虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)18:04:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)18:04:35 No.775990590

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/18(木)18:05:13 No.775990735

漫画化 原作

2 21/02/18(木)18:05:38 No.775990817

原作者特効の配役

3 21/02/18(木)18:05:48 No.775990863

役者ありき

4 21/02/18(木)18:07:22 No.775991222

完全に一致

5 21/02/18(木)18:07:58 No.775991378

因果が逆

6 21/02/18(木)18:08:01 No.775991382

原作   本人

7 21/02/18(木)18:08:48 No.775991562

二次元の壁を超える

8 21/02/18(木)18:09:11 No.775991647

原作者が現場で例の白い目になって卒倒したヤツ

9 21/02/18(木)18:09:27 No.775991718

(どっちが原作だったか思い出そうとしている)

10 21/02/18(木)18:09:44 No.775991806

実写化はたまに本人が出てくるケースがあるからな…

11 21/02/18(木)18:09:46 No.775991820

キャスティングしたの誰なんだろう

12 21/02/18(木)18:09:59 No.775991864

>原作者が現場で例の白い目になって卒倒したヤツ そりゃまあそうなるわな

13 21/02/18(木)18:10:55 No.775992095

親和性も凄いけど単純に女優として凄いからな

14 21/02/18(木)18:10:58 No.775992108

アプリ 写真

15 21/02/18(木)18:11:17 No.775992196

経歴からして本人みたいな人を連れてくるから困る

16 21/02/18(木)18:11:37 No.775992270

完璧というしかない

17 21/02/18(木)18:13:55 No.775992891

アナウンサーからどうなってこうなった

18 21/02/18(木)18:14:26 No.775993040

(スレ画が入ってきた瞬間敗北を理解する安達祐実)

19 21/02/18(木)18:14:37 No.775993101

特に原作を知らずに演技した右

20 21/02/18(木)18:14:46 No.775993147

原作一切読んでないけど原作者とのディスカッションでこのキャラクターは何を望んでいるのか?このキャラはこれまでどんな恋を経験してきたのか?の質問二つだけで全てを理解した超大御所女優

21 21/02/18(木)18:14:47 No.775993150

オ ホ ホ ホ ホ ホ ホ 恐ろしい子!

22 21/02/18(木)18:14:59 No.775993207

>(スレ画が入ってきた瞬間敗北を理解する安達祐実) 勝てねえええ

23 21/02/18(木)18:15:13 No.775993274

マヤは安達祐実だっけ 丁度いい役者が丁度適齢期で揃っていたんだな…

24 21/02/18(木)18:15:50 No.775993434

>マヤは安達祐実だっけ >丁度いい役者が丁度適齢期で揃っていたんだな… 逆だ 原作者が安達祐実がマヤ出来る年齢になるまで死んでもドラマにはさせねえってずっと待ってた

25 21/02/18(木)18:16:52 No.775993724

現場ではスタッフすら先生呼びしていた月影先生

26 21/02/18(木)18:17:07 No.775993786

>原作者が安達祐実がマヤ出来る年齢になるまで死んでもドラマにはさせねえってずっと待ってた マジか…すごい

27 21/02/18(木)18:19:01 No.775994298

安達祐実と野際陽子ってよく一緒にドラマ出てたよね

28 21/02/18(木)18:19:24 No.775994395

スタッフ間でのドラマのコンセプトが安達祐実を地獄に叩き落して女優として覚醒させるか殺すかだから…

29 21/02/18(木)18:19:38 No.775994459

確かに安達祐実にはマヤやらせられるだけの説得力が有ったな

30 21/02/18(木)18:20:16 No.775994625

>原作一切読んでないけど原作者とのディスカッションでこのキャラクターは何を望んでいるのか?このキャラはこれまでどんな恋を経験してきたのか?の質問二つだけで全てを理解した超大御所女優 質問が的確過ぎる…

31 21/02/18(木)18:20:17 No.775994637

ハマりすぎる…

32 21/02/18(木)18:20:20 No.775994650

>逆だ >原作者が安達祐実がマヤ出来る年齢になるまで死んでもドラマにはさせねえってずっと待ってた 紅天女かよ…

33 21/02/18(木)18:20:23 No.775994663

>スタッフ間でのドラマのコンセプトが安達祐実を地獄に叩き落して女優として覚醒させるか殺すかだから… たしかにそういう漫画ではあるが.....

34 21/02/18(木)18:20:28 No.775994690

全ての実写化は道を譲れ

35 21/02/18(木)18:21:01 No.775994863

>原作一切読んでないけど原作者とのディスカッションでこのキャラクターは何を望んでいるのか?このキャラはこれまでどんな恋を経験してきたのか?の質問二つだけで全てを理解した超大御所女優 ほんとに?ほんとに読んでないの? その質問して

36 21/02/18(木)18:21:11 No.775994916

見た目:月影先生 中身:月影先生 実写化出来た!!

37 21/02/18(木)18:21:31 No.775995011

俳優の安達祐実としてはマヤとは方向性の違う子供だったけど 他の同じくらいの子供がマヤできるかって言われたらまあ無理だよな…

38 21/02/18(木)18:21:51 No.775995106

安達祐実今どうしてるのかな…

39 21/02/18(木)18:22:06 No.775995174

>安達祐実と野際陽子ってよく一緒にドラマ出てたよね 普通に仲良し いつまでたってもちんちくりんで悩む安達に私はそういう祐実ちゃん好きだしそれは貴方の魅力の一部からって言い切るくらい

40 21/02/18(木)18:22:28 No.775995276

>安達祐実今どうしてるのかな… なんかすっかり駄目なおばさんばっかやってる女優ってイメージに

41 21/02/18(木)18:22:53 No.775995384

実写版ガラスの仮面スレが立ってすぐ話題について行ける「」達 怖い

42 21/02/18(木)18:23:29 No.775995550

>安達祐実今どうしてるのかな… 割と色々やってる 持ち味活かした小さいおばさんコメディは割と評価高い

43 21/02/18(木)18:24:31 No.775995867

ちなみにもっと前に北島マヤ役をやったのが大竹しのぶ

44 21/02/18(木)18:25:16 No.775996102

21巻くらいまで無料来た時めっちゃスレ立ってたよね

45 21/02/18(木)18:26:44 No.775996530

ココリコの田中がやった宗像コーチ

46 21/02/18(木)18:27:31 No.775996763

>普通に仲良し >いつまでたってもちんちくりんで悩む安達に私はそういう祐実ちゃん好きだしそれは貴方の魅力の一部からって言い切るくらい 亡くなられた時の悲しみは察するにあまりあるな…

47 21/02/18(木)18:27:54 No.775996868

>21巻くらいまで無料来た時めっちゃスレ立ってたよね 超名作すぎて初読の「」がみんなビビッてたのが印象深い

48 21/02/18(木)18:28:11 No.775996956

月影先生の野際陽子 宗像コーチのココリコ田中 もやしもんの笑い飯・西田 は俺が見てきたなかで役そのままの姿だ!って思った奴

49 21/02/18(木)18:28:38 No.775997090

>もやしもんの笑い飯・西田 これはマジで現実が元ネタのパターンじゃん!

50 21/02/18(木)18:28:41 No.775997105

亜弓さんは松本莉緒だったっけ

51 21/02/18(木)18:29:05 No.775997212

自分の中では配役に不満の無いのはこれと動物のお医者さん

52 21/02/18(木)18:29:23 No.775997308

>21巻くらいまで無料来た時めっちゃスレ立ってたよね 絶妙な範囲で見せてきたなと思いました

53 21/02/18(木)18:29:46 No.775997423

年齢を重ねて落ち着いてきた安達祐実いいよね https://youtu.be/XqzN2eE1TmY

54 21/02/18(木)18:29:50 No.775997442

わりと居るからな 実際の有名人をモデルにしたマンガのキャラ

55 21/02/18(木)18:29:59 No.775997496

実写化が許されるのは野際陽子とココリコ田中まで それ以外はダメ

56 21/02/18(木)18:30:42 No.775997695

>ルシウスの阿部寛

57 21/02/18(木)18:31:17 No.775997873

>ちなみにもっと前に北島マヤ役をやったのが大竹しのぶ こっちも本物じゃん…

58 21/02/18(木)18:31:28 No.775997931

田中ってもしてハンサムなのだろうか

59 21/02/18(木)18:31:43 No.775998011

のだめカンタービレのシュトレーゼマンはなんで竹中直人だったの?!

60 21/02/18(木)18:32:06 No.775998141

最近再放送やってたけど 実際に見た「」の感想はどうだったんだろう

61 21/02/18(木)18:32:29 No.775998264

作者とのディスカッションで腑に落ちた演者は、原作読むとイメージが崩れると考えて、あえて台本だけでカタを演じたと聞いた

62 21/02/18(木)18:32:46 No.775998344

>超名作すぎて初読の「」がみんなビビッてたのが印象深い 恐ろしい子!が一切ギャグじゃないってわかるからな....

63 21/02/18(木)18:33:26 No.775998554

昔の漫画だしどこか舐めてたよ俺 読んでみたら超名作過ぎてどんどん続きが気になる

64 21/02/18(木)18:33:41 No.775998620

実写ピンポンはバタフライジョーが役所広司だったら完璧だったとおもう

65 21/02/18(木)18:34:26 No.775998818

>亜弓さんは松本莉緒だったっけ (スレ画と安達の演技を見て心が死んだ)

66 21/02/18(木)18:35:08 No.775999030

エースをねらえも超名作だから読む機会があったら読んでほしい

67 21/02/18(木)18:35:13 No.775999056

ラーメンが似合う野際陽子

68 21/02/18(木)18:35:24 No.775999112

>昔の漫画だしどこか舐めてたよ俺 >読んでみたら超名作過ぎてどんどん続きが気になる 何年前の漫画だよ…今の感性に合わねぇって…とか思いながら読んだ 先生お願いですから先生がお元気なうちに完結させてください…何卒…

69 21/02/18(木)18:35:37 No.775999187

ドラマのスレ画と宗方コーチは原作から呼んできたんでしょ

70 21/02/18(木)18:36:06 No.775999334

いまだに安達祐実のおっぱい見るとこれ見てもいいのかな…って気に少しだけなる

71 21/02/18(木)18:36:14 No.775999383

リアルタイムで数十年完結を待ってるファンも普通にゴロゴロいるんだよな…

72 21/02/18(木)18:36:37 No.775999488

ガラスの仮面の完結前に亡くなった読者が一体何人いるやら…

73 21/02/18(木)18:37:42 No.775999799

>>亜弓さんは松本莉緒だったっけ >(スレ画と安達の演技を見て心が死んだ) そこまで再現せんでも…

74 21/02/18(木)18:37:58 No.775999881

>リアルタイムで数十年完結を待ちきれず天に召されたファンも普通にゴロゴロいるんだよな…

75 21/02/18(木)18:38:50 No.776000128

>ガラスの仮面の完結前に亡くなった読者が一体何人いるやら… 45年前ならまだそこまで多くはないはず.....

76 21/02/18(木)18:39:04 No.776000193

野際陽子は年とっても美人さんだったからな めったにいないいぞこんな人

77 21/02/18(木)18:39:18 No.776000267

後に松本莉緒は「姫川亜弓ってこんな絶望的な状況でやってたんだ」って実感したと言ってる

78 21/02/18(木)18:39:29 No.776000317

今の日本の漫画業界の源流の一本と言っていい作品なんだから 面白いに決まってるよな

79 21/02/18(木)18:39:34 No.776000337

野際陽子がもう鬼籍に入ってるのが多大な損失すぎる… トリックのおかあさんとかも好きだったのに…

80 21/02/18(木)18:40:28 No.776000600

亜弓さんの凄いところはその環境でも折れずに高みを目指してるところ 正直読んでると亜弓さんの方にばっかり感情移入してしまう

81 21/02/18(木)18:40:57 No.776000738

作者死亡で未完ならまだ泣いて納得できるけど… 元気なのに描いてくれないのはね…

82 21/02/18(木)18:41:08 No.776000789

現場で月影先生入りまーすとか言われてそう

83 21/02/18(木)18:41:15 No.776000825

ゆるキャン△の大垣も本人

84 21/02/18(木)18:41:44 No.776000970

>作者死亡で未完ならまだ泣いて納得できるけど… それはそれで納得はできねぇよ…

85 21/02/18(木)18:42:09 No.776001105

スレ画のドラマはB'zの曲が何回も流れて癖になるよね

86 21/02/18(木)18:42:20 No.776001155

キャスト発表会に現れた月影…野際陽子を見て悲鳴のような歓声を上げる女性記者達 持ってた杖をひと鳴らししてジロリと睨みつけると水を打ったように静まる周囲

87 21/02/18(木)18:42:48 No.776001280

>亜弓さんの凄いところはその環境でも折れずに高みを目指してるところ >正直読んでると亜弓さんの方にばっかり感情移入してしまう マヤのメンタリティ不気味だからな....

88 21/02/18(木)18:42:59 No.776001339

あんまり話題になってなかったけど紫の薔薇の人も良かったよ 田辺誠一の不器用な優しさの演技すげえよかった

89 21/02/18(木)18:43:36 No.776001525

エピソードがいちいち本当かよってなるけど本当なんだろうなと納得させる勢いがある

90 21/02/18(木)18:43:44 No.776001570

右の人最近見ない

91 21/02/18(木)18:43:49 No.776001594

>キャスト発表会に現れた月影…野際陽子を見て悲鳴のような歓声を上げる女性記者達 >持ってた杖をひと鳴らししてジロリと睨みつけると水を打ったように静まる周囲 動画ってあったりします?

92 21/02/18(木)18:43:58 No.776001643

>マヤのメンタリティ不気味だからな.... 1話からしてチケットのために冬の海に飛び込むのは正気の沙汰じゃない

93 21/02/18(木)18:44:11 No.776001710

作者が利き腕使えなくなって逆の腕で別のリハビリ連載してて止まってる連載を二つ待ってるよ…

94 21/02/18(木)18:44:53 No.776001896

右の人声優としても上手いから好き 湯婆婆とか本職にしか聞こえん

95 21/02/18(木)18:45:05 No.776001962

>マヤのメンタリティ不気味だからな.... キャラ的には大竹しのぶそのものみたいなメンタルなんだよな…

96 21/02/18(木)18:45:20 No.776002028

人間には到底書ききれないものに挑む漫画家多いよね…

97 21/02/18(木)18:45:46 No.776002155

バチバチも超悲しかったしガラスの仮面が作者死亡で打ち切りなんてなったら死人が出そう

98 21/02/18(木)18:45:54 No.776002189

>湯婆婆とか本職にしか聞こえん それ違う人…

99 21/02/18(木)18:46:15 No.776002300

>作者が利き腕使えなくなって逆の腕で別のリハビリ連載してて止まってる連載を二つ待ってるよ… ジオブリ! ワイルダネス!!

100 21/02/18(木)18:46:37 No.776002379

>右の人最近見ない >野際 陽子(のぎわ ようこ、1936年1月24日 - 2017年6月13日)は、日本の女優・アナウンサー・司会者・歌手・ナレーター・声優。

101 21/02/18(木)18:47:05 No.776002502

>右の人声優としても上手いから好き >湯婆婆とか本職にしか聞こえん 夏木マリじゃねーか!!

102 21/02/18(木)18:47:47 No.776002689

>>マヤのメンタリティ不気味だからな.... >キャラ的には大竹しのぶそのものみたいなメンタルなんだよな… 大竹しのぶもマヤに引き込まれた方ではある

103 21/02/18(木)18:48:33 No.776002917

>21巻くらいまで無料来た時めっちゃスレ立ってたよね あれで全巻揃えたけど続きがこないことに絶望しつつある よくみんな耐えてるよね

104 21/02/18(木)18:48:41 No.776002954

確か舞台挨拶で「安達祐実ちゃんを一人前の女優にするのが使命」と言ったんだったか

105 21/02/18(木)18:49:33 No.776003177

何も知らないと亜弓さんとお蝶夫人は嫌な奴だと漠然とした認識のままだったぜ

106 21/02/18(木)18:49:50 No.776003261

最新巻すごい先が気になる所で終わってるから続きは滅茶苦茶読みたいんだけどな…

107 21/02/18(木)18:50:01 No.776003314

亜弓さんは被害者

108 21/02/18(木)18:50:25 No.776003461

書き込みをした人によって削除されました

109 21/02/18(木)18:50:42 No.776003548

実際なんで続きが出ないんです…?

110 21/02/18(木)18:50:44 No.776003555

少女漫画だけど恋愛のドロドロとか無くて どちらかと言うと演技力で天才達が戦いあう少年漫画みたいなノリだよね

111 21/02/18(木)18:51:16 No.776003711

>確か舞台挨拶で「安達祐実ちゃんを一人前の女優にするのが使命」と言ったんだったか 月影先生過ぎる…

112 21/02/18(木)18:51:28 No.776003770

月影先生しか記憶に残ってないけど安達祐実の演技良かったの?

113 21/02/18(木)18:51:40 No.776003829

王家の紋章もだけど祖母母娘で楽しく読んでいます 祖母が完結前に亡くなりました ってお手紙が届くという…王家の紋章はまだ描いてくれてるからいいけど… みんなも読もうぜ!王家の紋章!

114 21/02/18(木)18:51:47 No.776003861

>確か舞台挨拶で「安達祐実ちゃんを一人前の女優にするのが使命」と言ったんだったか 記者会見で 原作知らなくて怪我で舞台に立てなくなった往年の大女優が新人女優を育てる作品で お相手は安達祐実ですと設定だけ聞いてはい!やります!ってなったそうで

115 21/02/18(木)18:52:52 No.776004163

>実際なんで続きが出ないんです…? 紅天女で難航してるって大昔の壺でみた

116 21/02/18(木)18:52:55 No.776004177

原作の月影先生いまだにめちゃくちゃ元気で笑う

117 21/02/18(木)18:53:18 No.776004307

安達祐実もたいがいすごかったんだなあ

118 21/02/18(木)18:53:45 No.776004430

>安達祐実もたいがいすごかったんだなあ 今もすごいよ

119 21/02/18(木)18:54:20 No.776004621

>少女漫画だけど恋愛のドロドロとか無くて ドロドロはたまにあるだろ!?

120 21/02/18(木)18:55:08 No.776004865

色々考慮した上でもやっぱり薔薇の人は完全にギャグキャラだと思う

121 21/02/18(木)18:55:32 No.776004984

安達祐実は舞台では小柄で子供っぽい声なので まだバリバリ娘役だからなあ

122 21/02/18(木)18:59:19 No.776006132

何回貼られても完全再現に感動するやつ

123 21/02/18(木)18:59:20 No.776006137

安達祐実これで38歳の時でもこれとかやべぇ su4609790.jpg

124 21/02/18(木)18:59:22 No.776006144

>みんなも読もうぜ!王家の紋章! 30巻くらいまでは読んだがその先読んでないな…姉弟のドロドロ決着ついた?

125 21/02/18(木)19:00:59 No.776006664

ドラマで高校生の時を描くのは 別の女優さん使うのが普通なのに 安達祐実は普通にセーラー服着て演じてたのは笑った

126 21/02/18(木)19:02:46 No.776007206

妖怪かなんかじゃないの安達祐実… 野際陽子も妖怪じみた妖艶さがあったが…

127 21/02/18(木)19:03:29 No.776007460

かっこいいよね野際陽子

128 21/02/18(木)19:04:49 No.776007893

>妖怪かなんかじゃないの安達祐実… >野際陽子も妖怪じみた妖艶さがあったが… 妖怪ウォッチ!

129 21/02/18(木)19:04:56 No.776007940

>キャラ的には大竹しのぶそのものみたいなメンタルなんだよな… しのぶ文庫版のあとがき寄稿してたけど 文章読むだけでやっぱ憑依型の本物の女優はやべえな…て再認識させてくれる

130 21/02/18(木)19:05:19 No.776008036

そもそも雑誌掲載分と単行本で違うとか美内先生もおかしいんですよ 舞台の脚本とかも書いてるし

131 21/02/18(木)19:05:55 No.776008216

舞台の月影先生は夏木マリで これはこれでしのぶに負けない貫禄がすごい

132 21/02/18(木)19:06:44 No.776008450

たまに漫画の実写化に恐ろしい程ハマってる人は出てくる 進撃の巨人のハンジさんとかるろ剣のガトリング斎と刃衛とか…

133 21/02/18(木)19:06:45 No.776008458

テレ朝のワイドショーで見た制作記者会見で笑ったの覚えてる 発表してから舞台関係の役者さんから出演希望が 殺到してどうしようかな困ってますと監督が言ったこと

134 21/02/18(木)19:07:18 No.776008633

>>少女漫画だけど恋愛のドロドロとか無くて >ドロドロはたまにあるだろ!? マヤをめぐって真澄様と綾小路くんが女々しい戦いを繰り広げる…

135 21/02/18(木)19:07:42 No.776008757

去年やってた安達祐実の主演ドラマ捨ててよ安達さんはすごく面白かったしここでも実況スレが立ってた

136 21/02/18(木)19:10:48 No.776009634

>マヤをめぐって真澄様と綾小路くんが女々しい戦いを繰り広げる… 速水さんはマヤちゃんの相手役として相応しいのかなってちょっとなるレベル

137 21/02/18(木)19:12:34 No.776010133

>進撃の巨人のハンジさんとかるろ剣のガトリング斎と刃衛とか… ガトリングはハマってるというか俳優側が強すぎてそれまでの印象から塗り替えられた感じだ

138 21/02/18(木)19:13:40 No.776010453

まだ連載中だったんだ…

↑Top