虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)17:52:47 派遣も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)17:52:47 No.775987804

派遣も悪いもんじゃないよ

1 21/02/18(木)17:53:36 No.775987976

でも派遣なんですよね…?

2 21/02/18(木)17:55:00 No.775988302

派遣の奴らのそれ俺の仕事じゃないんで感を見てると俺も派遣になりてえなって毎日思ってる

3 21/02/18(木)17:55:42 No.775988458

でも派遣だからコロナで雇止めされるんですよね?

4 21/02/18(木)17:57:26 No.775988864

>派遣の奴らのそれ俺の仕事じゃないんで感を見てると俺も派遣になりてえなって毎日思ってる 良い会社だな うちは正社員がそんな感じだよ

5 21/02/18(木)17:59:05 No.775989223

お茶代払えるんですか…?

6 21/02/18(木)18:01:50 No.775989907

聞いた事がない だけ

7 21/02/18(木)18:04:51 No.775990655

高度プロフェッショナル集めた派遣会社なのかもしれないだろ 余計参考にならんわ

8 21/02/18(木)18:09:37 No.775991773

>失言

9 21/02/18(木)18:25:59 No.775996292

>派遣の奴らのそれ俺の仕事じゃないんで感を見てると俺も派遣になりてえなって毎日思ってる あはは!オレが働いてた派遣会社じゃそんな話聞いたことないよ!

10 21/02/18(木)18:29:02 No.775997197

スレ画は派遣ならまだマシで ネズミとかそちらへ誘われそうな感じがする

11 21/02/18(木)18:32:14 No.775998197

派遣会社の紹介で行く派遣だから安いんで直接契約すれば中抜きもなく正社員より高い給料に

12 21/02/18(木)18:33:13 No.775998485

派遣楽だけど未来なさすぎて心がおかしくなる

13 21/02/18(木)18:33:32 No.775998575

ちゃんと派遣入れるならそれだけで大したもんだ なんだかんだ理由つけて偽装派遣になるのがいまのトレンドだからちゃんと派遣入るのが難しすぎる

14 21/02/18(木)18:35:03 No.775999009

どれくらい給料中抜きされてるんですかって質問には答えてもらえるんだろうか

15 21/02/18(木)18:35:16 No.775999071

>高度プロフェッショナル集めた派遣会社なのかもしれないだろ >余計参考にならんわ 本来派遣ってそういう仕事でやるものだったんだよな いつから単純労働=派遣になったんだろホント…

16 21/02/18(木)18:36:01 No.775999297

It業界の派遣は専門職だしなんか違うっぽいと聞いた

17 21/02/18(木)18:37:23 No.775999710

>派遣会社の紹介で行く派遣だから安いんで直接契約すれば中抜きもなく正社員より高い給料に それフリーランスでは?

18 21/02/18(木)18:37:56 No.775999870

派遣は給料相応の作業しかさせなくね

19 21/02/18(木)18:37:57 No.775999876

>派遣楽だけど未来なさすぎて心がおかしくなる まるで正社員なら未来があるようなことを言う

20 21/02/18(木)18:39:38 No.776000356

>>派遣の奴らのそれ俺の仕事じゃないんで感を見てると俺も派遣になりてえなって毎日思ってる >あはは!オレが働いてた派遣会社じゃそんな話聞いたことないよ! 一日だけとかならそういうのあったけど月契約だとそんな甘い現場ないな

21 21/02/18(木)18:40:13 No.776000525

ゲームとかテレビも派遣多かったな

22 21/02/18(木)18:40:21 No.776000572

ま、お茶でもしながら話そうよ!

23 21/02/18(木)18:40:45 No.776000685

覇剣シャインって書くとかっこいい

24 21/02/18(木)18:41:02 No.776000758

正社員から派遣になったけど給料も待遇も上がったわ

25 21/02/18(木)18:43:39 No.776001542

え!?割り勘なんですか!? …まあ派遣ですしね…

26 21/02/18(木)18:45:30 No.776002079

実際金無いと喫茶店入るのも躊躇するよね

27 21/02/18(木)18:47:29 No.776002607

ファミレス入ったら仲間がわらわら出てきて通路側塞がれるんでしょ?

28 21/02/18(木)18:48:46 ID:urLnID.Y urLnID.Y No.776002977

>>派遣楽だけど未来なさすぎて心がおかしくなる >まるで正社員なら未来があるようなことを言う 正社員になったら毎月給料で貯金が増えていざという時の備えができる余裕が生まれたりとにかく安定した生活を送れるようになるんじゃないのか!?

29 21/02/18(木)18:50:03 No.776003327

「」の好きなスクエニとかは役員以外全部派遣社員だぞ

30 21/02/18(木)18:50:24 No.776003456

正社員も将来の確約はされんけど 雇用の調整弁と同列には語れんわな

31 21/02/18(木)18:50:36 No.776003528

>正社員になったら毎月給料で貯金が増えていざという時の備えができる余裕が生まれたりとにかく安定した生活を送れるようになるんじゃないのか!? あはは!オレが働いてた会社じゃそんな話聞いたことないよ!

32 21/02/18(木)18:51:24 No.776003755

>「」の好きなスクエニとかは役員以外全部派遣社員だぞ 会社概要にのってる従業員全員が役員なのかへー 派遣はおろか働いたことなさそう

33 21/02/18(木)18:51:54 No.776003892

>>正社員になったら毎月給料で貯金が増えていざという時の備えができる余裕が生まれたりとにかく安定した生活を送れるようになるんじゃないのか!? >あはは!オレが働いてた会社じゃそんな話聞いたことないよ! でも正社員なんですよね…?

34 21/02/18(木)18:51:57 No.776003908

>正社員から派遣になったけど給料も待遇も上がったわ あはは!オレが働いてた会社じゃそんな話聞いたことないよ!

35 21/02/18(木)18:52:28 No.776004063

便利だなそれ

36 21/02/18(木)18:52:38 No.776004111

派遣って昔は馬鹿にされるような職業じゃなかったのにいつの間にか奴隷みたいな扱いに

37 21/02/18(木)18:53:14 No.776004283

派遣社員さんは派遣会社の正社員じゃないの?

38 21/02/18(木)18:54:53 No.776004774

同一労働同一賃金っていつからだっけ あれ派遣の待遇改善のための施策ってことだけどぶっちゃけ派遣の起用が減るだけだよね…

39 21/02/18(木)18:55:32 No.776004985

>>>でも派遣なんですよね >>うんうんまずお茶しながらね >答えてくださいよ派遣は派遣ですよね >(チッ ッセーナ)うーん移動してから話そうよ行きつけのお店があるんだ

40 21/02/18(木)18:56:03 No.776005135

>派遣って昔は馬鹿にされるような職業じゃなかったのにいつの間にか奴隷みたいな扱いに そりゃ派遣自体は雇用形態の一つでしかないんだから その中で占める人員の質が変われば評価も変わろう

41 21/02/18(木)18:56:12 No.776005182

嫁に扶養内で派遣やってもらってるけど 派遣なんてフルタイムでやるようなことじゃないだろ

42 21/02/18(木)18:56:41 No.776005301

お茶でも飲みながらッてマルチに誘われるやつだ

43 21/02/18(木)18:57:17 No.776005496

だから VSNは 派遣社員じゃ ねえ

44 21/02/18(木)18:57:28 No.776005552

派遣以下の待遇の正社員もあるからな

45 21/02/18(木)19:00:04 No.776006359

これ宗教誘われるやつでは

46 21/02/18(木)19:00:17 No.776006431

仕事の合間にやるなら手っ取り早いかも フルタイムでしかもキツイのが普通だろうけど

47 21/02/18(木)19:00:41 No.776006576

昔は派遣といったら専門家がやってきたという

48 21/02/18(木)19:01:54 No.776006935

最近は派遣法も変わって簡単に切りにくくなって来たから またトレンドが社内請負とか個人事業主として契約とかになってきてるな

49 21/02/18(木)19:02:50 No.776007238

コロナで派遣契約更新されず もう8ヶ月無職の俺が通りますよ

↑Top