虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お前に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)12:22:20 No.775918342

お前には、まだ想像すらできぬだろう

1 21/02/18(木)12:22:42 No.775918444

そろそろ想像くらいさせてくだち…

2 21/02/18(木)12:23:56 No.775918781

>そろそろ想像くらいさせてくだち… お前には見えないのか?

3 <a href="mailto:お嬢">21/02/18(木)12:24:18</a> [お嬢] No.775918888

今描いてるから! 邪魔しないでくれる!?

4 21/02/18(木)12:25:01 No.775919083

どうせ鉄球は転がってくるし毒沼はあるしなんかクトゥルフだこれってモンスターが出てくるんだろ!

5 21/02/18(木)12:25:59 No.775919328

本日のエルデンリングの情報はありませんでした

6 21/02/18(木)12:26:10 No.775919375

まあ今年のE3に情報きて来年3月発売ぐらいになるかな…

7 21/02/18(木)12:26:14 No.775919393

カタエターナルリング

8 21/02/18(木)12:26:53 No.775919548

納期のデーモンがいない作品

9 21/02/18(木)12:27:16 No.775919639

砕かれたのだ

10 21/02/18(木)12:27:35 No.775919716

ゲームやってて驚くことが少なくなってきたから画像には期待してる 最下層バジリスクとか漁村に初めて行ったときの気持ちをまたあじわいたい

11 21/02/18(木)12:27:37 No.775919726

>今描いてるから! >邪魔しないでくれる!? 邪魔しないけどずっと見つめる灰の人

12 21/02/18(木)12:28:07 No.775919859

ナメクジは確実に出てくるよね

13 21/02/18(木)12:28:14 No.775919895

初報が早過ぎたんだ

14 21/02/18(木)12:28:51 No.775920095

マジでオープンワールドなのかな

15 21/02/18(木)12:29:04 No.775920160

マーティン先生GoTの続きも書いて

16 21/02/18(木)12:29:29 No.775920276

馬に乗ってグレラン構えて突撃ィ〜〜!ができると聞いて

17 21/02/18(木)12:29:56 No.775920419

今回の月光はどんな持ち主なんだろうな…ルドウイークみたいな人かな…

18 21/02/18(木)12:30:17 No.775920525

世界観ちがうけど月光はまた出てくるのかな?

19 21/02/18(木)12:31:14 No.775920759

月光の持ち主は高潔であってほしいけどACの方はどうだったか覚えてない…

20 21/02/18(木)12:31:33 No.775920846

こうも長いと仕様変更の嵐だろうし なんか久々にフロムクオリティ炸裂の阿鼻叫喚になりそうな気がしてしてきた

21 21/02/18(木)12:31:46 No.775920899

>ナメクジは確実に出てくるよね オナガウジとか気色悪いので有名な虫はよくモチーフになるね

22 21/02/18(木)12:31:55 No.775920943

>月光の持ち主は高潔であってほしいけどACの方はどうだったか覚えてない… だいたいどっかに転がってる

23 21/02/18(木)12:32:20 No.775921058

SEKIROは結局月光らしいもの使えなかったし今後はそういうノルマがなくなるかもしれない

24 21/02/18(木)12:32:22 No.775921065

別に月光はノルマでもなんでもないぞ ブラボも元々出すつもりなかったしセキロではそもそも出てないし

25 21/02/18(木)12:32:50 No.775921184

>こうも長いと仕様変更の嵐だろうし >なんか久々にフロムクオリティ炸裂の阿鼻叫喚になりそうな気がしてしてきた SEKIROがめちゃくちゃまとまりよかったのがアクティのおかげだったのか宮崎社長新体制の成果だったのかが画像で分かるな!

26 21/02/18(木)12:33:35 No.775921397

月光は知らんけどパッチポジションのハゲは絶対出てくる

27 21/02/18(木)12:34:06 No.775921557

まあSEKIROの完成度はマルチ無しメイン武器1本基本一本道と縛った結果だから自由度高くてカオスになるのもそれはそれで楽しむ

28 21/02/18(木)12:34:29 No.775921661

たまには闇竜ギーラのダークスレイヤーも出してあげてほしい

29 21/02/18(木)12:34:44 No.775921740

高難易度死にゲーとオープンワールドって相性悪くないかなってちょっと思う

30 21/02/18(木)12:35:02 No.775921829

セキロはスタートボタン押した先は全部フロム製だって明言されてるが…

31 21/02/18(木)12:35:19 No.775921911

死にゲーじゃないのかもしれない

32 21/02/18(木)12:35:47 No.775922043

>高難易度死にゲーとオープンワールドって相性悪くないかなってちょっと思う リトライ簡単になるとボスだけ超難易度にするくらいしないとバランス取れないかもね

33 21/02/18(木)12:36:45 No.775922321

>たまには闇竜ギーラのダークスレイヤーも出してあげてほしい カラミットがギーラだと思った当初

34 21/02/18(木)12:36:48 No.775922337

強い武器序盤から入手できるけど そこに辿り着くには変態的なプレイヤースキルが要求されるとかありそう

35 21/02/18(木)12:37:09 No.775922428

リトライのロードどうなるかが気になるな PS5とXsX用のは大丈夫だろうけどPS4箱1がな

36 <a href="mailto:光の黒竜">21/02/18(木)12:37:45</a> [光の黒竜] No.775922594

>たまには闇竜ギーラのダークスレイヤーも出してあげてほしい 解せぬ

37 21/02/18(木)12:37:49 No.775922615

オープンワールドの死にゲーでリトライ速いツシマがあるからへーきへーき

38 21/02/18(木)12:37:54 No.775922632

>たまには闇竜ギーラのダークスレイヤーも出してあげてほしい ダークスレイヤー出すならエクセレクターも出してもらわねば困るのだ…

39 21/02/18(木)12:38:02 No.775922662

せめて…せめて一欠けらで良いから情報をくれ…

40 21/02/18(木)12:38:02 No.775922663

>たまには闇竜ギーラのダークスレイヤーも出してあげてほしい デザインがださいよお

41 21/02/18(木)12:38:21 No.775922745

ロードはまあ長いだろ

42 21/02/18(木)12:38:30 No.775922778

>デザインがださいよお お前それ真ムーンライトソードの前でも同じ事言えんの?

43 21/02/18(木)12:39:03 No.775922937

またフロムがプレイヤーの啓蒙を高めにきてる……

44 <a href="mailto:トリプルファング">21/02/18(木)12:39:06</a> [トリプルファング] No.775922953

引っ込んでおれ

45 21/02/18(木)12:39:14 No.775922987

初期武器が最強なんだろ?

46 21/02/18(木)12:39:39 No.775923109

SEKIROほどじゃなくていいから戦闘かっこいいといいな さすがにもう武器ブンブンしてゴロゴロ転がりたくないし

47 21/02/18(木)12:39:43 No.775923136

素晴らしい!!発売日前にスレ立てとは!!

48 21/02/18(木)12:39:59 No.775923208

>オープンワールドの死にゲーでリトライ速いツシマがあるからへーきへーき ラスアスリマスターがあれのおかげでめちゃくちゃロード早くなったんだがどういう技術なんだろうな…

49 21/02/18(木)12:40:10 No.775923261

ブラッドボーンカートの方が先に出そう

50 21/02/18(木)12:40:47 No.775923445

気色悪い虫はよく出てくるけどゴキブリは直接的すぎるのか出てこないな コオロギはいたけど

51 21/02/18(木)12:40:55 No.775923503

今までも段差とか柵で区切られて行けないけど作ってある場所みたいなのは沢山あったし そういう所も歩けるなら活動範囲一気に広がりそう

52 21/02/18(木)12:41:06 No.775923558

マルチあるのかわからんけどSEKIROが面白かったから無くてもゆるすよ…

53 21/02/18(木)12:41:09 No.775923574

>ブラッドボーンカートの方が先に出そう 啓蒙が高過ぎる…

54 21/02/18(木)12:41:29 No.775923658

俺はぶんぶんしたりどすんしたい

55 21/02/18(木)12:41:45 No.775923746

>気色悪い虫はよく出てくるけどゴキブリは直接的すぎるのか出てこないな >コオロギはいたけど アメリカなんかだとナメクジがGポジションだから向こうの人ら地獄だろうな

56 21/02/18(木)12:42:13 No.775923860

長引くならPS4版は出さなくても良いんだぞ

57 21/02/18(木)12:42:15 No.775923866

そもそもムーンライトソードがギーラの物だったのに…

58 21/02/18(木)12:43:15 No.775924107

ハクスラ要素高めだったら地底人並の変態が出るんだろうな…

59 21/02/18(木)12:43:23 No.775924137

>長引くならPS4版は出さなくても良いんだぞ そんな判断するわけないじゃん

60 21/02/18(木)12:43:28 No.775924169

虫といえば未だにダクソ2のクズ底の虫が一体なんなのか出典の欠片も分からない…

61 21/02/18(木)12:43:32 No.775924187

単純に現代最新でやるにはオブジェクト一つだけでも現代は大変すぎる サイバーパンクくらいもう2年くらいは覚悟したほうがいい

62 21/02/18(木)12:43:37 No.775924214

エルデンリングが出る頃には俺もPS5買えてるかな…

63 21/02/18(木)12:43:49 No.775924267

PS5が当たり前に変えるようになってる頃に出るだろうからなぁ…

64 21/02/18(木)12:43:52 No.775924291

>>オープンワールドの死にゲーでリトライ速いツシマがあるからへーきへーき >ラスアスリマスターがあれのおかげでめちゃくちゃロード早くなったんだがどういう技術なんだろうな… ツシマのロードはこういう事らしい >Adrian Bentley氏によると、『ゴースト・オブ・ツシマ』の全ての地形や群葉を含む200平方メートルずつの地形タイルデータは、圧縮をかけてわずか約2MBほどの容量だそうだ。

65 21/02/18(木)12:44:38 No.775924498

ギーラがもしゃもしゃする為の生きのいい戦士をおびき寄せる餌がムーンライトだっけ…シースがギーラを倒すために作ったのがダークスレイヤーだけどどっちも碌な神じゃないという

66 21/02/18(木)12:45:11 No.775924646

多分あと2~3年は出ないだろうしそれ考えたらPS4と箱1は切っちゃっていいんじゃないかって感じはする

67 21/02/18(木)12:45:45 No.775924791

サイバーパンクが下手こいただけで現行機で出てるOWなんていくらでもあるだろう…

68 21/02/18(木)12:46:14 No.775924926

馬に乗れるらしいけどどんな戦い方になるんだろう 鬼刑部みたいに暴れまわれたらめちゃくちゃ楽しそうだけど

69 21/02/18(木)12:46:26 No.775924988

>>気色悪い虫はよく出てくるけどゴキブリは直接的すぎるのか出てこないな >>コオロギはいたけど >アメリカなんかだとナメクジがGポジションだから向こうの人ら地獄だろうな 俺日本人だけどなめくじ大嫌いだから地獄だよ

70 21/02/18(木)12:47:04 No.775925167

>ギーラがもしゃもしゃする為の生きのいい戦士をおびき寄せる餌がムーンライトだっけ…シースがギーラを倒すために作ったのがダークスレイヤーだけどどっちも碌な神じゃないという だからこそ持ち主と共に成長する水晶剣エクセレクターのシンプルにカッコいい設定が映える 性能的には前2本に大分劣るけど…

71 21/02/18(木)12:47:09 No.775925184

>カタエターナルリング 弟が何周もしててなぜそこまで…ってなったクソゲーじゃないか

72 21/02/18(木)12:47:36 No.775925288

ッーンみたいにビジュアル面で冒険してほしい

73 21/02/18(木)12:48:09 No.775925421

>弟が何周もしててなぜそこまで…ってなったクソゲーじゃないか こいつにドラゴン5色分叩き込んでやりたいんですが構いませんねッ!?

74 21/02/18(木)12:48:25 No.775925489

マイネェェェムイズ!!!!ギョウブマサタカオニワアアアアアアアアア!!!!!!

75 21/02/18(木)12:48:25 No.775925491

対人バランスはこの際酷くてもいいからマルチやりたいなぁ セキロ面白いけどビルドをいろいろ妄想してキャラ作る楽しみがないし

76 21/02/18(木)12:48:26 No.775925497

>>Adrian Bentley氏によると、『ゴースト・オブ・ツシマ』の全ての地形や群葉を含む200平方メートルずつの地形タイルデータは、圧縮をかけてわずか約2MBほどの容量だそうだ。 そん だけ

77 21/02/18(木)12:48:50 No.775925593

えっあと2年も出なかったらさすがにフロムの決算月とか非難轟々になるのでは…

78 21/02/18(木)12:49:06 No.775925655

>ツシマのロードはこういう事らしい >>Adrian Bentley氏によると、『ゴースト・オブ・ツシマ』の全ての地形や群葉を含む200平方メートルずつの地形タイルデータは、圧縮をかけてわずか約2MBほどの容量だそうだ。 どういうことだよ!?

79 21/02/18(木)12:50:22 No.775925940

セキロはボスの使い回しがそこそこあったから節約気味でこっちに全力投球かと思ったんだがなかなか出ないな… セキロからまる2年になるし

80 21/02/18(木)12:50:35 No.775925992

>鬼刑部みたいに暴れまわれたらめちゃくちゃ楽しそうだけど MY NAAAAAAAAAAAAAME IS GYOUBU MASATAKA ONIWA!

81 21/02/18(木)12:50:36 No.775925996

>えっあと2年も出なかったらさすがにフロムの決算月とか非難轟々になるのでは… 親会社が好き勝手やってええよって判断したらそういう時大丈夫なのかな

82 21/02/18(木)12:50:50 No.775926051

超長期開発はろくなことにならないイメージしかない

83 21/02/18(木)12:51:28 No.775926207

完成急いだのか決算に追い込まれたのか突貫工事の弊害残ったままの大作ゲー山程見てきたからゆっくりでいいよでも死なない程度に急いでね…

84 21/02/18(木)12:52:20 No.775926418

フロムゲーというかソウルライクのオープンワールドってのがどうなるか想像できねえ

85 21/02/18(木)12:52:20 No.775926421

>完成急いだのか決算に追い込まれたのか突貫工事の弊害残ったままの大作ゲー山程見てきたからゆっくりでいいよでも死なない程度に急いでね… ゆっくりしすぎるとそれはそれで腐らない?

86 21/02/18(木)12:52:42 No.775926517

>こいつにドラゴン5色分叩き込んでやりたいんですが構いませんねッ!? 構わん ゴッドハンド百裂拳もオマケしてやれ

87 21/02/18(木)12:52:51 No.775926547

ACリマスターで間をつなぐしかないなこれは

88 21/02/18(木)12:53:26 No.775926675

ッーンも突貫工事だったらしいからなあ…

89 21/02/18(木)12:53:34 No.775926709

なんだったら宮崎社長が出てきて一言ちゃんと作っていますよって報告してくれるだけでもいい 情報はもう諦めたから安心をください…

90 21/02/18(木)12:53:37 No.775926719

>KFリマスターで間をつなぐしかないなこれは

91 21/02/18(木)12:53:41 No.775926728

天誅またやってもいいよ

92 21/02/18(木)12:54:05 No.775926837

ソウルっぽいオープンワールド... つまりグウェントおじさんだな!

93 21/02/18(木)12:54:42 No.775926973

VRもdéraciné一本じゃ勿体ないからもっと出してくだち…

94 21/02/18(木)12:54:49 No.775927002

丸一年何も進捗なしですはケツ持ちのカドカワから文句言われそうだから 年度末にちょろっと続報はありそうな気もする

95 21/02/18(木)12:54:57 No.775927042

SEKIROの連戦も結構ゆっくり出してきたし コロナで相当わちゃわちゃしてそうだなって感じはあった

96 21/02/18(木)12:55:12 No.775927103

開発中にフロムの収入が全くないわけじゃないだろうけど これだけ会社のパワー注力したらヒットしないと死ぬよね

97 21/02/18(木)12:56:15 No.775927346

毎度毎度データマイニングされて納期のデーモンとネタにされるぐらいなら 開発者が納得いくまで作り込んでくれたほうがいいよ

98 21/02/18(木)12:56:50 No.775927478

ハードル上がりまくってていざゲーム内容お出しされたらこんなもんか…ってなりそう

99 21/02/18(木)12:58:06 No.775927784

>SEKIROの連戦も結構ゆっくり出してきたし >コロナで相当わちゃわちゃしてそうだなって感じはあった 今更!?って感じのタイミングだったな…

100 21/02/18(木)12:59:09 No.775928018

>長引くならPS4版は出さなくても良いんだぞ 今の状況でPS5のみとか自殺行為だろ

101 21/02/18(木)13:00:53 No.775928384

SEKIROで剣戟のクオリティがまた一段と上がったから そこらへんをどうエルデンリングに取り入れてくるのか気になる

102 21/02/18(木)13:01:33 No.775928524

おつまみ感覚でキングス1~3リメイクしてくれねえかな

103 21/02/18(木)13:01:49 No.775928579

>>長引くならPS4版は出さなくても良いんだぞ >今の状況でPS5のみとか自殺行為だろ だって暫く出なさそうだぞ?

104 21/02/18(木)13:02:13 No.775928646

ダクソ3ぽいグラで各地の神殿とか戦場練り歩くだけでも一定層の需要は確実につきそう

105 21/02/18(木)13:02:23 No.775928673

宮崎が神信者だからキングスとか手をつけないらしいな

106 21/02/18(木)13:02:43 No.775928748

AC2AAのリマスターでも良いのよ

107 21/02/18(木)13:03:04 No.775928829

二年後三年後とかだったら流石にPS4版要らんわってなる なるけど今年発売すると俺は信じている

108 21/02/18(木)13:03:37 No.775928953

マーティン先生の本どれ読んどくべき? gotはドラマ見たし未完だからそれ以外で

109 21/02/18(木)13:03:53 No.775929016

ブランドはもう確立されてるから情報は別に出さないでいいと思う ある日突然発売して欲しいし発売されたら既存ファンはこぞって買う

110 21/02/18(木)13:04:08 No.775929064

PS5ゲットできる確率純刃レベルだもんなあ

111 21/02/18(木)13:04:25 No.775929123

バランスとかいいから単純に白やりたい

112 21/02/18(木)13:04:48 No.775929216

>SEKIROは結局月光らしいもの使えなかったし今後はそういうノルマがなくなるかもしれない SEKIRO以前にもKF開発者がまだ生き残ってた時代のエターナルリングにも出てこなかったっていう先例があるし…

113 21/02/18(木)13:06:14 No.775929519

>二年後三年後とかだったら流石にPS4版要らんわってなる >なるけど今年発売すると俺は信じている よくて来年じゃね?

114 21/02/18(木)13:07:41 No.775929817

>マーティン先生の本どれ読んどくべき? >gotはドラマ見たし未完だからそれ以外で なんかインタビューで推してたフィーヴァードリーム

115 21/02/18(木)13:08:57 No.775930089

>フィーヴァードリーム 売って ねえ

116 21/02/18(木)13:09:12 No.775930147

フィーヴァードリーム絶版なんだよな

117 21/02/18(木)13:11:58 No.775930715

割と大きめの図書館にはあったから借りてこよ…

118 21/02/18(木)13:13:21 No.775931008

PS5もう1年は流通しなさそうだからしばらくは発売しないでほしい

119 21/02/18(木)13:18:44 No.775932051

発表から2年目も見えて来てるのにゲーム画面一切出てないのはちょっとヤバい

120 21/02/18(木)13:20:03 No.775932333

これの他にももう一本大きいラインが動いてる筈なのにこれが出ない事には発表もされないだろうから頑張って欲しい

121 21/02/18(木)13:20:15 No.775932372

>発表から2年目も見えて来てるのにゲーム画面一切出てないのはちょっとヤバい TES6ってゲームがありましてね

122 21/02/18(木)13:20:48 No.775932493

2年くらいならまだまだ若いって感じがある業界

123 21/02/18(木)13:21:11 No.775932572

仁王とか何年くらい発売スケジュールに載ってたっけ

124 21/02/18(木)13:21:43 No.775932670

Xboxの責任者は結構遊んでるらしいね ずるい

125 21/02/18(木)13:21:48 No.775932685

作り込んでくれればそれで良い 発表の早さはゲースロ完結との話題性の兼ね合いだったろうし 焦ってフロム史上最大規模謳うこれをクソゲーにされる方が辛い

126 21/02/18(木)13:21:55 No.775932716

侵入オンオフスイッチ欲しいなあ特別なアイテムとかじゃなくて普通に設定で 白揃うまでは来てほしくないし侵入する側としてもされたくないホストに侵入したくないし

127 21/02/18(木)13:22:07 No.775932756

他にひどいのがあるからいいとはならないよ!!

128 21/02/18(木)13:22:15 No.775932788

オープンワールドがどうのってのもオープンワールドとは言ってないみたいな話もあってなにが正しいのか分からない…

129 21/02/18(木)13:22:50 No.775932890

対人はやりたいと思わんから切れるなら切れたほうがいいなあ

130 21/02/18(木)13:23:00 No.775932921

>>発表から2年目も見えて来てるのにゲーム画面一切出てないのはちょっとヤバい >TES6ってゲームがありましてね つまりヤバイってこと?

131 21/02/18(木)13:23:23 No.775933008

>フロムゲーというかソウルライクのオープンワールドってのがどうなるか想像できねえ 人が沢山いるオープンワールドはノウハウないからいつもの廃墟ばっかにするって取材で言ってたからbotwみたいになるんじゃない?

132 21/02/18(木)13:23:42 No.775933082

フロム作品って最初からガッツリオン繋いで白引き連れて初見進める人が多いのかな? それとも初見はオフ派の方が多いのかな

133 21/02/18(木)13:23:50 No.775933113

納期のデーモンが存在しないのが吉とでるか凶とでるか

134 21/02/18(木)13:23:51 No.775933117

対人あるとそれに引っ張られてナーフの嵐になるイメージしか無いから要らねえ…

135 21/02/18(木)13:23:53 No.775933125

オープンなフィールドって言ってるけどオープンワールドとは言ってない感じ 廃墟ばっかりだから割と虚無な感じになりそうな気もする

136 21/02/18(木)13:24:51 No.775933297

これよりSEKIROみたいなのかDLC作って欲しいところある

137 21/02/18(木)13:25:06 No.775933333

>フロム作品って最初からガッツリオン繋いで白引き連れて初見進める人が多いのかな? >それとも初見はオフ派の方が多いのかな 自分はオンにはするけど初周はソロ派 メッセージとか幻影は見たい

138 21/02/18(木)13:25:18 No.775933378

>オープンワールドがどうのってのもオープンワールドとは言ってないみたいな話もあってなにが正しいのか分からない… 俗にいうオープンワールドっていう自由度の高さではないけどある程度オープンなフィールドで行き来できるみたいな曖昧なニュアンスだったな 大きな街があって~とかでなないとのことだし ダクソの正統進化みたいなことも言ってたしダンジョン間の往路が自由度高くて広いダクソみたいなもんだろう

139 21/02/18(木)13:25:34 No.775933433

酷いというか2年くらいなら普通じゃないかなという感じ

140 21/02/18(木)13:25:46 No.775933463

対人要素ありだとどうしてもアクションに対人意識した制限かかるからなぁ

141 21/02/18(木)13:26:08 No.775933551

あると対人意識して小賢しいバランス取られるからな

142 21/02/18(木)13:26:59 No.775933717

>これよりSEKIROみたいなのかDLC作って欲しいところある 真逆だ… セキロは革新的で面白かったけどアクション固定されて息詰まるし飽き早かったからRPG成分強めのこれが嬉しいわ いやブラボDLC2はほしい

143 21/02/18(木)13:27:02 No.775933733

真Ⅴとメトプラ4とエルデンリングで発売延期ダービーしようぜ

144 21/02/18(木)13:27:21 No.775933793

メッセージはないと話にならん作りなところあるけど対人やりたくないから困る

145 21/02/18(木)13:27:32 No.775933833

>いやブラボ2はほしい

146 21/02/18(木)13:27:50 No.775933895

>いやブラボリマスターはほしい

147 21/02/18(木)13:27:54 No.775933912

いわゆる縦マルチでしょぼいことになるくらいなら PS5が安定供給されるまで引っ張っていいから5世代向けに作って欲しい

148 21/02/18(木)13:27:54 No.775933916

>真Ⅴとメトプラ4とエルデンリングで発売延期ダービーしようぜ そういや真Ⅴもどうなってるんだ…

149 21/02/18(木)13:28:29 No.775934022

メトプラはあと2年はかかりそう

150 21/02/18(木)13:29:14 No.775934173

ソウルシリーズの正当進化版みたいな扱いらしいから たぶん協力とか侵入はあると思うんだけど情報がなさすぎてな…

151 21/02/18(木)13:29:30 No.775934228

>メッセージとか幻影は見たい メッセージってネタバレになるから初見は見たくないんだよな この先宝があるぞとかうわ余計なこと言うなよ…ってなる

152 21/02/18(木)13:29:45 No.775934278

>ブラボカート

153 21/02/18(木)13:30:00 No.775934326

>>フロム作品って最初からガッツリオン繋いで白引き連れて初見進める人が多いのかな? >>それとも初見はオフ派の方が多いのかな >自分はオンにはするけど初周はソロ派 >メッセージとか幻影は見たい 俺もこれだな NPC協力者は毎度迷う… 呼びたさもあるんだけどルド戦ヴァルトールとか竜狩り鎧戦イーゴンみたいにもうお前一人でいいやんってくらい強いと萎えちゃうし ヤーナムの影にヘンリックとかハーフライト戦にパッチとかは1回負けたら躊躇なく喚ぶ

154 21/02/18(木)13:30:01 No.775934329

対人嫌いじゃないけど攻略中にやりたいことじゃないんだよあれ

155 21/02/18(木)13:30:06 No.775934342

侵入嫌い意外と多いんだな なんでダクソやってんの?

156 21/02/18(木)13:30:08 No.775934351

>いわゆる縦マルチでしょぼいことになるくらいなら >PS5が安定供給されるまで引っ張っていいから5世代向けに作って欲しい いっちゃなんだけどフロムのグラ自体そんな上質なもんではないから4でも5でも変わらんと思う japanstudioがおっしゃ肩貸したるわ!ってなんならまだ別だけど

157 21/02/18(木)13:30:20 No.775934376

>>メッセージとか幻影は見たい >メッセージってネタバレになるから初見は見たくないんだよな >この先宝があるぞとかうわ余計なこと言うなよ…ってなる 不意打ちに注意しろ

158 21/02/18(木)13:30:36 No.775934416

>いわゆる縦マルチでしょぼいことになるくらいなら >PS5が安定供給されるまで引っ張っていいから5世代向けに作って欲しい 元々PS4基準で作ってたものをわざわざ作り直してたら一生終わらないわ

159 21/02/18(木)13:30:52 No.775934475

メッセージないと隠し扉見つけられる気がしない

160 21/02/18(木)13:31:17 No.775934557

>侵入嫌い意外と多いんだな >なんでダクソやってんの? 歯応えのあるアクションやりたいからかな

161 21/02/18(木)13:31:22 No.775934577

嘘メッセもそれなりにあるから引っ掛かりつつクソ野郎って叫びながら笑う

162 21/02/18(木)13:31:26 No.775934597

下手したら別の開発ラインのゲームが先に出る? あまりにも謎だけど

163 21/02/18(木)13:31:44 No.775934649

フロムの様子が変なのだ…

164 21/02/18(木)13:31:45 No.775934650

ソウル系はシリーズ進む毎に赤の制限が強くなって行ったからまぁあんまり評判は良くなかったのかなって気配はしてる

165 21/02/18(木)13:31:55 No.775934673

毎回ゲーム発表イベントのたびにエルデンリング急かす外人のチャットいっぱい流れるけど 段々大喜利化して来てダークソウルⅡ-2とか渇望し出してるの見て吹いた

166 21/02/18(木)13:32:02 No.775934707

ブラボカートが見えてる高啓蒙「」はどこでブラボカートの情報知ったの…?

167 21/02/18(木)13:32:03 No.775934712

騎馬戦がどうなるかは本当に気になる マウントアンドブレードとかウィッチャーの騎馬戦好きだけど大概行き過ぎるんだよな チャージにどれだけホーミング効かせるかどうか要なんだろうけど もしくは思い切って半人半馬になったりなガハハ

168 21/02/18(木)13:32:04 No.775934716

対人やらないとやる意味ないみたいな物言いはポケモン思い出すな

169 21/02/18(木)13:32:39 No.775934809

初見はオフでやって新キャラはオンでわちゃわちゃやってるな

170 21/02/18(木)13:33:16 No.775934939

>侵入嫌い意外と多いんだな >なんでダクソやってんの? たまに来る分にはいいんだけどダクソ2みたいに狂人に粘着されるとゲームにならないのが困る

171 21/02/18(木)13:33:39 No.775935005

自分が攻略する時に入ってこられるのは嫌だけど自分が入って邪魔するのは好きだよ

172 21/02/18(木)13:33:55 No.775935060

対人まわりはそれこそ仁王を真似して探索中はcpu操作のがでてくるだけで 専用の対人モードでのみ人と戦えてその時だけ性能も対人バランス仕様に変化するってのでやればいい気もする

173 21/02/18(木)13:33:59 No.775935071

NPC呼ぶとぬるくなりすぎるから2の雪原でしか使ったことない

174 21/02/18(木)13:34:14 No.775935106

>ソウル系はシリーズ進む毎に赤の制限が強くなって行ったからまぁあんまり評判は良くなかったのかなって気配はしてる そうか…?召喚制限とか高速帰還とかむしろ贔屓されてるくらいだろ

175 21/02/18(木)13:34:22 No.775935133

対人は正直ちょっと厄介なお邪魔虫程度ぐらいにしか思ってなかったからないならないでいいかなってセキロで思った NPC赤霊で厄介さ再現してきた2ではだいぶ笑ったけど

176 21/02/18(木)13:34:46 No.775935205

>ソウル系はシリーズ進む毎に赤の制限が強くなって行ったからまぁあんまり評判は良くなかったのかなって気配はしてる 初見でダクソやる人が低レベル対人勢にマジ切れするのをなんども見てきたことある身としては 事前情報(そういうゲームですよ)ってことを頭に入れて発売を待つプレイヤーとそうでないひとの受け取り方に差が出るなとは思った

177 21/02/18(木)13:34:55 No.775935234

実はまだブラボカートが発売すると決まったわけじゃないんだ

178 21/02/18(木)13:34:56 No.775935237

ダクソ攻略中は入ってきたら自殺してたよ

179 21/02/18(木)13:35:01 No.775935250

>対人まわりはそれこそ仁王を真似して探索中はcpu操作のがでてくるだけで >専用の対人モードでのみ人と戦えてその時だけ性能も対人バランス仕様に変化するってのでやればいい気もする 非同期マルチはもっと流行って欲しい ソウルシリーズの同期マルチは結構な頻度でラグいわ

180 21/02/18(木)13:35:06 No.775935262

オープンワールドってやったことないけどエルデンリングも多分今まで通りホストの世界に付き添いが召喚されるタイプだよね?

181 21/02/18(木)13:35:15 No.775935288

ダクソ2はなんか入ってくるので守護者来るようにしてた

182 21/02/18(木)13:35:49 No.775935399

ブラボカートって何!?何が見えてるの!?怖いよお!

183 21/02/18(木)13:36:02 No.775935448

>(そういうゲームですよ) 自分の性格の悪さを正当化すんな

184 21/02/18(木)13:36:11 No.775935472

>実はまだブラボカート2が発売すると決まったわけじゃないんだ

185 21/02/18(木)13:36:23 No.775935512

侵入はそういうゲームだって諦めてるけど文句はある

186 21/02/18(木)13:36:29 No.775935537

ブラボカート発売してたのか…

187 21/02/18(木)13:36:41 No.775935577

>たまに来る分にはいいんだけどダクソ2みたいに狂人に粘着されるとゲームにならないのが困る こないだとある人の初見攻略配信で異常粘着してたPC版の外人プレイヤー特定したらプレイ時間2000時間とかでヒエッってなった

188 21/02/18(木)13:37:17 No.775935689

開発側の想定としては攻略の邪魔をしてくる肉入りNPCぐらいのノリだったんだろうけど 悪意のあるプレイヤーが思った以上に本気で殺しにかかるから…

189 21/02/18(木)13:37:25 No.775935714

>ブラボカート発売してたのか… 買ってないの?瞳いる?

190 21/02/18(木)13:37:40 No.775935752

この規模の会社で開発期間長いのは仕様で難航してる印象あるな サクナヒメでインディーズ系は逆に長くてもいい場合があることを知ったが

191 21/02/18(木)13:38:06 No.775935829

侵入ってランダムエンカで強さに幅があるモブと戦うぐらいのイメージでしょ 世界観にもあってるしいいと思う 粘着は勘弁だけど

192 21/02/18(木)13:38:11 No.775935845

M&Bのランスチャージ本当に強力だよね

193 21/02/18(木)13:38:23 No.775935898

脳に瞳を増やすな

194 21/02/18(木)13:38:54 No.775936019

>>(そういうゲームですよ) >自分の性格の悪さを正当化すんな なんか見えないものと戦ってるのか知らんが 侵入で他プレイヤーによる妨害もあるってのは公式が提供しているロールプレイだぞ… レスの後半もそれはそれとして嫌がるのもわかるって書きかたと思ったんだが

195 21/02/18(木)13:39:06 No.775936064

闇霊は嫌がらせしてなんぼですよね!みたいな勘違い闇霊が増えたのがもう最悪

196 21/02/18(木)13:39:28 No.775936144

ダクソ1とかだと初見相手に属性武器でワンコン入れておしまいはまあどうかな…一期一会なら仕方ない部分もあるのは確か

197 21/02/18(木)13:39:30 No.775936153

探索とボス攻略をしたくてこの系譜のゲームやってる オンやるメリット皆無だからずっとオフでやってるけど100%楽しめてると思ってる

198 21/02/18(木)13:40:04 No.775936269

ソウルシリーズの侵入の是非について盛り上がってるとなんか嬉しくなる

199 21/02/18(木)13:40:06 No.775936277

きちんとオンオフできたらあってもいいよ侵入

200 21/02/18(木)13:41:06 No.775936497

>ソウルシリーズの侵入の是非について盛り上がってるとなんか嬉しくなる お前何様だよ

201 21/02/18(木)13:41:08 No.775936503

ブラボの鐘女形式でいいんじゃないかなって気がする 殺し易い所に鐘女置いといて侵入嫌な人はさっさと鐘女殺せるようにしとけば住み分け出来るし

202 21/02/18(木)13:41:19 No.775936540

普通に殺しに来るだけなら楽しいよ 人間がクソだからそうじゃないやつが多いのがだるいだけで

203 21/02/18(木)13:41:49 No.775936628

Gherman Joins The Kunt

204 21/02/18(木)13:42:16 No.775936734

>侵入嫌い意外と多いんだな >なんでダクソやってんの? サリ裏みたいなのは普通に攻略するにはあまりにもクソゲーだと思うよ

205 21/02/18(木)13:42:43 No.775936822

入られる方は倒してもあんま美味しくないからなあ

206 21/02/18(木)13:44:01 No.775937066

なんにせよ侵入嫌いが100%ソウルシリーズ楽しめてないってのは事実だ

207 21/02/18(木)13:44:08 No.775937088

>侵入嫌い意外と多いんだな >なんでダクソやってんの? 対人無くても楽しいからさ

208 21/02/18(木)13:44:12 No.775937097

侵入とか嫌がらせはいいけどなんというか低レベルキャラで初心者狩りみたいなのとか白サインで呼ぶ呼ばれたら闇霊複数人に出待ち狩りみたいなのとかそういう嫌がらせは違うだろってなる

209 21/02/18(木)13:44:58 No.775937251

>なんにせよ侵入嫌いが100%ソウルシリーズ楽しめてないってのは事実だ その事実は歪められているな…瞳を得過ぎたか

210 21/02/18(木)13:45:31 No.775937359

マイルールとマイルールの押し付け合いなんやな

211 21/02/18(木)13:45:40 No.775937380

侵入される方に対して侵入する方はリスクが全然無いからなぁその辺のバランスは良くないとは思う

212 21/02/18(木)13:45:41 No.775937385

>なんにせよ侵入嫌いが100%ソウルシリーズ楽しめてないってのは事実だ 初心者狩りして喜んでそう

213 21/02/18(木)13:46:07 No.775937465

侵入避けのために神喰らいつけて攻略してたら急に呼び出し受けて ちが、私そんなつもりじゃ…ってこと何度もある

214 21/02/18(木)13:46:12 No.775937479

別に侵入はオフにすればいいだけなんだけど誓約アイテムが面倒いのがな

215 21/02/18(木)13:46:26 No.775937540

別にダクソに限らずcoopなりがメインで要素でPVP入ってるやつは PVP人気無い

216 21/02/18(木)13:46:32 No.775937565

SEKIRO…最高だったぜ

217 21/02/18(木)13:47:05 No.775937687

見えるだろう 見えるだろか?

218 21/02/18(木)13:47:19 No.775937735

適度にスパイスになる強敵として位置付けるには人間は性格が悪すぎるし制約が必要すぎた…

219 21/02/18(木)13:47:54 No.775937869

100%楽しめなくても困らんからな

220 21/02/18(木)13:48:13 No.775937915

道場や出待ちみたいな奴はともかく協力と侵入は二つでワンセットだろう

221 21/02/18(木)13:48:39 No.775937989

なんなら協力もやらんし…

222 21/02/18(木)13:49:00 No.775938057

>別に侵入はオフにすればいいだけなんだけど誓約アイテムが面倒いのがな マラソン楽しいじゃないか(死んだ目で) レベルがどんどん上がってくよォオ~~!?

223 21/02/18(木)13:49:11 No.775938088

嫌ならオフにこもってればいいんだからオンに出てきてグチグチ文句言うのはそれこそなんか違うだろ

224 21/02/18(木)13:49:16 No.775938103

>なんなら協力もやらんし… オンラインすな~!

↑Top