虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)10:10:22 グラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)10:10:22 No.775893202

グラボがない!

1 21/02/18(木)10:11:21 No.775893352

マザボもない!

2 21/02/18(木)10:12:04 No.775893462

ほんとのことさ

3 21/02/18(木)10:12:11 No.775893483

ないは嘘だろ

4 21/02/18(木)10:12:21 No.775893507

消えたグラボ

5 21/02/18(木)10:13:18 No.775893645

みんなが値上げしちゃった夜

6 21/02/18(木)10:14:09 No.775893778

近所のショップに行くといつ入ってくるか分かんないけど先着の予約は承るよーだった でも3070が88k…

7 21/02/18(木)10:14:47 No.775893879

>みんなが値上げしちゃった夜 スマホからメルカリを見てると

8 21/02/18(木)10:16:12 No.775894105

2060が再販されると聞いて…

9 21/02/18(木)10:18:17 No.775894407

1050tiも再出荷とかいうしな… 俺のグラボ最新鋭じゃん…

10 21/02/18(木)10:18:51 No.775894485

店に710とか1030とかしか置いてなくて笑えない

11 21/02/18(木)10:18:57 No.775894510

>でも3070が88k… マジか 先々週に買っといて良かった…

12 21/02/18(木)10:19:17 No.775894557

どうせ半年経ったら一気に値下がりするんでしょ

13 21/02/18(木)10:19:35 No.775894599

するといいなぁ

14 21/02/18(木)10:19:57 No.775894653

AGPのカードなら余ってるよ…

15 21/02/18(木)10:20:11 No.775894699

1070tiや1080の買取価格がどんどん上がっていく…

16 21/02/18(木)10:20:20 No.775894733

そのうち落ち着くとは思うけどフリマサイトの相場やばすぎ

17 21/02/18(木)10:20:24 No.775894744

>2060が再販されると聞いて… 今更そんなの買うわけないと思ったけど 今使ってるのが壊れた時は仕方なく買うしかなくなるのか

18 21/02/18(木)10:21:14 No.775894884

値段が落ち着くまで耐えてくれよ俺の970…

19 21/02/18(木)10:21:58 No.775895006

今使ってるのが壊れたら660tiまで逆戻りだな…

20 21/02/18(木)10:23:40 No.775895285

>2060が再販されると聞いて… 1650に流用してるTU106を2060で出すのかね

21 21/02/18(木)10:24:13 No.775895372

1050Tiから更新しようしようと後回しにした結果がこれか…

22 21/02/18(木)10:24:58 No.775895493

やりたいゲームの発売日すら決まってないから許すが…

23 21/02/18(木)10:25:00 No.775895503

なぜ買ったの1060(3GB)もそこそこな値段で売れるのかな

24 21/02/18(木)10:25:56 No.775895652

とてもすごいものを見たんだ

25 21/02/18(木)10:26:36 No.775895760

前のマイニングブームが終わったときにパソコン工房で買ったマイニング専用のRX470とか売れるかな…? 改造しようと思って未だにやってないんだけども…

26 21/02/18(木)10:26:39 No.775895768

余ってるグラボを売るチャンス!

27 21/02/18(木)10:27:12 No.775895852

>前のマイニングブームが終わったときにパソコン工房で買ったマイニング専用のRX470とか売れるかな…? >改造しようと思って未だにやってないんだけども… 映像端子ついてないやつ?

28 21/02/18(木)10:27:52 No.775895953

>値段が落ち着くまで耐えてくれよ俺の1080…

29 21/02/18(木)10:28:14 No.775896008

>1050Tiから更新しようしようと後回しにした結果がこれか… やったね!最新型になったよ!!

30 21/02/18(木)10:28:18 No.775896022

>前のマイニングブームが終わったときにパソコン工房で買ったマイニング専用のRX470とか売れるかな…? >改造しようと思って未だにやってないんだけども… 自分でしようぜ

31 21/02/18(木)10:28:37 No.775896083

>映像端子ついてないやつ? それそれ 今メルカリ見たら同じ奴が22000円で売れてる…7000円で売ってたのに

32 21/02/18(木)10:28:41 No.775896092

俺が買いにいったら3070を3万円で売ってくれないかな

33 21/02/18(木)10:29:21 No.775896206

三倍満じゃん よかったな

34 21/02/18(木)10:29:48 No.775896279

そろそろ3060の発売日が近いんじゃなかったかな

35 21/02/18(木)10:31:08 No.775896510

>そろそろ3060の発売日が近いんじゃなかったかな 25日って聞いたけど予約とか全く聞かないな…ほんとに売るのかな…

36 21/02/18(木)10:31:13 No.775896519

次のブームに備えて今のマイニング需要が暴落したら中古グラボ買っておくか メルカリならマイニングに使ったゴミでも高く買うだろ

37 21/02/18(木)10:31:44 No.775896591

今は買うな時期が悪い

38 21/02/18(木)10:32:04 No.775896642

欲しいやつは並んででも買わないと後悔しそうだな…

39 21/02/18(木)10:39:36 No.775897827

RX6700はやく…

40 21/02/18(木)10:41:10 No.775898087

3060は一応4万9980円からになるようだね一応

41 21/02/18(木)10:41:55 No.775898210

2060再生産するとか言ってるけどあれを定価で買う人とかいるのか4万前後だったよね?

42 21/02/18(木)10:42:16 No.775898283

らでもげふぉもエントリーモデルが2万円からでエントリーモデルとは…?ってなってるのが私です

43 21/02/18(木)10:45:20 No.775898796

おじさんは誰も笑いながら 今は時期が悪いと言うけど

44 21/02/18(木)10:46:05 No.775898928

俺の1070も高く売れるんです!?

45 21/02/18(木)10:46:34 No.775899024

3070が壊れて焦った 幸い初期不良対応してくれるらしい

46 21/02/18(木)10:47:47 No.775899225

>らでもげふぉもエントリーモデルが2万円からでエントリーモデルとは…?ってなってるのが私です ディスクリート買うんだからこんくらいは出すよなぁ?ってのは有ると思う 安いのがいいなら今は内蔵で良いわけだし

47 21/02/18(木)10:48:51 No.775899428

>なぜ買ったの1060(3GB) はー?マイクラがひとまず動くから俺には充分なんですけど! >そこそこな値段で売れるのかな えっ…マジ…?

48 21/02/18(木)10:50:01 No.775899615

買い替えたあとの古いグラボはいつも友達に譲ってるんだけど そいつが新しいグラボいつ買うの?ってワクワクしててごめんね…って気持ちになってる 高騰の話とかも多分知らないんだろう

49 21/02/18(木)10:50:04 No.775899624

APUでミドルに匹敵するの出してくれ

50 21/02/18(木)10:51:08 No.775899815

>APUでミドルに匹敵するの出してくれ 勝手なイメージだけどZEN2で追いついてない?

51 21/02/18(木)10:52:05 No.775899970

この相場のまま4ヶ月もってくれればグラボ代タダになるんだが…

52 21/02/18(木)10:52:20 No.775900023

フフフ… まさかサイバーパンクをフル設定でやりたくて25万出して3090買った俺が勝ち組になるとはね…

53 21/02/18(木)10:53:54 No.775900293

2060は玄人やasusのシングルファンが3万ぽっきりで売ってた時期があった あそこがベストタイミングだったな

54 21/02/18(木)10:54:53 No.775900462

昨年末に中古1080tiを買って正解だった

55 21/02/18(木)10:57:15 No.775900853

>まさかサイバーパンクをフル設定でやりたくて25万出して3090買った俺が勝ち組になるとはね… いまグラボを売れば半分は回収できるのでは…?

56 21/02/18(木)10:57:35 No.775900915

70が不評で即値崩れした瞬間が買いどきだっった

57 21/02/18(木)10:59:50 No.775901278

3070が10万とか

58 21/02/18(木)11:00:08 No.775901326

マイニングにレイトレコアがなんのやくにたつんです? なんでRTX買うんです?

59 21/02/18(木)11:00:43 No.775901413

マジで時期が悪すぎる… 採掘してればペイできてたんだろうが…

60 21/02/18(木)11:02:16 No.775901674

>今は買うな時期が悪い 時期が良いと時期が悪いが明確に分かれてて言い易くて良いよね… 全然よくない

61 21/02/18(木)11:02:18 No.775901683

俺はローンで買っちゃったからマイニングなんてせずに適度にゲームして長持ちさせるぜー

62 21/02/18(木)11:02:37 No.775901732

いや時期以前にモノがない…

63 21/02/18(木)11:02:48 No.775901769

次に時期が良くなるのはいつ?

64 21/02/18(木)11:03:04 No.775901821

先月辺りはマイニング需要とか一因でしか無いし問題にならないよみたいなレスのが多かったのに…

65 21/02/18(木)11:03:35 No.775901910

>マイニングにレイトレコアがなんのやくにたつんです? >なんでRTX買うんです? 後々売り払えるからね

66 21/02/18(木)11:03:45 No.775901936

>とてもすごい転売価格を見たんだ

67 21/02/18(木)11:04:02 No.775902004

>次に時期が良くなるのはいつ? マイニング熱が落ち着かないと…

68 21/02/18(木)11:04:13 No.775902029

世界的に半導体不足ですし…

69 21/02/18(木)11:04:18 No.775902047

Quadroなら有るんじゃない?

70 21/02/18(木)11:04:23 No.775902063

>俺はローンで買っちゃったからマイニングなんてせずに適度にゲームして長持ちさせるぜー マイニングはあんまりしばかないでなるべく低消費電力の状態で掘るからゲームよりもずっと低負荷だぞ

71 21/02/18(木)11:04:39 No.775902120

>次に時期が良くなるのはいつ? リサは今年後半に改善の見込みって言ってる

72 21/02/18(木)11:04:40 No.775902124

ただでさえ半導体不足なんだもんな

73 21/02/18(木)11:05:39 No.775902302

>次に時期が良くなるのはいつ? マイニングとゲーム機と材料と工場の問題が解決しないとGPUの時期は来ない…

74 21/02/18(木)11:05:58 No.775902355

RTX200~600シリーズの頃はミドル2~3万だったのに何でこんなに高くなったの

75 21/02/18(木)11:06:02 No.775902365

年末に3060待つから…と1050tiから1660sにするの躊躇した結果

76 21/02/18(木)11:06:05 No.775902374

>リサは今年後半に改善の見込みって言ってる リサの握力を以てしてもどうにもならんか

77 21/02/18(木)11:07:18 No.775902583

マイニング以前にスマホとかCPUとか他の製品と製造ラインが競合してるから増産は無理だよ

78 21/02/18(木)11:07:33 No.775902613

供給が難しくなったとはいえここまで需要伸びるのは想像しておいても良かったな…

79 21/02/18(木)11:07:56 No.775902684

>リサは今年後半に改善の見込みって言ってる 夏に改善するならまあ待つかなガハハ

80 21/02/18(木)11:08:18 No.775902751

>マイニングはあんまりしばかないでなるべく低消費電力の状態で掘るからゲームよりもずっと低負荷だぞ そうなのか…以前105℃とか行ってたとか聞いたからヤバいのかと思ってた

81 21/02/18(木)11:10:37 No.775903128

冷静に考えればやるゲームの為よりそろそろ使ってる奴とのスペック差が出てきたから 買い替えてもいいかなくらい程度だからちょっと待てばいいだけだよな(止まらない貧乏ゆすり)

82 21/02/18(木)11:11:50 No.775903322

昨日21万の3090が在庫復活してたけどめっちゃお得に見えたからなあ…

83 21/02/18(木)11:11:58 No.775903352

PS5でマイニングすればグラボの生産する余裕ができる!

84 21/02/18(木)11:11:59 No.775903357

去年の夏頃2070S買ってやっちゃったかなーと思ってたら結果的に次善策くらいになっててありがたい…

85 21/02/18(木)11:13:34 No.775903646

マイニングの影響はぶっちゃけそんなに… 目立つからやり玉にあげられるのはうんまあ

86 21/02/18(木)11:14:21 No.775903792

>3060は一応4万9980円からになるようだね一応 予約できたらいいな…

87 21/02/18(木)11:15:23 No.775903963

グラボがなくても画像出力できるのにどうしてグラボがほしいんですか?

88 21/02/18(木)11:15:58 No.775904074

去年3060待ちを諦めて良かった

89 21/02/18(木)11:17:15 No.775904316

>グラボがなくても画像出力できるのにどうしてグラボがほしいんですか? 徒歩でも遠くに行けるけど車があった方が便利だし…

90 21/02/18(木)11:17:59 No.775904447

3060も以前なら高価格で馬鹿にしてたけど今の品薄だと許すよって気分になってる…

91 21/02/18(木)11:18:23 No.775904509

ヨドバシに3070の在庫復活してるけど9万だね

92 21/02/18(木)11:20:16 No.775904815

3060の値段を見た後だと3060tiか3070買っときゃよかったと心底思う

93 21/02/18(木)11:20:45 No.775904901

>ヨドバシに3070の在庫復活してるけど9万だね 転売して元取れそう

94 21/02/18(木)11:20:52 No.775904929

今ならRX480高く売れるかな?

95 21/02/18(木)11:20:55 No.775904934

仮想通貨を全世界で禁止にしろ

96 21/02/18(木)11:21:05 No.775904967

おれの980Tiも高く売れるかな…

97 21/02/18(木)11:21:43 No.775905097

>ヨドバシに3070の在庫復活してるけど9万だね ポイント考えると8万ちょいってところか

98 21/02/18(木)11:21:50 No.775905120

>3060の値段を見た後だと3060tiか3070買っときゃよかったと心底思う 60tiはいいけど70はちょっと…

99 21/02/18(木)11:22:21 No.775905224

>仮想通貨を全世界で禁止にしろ 銀行間取引もあるから禁止にはできないだろ

100 21/02/18(木)11:22:53 No.775905351

4月には入荷するみたいだからここまでアホみたいな供給不足はすぐ解決するだろう

101 21/02/18(木)11:23:25 No.775905463

>3060の値段を見た後だと3060tiか3070買っときゃよかったと心底思う 3060の定価と3060tiの初売りと数千円しか違わないからな… 後悔先立たずだ

102 21/02/18(木)11:24:58 No.775905727

ゲーミングノートパソコンでもマイニングしてたり もう何でもありだ

103 21/02/18(木)11:26:52 No.775906091

価格変動が上に行ってるだけで在庫自体は存在するあたりPS5よりは有情

104 21/02/18(木)11:27:13 No.775906163

>在庫自体は存在する あるの…?

105 21/02/18(木)11:27:46 No.775906271

昔は良かった…

106 21/02/18(木)11:27:59 No.775906318

3060tiが5万弱で買えた頃が懐かしい

107 21/02/18(木)11:28:00 No.775906321

>今ならRX480高く売れるかな? 1月比で買取価格2割位増えてた

108 21/02/18(木)11:28:05 No.775906342

>昔は時期が良かった…

109 21/02/18(木)11:28:33 No.775906431

昨年末は本当に時期が良かった

110 21/02/18(木)11:28:42 No.775906464

マイニング最高!!!!!状態がなんとかなってくれんとどうもなんね 暴落しろ

111 21/02/18(木)11:28:49 No.775906479

>去年は時期が良かった…

112 21/02/18(木)11:30:13 No.775906758

旧モデルは再生産というより在庫処分するだけのような

113 21/02/18(木)11:30:27 No.775906809

いやここ数年時期が良かった頃なんてなかったぞ ずっと時期が悪い

114 21/02/18(木)11:31:09 No.775906938

そういやなんで半導体の数が少なくなってんの

115 21/02/18(木)11:31:10 No.775906941

マイニングのためにRTX3080を12本買った ウハウハじゃい!

116 21/02/18(木)11:31:41 No.775907040

>マイニングのためにRTX3080を12本買った >ウハウハじゃい! 見せて~

117 21/02/18(木)11:32:10 No.775907131

>マイニングのためにRTX3080を12本買った >ウハウハじゃい! すげぇ… 予算の都合で3枚が限界だった

118 21/02/18(木)11:32:23 No.775907165

>仮想通貨を全世界で禁止にしろ 無駄に電力食ってるからSDGsから目をつけられそうなもんだけどそうはなってないんだな

119 21/02/18(木)11:32:25 No.775907177

許さねえぞ…殺してやる… 殺してやるぞハイミー

120 21/02/18(木)11:32:45 No.775907237

>マイニングのためにRTX3080を12本買った 何やってんだお前ェっ!!!

121 21/02/18(木)11:33:19 No.775907338

>ウハウハじゃい! 1日でどれぐらい掘れるの?

122 21/02/18(木)11:33:33 No.775907395

>無駄に電力食ってるからSDGsから目をつけられそうなもんだけどそうはなってないんだな 大手製造業の工場と比べたらカスみたいなものでは…

123 21/02/18(木)11:33:37 No.775907407

>1日でどれぐらい掘れるの? 1本1000円計算だと教える

124 21/02/18(木)11:33:39 No.775907412

>無駄に電力食ってるからSDGsから目をつけられそうなもんだけどそうはなってないんだな 正直全体の電力からすると問題にならないようなものではある

125 21/02/18(木)11:33:39 No.775907414

>そういやなんで半導体の数が少なくなってんの 5nmとか最先端プロセスを取り合ってる もっと大きいやつは余裕がある

126 21/02/18(木)11:34:51 No.775907657

もうグラボはこれくらいの値段と思うしかないんじゃない?

127 21/02/18(木)11:34:54 No.775907663

コイル鳴きする2060売れるかな…

128 21/02/18(木)11:35:00 No.775907674

>1本1000円計算だと教える なそ にん

129 21/02/18(木)11:35:13 No.775907709

>1本1000円計算だと教える 1本だけでもお小遣い稼ぎにはなるんだな

130 21/02/18(木)11:36:11 No.775907894

3070も枯渇してて3090がたまにあるくらいだ…

131 21/02/18(木)11:36:31 No.775907961

半年~一年くらいあれば元取れるのか

132 21/02/18(木)11:36:40 No.775907997

>でも3070が88k… 先週8万でこれハイエンドの値段だろ…と泣く泣く買ったが 中古の1080tiが5万なご時世で諦めて買ったな

133 21/02/18(木)11:37:00 No.775908072

3060tiを10本くらい買っておけばよかった 悔しいから3060を10本くらい買うぞ

134 21/02/18(木)11:37:10 No.775908108

アスクはウハウハなんだろうか

135 21/02/18(木)11:38:12 No.775908297

各社が独自の半導体製造諦めてTSMCに委託した末路だからなあ…

136 21/02/18(木)11:38:13 No.775908304

パソコン買い換えるための金がようやく溜まったと思ったら突然足りなくなるのは酷くない?

137 21/02/18(木)11:38:53 No.775908426

>パソコン買い換えるための金がようやく溜まったと思ったら突然足りなくなるのは酷くない? とりあえずryzenAPUでお茶濁しておけば良いんじゃない

138 21/02/18(木)11:39:16 No.775908499

>パソコン買い換えるための金がようやく溜まったと思ったら突然足りなくなるのは酷くない? 在庫はBTOにまわってるから全部買い換えなら酷くないよ

139 21/02/18(木)11:39:54 No.775908619

>アスクはウハウハなんだろうか ウハウハしたいのでもっと商品くだち…かもしれない

140 21/02/18(木)11:40:08 No.775908673

Tiより無印が後発って不思議ね

141 21/02/18(木)11:40:48 No.775908798

俺の6900XTだといくらくらい掘れるんだろう

142 21/02/18(木)11:40:58 No.775908838

先月末に注文したPC、14営業日以内に発送とあったけどまだこないな…

143 21/02/18(木)11:41:04 No.775908870

先週のうちにさっさと20万円の3090買って掘り始めたけど サブ機と合わせて1週間で1万4千円掘れてる 頑張って回収するぞ

144 21/02/18(木)11:41:09 No.775908883

サムスンとTSMCで分散してるはずなのにどうして…

145 21/02/18(木)11:41:29 No.775908952

マイニングおじさん多いな…

146 21/02/18(木)11:41:49 No.775909024

>俺の6900XTだといくらくらい掘れるんだろう 悲しいことに5700XTと同程度にしか掘れないんだ…

147 21/02/18(木)11:41:50 No.775909028

AMDはTSMCだけど謎の企業の分はSamsungの歩留まりが改善されないと…

148 21/02/18(木)11:42:00 No.775909078

マイニングおじさんたちのせいで…

149 21/02/18(木)11:42:10 No.775909118

>アスクはウハウハなんだろうか うちの担当に聞いたら入り値がくそみたいに値上がっててぜんぜんウハウハじゃないらしい 売上高だけは高いけど儲けが少ない

150 21/02/18(木)11:42:14 No.775909134

>先月末に注文したPC、14営業日以内に発送とあったけどまだこないな… 14営業日内ならまだじゃん しかも発送ってんなら更に2日くらい増えるじゃん

151 21/02/18(木)11:42:20 No.775909151

電気代とあわせても結構なプラスになるから皆やってるんだよな…

152 21/02/18(木)11:42:20 No.775909152

メインをAPUに変えてVega56を売ることにした 4万くらいになるらしい

153 21/02/18(木)11:42:41 No.775909216

ヤフオクメルカリみたら2060のジャンクですら2万オーバーで買われるのか…

154 21/02/18(木)11:43:20 No.775909358

電気代はどのくらいになるんです?

155 21/02/18(木)11:43:35 No.775909397

>メインをAPUに変えてVega56を売ることにした >4万くらいになるらしい こういうタイミングで使い古したグラボを売るのは正しい判断 逆に中古の型落ち品を買い集めてまでマイニングしてる人って一旦バブル弾けた後どうするつもりなんだろう…

156 21/02/18(木)11:43:53 No.775909460

>Tiより無印が後発って不思議ね 3060の仕様自体がメモリ盛りの不思議なやつだからな… MOD一杯やるならtiより向いてるのかな

157 21/02/18(木)11:43:54 No.775909461

早く新工場出来ろ

158 21/02/18(木)11:44:18 No.775909554

俺もAPUに換えてグラボ売っちゃうかな 重いゲームしないし

159 21/02/18(木)11:44:32 No.775909604

>逆に中古の型落ち品を買い集めてまでマイニングしてる人って一旦バブル弾けた後どうするつもりなんだろう… 買った金額以上を掘る算段なんじゃないの?

160 21/02/18(木)11:44:40 No.775909631

>こういうタイミングで使い古したグラボを売るのは正しい判断 何が正しいかなんてのは今の段階じゃ誰もわからんよ

161 21/02/18(木)11:45:06 No.775909740

RX5700が異常に高いのはそういうことか

162 21/02/18(木)11:45:13 No.775909765

TES6とかGTA6は3060でも余裕だろうか

163 21/02/18(木)11:45:24 No.775909805

今使ってるのを売るのまではいいんだけど代わりの新しいのが買えないんですけど…

164 21/02/18(木)11:45:34 No.775909833

前回のバブルからずっと掘り続けてたら億万長者だったのかな

165 21/02/18(木)11:46:14 No.775909970

>TES6とかGTA6は3060でも余裕だろうか 2070相当だっけFHDなら余裕じゃない?

166 21/02/18(木)11:46:20 No.775909995

2060売ろうとしてたら25000から30000に買取額上がってて?なんだけど何があったの? これまだ上がる?

167 21/02/18(木)11:46:22 No.775910004

時期悪いと思ったけどスレ見てると結構いい影響もあるんだな 自分は年末組んだからしばらくは…

168 21/02/18(木)11:47:15 No.775910204

>2060売ろうとしてたら25000から30000に買取額上がってて?なんだけど何があったの? 何があったもくそもスレ本文くらい見ろ

169 21/02/18(木)11:47:52 No.775910332

>これまだ上がる? 上がる上がる間違いなく上がるよ 一年くらい待った方がいいよ絶対いい

170 21/02/18(木)11:47:57 No.775910349

12月頭あたりが一番安かったかな

171 21/02/18(木)11:48:17 No.775910425

投機目線で見てる奴は好きになれないねぇ~

172 21/02/18(木)11:48:27 No.775910468

>3060の仕様自体がメモリ盛りの不思議なやつだからな… 使うメモリのチップとGPU側のメモリ幅が決まると容量も決まっちまうんだ 6GBから同じ帯域で増やそうとすると12GBになる

173 21/02/18(木)11:48:30 No.775910475

3090に替えたから使わない時にnicehashでちょっと掘ってるけど最大でも90MH/sくらいしか出ないんだけど何なんだろ

174 21/02/18(木)11:48:37 No.775910495

なんかこのスレ見ててワクワクしちゃったから3090を2つ勢いで注文しちった 届いたら掘りまくるぞぉ

175 21/02/18(木)11:49:04 No.775910585

今利用してるのがGTX980とか古すぎて売却できる見込みゼロでついていけないわ 俺はただ更新したいだけなんだ…

176 21/02/18(木)11:49:06 No.775910597

リサは半年後に解消するって言ってるけど革ジャンは旧世代出荷以外になにか言ってる?

177 21/02/18(木)11:49:56 No.775910783

マイニング特化グラボでも作ればいいのに

178 21/02/18(木)11:50:21 No.775910874

>マイニング特化グラボでも作ればいいのに もう ある

179 21/02/18(木)11:50:23 No.775910881

>マイニング特化グラボでも作ればいいのに >前のマイニングブームが終わったときにパソコン工房で買ったマイニング専用のRX470とか売れるかな…? あるようだぞ

180 21/02/18(木)11:50:29 No.775910898

>3090に替えたから使わない時にnicehashでちょっと掘ってるけど最大でも90MH/sくらいしか出ないんだけど何なんだろ メモリをOCしまくれ 逆にカード自体のPLは下げて良いぞ

181 21/02/18(木)11:50:58 No.775910987

>マイニング特化グラボでも作ればいいのに あるけど人は普通のグラボを買う そっちのほうが需要終わったらゲーマーに売れるから

182 21/02/18(木)11:51:08 No.775911018

OC怖い

183 21/02/18(木)11:51:14 No.775911046

1日1000円自動的に稼げるとか夢があるな…

184 21/02/18(木)11:51:35 No.775911108

>マイニング特化グラボでも作ればいいのに マイナー「それだけじゃ足りないから普通のも買うね!」

185 21/02/18(木)11:51:36 No.775911114

3060ti変えた人賢者すぎるだろ

186 21/02/18(木)11:51:41 No.775911137

例のグラボいいよね

187 21/02/18(木)11:51:43 No.775911146

逆に今使ってるグラボで少しでも掘ったら多少は得られるのかな?

188 21/02/18(木)11:52:02 No.775911204

3060は2070相当の性能ならVRAM12gbでもかなり微妙だと思うんだが 値段もわけわからん事になってるし

189 21/02/18(木)11:52:04 No.775911210

マニングブームとかまた終わるだろ

190 21/02/18(木)11:52:11 No.775911234

>3060ti変えた人賢者すぎるだろ この世のグラボをすべて3060tiに!?

191 21/02/18(木)11:52:38 No.775911341

俺の使い倒した1060も売れるのかもしや

192 21/02/18(木)11:53:12 No.775911476

>3090に替えたから使わない時にnicehashでちょっと掘ってるけど最大でも90MH/sくらいしか出ないんだけど何なんだろ ベンチマークやった?

193 21/02/18(木)11:53:16 No.775911489

>マニングブームとかまた終わるだろ ビットコインの暴落が無い限りはコスパの面でブームが続きそう…

194 21/02/18(木)11:53:34 No.775911547

動作確認ぐらいはするんだぞ

195 21/02/18(木)11:53:43 No.775911578

>俺の使い倒した1060も売れるのかもしや 売れる売れる でも買い換え先が…

196 21/02/18(木)11:53:58 No.775911631

ゲーム禁止にしたら値段が落ち着くかもしれん

197 21/02/18(木)11:54:09 No.775911679

ビットコインって税務署は何をかぎつけてくるの?

198 21/02/18(木)11:54:14 No.775911697

俺の中古1080tiを売るベストタイミングかもしれん

199 21/02/18(木)11:54:23 No.775911729

>売れる売れる >でも買い換え先が… いや既に3070は持ってるんだ どうしようかなこれって思って

200 21/02/18(木)11:54:35 No.775911779

>ビットコインって税務署は何をかぎつけてくるの? 日本円に変える時

201 21/02/18(木)11:54:40 No.775911791

>ビットコインって税務署は何をかぎつけてくるの? 金遣い

202 21/02/18(木)11:54:50 No.775911828

>ビットコインって税務署は何をかぎつけてくるの? 利確

203 21/02/18(木)11:55:00 No.775911870

3060は機械学習需要とマイニング需要を同時に満たすのだ

204 21/02/18(木)11:55:21 No.775911956

マイニングしてえな

205 21/02/18(木)11:55:37 No.775912021

俺も1060の6GBあるけど売れるの? ハッシュレート22MH/sくらいしか出ないけど…

206 21/02/18(木)11:55:44 No.775912049

近場のPCショップに在庫転がってないかな

207 21/02/18(木)11:55:48 No.775912067

ビットコ院決済できるビックカメラでPS5買うのが税金かからず一番換金しやすい方法かな

208 21/02/18(木)11:56:08 No.775912132

普通に割がいいな… マイニングしたくなってきた

209 21/02/18(木)11:56:45 No.775912281

607080ってそんなに違うの?

210 21/02/18(木)11:56:52 No.775912302

マンションもビットコイン決済とかで買えないかなーっ!

211 21/02/18(木)11:56:55 No.775912314

俺も思い切ってまだ在庫有る3090注文したぜ

212 21/02/18(木)11:57:08 No.775912367

>607080ってそんなに違うの? それに関しては調べて

213 21/02/18(木)11:57:21 No.775912429

>メモリをOCしまくれ >逆にカード自体のPLは下げて良いぞ 120とか出すにはOC必須なのか… 素でもそんくらいできるのかと思ってたわトン >ベンチマークやった? マイニング開始する前に勝手にやってくれるやつのこと? どれくらい掘れるかのスペック見たいのは出てないっぽいけど見てると最低で40MH/s最大で90MH/sって感じで基本的に60ちょいしか出てない

214 21/02/18(木)11:57:37 No.775912475

どうにかしてビットコイン盗む方法ないかな

215 21/02/18(木)11:57:47 No.775912503

電気代の計算を入れ忘れないようにね

216 21/02/18(木)11:58:01 No.775912556

右肩上がりの相場が永遠に続くという都合良すぎる前提での計算だから注意だぞ ビットコイン自体は暴落しなくても掘れ高が減って電気代が高い日本だと全然稼げなくなるっていうパターンもあるし

217 21/02/18(木)11:58:10 No.775912590

>電気代の計算を入れ忘れないようにね 自家発電できないかな

218 21/02/18(木)11:58:25 No.775912638

>>電気代の計算を入れ忘れないようにね >自家発電できないかな シコんな

219 21/02/18(木)11:58:26 No.775912643

>自家発電できないかな あったよ太陽光!

220 21/02/18(木)11:58:52 No.775912739

これグラボ転売の方が手軽に儲かるのでは?

↑Top