21/02/18(木)14:32:44 古いキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/18(木)14:32:44 No.775946385
古いキットだけど出来がいいやつ貼る
1 21/02/18(木)14:33:40 No.775946529
シールドの折りたたみ機構は映画でやってたから急遽追加されたものだと聞いた
2 21/02/18(木)14:34:12 No.775946626
再販して♡
3 21/02/18(木)14:37:07 No.775947165
UC版だとフェダーインや海蛇も付いてお得
4 21/02/18(木)14:37:14 No.775947188
知らない人が見たらシャアが乗ってるやつと思われそう
5 21/02/18(木)14:38:30 No.775947422
当初の予定通りならネモと編隊組んでたんだよなマラサイ
6 21/02/18(木)14:40:57 No.775947923
エゥーゴにいるイメージが沸かなすぎる
7 21/02/18(木)14:44:39 No.775948759
鉢かぶりがカッコいいんすよ…
8 21/02/18(木)14:45:37 No.775948967
構図がわかりにくいからパスされたんだっけね
9 21/02/18(木)14:47:23 No.775949328
左右非対称MSいいよね...
10 21/02/18(木)14:48:02 No.775949465
>構図がわかりにくいからパスされたんだっけね 子供向けアニメなのに善悪がパッと見で分かりにくいって偉い人からね文句はごもっともだと思う
11 21/02/18(木)14:49:40 No.775949791
思えばディアスのデザインは結構ギリなんだなって
12 21/02/18(木)14:50:09 No.775949893
内容からして子供向けなんだからそうしろだったか まぁ間違ってはないね
13 21/02/18(木)14:50:10 No.775949899
そっくりなはずのヒーローの偽物がわかりやすく色違いのマフラー巻いてる程度の配慮は必要だからな…
14 21/02/18(木)14:52:08 No.775950327
ハイザックよりよっぽどジオン色強い
15 21/02/18(木)14:53:51 No.775950715
ネモも同じライフル使えるはずなんだけど使わせてもらえない悲しみ
16 21/02/18(木)14:57:34 No.775951552
>ネモも同じライフル使えるはずなんだけど使わせてもらえない悲しみ AEUGはワンオフ機に予算回し過ぎ問題
17 21/02/18(木)15:00:07 No.775952093
エゥーゴは細かい支援はいろんなとこからあったみたいだけどそこまで人員には余裕ないからな…
18 21/02/18(木)15:00:09 No.775952109
モロにザク系統な見た目では珍しく頭部にバルカン付いてる機体
19 21/02/18(木)15:02:22 No.775952560
ティの主力量産MSってハイザックなのマラサイなの
20 21/02/18(木)15:04:43 No.775953063
>ティの主力量産MSってハイザックなのマラサイなの クゥエル→ハイザック→マラサイ→ザム→TR-6系の何かなつもりだったけど組織がその前に瓦解した
21 21/02/18(木)15:09:52 No.775954194
袖付き仕様の装備がティターンズよくばりセットだけどそれでよかったのか袖付き
22 21/02/18(木)15:11:04 No.775954467
>ティの主力量産MSってハイザックなのマラサイなの たしかダミーバルーンはマラサイでシャアがその数に驚いていた ハイザックは後からティターンズに入って戦功あげろやって連中に回されて使われていたから多分設立初期はハイザックだっただろうけどAEが高性能なの売りますよ!ってやってこっちが正規兵なら主力になってるはず
23 21/02/18(木)15:12:28 No.775954792
この色はどうかと思う
24 21/02/18(木)15:13:44 No.775955082
リックディアスと同等くらいの性能なのにこっちの方が安いって リックディアスの利点ってなんなのってなる
25 21/02/18(木)15:14:42 No.775955313
>リックディアスの利点ってなんなのってなる ガ…ガンダリウムγ…
26 21/02/18(木)15:15:57 No.775955589
昔のきっとのオデブな感じが実にいい方向に作用してるな
27 21/02/18(木)15:17:01 No.775955816
>シールドの折りたたみ機構は映画でやってたから急遽追加されたものだと聞いた 折り畳み機能自体は昔から設定されてたけど新訳Zの予告編だか見て開発担当が「俺の設計と畳み方違うやん!」って慌てて修正入れたみたいなインタビューがホビージャパンにあった記憶ある
28 21/02/18(木)15:17:07 No.775955838
合わせ目がね…
29 21/02/18(木)15:18:49 No.775956202
マラサイ、アッシマー、ガブスレイ、ガザCは新訳Zの時に気合い入れて設計されたからかかなり造形いい
30 21/02/18(木)15:21:54 No.775956923
リックディアスは頭の部分がコックピットだから体積大きい胴体部分に余裕があるんだよ それを劇中であんまり有効性を高く表現していないだけだと思う(頭の部分だけでパイロットが宇宙でも十分生存可能なのはすごい技術だと思うけど)
31 21/02/18(木)15:24:13 No.775957420
ガザCハマーンカラーとか今なら絶対プレバン行きだと思う
32 21/02/18(木)15:24:38 No.775957512
>合わせ目がね… 発売当時は手首の造形にこだわり合わせ目が少ない新時代のHGUCみたいな感じで売られてたぞ
33 21/02/18(木)15:25:39 No.775957738
>(頭の部分だけでパイロットが宇宙でも十分生存可能なのはすごい技術だと思うけど) いやコクピットは半分近く胴体に埋まってるぞ
34 21/02/18(木)15:25:39 No.775957740
前期OPにリックディアスとハイザックガルバルディが並んで飛んでるシーンあるし作ってる側も混乱してたのかな
35 21/02/18(木)15:26:04 No.775957848
黒ディアスがなんかめっちゃ売れてるみたいで驚いた 失礼ながらあんまり人気のイメージがなくて…
36 21/02/18(木)15:26:35 No.775957963
頭部の合わせ目が時代相応な以外造形は合格
37 21/02/18(木)15:26:47 No.775957995
陣営混ぜて一緒に飛ばすのはこの後何度もやるのでたぶんわざとだ
38 21/02/18(木)15:27:04 No.775958060
ディアスみたいにこいつも部分アップデートしてくれないかな…
39 21/02/18(木)15:27:48 No.775958244
UCで連邦製のコレをジオンが使ってるの変じゃない?
40 21/02/18(木)15:28:11 No.775958345
Zの機体纏めて再版してくんないかな~ 特にバウンドドックとか売ってるとこみてないからホントにキット化したのか疑ってるぞ
41 21/02/18(木)15:28:32 No.775958415
AOZのためにティターンズカラーと連邦カラーのこいつ出せ ゼクアインもだ!
42 21/02/18(木)15:29:37 No.775958675
新規ロゼット作る名目でこいつを改良してくれー
43 21/02/18(木)15:30:49 No.775958953
(えっ・・・HGUCマラサイって古いキット扱いになるの・・・?)
44 21/02/18(木)15:31:39 No.775959127
>(えっ・・・HGUCマラサイって古いキット扱いになるの・・・?) 劇場Zの時のキットなので…同世代のギャプランも結構年代相応でつらい
45 21/02/18(木)15:31:44 No.775959151
顔真っ二つ以外はホント文句つけられないキット そりゃ古いところはあるけどもさ
46 21/02/18(木)15:32:46 No.775959382
当時手の造形がすごいみたいな記事を見た覚えがある
47 21/02/18(木)15:33:44 No.775959594
劇場版ZはHGサイコまで5000円切る値段で出てて色々おかしかったなあの時
48 21/02/18(木)15:34:14 No.775959701
>(えっ・・・HGUCマラサイって古いキット扱いになるの・・・?) もう15年は過ぎてるんだ HGUC連番52で200番はとっくに超えてるんだ
49 21/02/18(木)15:34:39 No.775959780
古いと構造以上に可動がね 90度しか曲がらない肘膝も引き出しがない肩もボールジョイント接続の足もつらい
50 21/02/18(木)15:34:41 No.775959787
15年経ったら古いと言って差し支えないと思う
51 21/02/18(木)15:34:43 No.775959793
あれくらいの時代は立体物全般安かったものね ROBOT魂も4000くらいでアサルトバスターあったり…
52 21/02/18(木)15:35:24 No.775959943
>ディアスみたいにこいつも部分アップデートしてくれないかな… コイツで蓄積されたデータをもとにギラ・ドーガが作られているからアップデートされたのはドーガ系だと思え ビームマシンガンもあるし大火力がほしいならパンツァーファウストもあるしなんならZZ時代の終わりくらいにはもう設計完了して出番待ちしていたくらいだ
53 21/02/18(木)15:36:10 No.775960121
>コイツで蓄積されたデータをもとにギラ・ドーガが作られているからアップデートされたのはドーガ系だと思え 作中設定でなく!
54 21/02/18(木)15:36:13 No.775960133
プラモの話だろ
55 21/02/18(木)15:36:58 No.775960305
15年も!俺は一体何をやってきたんだ!? ・・・ガンプラ作ってたわ
56 21/02/18(木)15:37:19 No.775960394
>>ディアスみたいにこいつも部分アップデートしてくれないかな… >コイツで蓄積されたデータをもとにギラ・ドーガが作られているからアップデートされたのはドーガ系だと思え >ビームマシンガンもあるし大火力がほしいならパンツァーファウストもあるしなんならZZ時代の終わりくらいにはもう設計完了して出番待ちしていたくらいだ アップデートされたHGUCマラサイが欲しいっつってんのにいきなりなんの話だ
57 21/02/18(木)15:37:27 No.775960432
フォント君のレス
58 21/02/18(木)15:37:53 No.775960548
>HGUC連番52で200番はとっくに超えてるんだ なんかHGUCそれくらいからだいぶ良いものが増えてる印象がある ヘイズルとかパワードジムとかいい出来だなあって
59 21/02/18(木)15:38:12 No.775960613
ZとZZの機体全部プラモで揃えてぇ~
60 21/02/18(木)15:38:18 No.775960634
ジオも値段考えればお買い得な出来だしあの時のシリーズほぼ良キットな気がする ジオはまあその分MGがただのHG拡大版状態だけど
61 21/02/18(木)15:38:24 No.775960661
リックディアスはこいつよりさらに古いキットだったからな 見た目はともかく関節がもう動かない動かない
62 21/02/18(木)15:39:09 No.775960850
Zはなんだかんだで後森のクサマンとサイコMK2でコンプリートできるのが
63 21/02/18(木)15:39:11 No.775960865
MGジオは出来がよくないことで有名だけどそんなに悪いものなのか
64 21/02/18(木)15:39:29 No.775960930
>Zはなんだかんだで後森のクサマンとサイコMK2でコンプリートできるのが 隠れハイザックもらしい
65 21/02/18(木)15:39:52 No.775961020
昔はHGUCで手に入らなくて困るなんて事態あんまりなかったけど 今じゃ棚の数がガンプラの種類に追いつかなくて手に入らない物ばっかだ
66 21/02/18(木)15:40:07 No.775961081
>MGジオは出来がよくないことで有名だけどそんなに悪いものなのか 悪いというか本当にでっかいだけのHGレベルなんだあれ
67 21/02/18(木)15:40:36 No.775961180
>今じゃ棚の数がガンプラの種類に追いつかなくて手に入らない物ばっかだ この作品全然ないな…っていうのもあるからなあ場所は有限すぎる
68 21/02/18(木)15:41:23 No.775961361
>MGジオは出来がよくないことで有名だけどそんなに悪いものなのか 出来良くないってか本当にデカいHGUCみたいな作りしてるんだよ… 定価12600円であれはない
69 21/02/18(木)15:41:33 No.775961396
新訳Zの時にバウンドドック出てくれって願ってたけど今では技術が進歩してから出てくれてよかったとも思えてる
70 21/02/18(木)15:41:47 No.775961440
>ティの主力量産MSってハイザックなのマラサイなの 実際のところあっちこっちに作らせたり供給させたりでごった煮状態 なので武装を一括で使いまわせる量産機としてバーザム作られた設定なんてのもあった 今もあるかは知らない
71 21/02/18(木)15:41:53 No.775961467
ユニコーン便乗でZZの機体も結構キット化したけど リリース時の生産分だけで再生産してないようなあいつら…
72 21/02/18(木)15:42:42 No.775961655
>MGジオは出来がよくないことで有名だけどそんなに悪いものなのか 乱暴に言ってしまうとhgucを拡大コピーしただけって感じ
73 21/02/18(木)15:42:43 No.775961660
ディアスのアップデート版てまだプレバンだけ?
74 21/02/18(木)15:43:07 No.775961758
HGUCジオは逆にMGみたいって言われる程のいいキットだった 色分けも凄いし今の視点で見ても可動くらいじゃないか目立つ欠点
75 21/02/18(木)15:43:08 No.775961773
昔はガンプラなんていつ行ってもどれでも買えるみたいに言われてたけどHGUCだけで200超えて各TVシリーズが別ラインHG出してて…ってなってもう全然供給追い付いてないからな
76 21/02/18(木)15:44:01 No.775961966
そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう
77 21/02/18(木)15:44:10 No.775962003
>昔はガンプラなんていつ行ってもどれでも買えるみたいに言われてたけどHGUCだけで200超えて各TVシリーズが別ラインHG出してて…ってなってもう全然供給追い付いてないからな あとは最新キットが即時棚から消える事も増えたな
78 21/02/18(木)15:44:20 No.775962046
>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう NTR
79 21/02/18(木)15:44:37 No.775962124
>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう アヘ顔ダブルピースNTRをジオン兵にやるためじゃないの
80 21/02/18(木)15:44:41 No.775962136
バウンドドック買わせて…
81 21/02/18(木)15:44:41 No.775962138
>なので武装を一括で使いまわせる量産機としてバーザム作られた設定なんてのもあった ザムって専用武装でしょ 手のサイズ他の機体と違うし使いまわせるとは思えないが
82 21/02/18(木)15:44:44 No.775962146
>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう ウェーイ!残党くんみてるー!?
83 21/02/18(木)15:44:56 No.775962194
>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう 残党への嫌がらせ おまえ達はザクと戦わなきゃいけないぞって
84 21/02/18(木)15:45:14 No.775962263
シュツルムガルスなんて出すんだったら大人しくガルスJ出しとけよとは思ったな当時
85 21/02/18(木)15:45:18 No.775962279
ティターンズのMSがガンダムで一番好きだなぁ
86 21/02/18(木)15:45:20 No.775962288
君んとこのザクちゃん、連邦軍が使いま~す!
87 21/02/18(木)15:45:28 No.775962314
真っ当に10年先いってるジオン技術をがつがつ取り入れたかった設定もあるけどやっぱNTRよね
88 21/02/18(木)15:45:48 No.775962400
すまない純粋にガンプラじゃなくマシンのことだと思ってた まぁ新しいキットは俺もほしいよ汚名挽回したいし
89 21/02/18(木)15:45:52 No.775962415
ハイザックってティターンズの需要なの?
90 21/02/18(木)15:46:00 No.775962454
>シュツルムガルスなんて出すんだったら大人しくガルスJ出しとけよとは思ったな当時 武装ちょい違うだけのKも出せるからな
91 21/02/18(木)15:46:25 No.775962545
>ハイザックってティターンズの需要なの? 連邦系でもあれが最新鋭だった時期もあるしそれを優先して回してもらってたのだ
92 21/02/18(木)15:47:33 No.775962783
>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう そもそもハイザックはティターンズ主導でもなく連邦とアナハイム主導 あたらしいからティターンズが強権で持ってきてる
93 21/02/18(木)15:47:52 No.775962849
ZキットはHGアッシマーが予想以上に綺麗に変形できて好き
94 21/02/18(木)15:48:47 No.775963053
>ZキットはHGアッシマーが予想以上に綺麗に変形できて好き アッシマー出た当時は可変のよさにびっくりしてる人多かったよね GIFで変形動画とか作ってる人結構いた記憶がある
95 21/02/18(木)15:49:02 No.775963109
アナザーだとAGE定期的に再生産してくれるのありがたいけど メインキャラじゃなくその…クランシェとかの量産機の方も
96 21/02/18(木)15:49:41 No.775963265
ビームライフルとビームサーベルが同時に使えないという謎設定 そのあたりがジムⅡ以下とかおかしいだろう
97 <a href="mailto:風の会">21/02/18(木)15:50:24</a> [風の会] No.775963419
>>そういえばなんでティターンズはアンチジオンの集団なのにハイザックなんて作ったんだろう >ウェーイ!残党くんみてるー!? か…かっこいい…
98 21/02/18(木)15:51:24 No.775963617
今でもアッシマーの変形は色あせないよね 手首を一度収納すると取り出しづらくなるけど
99 21/02/18(木)15:51:56 No.775963733
>ビームライフルとビームサーベルが同時に使えないという謎設定 >そのあたりがジムⅡ以下とかおかしいだろう こらえてくだざい ザクにはマシンガンとヒートホークですよね
100 21/02/18(木)15:52:06 No.775963771
>か…かっこいい… その辺の意図も読めない酔っぱらい憂国の士で腕前も素人同然でひどいよね…
101 21/02/18(木)15:52:07 No.775963772
ジャブローはもう古いからってアウドムラ級が二隻もあるのにグフがいたりジムスナイパーがいたり旧式のを使ってたからな しかも核爆弾まで仕掛けられていて知ってるのが基地司令レベルだし なんで怪物レベルの輸送機だけを置いてたんだエゥーゴがまだ狙う価値があるって思わせるつもりだろうか
102 21/02/18(木)15:52:45 No.775963899
>か…かっこいい… 共和国に嫌がらせで送った機体なのに喜んでんじゃねぇーよ!!
103 21/02/18(木)15:54:37 No.775964291
>ZキットはHGアッシマーが予想以上に綺麗に変形できて好き 手首が回って腕の中にすっぽり入るの面白かった
104 21/02/18(木)15:54:55 No.775964349
>その辺の意図も読めない酔っぱらい憂国の士で腕前も素人同然でひどいよね… デラーズの残党は連邦ザク見てその姿見るに忍びん!だったから反応の差が
105 21/02/18(木)15:54:57 No.775964356
一応百式と戦ったハイザックが使ってたのはなんか強そうなパワーランチャーっぽいのだからエネルギー余計に食うのかもしれない GP01の一号機の新型エンジンが爆裂してバニシングガンダムになったからAEのこと信頼しきれなくて出力低くても違う会社のを採用したとか変遷はあるみたいだけど
106 21/02/18(木)15:55:07 No.775964397
まぁ風の会ってエルディア復権派見たいなお遊びクラブだし…
107 21/02/18(木)15:55:17 No.775964428
でもアメリカが元ネタゼロファイターで最新鋭機作ったらカッケェってなると思う俺
108 21/02/18(木)15:56:04 No.775964582
>なんで怪物レベルの輸送機だけを置いてたんだ 全力で引っ越ししようとしてたら 思ったより早く宇宙人共が降りて来ちゃった・・・とか
109 21/02/18(木)16:00:11 No.775965389
ハイザック2のパーツ
110 21/02/18(木)16:03:11 No.775965977
>ビームライフルとビームサーベルが同時に使えないという謎設定 >そのあたりがジムⅡ以下とかおかしいだろう さすがにおかしいってなったのか後付けで当初搭載予定だったタキム社(おっちゃんの化け物ジェネレーター開発したとこ)製だと問題なかったのにAEがごり押ししてきた自社製ジェネレーターへの強引な仕様変更でビーム兵器の同時マウントするとブレイカーが作動するトラブル起きて結局タキム社製に戻したけどその欠陥が引き継がれたってことになってる