虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/18(木)02:27:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)02:27:43 No.775845247

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/18(木)02:31:34 No.775845672

3人組の中でフリーレン様ちょっと陰薄くなってる……幼馴染二人だから仕方ないけど

2 21/02/18(木)02:32:51 No.775845835

世代交代しつつ進んでいく物語でもあるんだろうなってちょっと思った

3 21/02/18(木)02:33:46 No.775845929

おかーさんが悪い女と仲良くやれるか心配

4 21/02/18(木)02:34:09 No.775845981

よく考えたら3級取ったのって旅立ち前のまだフリーレンより背が低かった頃なんだよな…最年少凄えなぁ…

5 21/02/18(木)02:36:22 No.775846253

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 21/02/18(木)02:37:07 No.775846362

いやそれはめsゲフンゲフン!!

7 21/02/18(木)02:38:36 No.775846525

フリーレンは顔パスぐらいで良いんじゃねえのって思う もう勇者PT忘れられてんのかな

8 21/02/18(木)02:39:08 No.775846582

錆びたペンダントが役に立った

9 21/02/18(木)02:39:45 No.775846637

結局なんなんだ聖杖の証…

10 21/02/18(木)02:41:18 No.775846802

喧嘩百合ップルも仲間にしようぜ!と思ったがシュタルクハーレムすぎるな…

11 21/02/18(木)02:41:58 No.775846866

>フリーレンは顔パスぐらいで良いんじゃねえのって思う >もう勇者PT忘れられてんのかな ヒンメルは有名でもその仲間の名前まではあんま知られてないっぽいな 酒呑童子を倒した主人と仲間たちを答えよって言われてもスッと全員答えられる人とかそうおらん的な

12 21/02/18(木)02:42:45 No.775846933

聖杖の証を見た人が「…一級試験を受けられるおつもりですか?」って敬語になってるしフリーレン様は最終的に試験には落ちるけど証のおかげで一級相応の資格貰えるとかそんななのかな?

13 21/02/18(木)02:46:41 No.775847331

エルフの中でも優れた魔法使いにだけ贈られた勲章みたいなもんかもしれない 千年以上前のエルフ社会の中で

14 21/02/18(木)02:47:33 No.775847419

音速で飛ぶ小鳥が生息する世界恐ろし

15 21/02/18(木)02:49:08 No.775847580

まあ魔法とかが無い現実でも降下速度なら300km/h近く出すのがいるから…

16 21/02/18(木)02:51:43 No.775847840

流れ的にはクソババアが魔力的には格下の殺人魔法使いにやられそうになる展開だろ まあるいおかーさんがそこを助ける感じだと思うが

17 21/02/18(木)02:56:17 No.775848284

音速で飛ぶ分雨には弱そう バーガーさんみたいに

18 21/02/18(木)03:06:39 No.775849360

骨董品だけど葵の印籠くらいの物だったりして

19 21/02/18(木)03:06:56 No.775849377

この顔ほんと好き

20 21/02/18(木)03:07:24 No.775849413

>喧嘩百合ップルも仲間にしようぜ!と思ったがシュタルクハーレムすぎるな… 女の子がいっぱいで怖いよお…って泣きそう

21 21/02/18(木)03:08:06 No.775849484

>音速で飛ぶ分雨には弱そう >バーガーさんみたいに だからメタル装甲なんだろうなあの鳥

22 21/02/18(木)03:10:00 No.775849664

そんなん…二人はこの旅が終わったら何処に住むつもりなの?って結婚を前提にした質問されちゃうやつじゃん!!

23 21/02/18(木)03:11:26 No.775849791

鳥が突っ込んでくるだけで大惨事でよく普通にしてられるなって

24 21/02/18(木)03:14:09 No.775850034

フランメが認めた魔法使いに配ってたやつだったりしてな アバンのなんちゃらみたいに

25 21/02/18(木)03:22:47 No.775850694

フランメが人間最初の魔法使いって呼ばれるのは この証を認めた者に贈ってたって所から来てるのはありそうではある

26 21/02/18(木)03:24:57 No.775850832

魔法使いギルドとかいう心躍るギミックが本編開始前に廃れてる泡沫組織なのいいよね

27 21/02/18(木)03:29:04 No.775851142

一級が45人しかいない世界…

28 21/02/18(木)03:32:03 No.775851378

魔王討伐したらある意味勢力を伸ばしそうなギルドなのに もう廃れてるの早くない?

29 21/02/18(木)03:32:57 No.775851446

あんたとは戦いたくない って言ってるから目は確かな子だと思う

30 21/02/18(木)03:33:23 No.775851482

>一級が45人しかいない世界… みんな戦争で死んだんだ…

31 21/02/18(木)03:35:22 No.775851623

まさかあれは伝説の聖杖の証…!? いや御伽話の存在だったはず… みたいな?

32 21/02/18(木)03:38:31 No.775851834

あのフリーレンが魔法書以外で 大事に持ってる首飾りだよ? 下手したら魔法ギルド創設メンバーの証かもしれない

33 21/02/18(木)03:41:29 No.775852034

>音速で飛ぶ小鳥が生息する世界恐ろし ソニックブームで周辺被害すごそう

34 21/02/18(木)03:42:34 No.775852117

そういえば錆び取りの魔法持ってるのに聖杖の証はサビサビなんだな

35 21/02/18(木)03:43:00 No.775852155

>あのフリーレンが魔法書以外で >大事に持ってる首飾りだよ? >下手したら魔法ギルド創設メンバーの証かもしれない 魔法使いギルドの事なら何それ?って言ってたじゃん

36 21/02/18(木)03:43:39 No.775852202

>女の子がいっぱいで怖いよお…って泣きそう 馴染みのあるおかーさんにベッタリメロメロって寸法よ

37 21/02/18(木)03:46:19 No.775852350

>酒呑童子を倒した主人と仲間たちを答えよって言われてもスッと全員答えられる人とかそうおらん的な モモタローと犬と猿と雉

38 21/02/18(木)03:48:54 No.775852501

てっきりユーベルは他から鳥奪うタイプだと思ってたけど多分襲われた場合返り討ちにして奪うってタイプっぽいよね 盗賊もそんな扱いされてたし

39 21/02/18(木)03:49:30 No.775852536

試験を受けられるおつもりですか(受ける必要ないだろあんた)って意味かもわからん

40 21/02/18(木)03:51:30 No.775852621

もしかして師匠の形見じゃない? フランメっておとぎ話の存在とか言われてるらしいし 顔もフリーレンしか知らないし

41 21/02/18(木)03:58:16 No.775852988

ユーベルちゃん結構殺してるな…

42 21/02/18(木)03:58:49 No.775853008

>試験を受けられるおつもりですか(受ける必要ないだろあんた)って意味かもわからん このスレではみんなそんな認識では?

43 21/02/18(木)04:15:45 No.775853950

試験受けるどころか審査するほうだからな…本来

44 21/02/18(木)04:17:18 No.775854004

説明されればされるほどゾルトラークお爺ちゃんヤバかったんだなってなる

45 21/02/18(木)04:17:51 No.775854035

最近この顔が多くて嬉しい

46 21/02/18(木)04:25:14 No.775854295

希少なすごい魔法使いたちを時には死んじゃう試験をさせるのって割に合わなくない?

47 21/02/18(木)04:38:41 No.775854785

>>女の子がいっぱいで怖いよお…って泣きそう >馴染みのあるおかーさんにベッタリメロメロって寸法よ おかーさんが一番怖くて百合ップルに収まりよく入ってそう そして機嫌が悪くなってなおさら怖いよぅ

48 21/02/18(木)04:39:11 No.775854804

>希少なすごい魔法使いたちを時には死んじゃう試験をさせるのって割に合わなくない? 危険なとこに行ける資格だしここで死ぬようなやつならうnって判断なんだろう

49 21/02/18(木)05:30:22 No.775856429

大御所のおばあちゃんが資格にチャレンジ!みたいな展開だからな

50 21/02/18(木)05:31:23 No.775856468

>希少なすごい魔法使いたちを時には死んじゃう試験をさせるのって割に合わなくない? まぁ危険が伴うだけで積極的に命を落とさせようとしてるわけじゃないだろうし… 今の世界的に兵力が縮小傾向な中で北部に行くのはそれだけ危険なんだろう

51 21/02/18(木)05:34:12 No.775856555

>おかーさんが一番怖くて百合ップルに収まりよく入ってそう 間に挟まりてぇてのと気づいたらなんか挟まってるんだけどは違うからな…

52 21/02/18(木)05:35:55 No.775856608

証みたとたん敬語になったのは多分あなたほどのレベルで一級程度を受けるんですか?みたいなニュアンスだと思う

53 21/02/18(木)05:53:47 No.775857182

ヒンメル達が聖杖の証知らないって事は ヒンメル没歴29年、流星の50年、魔王討伐の旅10年で89年だから 少なくとも100年以上前のもの

54 21/02/18(木)06:04:37 No.775857600

この印籠が目に入らぬかしても水戸家も徳川の御世もとっくに終わってたみたいな…

55 21/02/18(木)06:18:32 No.775858097

本来ハンター試験みたいなもんとは違うだろう…

56 21/02/18(木)06:29:43 No.775858575

前勇者らしきマッチョエルフの存在が最早古い銅像しか残ってないし ヒンメルパーティは死後三十年弱とはいえまだかなり覚えられてる方なんじゃないの

57 21/02/18(木)06:37:54 No.775858897

>証のおかげで一級相応の資格貰えるとかそんななのかな? 受ける必要なかったとかでおかあさんがフリーレン様……って呆れるパターンと見てる

58 21/02/18(木)06:41:53 No.775859065

あのエルフのモンク意外と近いところ歩いてるんだ アゴヒゲに合いそう

59 21/02/18(木)06:46:06 No.775859288

フリーchang!

60 21/02/18(木)06:51:41 No.775859594

魔力偽装してるのバレたら魔法使いから外道扱いされるんじゃなかったっけ 試験最後まで隠しきれるのか

61 21/02/18(木)06:55:38 No.775859852

隠しても熟練の老魔法使いくらいの魔力出てるから余裕だろう

62 21/02/18(木)06:58:59 No.775860090

>魔力偽装してるのバレたら魔法使いから外道扱いされるんじゃなかったっけ 魔力による縦社会の魔族だけでしょ

63 21/02/18(木)07:01:01 No.775860422

魔族も外道じゃなくキチガイ扱いだし…

64 21/02/18(木)07:03:54 No.775860987

>魔力偽装してるのバレたら魔法使いから外道扱いされるんじゃなかったっけ 当時の魔法使いはそうだったけど 今そうなってるかは不明

65 21/02/18(木)07:04:32 No.775861097

>フリーレンは顔パスぐらいで良いんじゃねえのって思う >もう勇者PT忘れられてんのかな 写真もテレビも無い世界の為政者ではない英雄とかそんなもんなのかもしれない

66 21/02/18(木)07:05:03 No.775861170

魔力を隠すのはクソってのは魔族の価値観じゃないのか

67 21/02/18(木)07:06:53 No.775861431

人間の魔法使いなら意味不明な訓練やってんな程度じゃないかな

68 21/02/18(木)07:08:37 No.775861815

でもアウラが倒されたのは結構なニュースらしいしそれをかつて勇者の仲間だったフリーレンやったってのはもうちょい広まってても良いと思うが

69 21/02/18(木)07:08:44 No.775861843

例の証って知ってるやつからしたら生ける伝説みたいなもんだろうし試験運営からしたら気が気じゃないと思う なんだよお戯れかよ勘弁してくれよ…って

70 21/02/18(木)07:10:48 No.775862229

知る人ぞ知る証じゃ通れないのが悪い 不合格の後にその事情話してなんとかなるオチだとは思うけど

71 21/02/18(木)07:11:05 No.775862278

伝説の大魔法使い様であらせられるのに今代の魔法協会のルールにも則ってくださる…奥ゆかしい…

72 21/02/18(木)07:11:45 No.775862363

>知る人ぞ知る証じゃ通れないのが悪い いや勝手にそう思ってるだけであれでフリーパスだった可能性も

73 21/02/18(木)07:11:58 No.775862395

なんで皆落ちる前提なんだよ!

74 21/02/18(木)07:12:33 No.775862475

>なんで皆落ちる前提なんだよ! ずっとスレ画みたいな顔してるし…

75 21/02/18(木)07:13:17 No.775862625

>いや勝手にそう思ってるだけであれでフリーパスだった可能性も 関所でもそれあったしね なんならフリーレンであることを証明出来るだけで行けると思う 聖杖の証でいけるわこれ

76 21/02/18(木)07:15:01 No.775862926

時系列がざっと流されるからイマイチ分かりにくいが 魔王倒したのは現時点から70年前のはず

77 21/02/18(木)07:15:09 No.775862951

レズに挟まれた時の顔

78 21/02/18(木)07:15:12 No.775862958

老魔法使いが世俗に疎いのが悪い

79 21/02/18(木)07:16:10 No.775863123

>時系列がざっと流されるからイマイチ分かりにくいが >魔王倒したのは現時点から70年前のはず 80年前だよ

80 21/02/18(木)07:16:38 No.775863202

圧倒したあと受ける必要なかったみたいな話になっておまえーっ!て感じかもしれん

81 21/02/18(木)07:18:33 No.775863609

中央の国境抜けるときみたいに顔パスじゃ駄目なんか

82 21/02/18(木)07:18:57 No.775863695

まあ一応聖杖の証見せたし落ち度はそんなに無いだろう

83 21/02/18(木)07:19:00 No.775863704

書き込みをした人によって削除されました

84 21/02/18(木)07:19:54 No.775863842

どっちにしろおかーさんの1級も取っといたほうがいいし…

85 21/02/18(木)07:21:40 No.775864200

シュタルクは多分子供たちと遊んだり街でお使いクエストこなしてる

↑Top