虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/18(木)01:44:21 まめぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/18(木)01:44:21 No.775838103

まめぐが今度出すアルバムの告知でアニメスクランブルに出ていて 「色々あったけどランカちゃんともう一度向き合ってみようというのがこのアルバムのコンセプトです」 と話していた内容がエモかったので 記事を書きました よろしければどうぞ https://note.com/bunacmage/n/n30e3abcc2d2f

1 21/02/18(木)01:45:25 No.775838347

宣伝?

2 21/02/18(木)01:46:10 No.775838504

>アニメスクランブル なっつ…

3 21/02/18(木)01:46:55 No.775838682

文化放送マン!?

4 21/02/18(木)01:47:17 No.775838757

アニスクまだやってんだ…

5 21/02/18(木)01:47:41 No.775838848

アニメスクランブルってのん子さんの? まだやってんの!?

6 21/02/18(木)01:48:26 No.775838989

自分が演じたキャラを意識して曲出すってすごいな

7 21/02/18(木)01:48:33 No.775839008

まめぐもまだ活動してたんだ

8 21/02/18(木)01:49:09 No.775839098

>まめぐもまだ活動してたんだ アーティストとしてすごい成功しとるよ

9 21/02/18(木)01:50:59 No.775839490

>アニメスクランブルってのん子さんの? >まだやってんの!? http://www.joqr.net/blog/anisc/ 地上波文化放送から超A&G+に映って水曜17:30からやってるよ (再放送は木曜15:30) 地上波だと和歌山放送で日曜20時から放送しててタイムフリーで1週間聞けるよ 今回まめぐ初出演だったんだけど「のび太の部屋」やってくれなかったのが少し心残り

10 21/02/18(木)01:52:59 No.775839913

>自分が演じたキャラを意識して曲出すってすごいな ちなみに表題曲がこちら(公式動画MV) https://www.youtube.com/watch?v=fuqb5SkqLUc 「駆け足がちだった過去の自分を振り返る」的な歌詞だよ

11 21/02/18(木)01:56:06 No.775840583

まめぐのイメージカラーは緑で浸透してたもんな Megpoidとかもそのイメージ踏襲してたし

12 21/02/18(木)01:56:48 No.775840704

色々あったのか

13 21/02/18(木)01:57:44 No.775840861

>まめぐのイメージカラーは緑で浸透してたもんな >Megpoidとかもそのイメージ踏襲してたし このレスでGUMIの声優まめぐなのを今知った… 確かに言われてみたら色使いそっくりだな

14 21/02/18(木)02:00:30 No.775841343

やっぱりなんかクセになる歌声してる

15 21/02/18(木)02:02:28 No.775841686

>色々あったのか 一時期休業してたくらいにはまあ色々…

16 21/02/18(木)02:04:16 No.775841961

>色々あったのか 声優活動の方の事務所が変わった スターダストは当時まだ声優部門がなく(2015年設立) そこも関係してるのかどうかはわからないがとにかく出た その後ビクター音楽出版系の事務所e-stone musicに移ったんだけど こちらはマクロス⊿フレイア役の鈴木みのりが所属してて 「まめぐさんに憧れてマクロス受けたら後からまめぐさんが同じ事務所になった」と驚いてた

17 21/02/18(木)02:05:54 No.775842255

>こちらはマクロス⊿フレイア役の鈴木みのりが所属してて >「まめぐさんに憧れてマクロス受けたら後からまめぐさんが同じ事務所になった」と驚いてた 思い出したみのりんごがアニ雑団来た時に言ってたな そして翌週まめぐが来た

18 21/02/18(木)02:07:06 No.775842458

歌で忙しくなって声優とは?ってなった感じは凄くする で、プリキュアのオーディションに勝手に出て勝ち取って事務所とギスった

19 21/02/18(木)02:07:18 ID:VIQJM.nY VIQJM.nY No.775842491

アルバムではBe With You好き 金色もいいしwake up!も好き

20 21/02/18(木)02:07:21 No.775842505

やっぱりランカへの思い入れは一入なのか

21 21/02/18(木)02:08:17 No.775842636

当時のアニソン事情の項目ずいぶん書いてるな うたってみたとかアニサマ始まったりとかあったなあの頃…

22 21/02/18(木)02:09:24 No.775842791

たまゆらのEDすきだった

23 21/02/18(木)02:09:58 No.775842871

>やっぱりランカへの思い入れは一入なのか 超時空シンデレラの1歩目だろうし…

24 21/02/18(木)02:11:05 No.775843038

>やっぱりランカへの思い入れは一入なのか そりゃそうだろデビューから一緒に育ってったようなもんだ

25 21/02/18(木)02:12:16 No.775843214

最初のヒット当時はマクロス以前の活動が掘り下げられてなかったから 星間飛行の作詞の松本隆が松田聖子やら往年の名アイドルソング担当してたことに どれだけ反応してたか伝わってなかったんだよな

26 21/02/18(木)02:13:24 No.775843363

演技も歌もライブもラジオもめっちゃ多岐に渡って長い間携わってたから業界の勉強ほとんどFだけで足りてたんじゃねえかな

27 21/02/18(木)02:13:26 No.775843367

小学生の時にマクロスF見て声優になろうと思った子がΔで主役になったりして時代を感じた フレイヤが星間飛行歌った音源もあるけどそっくりだし

28 21/02/18(木)02:14:15 No.775843493

>フレイヤが星間飛行歌った音源もあるけどそっくりだし 声質似てるよね

29 21/02/18(木)02:14:56 No.775843582

あと今回の記事はあくまで歌手活動の部分を主軸とした為 「けんぷファーの会長いいよね」「セイクリッドセブンのお嬢様いいよね」などは省かせて頂きました

30 21/02/18(木)02:15:11 No.775843617

なんかラジオのゲストで来て 宇垣美里が変な人になるほど取り乱してたらしいな…

31 21/02/18(木)02:18:24 No.775844036

>なんかラジオのゲストで来て >宇垣美里が変な人になるほど取り乱してたらしいな… CONTINUEで吉田豪と掟ポルシェにインタビューされたのが縁で そこから80年代アイドルソング造詣深いことで吉田豪に興味持たれて そこから宇多丸の番組出たら話合うんじゃない?と紹介されて来たみたい

32 21/02/18(木)02:19:23 No.775844174

>あと今回の記事はあくまで歌手活動の部分を主軸とした為 >「けんぷファーの会長いいよね」「セイクリッドセブンのお嬢様いいよね」などは省かせて頂きました 会長いい性格してたな…なんかOVAでラスボスになって

33 21/02/18(木)02:20:16 No.775844286

ここでもすごい叩かれてたなあ なつかしい…

34 21/02/18(木)02:20:52 No.775844368

アニソンアカデミーへもゲスト出演したけど 愛聴した松田聖子のベストアルバムがしょこたんと被って 昭和アイドル談義で盛り上がってたよね…

35 21/02/18(木)02:23:38 No.775844734

まめぐのサブカル趣味について掘り下げが入ったのは 事務所移って以降だよね多分 けんぷファーラジオで内海賢二さんと番組やってた頃とかは普通だったし

36 21/02/18(木)02:24:05 No.775844789

ランカリーは未来の80年代アイドルってコンセプトだったから 松田聖子の曲を作詞してた松本隆の詞を歌うというのは 納得だわな

37 21/02/18(木)02:25:46 No.775845000

マクロスの頃はプロレスだいすきお姉さんだと思ってた

38 21/02/18(木)02:27:28 No.775845216

>たまゆらのEDすきだった 今聞き直した https://www.youtube.com/watch?v=OmS8d-84tdg あっ好き…竹原の景色?をMVで出してきてるのね

39 21/02/18(木)02:28:22 No.775845317

ジャージ部のOP好き あれで演じたキャラみたいなのもっと見たかった

40 21/02/18(木)02:29:24 No.775845418

今まで意識もしてなかったけど歌い方本当松田聖子っぽいな

41 21/02/18(木)02:30:00 No.775845489

ネトゲやる奴のエンディングもそうだったな サタデーナイトクエスチョン

42 21/02/18(木)02:31:33 No.775845669

最近だとハードオフ大好きってことは知ってる

43 21/02/18(木)02:32:32 No.775845795

歌声が浮世離れした感じの人なんだけど それも80年代のまだ遠い存在だったアイドルの松田聖子モチーフと考えると納得する

44 21/02/18(木)02:33:27 No.775845899

俺の中でフィリピンのイメージが良い原因

45 21/02/18(木)02:33:43 No.775845927

何だろな別に哀しい曲でもなくファンタジー魔法少女な コンセプトの曲なだけなのに心にじんわりくる 虹いろ・クマクマ

46 21/02/18(木)02:34:52 No.775846069

>何だろな別に哀しい曲でもなくファンタジー魔法少女な >コンセプトの曲なだけなのに心にじんわりくる >虹いろ・クマクマ 映画のライブシーンとそこでシェリルの後押しみたいになってた印象が強いしな

47 21/02/18(木)02:35:08 No.775846102

今度やる新作短編見に行きたいから3000円貸してくれ

48 21/02/18(木)02:35:22 No.775846126

ポリケロもちょっと前まで続いてたんだよな…

49 21/02/18(木)02:35:28 No.775846140

>最近だとハードオフ大好きってことは知ってる 音楽一家で音楽に囲まれて育ったんだけど アイドルソングだけはなかったらしく 自分がアイドル予備軍になった時に研究するのに中古を漁ってて そこから「良い中古CDやカセットやLPがある」と聞くと色々回ってたみたい 茨城の人だけど多摩や町田の方まで来たり

50 21/02/18(木)02:35:33 No.775846151

虹色くまくまのライブエロすぎる

51 21/02/18(木)02:35:54 No.775846193

>今度やる新作短編見に行きたいから3000円貸してくれ ア 最

52 21/02/18(木)02:36:52 No.775846330

虹色くまくまは河森が魔法少女アニメの企画やってたのに ちっとも動かないのでもういいよマクロスでやるよ!で出来たらしいが 素晴らしかった

53 21/02/18(木)02:37:29 No.775846404

>俺の中でフィリピンのイメージが良い原因 個人的には 22/7のメンバー武田愛奈も千葉出身の日本フィリピンのハーフで歌が上手くて美人なので 何か今後仕事で繋がりができるといいなと思ってしまう

54 21/02/18(木)02:37:36 No.775846415

>自分がアイドル予備軍になった時に研究するのに中古を漁ってて >そこから「良い中古CDやカセットやLPがある」と聞くと色々回ってたみたい 研究熱心と言うか何と言うか

55 21/02/18(木)02:38:22 No.775846493

>虹色くまくまは河森が魔法少女アニメの企画やってたのに >ちっとも動かないのでもういいよマクロスでやるよ!で出来たらしいが >素晴らしかった 「オープンランカ☆」ってそういう経緯でできたんだ… てっきり同じサテライト制作のしゅごキャラからネタ拾ってきたんだと思ってた

56 21/02/18(木)02:38:35 No.775846524

アニソンデイズのまめぐ回見た?

57 21/02/18(木)02:39:11 No.775846585

>アニソンデイズのまめぐ回見た? ごめんそれはまだ 吉田豪の部屋とアトロクは当時見た&聞いた

58 21/02/18(木)02:39:56 No.775846657

ここでも放送当時は色々言われてたけど 劇場版とか3000円とかrankachang!とか「」に愛されてた気がするので基本的にはマイナスのイメージが無い

59 21/02/18(木)02:40:05 No.775846678

今もあちこちで見かけるしその度に印象は更新されていってるけど俺の中で一番記憶に残ってる姿は神谷中村と三人でラジオやってる頃だ

60 21/02/18(木)02:40:41 No.775846746

あっ公開終了までギリギリじゃんあっぶね… https://vod.bs11.jp/video/anison-days/dAihMc/

61 21/02/18(木)02:43:01 No.775846962

劇場版マクロスFがもう俺の中で頂点過ぎてなかなか更新されない…

62 21/02/18(木)02:43:33 No.775847024

>個人的には >22/7のメンバー武田愛奈も千葉出身の日本フィリピンのハーフで歌が上手くて美人なので >何か今後仕事で繋がりができるといいなと思ってしまう あいなっちもいい声してるしギターも弾けていいよね

63 21/02/18(木)02:43:39 No.775847036

劇場版のランカは良い女過ぎる…

64 21/02/18(木)02:45:15 No.775847196

劇場版はメガネも割れないし17歳もシェリルにとって良き母親役で居られたし 少し寂しい終わり方といい文句ない内容だったよ 中村さんは思う存分ドヤ顔していいよ

65 21/02/18(木)02:45:59 No.775847265

歌手活動休止してたような覚えがあってそこから更新されてなかったなぁ

66 21/02/18(木)02:48:53 No.775847554

クマクマのライブも良かったし監獄星間飛行も良かったけど一番圧倒されたのは放課後オーバーフロウ

67 21/02/18(木)02:48:59 No.775847563

よくマクロスに戻ってこれたな… フライングドックといろいろあったから もう無理なのかと

68 21/02/18(木)02:49:28 No.775847631

ランカ役のオーディションには後のマクロス⊿のカナメさん役になる安野希世乃も参加してて 人間関係が狭い…

69 21/02/18(木)02:50:09 No.775847697

>よくマクロスに戻ってこれたな… >フライングドックといろいろあったから >もう無理なのかと 新事務所はそのフライングドッグレーベルがあるビクターの事務所だよ

70 21/02/18(木)02:51:10 No.775847789

>ランカ役のオーディションには後のマクロス⊿のカナメさん役になる安野希世乃も参加してて >人間関係が狭い… こっちはエイベックスの人なんだよな なんか音楽出版会社の事務所に所属してる人多いなマクロス

71 21/02/18(木)02:52:00 No.775847869

ライブ実際やって劇場版で歓声音源に使ったり映像に反映させたりしてて面白かったよなあ

72 21/02/18(木)02:52:04 No.775847877

プリキュア出るとマーベラスのCDに参加しないとだから 一時離脱みたいな感じだったんかな

73 21/02/18(木)02:53:16 No.775848003

>なんか音楽出版会社の事務所に所属してる人多いなマクロス 作品の性質上声優よりも歌手が欲しいってとこもあるんでしょ 初代からして

74 21/02/18(木)02:54:44 No.775848147

>ライブ実際やって劇場版で歓声音源に使ったり映像に反映させたりしてて面白かったよなあ 今思い出したんだけど今は亡きPlayStationHomeでもマクロスFのライブやってたんだよ シェリルとランカのライブを観客席うろついて見れるんだけど 途中でヴァジュラが来た!って警報が出て ガウォーク形態のVF-25がライブ会場乱入してきたんでびっくりした あれは見といてよかった…

75 21/02/18(木)02:54:55 No.775848167

サヨナラノツバサ~the end of triangleの掛け合いもホント好き

76 21/02/18(木)02:55:14 No.775848195

>今思い出したんだけど今は亡きPlayStationHomeでもマクロスFのライブやってたんだよ あれ内容一緒なのに3回くらい見たわ

77 21/02/18(木)02:56:00 No.775848256

アナタノオトも書いて

78 21/02/18(木)02:56:08 No.775848271

放課後別れたらもう会えないかもしれない…いい

79 21/02/18(木)02:56:16 No.775848282

>作品の性質上声優よりも歌手が欲しいってとこもあるんでしょ >初代からして とはいえ今は歌もいけて演技もいける演者に恵まれててよかったな

80 21/02/18(木)02:58:32 No.775848508

アーイモアイモーが大量に入ってるCDとかなつかしい…

81 21/02/18(木)02:58:33 No.775848510

サヨナラノツバサは突然二人で歌いだして完璧に合わすから 劇場版はやっぱ劇中劇なのかとちょっとなった

82 21/02/18(木)02:58:47 No.775848542

>アナタノオトも書いて パペットマペットみたいなフリのやつか いい…

83 21/02/18(木)02:59:45 No.775848647

そうだよが1番好きなんだけどホモのあれがクソ邪魔すぎる

84 21/02/18(木)03:01:17 No.775848818

タイアップじゃない曲が好きじゃ

85 21/02/18(木)03:04:06 No.775849103

なにかと必死そうな声出すのが好き めぐみちゃんの余裕のなさとかお重様の重さにつながる感じの

86 21/02/18(木)03:05:54 No.775849287

削除依頼によって隔離されました ガチの広告宣伝外部サイト誘導del案件なのに優しいな「」は

87 21/02/18(木)03:06:03 No.775849300

FB7はアルトくん全く出てこなかったから 久々に出てきて欲しいな新作短編で

88 21/02/18(木)03:07:33 No.775849428

マクロスは全部マクロス世界の史実を元にした劇中劇よ

89 21/02/18(木)03:08:35 No.775849525

>マクロスは全部マクロス世界の史実を元にした劇中劇よ 無印やゼロのことを作中のドラマとしてキャラに演じさせるのが 入れ子構造になっててグッとくる

90 21/02/18(木)03:10:43 No.775849724

史実輝やミンメイは行方不明という通りなんだろうけど史実アルトはどうなってんだろうね

91 21/02/18(木)03:11:27 No.775849795

作品間で矛盾あっても気にすんなよなって気楽にできるのは強み ガンダムとかがんじがらめになってるし

92 21/02/18(木)03:13:24 No.775849967

>ガチの広告宣伝外部サイト誘導del案件なのに優しいな「」は そんなルール無い

93 21/02/18(木)03:13:57 No.775850014

触るのはおやめ

94 21/02/18(木)03:14:04 No.775850027

河森は自分がテキトー発言するのが公式になるのを 面白がってるところある

95 21/02/18(木)03:15:26 No.775850147

お前たちが俺の翼だ!したのが史実だと都合が悪いので 劇場版を作った可能性は否定できない…

96 21/02/18(木)03:15:41 No.775850169

あのまゆげ…

97 21/02/18(木)03:15:50 No.775850180

無料の記事なら宣伝しても別にいいんじゃない

98 21/02/18(木)03:17:37 No.775850312

テレビ版はネットでシェリル派だランカ派だと 分断してファンが揉めてるのを聞いて 最終回はシェリルとランカが結ばれるようにすると 言い出してスタッフに止められた話面白かったなあ 最終回はその残りで二人がくっついてバカが飛んでるってオチ

99 21/02/18(木)03:18:08 No.775850342

宣伝も何も元より話題性あるものな以上ここまで利益にならない宣伝方法もないからな…

100 21/02/18(木)03:19:18 No.775850439

twitterでオタクが騒いだ初期のアニメだもんな

101 21/02/18(木)03:19:23 No.775850443

ラーメン大好き小泉さんのOP歌ってるのランカかと思ったらフレイアだった マクロスの主役は似てる声の人選んだりしてるのかな

102 21/02/18(木)03:19:42 No.775850466

あれ、なんか歌やめてなかった?

103 21/02/18(木)03:21:09 No.775850581

私は一度話した内容をスレ読まずにまた振る奴が嫌いだ

104 21/02/18(木)03:22:20 No.775850664

最近の河森のテキトー発言で面白かったのは クランのプラモデル出る時に女子高生モードもあると 突然言い出したこと

105 21/02/18(木)03:23:01 No.775850712

映画には使われてないけどsongbird大好きなんだ まめぐと銀色夏生で作られた歌詞が本当に良い

106 21/02/18(木)03:23:37 No.775850754

まめぐも飯島真理と似てるって言われてたな

107 21/02/18(木)03:24:26 No.775850798

>最近の河森のテキトー発言で面白かったのは >クランのプラモデル出る時に女子高生モードもあると >突然言い出したこと (黒岩よしひろ先生の退魔師設定になってる漫画版かな…?と思ったが原作時点で制服着てたな…と思い返している)

108 21/02/18(木)03:25:02 No.775850838

>(黒岩よしひろ先生の退魔師設定になってる漫画版かな…?と思ったが原作時点で制服着てたな…と思い返している) 何それ…

109 21/02/18(木)03:25:12 No.775850854

つまり歌バサラの声もまめぐと似ている…?

110 21/02/18(木)03:26:07 No.775850927

>何それ… これ su4608372.jpg

111 21/02/18(木)03:26:48 No.775850980

マクロスFは各種媒体で全然ストーリー違うんだよな… 少女漫画版とか ランカちゃんがお兄ちゃんと結婚するパターンもあるぞ

112 21/02/18(木)03:27:21 No.775851024

>これ >su4608372.jpg 横からだけどそういえばこんなのあったな!って今の今まで忘れてたわ

113 21/02/18(木)03:27:37 No.775851042

>su4608372.jpg うわあ… >ランカちゃんがお兄ちゃんと結婚するパターンもあるぞ うわあ…

114 21/02/18(木)03:28:14 No.775851076

寝る前に変なもの見ちまったなあ…

115 21/02/18(木)03:28:50 No.775851127

マクロスFはいろんな意味でおもちゃにされ過ぎでは?

116 21/02/18(木)03:29:42 No.775851197

河森がいろんな世界があって良いって言う人だしなあ

117 21/02/18(木)03:29:48 No.775851206

ごめんお兄ちゃんってのは実の方で 実際は結婚まではしないけど 最後ランカちゃんとシェリルがウェディングドレス着てアルトとブレラ迎えるって終わり方のがある

118 21/02/18(木)03:30:46 No.775851267

ああそっちか…てっきりオズマ隊長ついに狂ったかと思っちゃった

119 21/02/18(木)03:31:53 No.775851364

シェリルが主役の少女マンガもあったよな

120 21/02/18(木)03:31:57 No.775851370

謂れなき風評被害が実じゃない方のお兄ちゃんを襲う!

121 21/02/18(木)03:33:03 No.775851457

マクロスアニメのコンセプトが歴史の抜き出しだから何でもあり!だしな

122 21/02/18(木)03:33:04 No.775851458

アルトくんが現代日本の貧乏アパートみたいなとこで暮らしててそこにシェリルが押しかけ女房みたいになるのもある

123 21/02/18(木)03:33:47 No.775851503

なんかもう何でもあるな!

124 21/02/18(木)03:34:15 No.775851539

なるほどマクロスAなんて出して限りある原作でどうするんだと思ったが 意外とどうとでもなるんだな…

125 21/02/18(木)03:34:23 No.775851551

隊長が死亡フラグ立てまくって死なないやつ面白かったよな

126 21/02/18(木)03:35:29 No.775851629

マクロスは隊長が人気出るのが伝統 なのにΔは…死神ドルオタが全部持っていってしまった

127 21/02/18(木)03:36:51 No.775851718

少女漫画版は何が面白いって 全然メカ出ないのでメカ作画を少女漫画家にやらすのは無理なんだとなったトコだな 別のだと玩具そのままトレースして作画してそうなのとかもあった

128 21/02/18(木)03:39:02 No.775851875

マクロス7トラッシュなんてヴァルキリーにも乗らずに強化スーツでバトルしてたな

129 21/02/18(木)03:41:21 No.775852027

>少女漫画版は何が面白いって >全然メカ出ないのでメカ作画を少女漫画家にやらすのは無理なんだとなったトコだな >別のだと玩具そのままトレースして作画してそうなのとかもあった 別作品の話になるけど ガンガンでやってたツインシグナルって漫画がアンドロイドのバトル漫画なんだけど メカ描けるアシ抜けてからメカ描写一気に減って人間の姿のアンドロイド同士の漫画になったな アシスタントはその後白石琴似という名前でロボ漫画ちょくちょく描いてた

130 21/02/18(木)03:41:57 No.775852075

ランカだけ載ってる本の表紙が乳増量してて ここでめっちゃ貼られてたの覚えてる

131 21/02/18(木)03:43:05 No.775852162

⊿の子は声似てるけどまめぐほど癖ない気がする良くも悪くも

132 21/02/18(木)03:44:12 No.775852233

最初のまめぐは下手くそだったけど 妙にクセになる声だったしな

133 21/02/18(木)03:52:02 No.775852652

アルトは数年後見つかってシェリルのお付きと教導隊やってるって読んだ気がするけど何だったかな

134 21/02/18(木)03:52:40 No.775852687

F新作やるらしいね

135 21/02/18(木)04:04:38 No.775853393

今でも放課後オーバーフロウが一番好きだ

136 21/02/18(木)04:14:03 No.775853883

まめぐの曲で制服着た女の子がいろんなとこを大慌てで走ってくMVの曲ってなかった?あれすげーなって思ったんだけど忘れてしまった

137 21/02/18(木)04:20:28 No.775854106

マクロス30で再開するんだよな

138 21/02/18(木)04:22:40 No.775854195

>まめぐの曲で制服着た女の子がいろんなとこを大慌てで走ってくMVの曲ってなかった?あれすげーなって思ったんだけど忘れてしまった Transferかな いいよね

139 21/02/18(木)04:22:51 No.775854203

>まめぐの曲で制服着た女の子がいろんなとこを大慌てで走ってくMVの曲ってなかった?あれすげーなって思ったんだけど忘れてしまった livetuneとのコラボ曲かな?あれいいよね

140 21/02/18(木)04:23:48 No.775854239

サタデー・ナイト・クエスチョンは当時狂ったように聞いてた

141 21/02/18(木)04:26:49 No.775854362

>Transferかな いいよね >livetuneとのコラボ曲かな?あれいいよね 調べたらそれだった!数年ぶりに観たけどめっちゃいい…ほんとにありがとう

142 21/02/18(木)04:27:38 No.775854387

ランカちゃんはかわいい路線と思わせてよく見ると衣装エロいのがいい たまに乳首勃起してるし

143 21/02/18(木)04:28:15 No.775854403

>サタデー・ナイト・クエスチョンは当時狂ったように聞いてた いいよね…

144 21/02/18(木)04:28:16 No.775854406

あと記憶よりもだいぶ変なとこ駆け回ってた…

145 21/02/18(木)05:20:30 No.775856163

>ランカちゃんはかわいい路線と思わせてよく見ると衣装エロいのがいい >たまに乳首勃起してるし シェリルだとアーティスティックなセクシーさになる分ランカの方がエロさは感じた

146 21/02/18(木)05:24:47 No.775856263

2008年か…

147 21/02/18(木)05:34:26 No.775856563

>お前たちが俺の翼だ!したのが史実だと都合が悪いので >劇場版を作った可能性は否定できない… のパロディをやったのうりん最終回の直後にマクロスF再放送 最終回を流してそれを見せるおっサンテレビに儂は痺れたよ……

148 21/02/18(木)05:35:19 No.775856592

休止期間はプリキュア・艦これ・めぐっぽいど・ランカちゃんの新録しかなかった インタビューでもプリキュアをまるまる休止期間として収録以外家からも出なくて…とかしゃべってるのがちょっと不思議

149 21/02/18(木)05:35:55 No.775856609

ルグランジュみたいなタイトルのアニメの歌が好きだった あの頃発売したCDアルバムは良盤だよ

150 21/02/18(木)05:43:16 No.775856831

当時はギアスとこれと00が3大ロボアニメブームコンテンツだったから色々出るわな

151 21/02/18(木)05:44:14 No.775856863

>劇場版はやっぱ劇中劇なのかとちょっとなった マクロスは初代からTV版も劇場版も全部劇中劇だったような

152 21/02/18(木)05:47:37 No.775856969

プリキュアも本人は悪くないけど作品がアレだったしな…

153 21/02/18(木)05:48:19 No.775856988

>当時はギアスとこれと00が3大ロボアニメブームコンテンツだったから色々出るわな 実際その3作品は面白いからな

154 21/02/18(木)05:55:26 No.775857244

真綾みたいにある程度菅野プロデュースで行くのかなと思ったけど全然違った 多分本人の趣味の影響強いんだろうと思うけどいい曲多くてありがたい

↑Top