虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)17:16:59 Select ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)17:16:59 No.775979715

Select your WEAPON

1 21/02/18(木)17:21:21 No.775980557

ポリスコと鉄スコを…

2 21/02/18(木)17:22:30 No.775980786

スノープッシャーって名前えっちだな…

3 21/02/18(木)17:22:57 No.775980877

ママさんダンプ!

4 21/02/18(木)17:24:10 No.775981101

この服のあがのかわいい

5 21/02/18(木)17:26:21 No.775981604

前にスレ画で立ってた時に「」が右選んでるの見なかったけどそんなにダメなの?

6 21/02/18(木)17:28:30 No.775982098

俺は好きだよ右 ただ雪が重くなってくると…

7 21/02/18(木)17:29:48 No.775982401

エンジン着いた家庭用除雪機で

8 21/02/18(木)17:32:45 No.775983044

剣先と角スコはどう使い分けるんだ

9 21/02/18(木)17:33:29 No.775983209

雪国って大変なんだな…

10 21/02/18(木)17:33:50 No.775983299

ダンプうまく使えないから専ら右

11 21/02/18(木)17:33:51 No.775983304

剣先は刺して掘るとかできる 角は表面積大きいからそぉい!しやすい

12 21/02/18(木)17:35:10 No.775983646

当然でかい方が少ないターンでたくさん運べるが代わりに取り回しは悪くなるんだ

13 21/02/18(木)17:36:05 No.775983861

どれか選べっつったら全部使うからな…

14 21/02/18(木)17:36:55 No.775984043

>前にスレ画で立ってた時に「」が右選んでるの見なかったけどそんなにダメなの? うっすらと軽く積もってるくらいなら良いと思う 雪を押し出す使い方だから積もると使い物にならんし バランスとりづらいから持ち上げるのも面倒

15 21/02/18(木)17:50:08 No.775987192

ツルハシを…

16 21/02/18(木)17:52:17 No.775987682

スノープッシャーでかき集めてダンプで一掃するのが俺のやり方だ

17 21/02/18(木)17:57:59 No.775988977

阿賀野姉なんでおなか出してんの?って思っちゃった

18 21/02/18(木)18:12:17 No.775992429

鉄スコ重いからアルミにしてくれんか…

19 21/02/18(木)18:15:32 No.775993355

右はサブとしては凄く優秀なんだけどこれ1本ではやってられないんだよ

20 21/02/18(木)18:15:44 No.775993410

腹に刺さる度がわかるすぎて辛い 今朝も刺さった

21 21/02/18(木)18:18:10 No.775994070

>鉄スコ重いからアルミにしてくれんか… 氷との戦いにはやはり鉄のほうが…

22 21/02/18(木)18:21:34 No.775995032

雪掻きやるならその脚はなんだ

23 21/02/18(木)18:23:17 No.775995486

東北地方在住?

24 21/02/18(木)18:23:37 No.775995585

軽装に見えるが新雪をどけるならどれか3つ家に置いて右側2つを車に置いて手袋があればおけばなんとかなる ガチガチに凍り始めたり階段の氷をどうにかしたいなら剣スコと1M程度の鉄杭が必要になってくる

25 21/02/18(木)18:25:52 No.775996266

>氷との戦いにはやはり鉄のほうが… 割れはしないけど角が凹むのいいよねよくない…

26 21/02/18(木)18:27:40 No.775996800

>東北地方在住? 電設の人は秋田出身 今は埼玉在住だが

27 21/02/18(木)18:27:51 No.775996852

網目状に穴が空いてる軽量型をくれ

28 21/02/18(木)18:30:07 No.775997529

駐車場に少し積もった時に流雪溝に集める使い方なら便利だよスノープッシャー 何十cmも積もった時には役立たず

29 21/02/18(木)18:30:47 No.775997719

まずスノーダンプで大まかにやったあと ポリスコで細かくやる感じだな 鉄スコは雪には無力

30 21/02/18(木)18:31:49 No.775998047

スノープッシャーは長野県だと便利だったよ 新潟県で使ったら腹に刺さる

31 21/02/18(木)18:32:53 No.775998396

東京民はたまにしかつかわないからアルミだけ置いてる

32 21/02/18(木)18:32:59 No.775998421

矢矧川の近くに住んでるけどほぼ雪降らないからどれも使ったことないや…

33 21/02/18(木)18:33:24 No.775998551

鉄製スノーダンプと鉄スコップ以外は信じない事にしている

34 21/02/18(木)18:35:28 No.775999134

前ここでスレ建ってた割るぞうくん欲しい

35 21/02/18(木)18:35:37 No.775999189

>鉄スコは雪には無力 固い雪ってかこれ氷では…?クラスになると必要になってくる ただリーチといい重量といい一度に取れる雪の程度といい普段使いしたいはしたくない

↑Top