21/02/18(木)02:14:08 音楽は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/18(木)02:14:08 No.775843476
音楽は良かった
1 21/02/18(木)02:17:50 No.775843953
>音楽は良かった クソゲーを無理やり褒める時の常套句やめろ
2 21/02/18(木)02:20:45 No.775844350
クソゲーではないけど名作でもない
3 21/02/18(木)02:21:13 No.775844414
宝箱の開け方わかる頃から楽しくなってくる
4 21/02/18(木)02:22:10 No.775844544
とっつきにくいからなあ
5 21/02/18(木)02:23:54 No.775844766
システム把握しにくいっていう欠点はあるけど別にクソゲーってわけでもないような
6 21/02/18(木)02:24:33 No.775844859
説明書が別売りらしいな
7 21/02/18(木)02:25:08 No.775844924
7周したけどクソゲー寄りじゃないかな… ゲームバランスというものが感じられないぞこれ
8 21/02/18(木)02:25:40 No.775844985
ゲーム部分だってクソゲーではないだろ…
9 21/02/18(木)02:27:04 No.775845159
パネルの変更が強制なのとワナ回避ルーレットが難しいのは何とかしてほしかった
10 21/02/18(木)02:28:01 No.775845276
クソゲー 剣難峡
11 21/02/18(木)02:30:03 No.775845497
河津のいちいち説明しない作風が説明書にまで発揮された作品
12 21/02/18(木)02:31:05 No.775845621
マイス編の冒頭展開とかもまじめにつくってるとは思えんカツカツぶりで困惑したぞ
13 21/02/18(木)02:31:22 No.775845652
やらなきゃいいだろって言われればそれまでなんだけど ひたすら改造→結果見てキャンセルをせっせとしてた記憶
14 21/02/18(木)02:32:15 No.775845762
説明不足とも関連してるけどレベルデザインがここまで死んでるのはやっぱクソゲーって言われてもしゃーないよ
15 21/02/18(木)02:34:33 No.775846026
スティック押し込みでその場で回復って説明一切なかった どうにかクリアしたけどクソゲーだよこれ
16 21/02/18(木)02:36:11 No.775846225
全身鎧ができるおかげで理解がおいつかなくてもとりあえずクリアまでいきつけるというファインプレー
17 21/02/18(木)02:37:11 No.775846373
理解したらしたでダマスクス武器作って巨人で強い技閃いたらそれ使ってたらクリアできる超大味ゲー
18 21/02/18(木)02:39:59 No.775846662
自分で探す楽しみを感じてほしいみたいなことをどっかで見た記憶があるんだけど マスクデータの体重が体術に関係してるのに一見デブでも身体は軽いとか嫌がらせだと思う
19 21/02/18(木)02:41:14 No.775846791
ごり押しが絶対に通じないのはアーミック編のラスボス前座くらいだからな
20 21/02/18(木)02:42:47 No.775846938
個人的には超名作だが合わない人の方が遥かに多そうなのも分かるからいかんともしがたい
21 21/02/18(木)02:45:34 No.775847229
音楽が心地良くてリールの音と合わさって眠りへ誘う よく寝落ちした
22 21/02/18(木)02:47:33 No.775847418
>理解したらしたでダマスクス武器作って巨人で強い技閃いたらそれ使ってたらクリアできる超大味ゲー いつものサガだこれ
23 21/02/18(木)02:48:52 No.775847551
そもそも軽体術が強いってわかってる時点でだいぶわかってるから
24 21/02/18(木)02:49:15 No.775847601
>理解したらしたでダマスクス武器作って巨人で強い技閃いたらそれ使ってたらクリアできる超大味ゲー 慣れるとダマスクスどころか鋼で余裕になるよね
25 21/02/18(木)02:51:01 No.775847777
いろいろ技系統あるけどいまいち差別化できてないというか強い要素がはっきりしすぎててな…
26 21/02/18(木)02:53:08 No.775847996
シンプルな技名の転が好き
27 21/02/18(木)02:54:34 No.775848128
中学生の頃に最初のサーベルタイガーかなんかが倒せずに投げた記憶があるけど今ならリベンジできるだろうか… まあそもそもハードがもう手元にないけど
28 21/02/18(木)03:00:49 No.775848763
スティック押し込みは他のゲームでもやったことない操作だったからマシで気づかなかった
29 21/02/18(木)03:01:22 No.775848825
リマスターとかはされないだろうからプレイできる環境持ってる人は大切にしてあげて
30 21/02/18(木)03:13:55 No.775850010
>スティック押し込みでその場で回復って説明一切なかった >どうにかクリアしたけどクソゲーだよこれ ソフトについてる説明書に載ってる ページ数すらない代物だから見ればマジでわかる
31 21/02/18(木)03:15:36 No.775850160
スティック押し込みが第三のLRボタンだと知ったのはこれがきっかけだったな…
32 21/02/18(木)03:17:25 No.775850293
術関連装備改造関連は説明足りないけど 叩きたいのがよく言う移動方法や回復はちゃんと記載されてるからな
33 21/02/18(木)03:19:42 No.775850467
おおよそ理解して楽しんでたけど パネルの引きがゴミでも強制的に交換しないといけない仕様は流石に腹が立つ
34 21/02/18(木)03:23:59 No.775850772
>全身鎧ができるおかげで理解がおいつかなくてもとりあえずクリアまでいきつけるというファインプレー その内全身鎧しない適当プレイでもクリア出来るようになるから一周回ってバランス取れてるとも言える
35 21/02/18(木)03:31:31 No.775851327
>サーベルタイガーかなんかが倒せず 状態異常耐性がガバガバなので弱くてもハメ殺し可能だったはず こういうところがいかにもサガで良くも悪くもある
36 21/02/18(木)03:32:21 No.775851401
使いたい技が出る重さの鋼武器を作り廃石2と合成する このへんを理解するのが最高に難易度高い
37 21/02/18(木)03:45:04 No.775852279
これもそのうちリメイクされるのかな
38 21/02/18(木)03:48:25 No.775852474
大人気のフロ1がHD化止まりだ アンサガリメイクなんて夢のまた夢のまた夢よ と言ってもフロ1はHD化が最良の選択肢みたいなもんだけど
39 21/02/18(木)04:19:01 No.775854065
リメイクされても同じシステムだろうし…
40 21/02/18(木)04:33:16 No.775854595
アンサガHDリマスターで未プレイな人にも滑らかなをリール体験をしてほしい
41 21/02/18(木)04:39:27 No.775854818
まさよし
42 21/02/18(木)04:39:33 No.775854826
天翔ける翼聞くぐらいやったから嫌いじゃないけど >おおよそ理解して楽しんでたけど >パネルの引きがゴミでも強制的に交換しないといけない仕様は流石に腹が立つ これだけはマジで思う これのせいでゴミ引いた時の入れ替え用に枠が一つ潰れちゃうんだよ
43 21/02/18(木)04:41:12 No.775854893
え!リユニで稼いだ金でアンサガを!?
44 21/02/18(木)05:42:43 No.775856809
前評判聞いた上で五百円で買ったなら楽しめもしよう
45 21/02/18(木)05:46:31 No.775856934
いくらサガシリーズでも事前情報なしで付属のペラッペラな説明書だけでこれに挑んだら投げだしたくもなると思う
46 21/02/18(木)05:47:41 No.775856971
全身鎧とか抜きにしても効率意識しちゃうとあんま幅無いゲームだなとは思う 説明書別売りにしたがった気持ちはなんとなく分かる
47 21/02/18(木)05:52:34 No.775857127
攻略無しでカオスルーラー勝てるのかな 俺は詰んだ
48 21/02/18(木)06:04:59 No.775857613
ブラッドステインドのエントランスでスレ画が見え隠れする
49 21/02/18(木)06:13:23 No.775857918
攻略本見ながら遊ぶと楽しいゲーム
50 21/02/18(木)06:23:18 No.775858293
カードワースやってたから何となくわかった
51 21/02/18(木)06:29:55 No.775858581
盗賊倒す所で無限にくるくるしてた人は多いと聞く
52 21/02/18(木)06:36:44 No.775858850
アンサガチョットワカル人でも盗賊クエや険難峡でズタボロにしてくるのほんとひどい
53 21/02/18(木)06:36:45 No.775858852
>まさよし ちがいます…
54 21/02/18(木)06:37:58 No.775858900
今時のハードの中断機能付けてくれればそれでいいや…絵もキャラも音楽もストーリーも好きだし
55 21/02/18(木)06:49:09 No.775859449
僕と一緒に冒険しよう!
56 21/02/18(木)06:50:18 No.775859521
オープニングムービーはすごくワクワクする
57 21/02/18(木)06:53:51 No.775859748
>どうにかクリアしたけどクソゲーだよこれ 違うんだ 7人クリアする頃になってようやくゲームとしてのアンサガの楽しみ方がわかってくるんだ 本編のストーリーはゲームのフレーバーを伝えるための導入部でしかない
58 21/02/18(木)06:59:54 No.775860179
戦闘がリール式なのだけは最後まで慣れなかった あれ狙って高ランク技同士の連携とかできるの?
59 21/02/18(木)07:17:00 No.775863275
全身鎧すれば楽と言うけど頭に鎧付けたりする発想をまず持たないといけないし…