21/02/18(木)18:23:40 ゴシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/18(木)18:23:40 No.775995612
ゴシャハギいいね https://mobile.twitter.com/MH_Rise_JP/status/1362310891463725057
1 21/02/18(木)18:27:27 No.775996737
ヨツミドウワと同レベルってことはそんな強くなさそう
2 21/02/18(木)18:28:29 No.775997053
縄張り争いあるんだね
3 21/02/18(木)18:32:31 No.775998271
今発表されてる新モンスター危険度高いやついないのかな
4 21/02/18(木)18:37:07 No.775999633
所詮は兎さん骨格よ
5 21/02/18(木)18:37:19 No.775999684
そりゃマガマガ君より強いのはまだ出さんだろうよ
6 21/02/18(木)18:38:28 No.776000034
ヤツカダキもオロミドロもそこまで強くなさそう
7 21/02/18(木)18:38:44 No.776000106
ゴシャハギ歴代でも屈指のかっこよさな気がする
8 21/02/18(木)18:39:20 No.776000286
新規ならまだマガイより強いのはいないと思うけど既存なら既にラージャンが出てるんだよね…
9 21/02/18(木)18:40:36 No.776000633
ディアとかグラビレベルかと思ってたけどこの感じだとドドブランゴ位か
10 21/02/18(木)18:42:08 No.776001094
ラージャンのメイキングみたいにアクター使ってる動きなんだな
11 21/02/18(木)18:44:12 No.776001715
今回紹介された中だとラージャン除くと一番バサルが強そうに見えた
12 21/02/18(木)18:45:57 No.776002200
一気に紹介されて嬉しいけど タマミツネを1回も倒せなかった俺にどこまでやれるか不安になる……
13 21/02/18(木)18:47:24 No.776002588
>今回紹介された中だとラージャン除くと一番バサルが強そうに見えた バサルは木偶の坊だった時期の印象強いけどだいぶモデルチェンジしてるからなあ モンハンのモンスターってクエスト挑めるレベルによってぼんやりとレシオみたいなのあるけど 今発表されてる中にレウスと同じクラスのやつっているのかな
14 21/02/18(木)18:47:59 No.776002746
>今発表されてる中にレウスと同じクラスのやつっているのかな ミツネはどうだっけ
15 21/02/18(木)18:49:28 No.776003160
百竜夜行がなんかすごいことになってるな…って感想しか出てこなかった
16 21/02/18(木)18:50:49 No.776003578
>ゴシャハギ歴代でも屈指のかっこよさな気がする 装備のも厳ついかっこよさが約束されていて好き 防具合成ほしい
17 21/02/18(木)18:51:23 No.776003744
あの夜行参加モンスターは基本一直線に障害物壊しに行くのかな タワーディフェンス風なのか単なる多対多なのか
18 21/02/18(木)18:51:46 No.776003851
>今発表されてる中にレウスと同じクラスのやつっているのかな タマちゃん一応XXだと同一ランクだが今回どうだろうな…
19 21/02/18(木)18:52:19 No.776004015
失敗した後のデメリットが有るのかどうか気になる 失敗しました戻りますで何事もなかったかのように元通りになってそうではあるけれど
20 21/02/18(木)18:52:30 No.776004069
マガイさんは…看板モンスって毎回レウスクラスだっけ?
21 21/02/18(木)18:53:04 No.776004223
百竜夜行が暴れて見境なく周囲攻撃するって感じだと狂竜ウイルス感あるな 来るか…マガラ…
22 21/02/18(木)18:53:15 No.776004290
レウスより上って基本古龍じゃ?
23 21/02/18(木)18:53:43 No.776004421
>マガイさんは…看板モンスって毎回レウスクラスだっけ? ディノは看板でありながら村ボス務めただけあってワンランク上
24 21/02/18(木)18:55:16 No.776004903
体験版は被弾が酷いのでガード系武器持とうかと思ったがチャックスのGP未だなれない ガンスとランスどっちにしようかな…
25 21/02/18(木)18:55:41 No.776005034
にらみ合いからのぶつかり合いが相撲取ってるみたいで好き
26 21/02/18(木)18:55:59 No.776005113
ワールドだと大型3体までで処理限界だったみたいだけど 百竜夜行といっても今回も3体までなんじゃないかな…
27 21/02/18(木)18:58:23 No.776005828
PVで4体までは出てなかったっけ?見間違えかもしれん…
28 21/02/18(木)18:58:46 No.776005963
pv中に4匹同時に映ってる場面あるように見えるな
29 21/02/18(木)18:59:14 No.776006103
>レウスより上って基本古龍じゃ? だいたい看板の古龍じゃないモンスターは互角扱いよね 一応ブラキが一番とか聞いたが
30 21/02/18(木)18:59:41 No.776006239
マルチで4体それぞれに乗って 殺し合いだックソヤロウ…!!しようぜー!
31 21/02/18(木)19:00:06 No.776006363
どっちみちあんまり嬉しくはないぞ俺 一度に色んなものに注意を払うのが苦手なので対多数は苦手だ
32 21/02/18(木)19:00:36 No.776006551
相撲するかと思ったら急にパウンドありの総合格闘技になった
33 21/02/18(木)19:01:05 No.776006695
ゴシャハギイビルジョーみたいなやつだな…
34 21/02/18(木)19:01:06 No.776006700
オロミドロはなんの妖怪がモデルなんだろう 泥だし泥田坊?
35 21/02/18(木)19:01:10 No.776006714
>一度に色んなものに注意を払うのが苦手なので対多数は苦手だ 同じくだ というか乱戦得意なやつのほうが珍しいだろう そのへんはどうなるかね
36 21/02/18(木)19:01:32 No.776006817
今日のダイレクトで初めて見たけどアオアシラくん扱い大きいね… あと武器毎にキャラ変わったりするんだろうか
37 21/02/18(木)19:01:50 No.776006907
キャンプで装備変えられるんだろうけどこれだけ1度に来られると属性武器担ぎ難いな
38 21/02/18(木)19:02:08 No.776007017
>同じくだ >というか乱戦得意なやつのほうが珍しいだろう >そのへんはどうなるかね PV最後にあったようにオトモでなくNPCが引きつけるとかあるのかもしれん
39 21/02/18(木)19:03:08 No.776007339
>というか乱戦得意なやつのほうが珍しいだろう 追っ払ってもすぐ相方呼ぶようになった火竜夫婦とかマジで勘弁してほしい
40 21/02/18(木)19:03:12 No.776007361
>ゴシャハギイビルジョーみたいなやつだな… オドガロンみたいな狂犬感あると嬉しい
41 21/02/18(木)19:03:27 No.776007446
>キャンプで装備変えられるんだろうけどこれだけ1度に来られると属性武器担ぎ難いな 大連続ってどうしても物理寄りになるから双剣や弓にはつらいのよな
42 21/02/18(木)19:03:52 No.776007589
あんまりまじまじ見てなかったけどヒノエとミノトだとミノトの方が好きだな
43 21/02/18(木)19:04:18 No.776007719
あのディアの頭を叩きつけたのってスラッシュアックスでいいんだろうか?
44 21/02/18(木)19:05:16 No.776008027
受付嬢も戦う時代になったか…
45 21/02/18(木)19:05:18 No.776008032
ディア殴ってたのはハンマーじゃない?モーションは新虫技だろう
46 21/02/18(木)19:05:52 No.776008195
はやく技のカスタム試したい
47 21/02/18(木)19:05:57 No.776008227
えっ!?ディア角にハンマーを!!?
48 21/02/18(木)19:05:58 No.776008235
なんかスパロボみたいな台詞叫ぶようになったのはoffにできるって話だけど皆する?
49 21/02/18(木)19:06:39 No.776008424
>なんかスパロボみたいな台詞叫ぶようになったのはoffにできるって話だけど皆する? ハンターさんが俺より次来る危険な技がわかってるからONにする
50 21/02/18(木)19:06:41 No.776008432
受付嬢の二人はFのラスタ?みたいに勝手に動いてくれるのかな あのスーッとせり上がってきたの見るとあそこで援護射撃しつつ遮蔽物になるステージギミックみたいな気がしてくる
51 21/02/18(木)19:06:44 No.776008447
>受付嬢も戦う時代になったか… 確かハンターになろうとしてた受付嬢がいたな…
52 21/02/18(木)19:07:00 No.776008536
>えっ!?ディア角にハンマーを!!? 今のディアは頭自体は打撃に弱いし…
53 21/02/18(木)19:07:04 No.776008554
あちょー!
54 21/02/18(木)19:07:04 No.776008563
>PV最後にあったようにオトモでなくNPCが引きつけるとかあるのかもしれん 今回NPCが活躍してくれるのだとしたら嬉しいな ミラの時みたいに頼りになるNPCがいるとソロでもやりやすい
55 21/02/18(木)19:07:10 No.776008594
>なんかスパロボみたいな台詞叫ぶようになったのはoffにできるって話だけど皆する? 体験版の時点で警告が便利すぎてもうoffにできん
56 21/02/18(木)19:07:32 No.776008703
台詞そんなに好きじゃないけど技教えてくれるならONにせざるを得ない…
57 21/02/18(木)19:07:39 No.776008737
>なんかスパロボみたいな台詞叫ぶようになったのはoffにできるって話だけど皆する? 回避に便利だしもう慣れたのでしない予定
58 21/02/18(木)19:07:45 No.776008769
ハンターさん俺よりレイアのサマソに気づくの早いな…
59 21/02/18(木)19:08:25 No.776008958
PV見返してたら急にばーか!くたばれ商店街!みたいなセリフ聞こえてきてだめだった
60 21/02/18(木)19:08:35 No.776008991
頻度じゃなくてシチュエーションごとに設定できるともっといいんだけどな
61 21/02/18(木)19:08:58 No.776009103
pvにロボとロボ犬居なかった!?
62 21/02/18(木)19:09:26 No.776009245
>pvにロボとロボ犬居なかった!? 多分オロミドロの防具
63 21/02/18(木)19:10:02 No.776009428
>ハンターさん俺よりレイアのサマソに気づくの早いな… でかいのがくるぞ! ↓ えっ?なに?なに? ↓ サマソ バーン!!
64 21/02/18(木)19:10:08 No.776009450
ヌシの英訳が極限と同じなんだそうな 紅兜みたいな強化ならいいけど極限みたいな方向にするのは勘弁してほしい
65 21/02/18(木)19:10:53 No.776009659
まだ古龍種は一体も発表されてないんだな 隠し玉でオオナズチとかヤマツカミ期待してもいいのかい?
66 21/02/18(木)19:10:53 No.776009664
>ヌシの英訳が極限と同じなんだそうな >紅兜みたいな強化ならいいけど極限みたいな方向にするのは勘弁してほしい 見た目はなんか部位が赤くなってるし獰猛かなって
67 21/02/18(木)19:11:06 No.776009719
性格見えてくるくらい個性付いてるのは好み分かれそうだけど 個人的にはアリなんでボイス100%でいこうと思う
68 21/02/18(木)19:11:31 No.776009844
IBからなんでわからんのだが極限ってそんなヤバいの?
69 21/02/18(木)19:11:37 No.776009876
百竜夜行のモンスの体力どうなるのかな あんま多いとダルそうだけど少なすぎてもなあ
70 21/02/18(木)19:11:51 No.776009935
ラーギッギッ!そろそろ俺の出番ラギ!
71 21/02/18(木)19:11:54 No.776009949
ヌシ素材がカスタム強化のキーアイテムになるとかはありそうだなぁ
72 <a href="mailto:クシャルダオラ">21/02/18(木)19:12:02</a> [クシャルダオラ] No.776009980
ご期待ください
73 21/02/18(木)19:12:57 No.776010245
古龍が操竜できるのかだよな キリンに乗りたい
74 21/02/18(木)19:13:14 No.776010324
>百竜夜行のモンスの体力どうなるのかな >あんま多いとダルそうだけど少なすぎてもなあ ある程度戯れたらどっか行くのかも知れない
75 21/02/18(木)19:13:50 No.776010495
体験版のロボが虫素材じゃなかったのが意外
76 21/02/18(木)19:14:32 No.776010675
>IBからなんでわからんのだが極限ってそんなヤバいの? 仕様が超理不尽ですこぶる面倒くさい
77 21/02/18(木)19:14:39 No.776010713
ヌシはおよそ全てのモンスターについて百竜夜行クエの締めに出てくるって感じなのかな
78 21/02/18(木)19:14:51 No.776010759
オロミドロはほぼラギアなのかな
79 21/02/18(木)19:15:15 No.776010887
ヌシやるのに毎回百竜やるとかだと面倒くさそうだな
80 21/02/18(木)19:15:28 No.776010951
>体験版のロボが虫素材じゃなかったのが意外 セルタス系のモンスターだろうなと予想してたがまさかのジジイ竜という あの見た目で中華系の鎧デザインじゃないのはかなり意外性あるね
81 21/02/18(木)19:16:14 No.776011161
オオカワウソとムカデを組み合わせた全く新しい爺
82 21/02/18(木)19:16:15 No.776011167
百竜は思ってたよりわちゃわちゃ出来そうでいいねえ
83 21/02/18(木)19:16:19 No.776011178
>IBからなんでわからんのだが極限ってそんなヤバいの? 属性ダメージ状態異常罠全部カット! どんなことでも絶対弾かれる部位!
84 21/02/18(木)19:16:42 No.776011296
武具は最近のはなんというかそのモンスターの素材で作ったというより そのモンスターと同じ意匠をあしらっただけみたいになってんな…
85 21/02/18(木)19:17:12 No.776011457
>武具は最近のはなんというかそのモンスターの素材で作ったというより >そのモンスターと同じ意匠をあしらっただけみたいになってんな… 前作は思いっ切り素材貼っただけのやつあったじゃん!
86 21/02/18(木)19:17:14 No.776011469
>ヌシやるのに毎回百竜やるとかだと面倒くさそうだな waveボスで出てきて討伐するとクエストが解禁とかかな
87 21/02/18(木)19:17:19 No.776011491
受付嬢的な子達は正直あんま可愛くないな…
88 21/02/18(木)19:17:28 No.776011533
>武具は最近のはなんというかそのモンスターの素材で作ったというより >そのモンスターと同じ意匠をあしらっただけみたいになってんな… え?そんなことなくね?
89 21/02/18(木)19:17:38 No.776011576
夜行であんなに大挙して押し寄せるのはヌシから逃げてる感じなんかね?ラオとミラみたいな関係
90 21/02/18(木)19:17:44 No.776011604
>受付嬢的な子達は正直あんま可愛くないな… 美人だよね
91 21/02/18(木)19:17:55 No.776011669
武器に関しては皮ペタよりマシならもう良いくらいになってる
92 21/02/18(木)19:18:13 No.776011744
>美人だよね うーん…
93 21/02/18(木)19:18:15 No.776011760
>受付嬢的な子達は正直あんま可愛くないな… じゃあ俺は可愛いに一票で
94 21/02/18(木)19:18:34 No.776011867
>夜行であんなに大挙して押し寄せるのはヌシから逃げてる感じなんかね?ラオとミラみたいな関係 百竜にヌシが混じってるだけじゃないかな モンスターがヌシになる原因がいそう
95 21/02/18(木)19:18:37 No.776011877
オロミドロの羽のない扇風機みたいな武器いいよね
96 21/02/18(木)19:18:38 No.776011886
イラストはいいんだよイラストは 3Dでなんであんな微妙になるんだ
97 21/02/18(木)19:19:12 No.776012084
>3Dでなんであんな微妙になるんだ カプコンにブス専のえらい人がいてそいつがポリコレ盾にしてねじ込んでくるから
98 21/02/18(木)19:19:34 No.776012182
竜人族がそもそも可愛い系ではないというのはある でも美人だと思うよ普通に
99 21/02/18(木)19:19:39 No.776012203
体験版見る限り泥ドラゴン→ロボが意外なくらいで他の防具はモンスターの素材感割とあるし…
100 21/02/18(木)19:19:45 No.776012222
流石にアレでブスはハードル高くない?
101 21/02/18(木)19:20:04 No.776012340
いや今回の受付嬢かわいいだろ?!
102 21/02/18(木)19:20:15 No.776012412
爺も汚れてるだけでロボ防具っぽい甲殻は見えてるしな
103 21/02/18(木)19:20:20 No.776012433
わおちゃんが奇跡の出来だった
104 21/02/18(木)19:21:02 No.776012662
>竜人族がそもそも可愛い系ではないというのはある ネコ嬢やストーリーズ2の子は可愛いだろ!
105 21/02/18(木)19:21:03 No.776012665
今回は単純にあれが限界なだけだと思います…
106 21/02/18(木)19:21:11 No.776012699
モンハンの基準だと可愛い方
107 21/02/18(木)19:21:15 No.776012715
イラストの可愛さとリアル調3Dのかわいさは別だと思うなぁ
108 21/02/18(木)19:21:16 No.776012718
新しい蜘蛛もモンスターの皮被ってんのかと思ったけど糸纏ってんだね 操龍関係のスキル持ちの装備になるのかな
109 21/02/18(木)19:21:38 No.776012832
ディアいるんだ 人気モンスターだなぁ
110 21/02/18(木)19:21:43 No.776012862
さすがにブスではない
111 21/02/18(木)19:21:56 No.776012932
タマミツネ×オロミドロのカップリング流行りそう
112 21/02/18(木)19:22:05 No.776012985
あいつ泥田坊モチーフなのかな?
113 21/02/18(木)19:22:08 No.776013003
>カプコンにブス専のえらい人がいてそいつがポリコレ盾にしてねじ込んでくるから こっちには関わってないんじゃないっけそいつ
114 21/02/18(木)19:22:13 No.776013029
虫増やすスキルは無いって言ってたけど虫受け身のCT短くするスキルはあるんだな
115 21/02/18(木)19:22:25 No.776013076
>タマミツネ×オロミドロのカップリング流行りそう ジジショタケモホモセックス…?
116 21/02/18(木)19:22:31 No.776013112
>属性ダメージ状態異常罠全部カット! >どんなことでも絶対弾かれる部位! なるほどそりゃ超理不尽ですこぶる面倒くさい
117 21/02/18(木)19:22:34 No.776013130
というか微妙なのはハンターの顔だよなんかNPCたちとポリゴン数からして差がないか 造形を綺麗にしたとしても姉妹とかみたいになる気がしないんだけど
118 21/02/18(木)19:22:58 No.776013236
>あいつ泥田坊モチーフなのかな? 3種くらい混じってそうだけど防具的には大ムカデなのかな
119 21/02/18(木)19:23:01 No.776013251
ラングロってあれ妖怪の何モチーフになるんだろう
120 21/02/18(木)19:23:27 No.776013377
>ラングロってあれ妖怪の何モチーフになるんだろう 野槌?
121 21/02/18(木)19:23:30 No.776013397
顔というか骨格なんとかせんとモンハンはどうにもならんというか
122 21/02/18(木)19:24:04 No.776013553
復活モンスターは特に妖怪意識してないと思うよ 前回のティガとか今回のバサルとかも何になるんだって話だし…
123 21/02/18(木)19:24:10 No.776013583
旧モンスターは別に妖怪モチーフとかないでしょ リオレウスはなんの妖怪になるんだってなるぞ
124 21/02/18(木)19:24:25 No.776013660
>復活モンスターは特に妖怪意識してないと思うよ >前回のティガとか今回のバサルとかも何になるんだって話だし… インタビューで一応既存モンスターも当て嵌めてるって言ってたよ
125 21/02/18(木)19:24:38 No.776013734
ネコ嬢異様にかわいかったからやりゃあできるんだよ
126 21/02/18(木)19:25:55 No.776014112
>ネコ嬢異様にかわいかったからやりゃあできるんだよ こう言っちゃなんだが単に「」が萌えイラスト的造形が好きって好みの問題でしかないと思う
127 21/02/18(木)19:26:04 No.776014148
>顔というか骨格なんとかせんとモンハンはどうにもならんというか 当たり判定とかモーションの関係で男女で大きく体格を変えられないので 男は細く女は太くなってしまうのは宿命
128 21/02/18(木)19:26:08 No.776014164
ぬ嬢は色んな意味で例外すぎる…
129 21/02/18(木)19:26:59 No.776014446
>>属性ダメージ状態異常罠全部カット! >>どんなことでも絶対弾かれる部位! >なるほどそりゃ超理不尽ですこぶる面倒くさい 極限状態は解除できるが解除用の砥石の効果時間は短いし当然シャッシャするの手間だし解除する度に次回の解除は時間がかかるようになるし極限状態に戻ったらしばらく解除不能のギミックもあるぞ
130 21/02/18(木)19:27:04 No.776014462
思いの外でかいなゴシャハギさん
131 21/02/18(木)19:27:12 No.776014514
>ラングロってあれ妖怪の何モチーフになるんだろう 鉄鼠とか輪入道とか?
132 21/02/18(木)19:27:13 No.776014523
バサルモスはもうそりゃお岩さん… お祓い行かなきゃ…
133 21/02/18(木)19:27:35 No.776014640
ぬ嬢とかは幼い竜人族がああ言う見た目の生き物ってだけだろう 人間じゃないからな…
134 21/02/18(木)19:27:50 No.776014714
ディアブロスはなんの怪奇現象なんだ…?
135 21/02/18(木)19:28:45 No.776015005
ハメ対策盛り盛りにしたらそれを上回るハメ技術を持って樹海に籠るハンターさんの話は寓話じみてて好き
136 21/02/18(木)19:29:00 No.776015086
妖怪枠じゃないモンスもいるでしょ ティガもなんだかよくわからないし
137 21/02/18(木)19:29:26 No.776015232
>極限状態は解除できるが解除用の砥石の効果時間は短いし当然シャッシャするの手間だし解除する度に次回の解除は時間がかかるようになるし極限状態に戻ったらしばらく解除不能のギミックもあるぞ そんなのやだ…… ヌシは違うよね? 英語版がたまたま極限なだけだよね?
138 21/02/18(木)19:29:55 No.776015360
>妖怪枠じゃないモンスもいるでしょ >ティガもなんだかよくわからないし ティガでるの!?