虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/18(木)09:29:29 No.775886846

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/18(木)09:30:24 No.775887000

    この頃はよかった

    2 21/02/18(木)09:31:09 No.775887123

    >この頃はよかった 本気で言ってます!?

    3 21/02/18(木)09:36:43 No.775888028

    5位~8位わからん

    4 21/02/18(木)09:40:14 No.775888570

    この頃もそうだけど基本的にimgに引きこもってるからお外の流行がわからん…

    5 21/02/18(木)09:41:51 No.775888825

    今も傾向は変わらん気がする

    6 21/02/18(木)09:42:22 No.775888916

    >この頃もそうだけど基本的にimgに引きこもってるからお外の流行がわからん… 全部img発症だぞ

    7 21/02/18(木)09:42:42 No.775888984

    本田△そんな上位に食い込むのか

    8 21/02/18(木)09:43:06 No.775889039

    一位以外ぜんぶわからん

    9 21/02/18(木)09:43:25 No.775889091

    >5位~8位わからん 6位は遊助のミツバチの歌詞じゃない 草食系とかマジ勘弁とかいうやつ 7位は鳩山 8位は知らねえ…

    10 21/02/18(木)09:43:28 No.775889097

    ああまだ震災前か…

    11 21/02/18(木)09:43:33 No.775889110

    金賞しかあんまり流行ってない

    12 21/02/18(木)09:43:54 No.775889176

    岡ちゃんってサッカーの?

    13 21/02/18(木)09:44:53 No.775889312

    \/をわざわざつけるのはニコニコ感あるから5位はきっとその辺

    14 21/02/18(木)09:45:21 No.775889393

    本田さんかっけーって壺じゃなかったか

    15 21/02/18(木)09:45:48 No.775889464

    いいねがここってSNSの一般認知この辺の年だったんだ

    16 21/02/18(木)09:45:57 No.775889490

    >8位は知らねえ… サッカーでそれなりに結果出せた時の手の平返しの事じゃね? 確か岡田監督あのくらいの時期だろ

    17 21/02/18(木)09:46:01 No.775889501

    >岡ちゃんってサッカーの? W杯出場でネット民の手のひら返し時のセリフ

    18 21/02/18(木)09:47:21 No.775889721

    >一位以外ぜんぶわからん 2位3位も!?

    19 21/02/18(木)09:48:00 No.775889838

    壺っていうかVIPでよく見たのが多いかな

    20 21/02/18(木)09:48:31 No.775889921

    まだ壺が元気だった頃だな

    21 21/02/18(木)09:48:49 No.775889963

    いいね!いいねしてやるってよく「」に言われる

    22 21/02/18(木)09:49:51 No.775890134

    イカちゃんかわいい!

    23 21/02/18(木)09:50:22 No.775890212

    一位はニコ厨発祥でしょ

    24 21/02/18(木)09:50:42 No.775890267

    イカから10年以上経ってたのか…

    25 21/02/18(木)09:51:27 No.775890374

    下の方は絶望先生で見た

    26 21/02/18(木)09:52:29 No.775890514

    5と8が分からん

    27 21/02/18(木)09:53:40 No.775890682

    ピンと来ないのも多いけど一位がエルシャダイだと思えば概ね妥当なんだろう

    28 21/02/18(木)09:54:40 No.775890854

    ルーピーがわからん

    29 21/02/18(木)09:54:57 No.775890899

    >イカから10年以上経ってたのか… スプラトゥーンが先に出てきて何言ってるのかと… そうか…イカ娘か…

    30 21/02/18(木)09:55:00 No.775890909

    ネットって言っても各方面で流行が違うからネット全体で流行る流行語とかあんまなさそう

    31 21/02/18(木)09:55:59 No.775891055

    >下の方は絶望先生で見た 鳩山はしょっちゅう出てたな…

    32 21/02/18(木)09:56:28 No.775891118

    大体わかったけど2位がわからない… なにこれ…

    33 21/02/18(木)09:57:12 No.775891226

    >ルーピーがわからん ニュースでも出てたしこん中だと一番有名じゃないかな…

    34 21/02/18(木)09:59:05 No.775891467

    ルーピーや胸熱は2010年じゃなくてもっと前な感じあるけど流行語でとりあげられるのって数年くらいのタイムラグ発生することあるからわからなくなってきた

    35 21/02/18(木)09:59:08 No.775891475

    >大体わかったけど2位がわからない… >なにこれ… ウィルスかなんか踏んで自分のPCのデータファイルが流出だったかな

    36 21/02/18(木)10:00:26 No.775891629

    >大体わかったけど2位がわからない… >なにこれ… こん中で一番デカいニュースだ この年にあったネット流出事件を思い出せ

    37 21/02/18(木)10:00:33 No.775891647

    >この頃はよかった 良いかどうかは兎も角今の作品タイトルやキャラクターの名前ばかりなのよりは納得出来ると言うか…

    38 21/02/18(木)10:00:42 No.775891670

    >ウィルスかなんか踏んで自分のPCのデータファイルが流出だったかな 言われてもマジで思い出せねえ そもそも知らなかったんだな俺

    39 21/02/18(木)10:00:46 No.775891675

    >大体わかったけど2位がわからない… >なにこれ… 尖閣ラムアタック裏モノAVがつべに流れた事件

    40 21/02/18(木)10:01:14 No.775891746

    >尖閣ラムアタック裏モノAVがつべに流れた事件 それでようやく思い出した! アレか!

    41 21/02/18(木)10:01:53 No.775891854

    イカ娘の作者って今も漫画描いてたよね 話うまくなったのかな

    42 21/02/18(木)10:02:16 No.775891907

    2位は不審船衝突事件をルーピーが揉み消したのをsengoku38が動画流出させた

    43 21/02/18(木)10:02:17 No.775891910

    >話うまくなったのかな ふしだらになった

    44 21/02/18(木)10:02:33 No.775891948

    >イカ娘の作者って今も漫画描いてたよね >話うまくなったのかな あんべちゃんはエロになった

    45 21/02/18(木)10:19:16 No.775894554

    >ニュースでも出てたしこん中だと一番有名じゃないかな… そもそもワシントンポストのニュースコラム記事が発祥だろ

    46 21/02/18(木)10:19:59 No.775894658

    何だっけあの…好きな夢を見せてくれる不定形の生き物…?

    47 21/02/18(木)10:20:11 No.775894698

    su4608674.jpg 翌年

    48 21/02/18(木)10:21:27 No.775894916

    まだスマホも進出してない頃?

    49 21/02/18(木)10:21:44 No.775894964

    この頃はまだネットがクソマイノリティに犯されてないころだから良かったな 今は声のデカいやつらばっかりだ

    50 21/02/18(木)10:22:30 No.775895093

    仙石38ってエルシャダイと同年だったんだ…

    51 21/02/18(木)10:23:39 No.775895283

    どちらかと言うと大丈夫だ問題ないの方が汎用性高くてよく見た気がする

    52 21/02/18(木)10:24:05 No.775895346

    まんべくんは調子に乗りすぎちゃったゆるキャラか

    53 21/02/18(木)10:24:17 No.775895382

    >まだスマホも進出してない頃? ドコモから初ペリア出てアイポンは4でってこの年から盛り上がりだしたくらい

    54 21/02/18(木)10:24:25 No.775895401

    胸熱を何か胸が熱くなるなまで認識しているところは評価したい だんだん何かが忘れられていったからな

    55 21/02/18(木)10:24:45 No.775895456

    >su4608674.jpg >翌年 10位がスカトロおせちに見えた

    56 21/02/18(木)10:26:08 No.775895689

    10年前はイカ娘流行ってたのか

    57 21/02/18(木)10:26:36 No.775895762

    >su4608674.jpg >翌年 震災無かったらバードカフェ無限に叩かれてただろうな…

    58 21/02/18(木)10:27:02 No.775895819

    そういや10年前はまだ民主党政権だったな…

    59 21/02/18(木)10:27:35 No.775895908

    イカちゃんは今でもヒのトレンド独占してるくらい人気だからな…

    60 21/02/18(木)10:27:50 No.775895947

    ああまどかの年か震災の時は

    61 21/02/18(木)10:27:55 No.775895966

    グルーポンは無料でイース配ってくれた神企業だから…

    62 21/02/18(木)10:27:57 No.775895975

    胸熱ってすっかり使われなくなったな

    63 21/02/18(木)10:28:02 No.775895986

    ヤシマ作戦2011年にはやったのはなんでだ

    64 21/02/18(木)10:28:45 No.775896100

    >ヤシマ作戦2011年にはやったのはなんでだ 震災で原発が…

    65 21/02/18(木)10:29:11 No.775896178

    >ヤシマ作戦2011年にはやったのはなんでだ 原発止めて国内の電力供給がやばくなったから じゃなかったっけ

    66 21/02/18(木)10:29:12 No.775896180

    >ヤシマ作戦2011年にはやったのはなんでだ 震災で節電とか計画停電とかあったでしょ!

    67 21/02/18(木)10:29:33 No.775896236

    あのラムアタックの時ネットでこんな言葉使ってたかな…もう思い出せない…

    68 21/02/18(木)10:29:40 No.775896254

    ああ震災由来かありがとう

    69 21/02/18(木)10:30:11 No.775896335

    >イカちゃんは今でもヒのトレンド独占してるくらい人気だからな… しらそん… 息長いのね

    70 21/02/18(木)10:30:33 No.775896404

    >イカちゃんは今でもヒのトレンド独占してるくらい人気だからな… イカちゃん違い過ぎる…

    71 21/02/18(木)10:31:39 No.775896580

    侵略する方と汁ぶっかける方だよ

    72 21/02/18(木)10:32:14 No.775896675

    イカちゃんに汁ぶっかけ!?

    73 21/02/18(木)10:32:18 No.775896682

    侵略する方にも汁ぶっかけてえ~

    74 21/02/18(木)10:35:27 No.775897189

    >su4608674.jpg 8位なにこれオンドゥル語?

    75 21/02/18(木)10:35:41 No.775897220

    どの年も7位から下くらいになると知らない言葉になる…

    76 21/02/18(木)10:37:25 No.775897472

    ドア閉まります

    77 21/02/18(木)10:38:20 No.775897613

    え!イカ娘の3期が!?

    78 21/02/18(木)10:38:53 No.775897710

    イカちゃんの真似とかキッツイ

    79 21/02/18(木)10:39:13 No.775897765

    胸熱って胸が熱くなるの前に何かとか隠されてたのか

    80 21/02/18(木)10:39:22 No.775897793

    流出ってなに? 流行るとかはやらないとかあるのこの単語

    81 21/02/18(木)10:41:05 No.775898073

    >何だっけあの…好きな夢を見せてくれる不定形の生き物…? それはムーピー

    82 21/02/18(木)10:41:11 No.775898090

    >流出ってなに? >流行るとかはやらないとかあるのこの単語 わかりにくいボケはやめろ

    83 21/02/18(木)10:41:46 No.775898190

    どや顔ってこんぐらいの話だったのか

    84 21/02/18(木)10:42:24 No.775898307

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突映像の流出じゃない?

    85 21/02/18(木)10:42:43 No.775898373

    今はもうネット独自のスラングとかじゃなくてオタクコンテンツ関連とか世間と同じような流行語だけになっちゃってるね

    86 21/02/18(木)10:44:34 No.775898664

    >今はもうネット独自のスラングとかじゃなくてオタクコンテンツ関連とか世間と同じような流行語だけになっちゃってるね こんだけSNSが発展したらもうネット独自もクソもなくなりつつあるんだろう

    87 21/02/18(木)10:45:35 No.775898842

    >イカちゃんは今でもヒのトレンド独占してるくらい人気だからな… そのイカちゃんじゃないんだよ…

    88 21/02/18(木)10:46:07 No.775898933

    確かに話題ではあったけどその言葉が流行ったといっていいのか…? っていうのはどの流行語にも出てくるからな

    89 21/02/18(木)10:46:13 No.775898948

    sengokt38ってなんだっけ…

    90 21/02/18(木)10:46:59 No.775899098

    >今はもうネット独自のスラングとかじゃなくてオタクコンテンツ関連とか世間と同じような流行語だけになっちゃってるね 20~10年前はネットなんて数多のオタクが蠢いているわけの分からん場所なイメージだったのが今やネットも一般社会の一部に組み込まれているよな

    91 21/02/18(木)10:48:05 No.775899288

    >sengokt38ってなんだっけ… 中国船と海上保安庁の熱いバトル動画流出

    92 21/02/18(木)10:48:57 No.775899440

    岡ちゃんってB-CASカードの人じゃないのか…

    93 21/02/18(木)10:49:57 No.775899602

    >確かに話題ではあったけどその言葉が流行ったといっていいのか…? >っていうのはどの流行語にも出てくるからな 言葉として流行った自分から使った記憶もあるってのと ニュースでは散々見たってのが同ジャンルかってなるのはよくある

    94 21/02/18(木)10:50:25 No.775899692

    流行語はまさはる系混ぜるのやめてくんねえかなって毎回思ってしまう

    95 21/02/18(木)10:52:21 No.775900030

    胸熱って2010年ぐらいだっけ もっと前からあったような気がするけど

    96 21/02/18(木)10:53:17 No.775900191

    岡ちゃんとか代表監督前に高校のサッカーの顧問が先輩後輩の仲で講演会に来てたけどみんな静かに聞いてたよ まあ半数以上寝てたんだが…

    97 21/02/18(木)10:53:57 No.775900299

    >胸熱って2010年ぐらいだっけ >もっと前からあったような気がするけど こういうのって一部の人にはめちゃくちゃ有名な言葉でもたくさんの人に広まるまでに少し時間かかってそこから流行語認定されるまでにも時間かかるからちょっとタイムラグが出たりする

    98 21/02/18(木)10:55:35 No.775900573

    ゲソゲソ言ってた連中は今モルカー見てそう

    99 21/02/18(木)10:56:15 No.775900690

    いいねってつまりこの辺からヒが流行りだしたの?

    100 21/02/18(木)10:56:28 No.775900723

    >ゲソゲソ言ってた連中は今モルカー見てそう プイプイ言ってるんだよね…

    101 21/02/18(木)10:57:20 No.775900866

    モルカーは定型としてはなんだろう 愚かな人間とかそんなんか

    102 21/02/18(木)10:57:40 No.775900933

    >いいねってつまりこの辺からヒが流行りだしたの? このいいねはミクシィだかじゃなかったか

    103 21/02/18(木)10:58:28 No.775901052

    ヒのファボがいいねに切り替わったのは何年前だっけ…

    104 21/02/18(木)10:58:48 No.775901115

    >流行語はまさはる系混ぜるのやめてくんねえかなって毎回思ってしまう 実際に多く目にする単語なんだったら別にいいんじゃね あえて除くのも何で?って思ってしまう

    105 21/02/18(木)10:59:17 No.775901186

    ヒはこの辺りだと著名人がちょっと始めた頃でまだまだだった気がする

    106 21/02/18(木)10:59:43 No.775901252

    >20~10年前はネットなんて数多のオタクが蠢いているわけの分からん場所なイメージだったのが今やネットも一般社会の一部に組み込まれているよな ネットが日常にない一般人なんて高齢者とあとはもうごく僅かくらいのもんだろうしね…

    107 21/02/18(木)11:00:30 No.775901388

    >ヒのファボがいいねに切り替わったのは何年前だっけ… ☆がハートになった時だよね 5年くらい前…?

    108 21/02/18(木)11:11:22 No.775903249

    >このいいねはミクシィだかじゃなかったか 懐かしい名前だすっかり忘れてた…

    109 21/02/18(木)11:17:15 No.775904318

    このころにはもう淫夢語録は廃れてたんだな

    110 21/02/18(木)11:20:45 No.775904902

    いまだに頑なにふぁぼって言ってるやつがおおい!

    111 21/02/18(木)11:21:06 No.775904974

    イカ娘って2010年か…結構最近だな…

    112 21/02/18(木)11:21:07 No.775904977

    あの時代のインターネットって割とみんなサッカー中継とか見てなかった? 今はそういうの好きなクラスタじゃないと国際Aマッチしてても興味ない人ほとんどだよね

    113 21/02/18(木)11:21:58 No.775905158

    2位わからないのは事情に疎すぎるのでは…

    114 21/02/18(木)11:22:21 No.775905225

    ゲハブログが影響力それなりに持ってた頃だからあまり好きな時期ではない

    115 21/02/18(木)11:23:17 No.775905426

    >このころにはもう淫夢語録は廃れてたんだな まだレスリングの方が流行ってそう

    116 21/02/18(木)11:23:47 No.775905518

    >いまだに頑なにふぁぼって言ってるやつがおおい! いいねはふぁぼだしツイートはPOSTだぜ

    117 21/02/18(木)11:24:34 No.775905651

    全然わからん

    118 21/02/18(木)11:24:51 No.775905706

    ヒの最初の頃ならなうだったはず

    119 21/02/18(木)11:24:53 No.775905715

    らぶりつ下さい!