虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

楽しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)13:17:44 No.775931853

楽しい時を作る企業

1 21/02/18(木)13:19:14 No.775932153

しかしてその正体は

2 21/02/18(木)13:19:19 No.775932174

狂気と正気の青と赤

3 21/02/18(木)13:19:55 No.775932305

カタタミヤ

4 21/02/18(木)13:20:42 No.775932472

このまま更に狂っていって欲しい

5 21/02/18(木)13:20:54 No.775932508

どっちも狂ってるやろがい

6 21/02/18(木)13:21:50 No.775932695

su4609024.jpg 右の方は手遅れだとこれで実感した

7 21/02/18(木)13:23:03 No.775932934

>su4609024.jpg >右の方は手遅れだとこれで実感した あまりにも精巧すぎてこの前の地震の時の写真で本物と間違えられてカップラーメンの粉の掃除大変そうとか言われてたやつ!

8 21/02/18(木)13:23:24 No.775933015

青バンダイの8割がアースノイドで残りの2割がスペースノイド 木星人はどちらにも潜り込んでるものとする

9 21/02/18(木)13:23:28 No.775933032

ハジケリストはるな

10 21/02/18(木)13:23:46 No.775933105

>su4609024.jpg >右の方は手遅れだとこれで実感した 先週の地震でこれが崩壊して中身飛び出てる被害写真あったな…

11 21/02/18(木)13:23:51 No.775933116

右はアースノイド

12 21/02/18(木)13:24:59 No.775933321

コトブキヤもだいぶはじけ始めてたけどコロナでペースが

13 21/02/18(木)13:26:05 No.775933535

>>su4609024.jpg >>右の方は手遅れだとこれで実感した >あまりにも精巧すぎてこの前の地震の時の写真で本物と間違えられてカップラーメンの粉の掃除大変そうとか言われてたやつ! どういうことだってばよ?!

14 21/02/18(木)13:26:59 No.775933720

タカトミはだいぶ正気だと思われる

15 21/02/18(木)13:27:08 No.775933760

書き込みをした人によって削除されました

16 21/02/18(木)13:27:20 No.775933792

狂った玩具といえばタカトミの筈だったのに…

17 21/02/18(木)13:27:24 No.775933806

バーザム出してきた辺りで予兆があった

18 21/02/18(木)13:27:25 No.775933811

>>あまりにも精巧すぎてこの前の地震の時の写真で本物と間違えられてカップラーメンの粉の掃除大変そうとか言われてたやつ! >どういうことだってばよ?! 倒れて中身飛び出た姿がひきの絵だと本物と見分けがつかない

19 21/02/18(木)13:27:48 No.775933886

>タカトミはだいぶ正気だと思われる 正気かつ堅実よね

20 21/02/18(木)13:27:51 No.775933900

>狂った玩具といえばタカトミの筈だったのに… 了解ユニクロン

21 21/02/18(木)13:27:55 No.775933918

ゲーム機の時はまあなんとなくわかるだったんだけど カップヌードルに関しては技術的に出来るからやってみた ってもうマッドサイエンティストの所業じゃん

22 21/02/18(木)13:28:03 No.775933943

木星帝国の手先

23 21/02/18(木)13:28:19 No.775933994

>倒れて中身飛び出た姿がひきの絵だと本物と見分けがつかない そんなに?

24 21/02/18(木)13:28:41 No.775934058

>バーザム出してきた辺りで予兆があった というかあれのヒットがバンダイを狂気に誘ったというか

25 21/02/18(木)13:29:01 No.775934125

たまごっち危機の反省がまるで生きている

26 21/02/18(木)13:29:13 No.775934167

トランスフォーマーレジェンズはだいぶ狂った企画だった フォートレスマキシマム出すね

27 21/02/18(木)13:29:29 No.775934223

バーザムが売れちゃったせいで何が売れるのかわからなくなっちゃった

28 21/02/18(木)13:29:55 No.775934307

>>倒れて中身飛び出た姿がひきの絵だと本物と見分けがつかない >そんなに? そんなに

29 21/02/18(木)13:30:18 No.775934374

バタラほしい

30 21/02/18(木)13:30:38 No.775934433

メガ家はどっち?緑?

31 21/02/18(木)13:30:53 No.775934478

su4609037.jpg 青のイメージがあるけど赤なんだよねこれ…

32 21/02/18(木)13:31:37 No.775934633

模型業界で普通なのタミヤぐらいなんじゃ

33 21/02/18(木)13:31:44 ID:8KyxeSuw 8KyxeSuw No.775934648

青は新作ロボットアニメのキットもちゃんと出すようになったのが偉い

34 21/02/18(木)13:32:10 No.775934729

>模型業界で普通なのタミヤぐらいなんじゃ ミニ四駆作ってる時点でそれはない

35 21/02/18(木)13:32:11 No.775934735

プラモとオタ向けが青って認識だけど合ってる?

36 21/02/18(木)13:32:44 No.775934827

確か青はスペースノイドなんだっけか…

37 21/02/18(木)13:33:14 No.775934934

プラモは赤も食玩扱いで出すし…

38 21/02/18(木)13:33:24 No.775934959

ホビー事業部は青になってから色々な作品をしっかり出すようになってありがたい

39 21/02/18(木)13:33:42 No.775935012

30MMもっと売ってくれや

40 21/02/18(木)13:33:49 No.775935035

>確か青はスペースノイドなんだっけか… 木星人もいるぞ!

41 21/02/18(木)13:33:50 No.775935037

バーザムが売れたから6色ランナーでリーオー!は正気の沙汰ではない

42 21/02/18(木)13:34:24 No.775935138

su4609052.jpg これか… 確かにわからん…

43 21/02/18(木)13:34:31 No.775935164

本物は地震で飛び散らないだろ!?

44 21/02/18(木)13:35:31 No.775935338

青はスペースノイドでブルーコスモスで木星人

45 21/02/18(木)13:36:44 No.775935584

カップラーメンどうこう以前に片付け大変そうだな…

46 21/02/18(木)13:36:58 No.775935618

石灰で成形したり色々実験してるのがすごい

47 21/02/18(木)13:37:03 No.775935634

>su4609052.jpg >これか… >確かにわからん… 久しぶりに口からマジうける~って出ちゃっただろ!

48 21/02/18(木)13:38:18 No.775935868

>30MMもっと売ってくれや なおきが頑張ってて俺も鼻が高いよ

49 21/02/18(木)13:38:27 No.775935916

>su4609052.jpg TF多めでパッと見破損したのそんなになさそうなのが救いか…

50 21/02/18(木)13:38:51 No.775936008

>su4609052.jpg >これか… >確かにわからん… 蓋が綺麗だからわかった 中身だけではわからなかった

51 21/02/18(木)13:39:50 No.775936229

>木星人はどちらにも潜り込んでるものとする >木星帝国の手先 >木星人もいるぞ! 社内でも推しMSの需要が外伝漫画の木星ゲテモノ以下のやつおる?(Gガンダム)って煽ってそう

52 21/02/18(木)13:40:54 No.775936450

ガンプラは数年先まで予定が詰まってるとのことなのでどんなのが出るのかめちゃくちゃ楽しみだ

53 21/02/18(木)13:42:02 No.775936687

数年前にディキトゥスの企画が立ったのか・・・

54 21/02/18(木)13:42:29 No.775936767

バーザムは好評だったとは聞いてたけどそんなバンダイが狂う切っ掛けになるような事件だったのかバーザム…

55 21/02/18(木)13:42:57 No.775936871

su4609070.jpg カップヌードルプラモはこれを思い出した人も多いはず

56 21/02/18(木)13:43:06 No.775936905

>バーザムは好評だったとは聞いてたけどそんなバンダイが狂う切っ掛けになるような事件だったのかバーザム… 一部のやばい奴らが実権を握り始めた的なそれ

57 21/02/18(木)13:43:30 No.775936984

>su4609070.jpg >カップヌードルプラモはこれを思い出した人も多いはず 案外これ見てやってみようぜ!したのかも知れん

58 21/02/18(木)13:44:26 No.775937141

ジュピハラやめてください!

59 21/02/18(木)13:45:00 No.775937258

>su4609070.jpg >カップヌードルプラモはこれを思い出した人も多いはず 実際はホビー事業部の技術詰め合わせで組むのがめちゃくちゃ楽しいのがすごい

60 21/02/18(木)13:45:12 No.775937297

「バーザム売れたじゃねぇか!」であらゆる意見を通せるようになったのかもしれない

61 21/02/18(木)13:45:36 No.775937366

>バーザムは好評だったとは聞いてたけどそんなバンダイが狂う切っ掛けになるような事件だったのかバーザム… 巧みなプレゼンによってじゃあバーザム出してみるかってなった 売れに売れたのでバンダイ上層部はユーザーがどのガンプラにを欲しがってるのかよく分からなくなった だからなんでも作ることにした

62 21/02/18(木)13:46:06 No.775937462

だからといって設定だけでメディアに出たことないビギナギナ2通常版を一般販売は頭がおかしい

63 21/02/18(木)13:46:18 No.775937498

社史にバーザムがターニングポイントだったって書かれちゃうんだ…

64 21/02/18(木)13:46:38 No.775937590

楽しい時を作る企業としてはこの数年で飛躍していると思う よくやった木星帝国

65 21/02/18(木)13:47:03 No.775937684

バンダイー …???

66 21/02/18(木)13:47:17 No.775937728

おのれティターンズ…

67 21/02/18(木)13:47:18 No.775937731

地球至上主義者だぞ

68 21/02/18(木)13:48:01 No.775937888

好きだけどムゲンドラモンのグッズなんて絶対に出るわけないと思ってた

69 21/02/18(木)13:48:18 No.775937930

もうちょっとヴェイガンにも肩入れしてほしい 具体的にはMGレギルス

70 21/02/18(木)13:48:46 No.775938012

ホビー事業部ならブリッツグレイモン出してくれるって信じてる

71 21/02/18(木)13:48:49 No.775938022

出すものに幅が増えたのは素直にうれしい

72 21/02/18(木)13:48:52 No.775938034

バーザムが売れたから狂ったと言うが同時期のREハンマハンマが売れると思ってた時点で狂ってると思うぞ…

73 21/02/18(木)13:49:08 No.775938081

バーザムの事件の構図はセブンガー大人気の構図に似ている やばい奴が実績を持ってしまった…!

74 21/02/18(木)13:49:10 No.775938085

>もうちょっとヴェイガンにも肩入れしてほしい >具体的にはMGレギルス 腹筋パーツ付属!

75 21/02/18(木)13:49:17 No.775938108

>だからといって設定だけでメディアに出たことないビギナギナ2通常版を一般販売は頭がおかしい ガンダムづらというかF91ぽいしかっこいいからな… これでキッズを釣ってコスモ貴族主義に染め上げる!

76 21/02/18(木)13:49:23 No.775938129

デジモンリブートの時はイラストで終わっていたのに 今ならブリッツグレイモンが無いと言い切れないのがすごい

77 21/02/18(木)13:49:58 No.775938239

Mk-VのMG出て嬉しい HGも頑張れ

78 21/02/18(木)13:50:18 No.775938293

>バーザムが売れたから狂ったと言うが同時期のREハンマハンマが売れると思ってた時点で狂ってると思うぞ… とはいえREって特殊枠で生産して売ったりだったのがメインと並ぶようなことになり始めたのはバーザムのアレもあると思う

79 21/02/18(木)13:50:20 No.775938302

売れるわけねーだろで抑え込むことが出来なくなったしまった つまりプレゼン上手くやれば自分が欲しいやつを立体化できる…!

80 21/02/18(木)13:50:23 No.775938307

ゴウザウラーが一般販売で完走したのはおかしいと思う ライジンオーとガンバルガーがグッスマから出て連携するのもおかしい

81 21/02/18(木)13:50:44 No.775938383

最近のデジモンが良い意味で裏切ってくれてるのは前の10年と比較して何が起きたの…

82 21/02/18(木)13:51:10 No.775938460

フルメタアニメ続いてくれたらHGベリアルとかも出てたのだろうか

83 21/02/18(木)13:51:22 No.775938486

>ゴウザウラーが一般販売で完走したのはおかしいと思う >ライジンオーとガンバルガーがグッスマから出て連携するのもおかしい こういうの難しい話だとは思うんだけどガンガンやって欲しい

84 21/02/18(木)13:51:28 No.775938512

わけのわからん機体を一般販売しながら量産リックディアスはプレバンに回す

85 21/02/18(木)13:51:29 No.775938517

>ガンダムづらというかF91ぽいしかっこいいからな… >これでキッズを釣ってコスモ貴族主義に染め上げる! 確かにガンダムっぽい顔のガンダムじゃない機体いいよねしたいけど… 見事に微妙な売れ行きで鋼鉄の七人仕様までめっちゃ空いたじゃねえか!

86 21/02/18(木)13:51:37 No.775938541

su4609085.jpg 赤と青が混ざったらAOIができたんだよな

87 21/02/18(木)13:52:14 No.775938669

>ゴウザウラーが一般販売で完走したのはおかしいと思う >ライジンオーとガンバルガーがグッスマから出て連携するのもおかしい ガンダム以外なら共闘できるんだろう 多分… でもダゴンアイッみたいな乱闘も見たいですよわたしは

88 21/02/18(木)13:52:14 No.775938670

最近はTV版ガンダムWに力入れてくれてるのがありがたい

89 21/02/18(木)13:52:15 No.775938673

>su4609085.jpg >赤と青が混ざったらAOIができたんだよな 混ざると足並みが狂う

90 21/02/18(木)13:52:31 No.775938723

>売れるわけねーだろで抑え込むことが出来なくなったしまった 本当にザムがターニングポイントになったなこれ… おかしいで言えば赤の時点でちょくちょくおかしくはあったんだけど実績という形で残せたのが強すぎる

91 21/02/18(木)13:52:58 No.775938806

>su4609085.jpg >赤と青が混ざったらAOIができたんだよな ロボプラモの方は安定した出来だっただろ!

92 21/02/18(木)13:54:41 No.775939132

AOIちゃんはアイデカール貼り替えて手首を余ってるメガミデバイス等から流用すれば値段にしてはそれなりだし…

93 21/02/18(木)13:54:55 No.775939182

AOIに関しては死んだ魚の目より表情1種・交換手首無ってフィギュアーツやAGPとか今までのシリーズで何を学んだんだって仕様の方が問題だし…

94 21/02/18(木)13:55:23 No.775939265

>最近はTV版ガンダムWに力入れてくれてるのがありがたい ジーエンアルトロンがあるのにシェンロンガンダムを最後にしたのはちょっとどうかと思うな!

95 21/02/18(木)13:55:46 No.775939337

顔だけメガハウスに外注するとかできないもんか

96 21/02/18(木)13:55:52 No.775939349

バーザムまでは理性があったんだ あいつが売れたせいで企画が通るようになっちまった

97 21/02/18(木)13:55:54 No.775939360

投げられてるからか割とブンドドブログとかには出番が多いAOI しかもどこのAOIも無言の強キャラ扱い

98 21/02/18(木)13:56:33 No.775939486

>ロボプラモの方は安定した出来だっただろ! いやどうだろう…変形ギミックのせいであんまり動かんし揃えないと意味ないのはプレイバリュー低めだし…

99 21/02/18(木)13:56:57 No.775939550

>バーザムが売れたから狂ったと言うが同時期のREハンマハンマが売れると思ってた時点で狂ってると思うぞ… ザムとハンマハンマの設計は同じ人と聞いた たぶんその人が黒幕

100 21/02/18(木)13:56:58 No.775939554

>売れるわけねーだろで抑え込むことが出来なくなったしまった >つまりプレゼン上手くやれば自分が欲しいやつを立体化できる…! はいこちらクロスボーンガンダムのライバル機体です

101 21/02/18(木)13:57:00 No.775939562

まあ間違いなくバンダイ相当の頑強さは感じるツラとガタイしてるけども

102 21/02/18(木)13:57:19 No.775939629

偶にコトブキヤと商品被らせて喧嘩売りに行くスタイル

103 21/02/18(木)13:57:38 No.775939691

女キャラプラモはダイバ忍だけが頭一つ抜けた出来なだけにそれ以外が見劣りしてしまう

104 21/02/18(木)13:58:22 No.775939825

ULTRAMANとかフルメタみたいにオリジナル武装でプレイバリュー増やしてるのいいよね

105 21/02/18(木)13:58:33 No.775939857

美少女アクションフィギュアだけいつまでもイモいのは照れか何かなんだろうか グループで普通にスケールフィギュア出してるんだし原型のノウハウとかじゃないと思うんだけど…

106 21/02/18(木)13:59:56 No.775940153

>はいこちらクロスボーンガンダムのライバル機体です 売れるわけねーだろ!

107 21/02/18(木)13:59:56 No.775940158

AOIちゃんはfigmaの顔パーツが無加工で取り付けられたりといいところもあったし…

108 21/02/18(木)14:00:04 No.775940190

上司の人もう何が売れるかわかんないよって何かでイッてた気がする

109 21/02/18(木)14:00:13 No.775940220

>美少女アクションフィギュアだけいつまでもイモいのは照れか何かなんだろうか 顔の造形に関してはやっぱ原型デザインだと思う…

110 21/02/18(木)14:01:13 No.775940438

>>はいこちらクロスボーンガンダムのライバル機体です >売れるわけねーだろ! ハ ハ ハ

111 21/02/18(木)14:01:23 No.775940474

>>美少女アクションフィギュアだけいつまでもイモいのは照れか何かなんだろうか >顔の造形に関してはやっぱ原型デザインだと思う… あと関節型のまだゴツい感じは安全基準かな…

112 21/02/18(木)14:01:31 No.775940500

AOIちゃんは可動域めちゃ広いから割とムリなポーズもできるんだけど あの顔のせいで何もかも面白くなってしまう

113 21/02/18(木)14:01:35 No.775940514

>>はいこちらクロスボーンガンダムのライバル機体です >売れるわけねーだろ! 分かりました 両手ともに売ります!

114 21/02/18(木)14:02:03 No.775940612

青と赤は何がちがうの?

115 21/02/18(木)14:02:10 No.775940641

AOZ関係は内部に信者がいるの間違いない

116 21/02/18(木)14:02:29 No.775940703

とりあえず人間キャラのプラモに二重関節をやめろ!

117 21/02/18(木)14:02:49 No.775940780

>F90関係は内部に信者がいるの間違いない

118 21/02/18(木)14:03:38 No.775940936

エントリーグレードはガンダム意外も出来いいよね セイバーとか買ってみたけどパチパチ嵌まってできあがるのすごい

119 21/02/18(木)14:03:42 No.775940953

別にすごいブスなわけじゃないし何ならブスでも人気出ることあるけど造形そのものよりも なんて言うか「美少女フィギュア欲しがる奴が求めるプレイバリュー」みたいなものに対して未だに手探り感があっておもしろい やっぱり肩はゴツいと可愛くないよね~みたいな調整をする人がいなくてロボからの類推でずっと頑張ってる感じ

120 21/02/18(木)14:04:05 No.775941026

>青と赤は何がちがうの? 赤は主にキッズに狂気を売る会社で 青は主にマニアやおっさんに狂気を売る会社

121 21/02/18(木)14:04:30 No.775941109

ミニプラの担当がグッスマに移籍したらモデロイドで狂い始めたので バンダイの狂気が微妙に感染しだしたと考えられる

122 21/02/18(木)14:04:36 No.775941129

>エントリーグレードはガンダム意外も出来いいよね >セイバーとか買ってみたけどパチパチ嵌まってできあがるのすごい ドラちゃん買ったらあっという間に組めてちょっと感動した

123 21/02/18(木)14:04:54 No.775941193

>青と赤は何がちがうの? 赤も青も橙も同じよ 違うと思ってるのはバンダイとオタクだけだ

124 21/02/18(木)14:05:00 No.775941208

>ミニプラの担当がグッスマに移籍したらモデロイドで狂い始めたので >バンダイの狂気が微妙に感染しだしたと考えられる ウイルスかよ

125 21/02/18(木)14:05:01 No.775941212

バーザムダンゴムシ辺りから何かの枷が外れた気がする

126 21/02/18(木)14:05:15 No.775941264

赤は子供を調教する方 青臭はおじさんを調教する方

127 21/02/18(木)14:05:24 No.775941289

>ミニプラの担当がグッスマに移籍したらモデロイドで狂い始めたので レイバーの展開は狂ってんのかお前?ってなった

128 21/02/18(木)14:06:13 No.775941444

ライダーの食玩はいまだにディケイドが出たり平成がまだ続いてる

129 21/02/18(木)14:06:30 No.775941489

>>ミニプラの担当がグッスマに移籍したらモデロイドで狂い始めたので >>バンダイの狂気が微妙に感染しだしたと考えられる >ウイルスかよ イノベイターかな?

130 21/02/18(木)14:06:35 No.775941512

>やっぱり肩はゴツいと可愛くないよね~みたいな調整をする人がいなくてロボからの類推でずっと頑張ってる感じ ロボと言うかライダーとかのトイかなぁ

131 21/02/18(木)14:06:45 No.775941553

色んなことに挑戦するのを許容してくれる会社って考えると良い会社だな…

132 21/02/18(木)14:07:06 No.775941612

アニマギアが好調のまま最終弾まで続いてよかった ストーリーが糞重いんですけど…

133 21/02/18(木)14:07:09 No.775941623

>ライダーの食玩はいまだにディケイドが出たり平成がまだ続いてる え!仮面ライダーセイバーの版権で侍戦隊シンケンジャーの商品を!?

134 21/02/18(木)14:07:17 No.775941650

一時期に比べてプレバンへの怨嗟とかも聞かないし全体的にオタクに優しくなってる感じはする

135 21/02/18(木)14:07:25 No.775941686

>色んなことに挑戦するのを許容してくれる会社って考えると良い会社だな… だから金のダンゴムシをプレバンで売る

136 21/02/18(木)14:07:37 No.775941715

元々F90はF91当時にかなり推された企画ではあったから… ハイパーSDとか…

137 21/02/18(木)14:07:56 No.775941764

換装少女とか試行錯誤があったのも忘れちゃ駄目よ…

138 21/02/18(木)14:07:57 No.775941770

ヘルダイバーもだけどロボコップのポンコツもびっくりだよ…

139 21/02/18(木)14:08:34 No.775941864

>一時期に比べてプレバンへの怨嗟とかも聞かないし全体的にオタクに優しくなってる感じはする 結構再販してくれるからな エフェクトセットは初回限定見たくなってるのは治して欲しいけど

140 21/02/18(木)14:08:34 No.775941867

ガンプラが売れるから冒険できるんだ ねこぶそうとか

141 21/02/18(木)14:08:37 No.775941883

F90のAtoZ企画します!

142 21/02/18(木)14:08:39 No.775941887

ガンプラも赤いバンダイから青いバンダイに変わったみたいだけど 変わった?

143 21/02/18(木)14:08:43 No.775941903

>元々F90はF91当時にかなり推された企画ではあったから… >ハイパーSDとか… その辺推してた時に潜在的な影響受けてた世代がいい年になってぶち上げられてる形だとは思う

144 21/02/18(木)14:08:55 No.775941931

>アニマギアが好調のまま最終弾まで続いてよかった >ストーリーが糞重いんですけど… カブトてめえ!!

145 21/02/18(木)14:09:00 No.775941944

まあ今金出す層が子供の頃F91とかダイレクトに浴びた人らだろうから 推してくのは何となくわかる

146 21/02/18(木)14:09:02 No.775941950

強いて言えばいまだ争奪戦になるベンダーとキャンディのアソート問題にはもう少し踏み込んでほしい サクラギア受注はすごい良かった

147 21/02/18(木)14:09:12 No.775941983

>元々F90はF91当時にかなり推された企画ではあったから… >ハイパーSDとか… あれは早すぎた...

148 21/02/18(木)14:09:13 No.775941989

KPSの登場はマジでガンプラのブレイクスルーだとは思う

149 21/02/18(木)14:10:01 No.775942124

>強いて言えばいまだ争奪戦になるベンダーとキャンディのアソート問題にはもう少し踏み込んでほしい >サクラギア受注はすごい良かった というよりもブログで露骨にコスト無理しました!とか言うのをちょっと止めて欲しい

150 21/02/18(木)14:10:15 No.775942165

>KPSの登場はマジでガンプラのブレイクスルーだとは思う 塗装も気軽にできるし関節サイズを縮小できるしで恩恵はかなり大きいよね もちろんデメリットもあるからKPSオンリーは好きじゃないけど

151 21/02/18(木)14:10:21 No.775942190

>あれは早すぎた... 手足長めのSDで完成品アクションフィギュアだからな… ネクスエッジとかの遠いご先祖だよね

152 21/02/18(木)14:10:34 No.775942231

>ハイパーSDとか… F90とGP01で打ち止めだったかハイパーSD

153 21/02/18(木)14:10:46 No.775942265

>というよりもブログで露骨にコスト無理しました!とか言うのをちょっと止めて欲しい そのうち上の人に怒られるフラグちょっと立てすぎる… あんまり金型改修毎回してたら工場の人も大変そう

154 21/02/18(木)14:10:59 No.775942300

>KPSの登場はマジでガンプラのブレイクスルーだとは思う スジボリとかする際はギギギ・・・って憎しみを覚えるけどねkps まぁ便利なんだとは思う

155 21/02/18(木)14:11:28 No.775942395

ポリキャップ内装しないといけない部分をKPSで置き換えればいいから改造でも便利な素材だよ

156 21/02/18(木)14:11:40 No.775942439

10数年越しにエルガイムの新作プラモ出してくれたのはとても嬉しい

157 21/02/18(木)14:12:21 No.775942566

>もちろんデメリットもあるからKPSオンリーは好きじゃないけど 削ったりとかする時は嫌になるKPS

158 21/02/18(木)14:12:26 No.775942589

>というよりもブログで露骨にコスト無理しました!とか言うのをちょっと止めて欲しい いちいちコストのこと言わんでも…とも思うけど言っとかんと消費者側が理解せんしな…

159 21/02/18(木)14:13:36 No.775942810

エルガイムは金型改修して出してくれたのありがたい

160 21/02/18(木)14:13:49 No.775942851

最近ガンダム食玩が品薄気味に感じる

161 21/02/18(木)14:13:51 No.775942854

>F90のAtoZ企画します! 本当に全部出そうなのがマジで狂気の産物に思える…

162 21/02/18(木)14:13:58 No.775942879

最近マクロス系の再販ちょくちょく有るのはなんでだろ 好調なら何か動くのかな

163 21/02/18(木)14:15:14 No.775943088

>最近マクロス系の再販ちょくちょく有るのはなんでだろ >好調なら何か動くのかな Fの新作あるんじゃなかったか

164 21/02/18(木)14:15:19 No.775943104

>最近マクロス系の再販ちょくちょく有るのはなんでだろ >好調なら何か動くのかな Fの映画やるし…

165 21/02/18(木)14:15:48 No.775943189

そろそろプラモでもアイマス系の何か出して!

166 21/02/18(木)14:16:07 No.775943256

>手足長めのSDで完成品アクションフィギュアだからな… >ネクスエッジとかの遠いご先祖だよね 出来はいいけど値段がなあ BBと元祖がぽこじゃか販売してるのに2800円はな...

167 21/02/18(木)14:16:33 No.775943328

アイマスライブの協賛で左がスーーーッと青くなるのはどうしても笑ってしまう

168 21/02/18(木)14:17:02 No.775943436

>そろそろプラモでもアイマス系の何か出して! サイバスター出るじゃない

169 21/02/18(木)14:17:28 No.775943522

その前出たエヴァの食玩のアソートの文句見てるとどんなアソートなら正解なのか分からないね…

170 21/02/18(木)14:19:38 No.775943960

バウンドドック出たのもバーザムのおかげ

171 21/02/18(木)14:19:41 No.775943968

>本当に全部出そうなのがマジで狂気の産物に思える… 素体の方もちゃんとIIや二号機や鋼鉄仕様まで出すしでケチのつけようがないぐらい狂ってる…

172 21/02/18(木)14:21:31 No.775944301

AtoZ完走したら全ミッションパックと本体26体セット売りしちゃうんだ ついてに本体は2号機版とF90Ⅱ版もでちゃうんだ

173 21/02/18(木)14:21:32 No.775944312

>BBと元祖がぽこじゃか販売してるのに2800円はな... 当時の2800円だと一部高額元祖とかか

174 21/02/18(木)14:23:00 No.775944568

>>本当に全部出そうなのがマジで狂気の産物に思える… >素体の方もちゃんとIIや二号機や鋼鉄仕様まで出すしでケチのつけようがないぐらい狂ってる… 火星独立ジオン軍仕様とか出るのかな…

175 21/02/18(木)14:23:08 No.775944603

>当時の2800円だと一部高額元祖とかか bb大光帝とかそのへん

176 21/02/18(木)14:25:45 No.775945107

>いちいちコストのこと言わんでも…とも思うけど言っとかんと消費者側が理解せんしな… 説明することで納得してくれる層も間違いなくいるしね

177 21/02/18(木)14:26:25 No.775945224

>そろそろプラモでもアイマス系の何か出して! アイドルマスターと言えばロボットアニメですよね!

178 21/02/18(木)14:30:06 No.775945902

こないだのプレバンアンケートでも 投票数万あっても数千票で一位になれるからどうなるか読めんわな

179 21/02/18(木)14:32:02 No.775946252

F90の設定されてたパックを売るのはまあ分かる 新規設定は何なんだよ何の熱意なんだよ

180 21/02/18(木)14:34:13 No.775946628

>F90の設定されてたパックを売るのはまあ分かる >新規設定は何なんだよ何の熱意なんだよ F91をリブートするにはいろんな材料が必要なんだ トラウマだから

181 21/02/18(木)14:34:22 No.775946657

コンパージとかガンダムの食玩のラインナップに何でこいつが?って奴が1種類くらい混じってたりするじゃん あれ企画者特権でねじ込んでるって言うぜ

182 21/02/18(木)14:35:48 No.775946914

鋼鉄の7人の1/100増やすのはいいけどフルクロスだけ抜きん出て古いのどうにかならない?

183 21/02/18(木)14:37:31 No.775947233

ラブライブのプラモ見た時は気が狂っとるってなった 実物見て本当のキチガイの仕業じゃってなった変態技術過ぎる

184 21/02/18(木)14:37:53 No.775947298

>鋼鉄の7人の1/100増やすのはいいけどフルクロスだけ抜きん出て古いのどうにかならない? なにかの拍子に関節とか一部アップデートして欲しいよね 特に膝関節は変えて欲しい

185 21/02/18(木)14:39:29 No.775947629

>そろそろプラモでもアイマス系の何か出して! アーケード筐体のプラモあったでしょって思ったけどあれバンダイじゃ無かった…

186 21/02/18(木)14:40:56 No.775947915

青になってから量産機出しまくったけどデスアーミーのキットは言うほど売れなかったな…

187 21/02/18(木)14:41:26 No.775948029

小売りの人間だけどカップヌードルプラモは誰が買うんだこんなものと店長達と話してたら 女性スタッフ達が購入していて理由を聞いたらヌードルストッパーフィギュア置くために欲しいと言ってて目から鱗だった そして今女性スタッフの間ではプラモブームが起きメガミやデジモンのプラモが買われてる プラモにはまるきっかけになっててすげーよカップヌードル

188 21/02/18(木)14:46:01 No.775949058

>女性スタッフ達が購入していて理由を聞いたらヌードルストッパーフィギュア置くために欲しいと言ってて目から鱗だった あーすごい腑に落ちる話だ 飛影と蔵馬も出る時代だもん女性ユーザーいるわ

189 21/02/18(木)14:46:36 No.775949185

>ラブライブのプラモ見た時は気が狂っとるってなった >実物見て本当のキチガイの仕業じゃってなった変態技術過ぎる ラブライブだと渡辺そこそこ売れそうな気がするんだけど出ないな

190 21/02/18(木)14:47:45 No.775949401

実際バーザム以降の妙なおもちゃやプラモが売れまくってるので狂気街道爆進も間違いじゃないと言うか…

191 21/02/18(木)14:48:36 No.775949590

ブリッツグレイモンのプラモ出るかな…

192 21/02/18(木)14:49:11 No.775949706

>実際バーザム以降の妙なおもちゃやプラモが売れまくってるので狂気街道爆進も間違いじゃないと言うか… ネタとして作るかーとか私にも作れそうって雰囲気出てるのがやっぱり強いんじゃないかな ロボとかと違って置き場にもそこまで困らないし

193 21/02/18(木)14:51:23 No.775950157

なんでそんなバーザム売れたんだ…

194 21/02/18(木)14:52:18 No.775950351

>なんでそんなバーザム売れたんだ… アースノイドが多いから

195 21/02/18(木)14:54:28 No.775950846

次はどんなイロモノを作ってくれるのか

196 21/02/18(木)14:55:57 No.775951169

>なんでそんなバーザム売れたんだ… 「」が買い占めたから

197 21/02/18(木)14:57:55 No.775951625

発売日にどこかのヨドバシで数百個バーザムが入荷してバーザムタワーが築かれ 様々な「」がタワーの減り具合を次々貼って1日で売り切れたっけ

↑Top