ちょっとその帽子とってもらえません?

    3 21/02/18(木)18:36:52 No.775999552

    あの…その猫ちゃんは

    4 21/02/18(木)18:37:02 No.775999607

    ロリババアかな

    5 21/02/18(木)18:37:49 No.775999838

    その者のバストは平坦であった

    6 21/02/18(木)18:41:36 No.776000939

    CV誰かなゆかりんかな

    7 21/02/18(木)18:42:02 No.776001065

    CV伏せてるのは何か理由があるのだろうか

    8 21/02/18(木)18:42:58 No.776001329

    猫ちゃんと仲良しで老いても若々しく一代で血統を塗り替えた名馬がいるんですけど他ウマの空似です

    9 21/02/18(木)18:45:18 No.776002015

    >猫ちゃんと仲良しで老いても若々しく一代で血統を塗り替えた名馬がいるんですけど他ウマの空似です su4609749.jpg 特徴的な顔してますよね理事長とは無関係ですけど

    10 21/02/18(木)18:45:23 No.776002046

    あの…その髪の流星…

    11 21/02/18(木)18:46:15 No.776002301

    かわいい

    12 21/02/18(木)18:46:33 No.776002367

    ゲージに隠れて見えなくなってるんぬ…

    13 21/02/18(木)18:48:05 No.776002785

    寿司が好きそうな子来たな…

    14 21/02/18(木)18:48:26 No.776002889

    ウマ娘だとすると秋川やよいは偽名だろうか

    15 21/02/18(木)18:48:55 No.776003021

    会長よりも年上のはずでこの若さ…妙だな…

    16 21/02/18(木)18:49:40 No.776003216

    きたあじ

    17 21/02/18(木)18:50:06 No.776003340

    何人産んだんだババア

    18 21/02/18(木)18:50:09 No.776003353

    その特徴的な髪と猫はノーザンtゲフンゲフン

    19 21/02/18(木)18:50:37 No.776003530

    子供モード中高生モード大人モードで3段階変身出来るんでしょ? そういうの分かっちゃう

    20 21/02/18(木)18:51:26 No.776003762

    寿司が好きそう

    21 21/02/18(木)18:51:26 No.776003763

    この偽名…名前も元ネタあるのかな?

    22 21/02/18(木)18:52:23 No.776004036

    人間っぽい名前してるし人間なのでは

    23 21/02/18(木)18:53:33 No.776004371

    su4609773.jpg 無関係なんぬ

    24 21/02/18(木)18:55:38 No.776005015

    ウマ娘も引退したら人間の名前になったりするんでしょうか…?

    25 21/02/18(木)18:56:30 No.776005250

    引退したウマ娘が一般家庭に嫁いだら名前も変わると思うと凄い妄想捗りませんか?

    26 21/02/18(木)18:57:24 No.776005529

    スペちゃんも引退したら人間らしい名前もらえるの…? 特別弱子になるの…?

    27 21/02/18(木)18:57:47 No.776005646

    せめて週子になんない?

    28 21/02/18(木)18:58:32 No.776005886

    舞台90年代ならまだ産駒たくさんいるな その後の衰退っぷりは可哀想…

    29 21/02/18(木)18:59:03 No.776006046

    タンホイザが何かを感じ取りそう

    30 21/02/18(木)18:59:15 No.776006107

    え…何歳なんですか

    31 21/02/18(木)18:59:29 No.776006177

    人間同士の子供でもウマ娘は生まれるらしいから本来付けられるはずだった名前もあるんでしょうか

    32 21/02/18(木)18:59:52 No.776006298

    書き込みをした人によって削除されました

    33 21/02/18(木)19:00:03 No.776006356

    理事長に人間の名前があることも考えるとますますたづなさんウマ娘説が

    34 21/02/18(木)19:00:04 No.776006358

    ノーザンテーストさんだったら名前が北野味子とかになるじゃない!

    35 21/02/18(木)19:00:38 No.776006561

    なんか半永久的にノーザンテーストの血は残るかと思ったがそうでもなかった

    36 21/02/18(木)19:00:46 No.776006599

    のざあじ

    37 21/02/18(木)19:01:03 No.776006681

    つまりスズカさん嫁いだらトレーナーさんの苗字もらうってことか

    38 21/02/18(木)19:03:19 No.776007401

    >つまりスズカさん嫁いだらトレーナーさんの苗字もらうってことか スズカさんは名前そのまんまで行けるのずるいな…

    39 21/02/18(木)19:03:23 No.776007426

    よく知らんが日本の競馬界で重要な存在なのかノーザンテーストという馬は

    40 21/02/18(木)19:03:42 No.776007530

    BBAとそんなに年齢違わないから若いよ

    41 21/02/18(木)19:03:58 No.776007615

    鈴鹿静子

    42 21/02/18(木)19:04:33 No.776007807

    >よく知らんが日本の競馬界で重要な存在なのかノーザンテーストという馬は サンデーサイレンス以前の名種牡馬 今はもう牝系に名を残すのみ…

    43 21/02/18(木)19:05:11 No.776007998

    いわゆるフェス枠キャラみたいなので実装されるんじゃない

    44 21/02/18(木)19:05:22 No.776008045

    子への異常な執着

    45 21/02/18(木)19:07:02 No.776008545

    アニメに登場しないかな

    46 21/02/18(木)19:07:09 No.776008582

    スカーレットの爺ちゃん?

    47 21/02/18(木)19:07:41 No.776008753

    お父ちゃんが特異点過ぎました

    48 21/02/18(木)19:07:52 No.776008799

    タンホイザちゃんはどう思う?

    49 21/02/18(木)19:11:18 No.776009776

    >よく知らんが日本の競馬界で重要な存在なのかノーザンテーストという馬は 父のノーザンダンサーが種付け料2億ぐらいいく馬で 日本もその血を取り入れたくて連れてきた息子よ

    50 21/02/18(木)19:12:23 No.776010075

    世界理事だとノーザンダンサーだろうか…

    51 21/02/18(木)19:13:45 No.776010473

    えっノーザンテーストって今そんな感じの扱いなの…

    52 21/02/18(木)19:13:53 No.776010510

    考えてみるとPSのダビスタの時代ってちょうど過渡期だったんだな…

    53 21/02/18(木)19:14:31 No.776010669

    >えっノーザンテーストって今そんな感じの扱いなの… 流石に昔すぎるからな… サンデーサイレンスだって後数年もすれば同じような立場になる

    54 21/02/18(木)19:14:44 No.776010736

    シンザンではないんだな理事長

    55 21/02/18(木)19:15:32 No.776010974

    袋小路を避けていったらそりゃいずれ血筋も絶えるか

    56 21/02/18(木)19:16:09 No.776011130

    お父ちゃんは出してもらえないんでしょうか…

    57 21/02/18(木)19:16:30 No.776011231

    今更ですけど統括組織の名前がURAってなんか不正が横行してそうで微妙ですね

    58 21/02/18(木)19:16:43 No.776011302

    >えっノーザンテーストって今そんな感じの扱いなの… 父サンデーと母父ノーザンテーストの相性が悪かったのが厳しかったよ

    59 21/02/18(木)19:17:31 No.776011556

    メジロブライトあたりが成功してれば残ったかもしれないけどまあ…

    60 21/02/18(木)19:17:47 No.776011619

    理事長がテイスト派ってことはつまり駿川たづなさんは 理事長より年上の…おっとこれ以上は言えないな

    61 21/02/18(木)19:17:49 No.776011631

    数年後はゴルシ系の時代になるのかな 世も末だな

    62 21/02/18(木)19:19:00 No.776012014

    サンデーサイレンスは子世代孫世代に種牡馬としての優秀さが受け継がれてるのが強い まだまだ衰退しそうにない

    63 21/02/18(木)19:19:34 No.776012180

    あ…あんたほどのウマ娘が言うなら…

    64 21/02/18(木)19:19:45 No.776012226

    あじ派はばかだな…

    65 21/02/18(木)19:20:44 No.776012565

    >あじ派はばかだな… やはりニジンスキー系…

    66 21/02/18(木)19:20:45 No.776012568

    あの…ノーザンさん?

    67 21/02/18(木)19:21:15 No.776012716

    当時禄な種牡馬を持ってなくて経営が苦しかった社台グループの救世馬で 社台グループはノーザンテーストの大成功で得た資金で海外から有力牡馬を連れてくることが出来た 今の社台グループの礎を築いた馬と言って過言ではない

    68 21/02/18(木)19:21:19 No.776012733

    マックイーンのおばあちゃんだよね理事長 これがハマーン声で喋ってたのか…

    69 21/02/18(木)19:21:42 No.776012857

    別に父系残すだけが偉いわけじゃないからダイナカールアクトレスサッシュとかスカーレット一族で血を広げられてるだけで十分

    70 21/02/18(木)19:21:55 No.776012928

    アニメのハマーン声こいつなの!?

    71 21/02/18(木)19:22:05 No.776012979

    >アニメのハマーン声こいつなの!? いいえ

    72 21/02/18(木)19:22:08 No.776013002

    >マックイーンのおばあちゃんだよね理事長 >これがハマーン声で喋ってたのか… いや理事長とおばあさまは違うよ!?

    73 21/02/18(木)19:22:21 No.776013064

    >ノーザンテーストさんだったら名前が北野味子とかになるじゃない! 北野だったらメジロ軍団になっちゃうだろ!

    74 21/02/18(木)19:22:30 No.776013106

    自分の初のダビスタはノーザンテーストが一番高かったなぁ…

    75 21/02/18(木)19:22:51 No.776013201

    こんなナリして経産婦なんです?

    76 21/02/18(木)19:22:52 No.776013205

    ノーザンみ ノーザンあじ ノーザンうぇい ノーザンていすと

    77 21/02/18(木)19:23:26 No.776013372

    怠慢

    78 21/02/18(木)19:23:30 No.776013400

    ノーザンゲシュマック

    79 21/02/18(木)19:23:32 No.776013407

    >マックイーンのおばあちゃんだよね理事長 >これがハマーン声で喋ってたのか… おばあさまはメジロの総帥で 理事長は社台の救世主よ

    80 21/02/18(木)19:24:09 No.776013580

    特定の種牡馬が流行るとあっちもこっちも近親ばかりになって結局は種付けできなくなるんやな… 悲劇やな…

    81 21/02/18(木)19:24:46 No.776013768

    たづなさん下手したら学園関係者で最古参か…

    82 21/02/18(木)19:24:54 No.776013799

    つまりメジロ家の令嬢たちは全部養子…?

    83 21/02/18(木)19:24:58 No.776013823

    インブリードは諸刃の剣だからね…

    84 21/02/18(木)19:24:59 No.776013824

    ウマ娘って引退したら普通の名前になるんだ…

    85 21/02/18(木)19:25:41 No.776014027

    よく見たらぬの模様もまんまですね理事長…

    86 21/02/18(木)19:26:09 No.776014173

    >つまりメジロ家の令嬢たちは全部養子…? メジロの名前がついたウマ娘が産まれるたびに買い取る家か……

    87 21/02/18(木)19:26:17 No.776014216

    >たづなさん下手したら学園関係者で最古参か… マルゼンおばさんもビックリの最古参組よね…

    88 21/02/18(木)19:26:42 No.776014353

    通名と真名みたいなもんかな そりゃ真名だと社会生活しづらそうだからな…

    89 21/02/18(木)19:27:10 No.776014498

    ウマですよね

    90 21/02/18(木)19:28:00 No.776014766

    たづなさんが例のパーフェクトだとすると生徒を走って捕まえられるのも頷ける

    91 21/02/18(木)19:28:38 No.776014963

    ノーザンテーストって競走馬としてはカノープスにも入れるか微妙なラインじゃなかったっけ

    92 21/02/18(木)19:29:21 No.776015197

    メジロ家の一員のウマ娘のキャラ説明では親戚とか幼馴染みとかの単語が用いられてるので姉妹ほど近くはない距離の血縁ということになる

    93 21/02/18(木)19:29:28 No.776015243

    >ノーザンテーストって競走馬としてはカノープスにも入れるか微妙なラインじゃなかったっけ 当時の海外G1勝ってるからどうだろ

    94 21/02/18(木)19:30:07 No.776015434

    厩舎にはよくぬこがいるな

    95 21/02/18(木)19:31:18 No.776015778

    種牡馬としての現役時代が長かっただけで滅茶苦茶昔の馬なんですよね理事長

    96 21/02/18(木)19:31:21 No.776015797

    ウマ娘は外見年取らないのかな?理事長が単に若い可能性もあるけど

    97 21/02/18(木)19:32:39 No.776016188

    日本最長で繋がったのはアンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライトですかね? その息子のマキハタサイボーグは重賞勝ちましたがタマタマが…

    98 21/02/18(木)19:33:01 No.776016286

    ノーザンテースト1971年産まれ マルゼンスキー1974年産まれ トキノミノル1948年産まれ たづなさん…

    99 21/02/18(木)19:33:15 No.776016359

    ED見る限りライスはある程度成長してたし 10代の体力全盛なところで止まるんじゃなかろうか

    100 21/02/18(木)19:33:36 No.776016476

    >ウマ娘は外見年取らないのかな? お婆ちゃんウマ娘とかどっかで出てたっけか お母さんウマ娘はよく出てくるけどみんな若いからなぁ

    101 21/02/18(木)19:33:41 No.776016499

    >ウマ娘は外見年取らないのかな?理事長が単に若い可能性もあるけど おばあさまが割と歳取ってそうだから老いはするのでは

    102 21/02/18(木)19:34:04 No.776016603

    サイヤ人みたいに若い時期が長いんじゃないですか?

    103 21/02/18(木)19:34:37 No.776016772

    >おばあさまが割と歳取ってそうだから老いはするのでは おばあさまはヒトだから

    104 21/02/18(木)19:34:50 No.776016835

    >ノーザンみ >ノーザンあじ >ノーザンうぇい >ノーザンていすと ウイポで作るか…

    105 21/02/18(木)19:35:07 No.776016926

    馬は高齢にならないと見た目老けないからな…

    106 21/02/18(木)19:35:32 No.776017046

    シラオキ様と2歳違うのかたづなさん

    107 21/02/18(木)19:35:56 No.776017158

    >ウイポで作るか… ノーザンウェイとか普通にいそうと思ったらウェーだった…

    108 21/02/18(木)19:35:56 No.776017163

    >ノーザンテーストって競走馬としてはカノープスにも入れるか微妙なラインじゃなかったっけ 欧州G1は一回勝ってるし仏2000ギニー馬ムーリンを二回下してるから一流半と言ったところ

    109 21/02/18(木)19:36:00 No.776017175

    オナホのパッケージに見えた

    110 21/02/18(木)19:36:06 No.776017201

    おばあさまメジロアサマかティターンズ説あったけど北野おばあさまだよねあれ

    111 21/02/18(木)19:36:15 No.776017232

    >シラオキ様と2歳違うのかたづなさん お供え物されるのも納得の年齢です

    112 21/02/18(木)19:36:15 No.776017236

    会長をジャパンカップで見たことあるけど29歳とは思えなかった

    113 21/02/18(木)19:36:31 No.776017315

    タンホイザちゃんのお母ちゃんなんです?

    114 21/02/18(木)19:36:41 No.776017362

    種牡馬まで出番があるならマチカネイワシミズもワンチャン…?

    115 21/02/18(木)19:37:25 No.776017599

    >おばあさまメジロアサマかティターンズ説あったけど北野おばあさまだよねあれ メジロアシガラかもしれません

    116 21/02/18(木)19:37:32 No.776017637

    オオシマナギサと配合しなきゃ…

    117 21/02/18(木)19:37:56 No.776017754

    こんな小さくておばあちゃんで性欲ガッツリとかそんなんスケベじゃないですか

    118 21/02/18(木)19:38:10 No.776017836

    su4609914.jpg

    119 21/02/18(木)19:38:21 No.776017884

    おばアサマかも知れません

    120 21/02/18(木)19:39:08 No.776018096

    もしかしてこの人ディープインパクト?

    121 21/02/18(木)19:39:14 No.776018136

    確か晩年の馬房がエアコンも完備の超特別待遇だったって昔本で読んだなぁノーザンあじ

    122 21/02/18(木)19:39:27 No.776018198

    >サイヤ人みたいに若い時期が長いんじゃないですか? ウマソウルは便利な力だからそんな感じな気がします

    123 21/02/18(木)19:40:01 No.776018376

    ウマ箱でおばあさまは人だと明言されてますからね 買ってないとわからないので仕方ありませんが

    124 21/02/18(木)19:40:08 No.776018410

    よく考えると競走ウマ娘の時となる前と辞めて別職種に行った後は名前違うのも当然なのかな原作的には

    125 21/02/18(木)19:41:08 No.776018702

    世代的にTTGあたりが理事ですかね?