虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/18(木)00:55:46 No.775827124

    ちょっとバグか仕様かわからんのだけど特典の百鬼の鎧が全然ドロップしないんだよね…鋳造で作って装備して優先ドロップOPつけても全然落ちない ps5にアップグレードしたからそれが理由なんだろうか…

    1 21/02/18(木)00:58:23 No.775827778

    そういや俺もPS5にしてから落ちたの一個もみてないな

    2 21/02/18(木)00:59:20 No.775828008

    妖怪ボスの気力だか妖力だかのシステムがよく分かんね! 人間と違って普通に殴ればいいって訳じゃない?

    3 21/02/18(木)01:01:07 No.775828453

    >そういや俺もPS5にしてから落ちたの一個もみてないな バグっぽいかな…厳選は一旦諦めてお便りを出しとくか

    4 21/02/18(木)01:02:11 No.775828719

    妖怪は妖怪技で殴ったり弱点を壊したりで気力上限が削れる 全部削ったらボーナスタイム

    5 21/02/18(木)01:02:50 No.775828903

    >妖怪ボスの気力だか妖力だかのシステムがよく分かんね! >人間と違って普通に殴ればいいって訳じゃない? 先日の仁王2仕様の真実で説明されてるぞ! su4608193.txt ちなみにここに書かれてることはほぼ説明されない!

    6 21/02/18(木)01:04:44 No.775829368

    妖怪はまず紫色のゲージがあってそれを削り切ると 気力0状態となりスパアマが外れて殴ると確定で怯むようになる そこから更に黒いゲージを削っていって完全にゲージを0にすると 気力切れ状態になる この状態に△押すと妖怪組み討ちといって大ダメージ与えれる ちなみに気力0状態の黒ゲージには妖怪技使うと普通に殴るよりも 遥かに気力削りされる

    7 21/02/18(木)01:06:50 No.775829865

    めっちゃ良く分かったさんきゅー! 妖怪相手に組み討ち出来ないと思ってたけどまだスパアマ外し状態の時だったんだな…

    8 21/02/18(木)01:10:39 No.775830743

    どのミッションでどの装備が拾えるかを知りたいんだけど攻略本買えば載ってるかな

    9 21/02/18(木)01:12:04 No.775831040

    衝天の魔まで来た ここひどくない?

    10 21/02/18(木)01:13:53 No.775831467

    >どのミッションでどの装備が拾えるかを知りたいんだけど攻略本買えば載ってるかな ネットで探したら見つかるかもしれない 攻略本に載ってるかはわからん…

    11 21/02/18(木)01:15:27 No.775831845

    攻略本なんて情報としてゴミみたいなものばっかりだよ

    12 21/02/18(木)01:15:46 No.775831914

    敵探知OPが全然出ないな…序盤じゃ出ないんだろうか

    13 21/02/18(木)01:17:50 No.775832329

    割と頻繁にアプデするゲームなので攻略本どころか個人ブログの攻略情報すらあまりアテにならんぜ!

    14 21/02/18(木)01:19:15 No.775832631

    というか一回出た装備はどこでも落ちる気がする 二周目以降は特にそう

    15 21/02/18(木)01:21:09 No.775833081

    すごい基本的なことなんだけど敵が赤目になったら妖怪技なら何でもカウンターできるの? それともR2+〇じゃなきゃダメ?

    16 21/02/18(木)01:23:37 No.775833644

    カウンター取れるのはR2+〇ボタンのみよ

    17 21/02/18(木)01:25:03 No.775833946

    カウンター可能なのは妖怪技じゃなくて特技(R2+〇)だからね

    18 21/02/18(木)01:25:09 No.775833964

    カウンターはR2+○の一瞬妖怪化するやつだけ それを赤いエフェクト出てる攻撃にタイミング合わせればカウンター成立

    19 21/02/18(木)01:25:23 No.775834008

    >カウンター取れるのはR2+〇ボタンのみよ やっぱりそうか 一生懸命夜刀神を突っ込ませてたよ…

    20 21/02/18(木)01:26:04 No.775834145

    >というか一回出た装備はどこでも落ちる気がする >二周目以降は特にそう どこでも落ちるけど敵やミッションで傾向あるよ

    21 21/02/18(木)01:30:02 No.775835012

    カウンターは猛が先潰しで迅と幻が反射かな

    22 21/02/18(木)01:32:17 No.775835544

    R2+◯はR2押しながら◯でいいのかな… 全然タイミングが掴めない

    23 21/02/18(木)01:36:05 No.775836355

    猛は攻撃モーション中に殴ればカウンター成立 迅は前方向ダッシュ時に攻撃回避でカウンター成立 幻は被弾直前に攻撃受け止めればカウンター成立 それぞれ狙うタイミングが違ったりする

    24 21/02/18(木)01:37:14 No.775836588

    人によるだろうけど一番使いやすいって言われてるのは迅かな 外しても回避になることが多いのが偉い

    25 21/02/18(木)01:37:17 No.775836603

    >R2+◯はR2押しながら◯でいいのかな… >全然タイミングが掴めない それでいい R2押してたら妖怪の角生えて妖怪系スキルの入力受付状態になってる

    26 21/02/18(木)01:38:50 No.775836913

    外してもというかうっかり気力切らした時とかモーションキャンセルして回避動作できたりするのか強い カウンターに関しては外すと範囲で狩られたり軸あってなくて普通に食らったりがある

    27 21/02/18(木)01:43:36 No.775837956

    幻カウンターは迅の下位互換じゃ…?って感じる 一応背後からでもカウンター取れるんだっけ

    28 21/02/18(木)01:45:32 No.775838369

    幻は迅より発生が早くてミスってもガードになるから下位互換とは言い切れない

    29 21/02/18(木)01:46:06 No.775838489

    幻は待ち構えて使う分余裕を持ってカウンターできるのがいい

    30 21/02/18(木)01:46:24 No.775838565

    傘の下ムズくない?

    31 21/02/18(木)01:53:34 No.775840039

    周回重ねると赤行動でも発生早くなったりコンボに差し込んできたりするようになるから予め置いておける猛が使いやすい

    32 21/02/18(木)01:56:50 No.775840712

    幻は幻術連打する時に重宝するぞ

    33 21/02/18(木)01:57:05 No.775840760

    猛じゃないとカウンターできない攻撃もあったはず

    34 21/02/18(木)01:58:39 No.775841024

    掴み系の行動も幻ならカウンターできるのん?

    35 21/02/18(木)01:58:58 No.775841091

    >掴み系の行動も幻ならカウンターできるのん? 大技であればね

    36 21/02/18(木)01:59:09 No.775841126

    真柄直隆ってやつはサブミの方ファームが楽で良心的だね… ここでしばらく稼げるな

    37 21/02/18(木)01:59:59 No.775841263

    やっと秀吉を名乗るところまで進んだ サブミッション多すぎで進行が牛歩すぎる

    38 21/02/18(木)02:01:13 No.775841472

    遠隔武器のおちんぽうが欲しい…

    39 21/02/18(木)02:01:53 No.775841585

    カウンターを特技って表現するのよく分からん

    40 21/02/18(木)02:02:24 No.775841674

    書き込みをした人によって削除されました

    41 21/02/18(木)02:03:28 No.775841842

    >カウンターを特技って表現するのよく分からん 妖怪化してる時の固有動作だからとかなんじゃない そのうち慣れるよ

    42 21/02/18(木)02:04:03 No.775841925

    >サブミッション多すぎで進行が牛歩すぎる そこらへんまでのは別にやらなくてもいい奴が実は多くて そこから先のは登場人物が増えた結果サブをやると守護霊が増えたりとか…

    43 21/02/18(木)02:05:19 No.775842148

    とりあえずサブも全部やったな1週目は

    44 21/02/18(木)02:06:08 No.775842291

    まあサブやらないとなんか重要そうに出てきたのにいつの間にか死んでるこのひと…ってなることあるし…

    45 21/02/18(木)02:06:30 No.775842359

    >su4608193.txt 知らない事実がいっぱいでてくる! なんで教えてくれないのゲーム内で!

    46 21/02/18(木)02:06:56 No.775842427

    全部埋めるのなんてそれこそ初見の時ぐらいだからな 存分に探索してマップの構造を覚えるんだ…いずれ奈落で役に立つ…

    47 21/02/18(木)02:07:45 No.775842567

    術の隙を残心でキャンセルってどうやるの…?

    48 21/02/18(木)02:08:38 No.775842687

    ひょっとしておちんぽうとかについてる☆マークつきのopって焼き直しで出ない…? ここは無限地獄にござるか

    49 21/02/18(木)02:12:56 No.775843306

    >ひょっとしておちんぽうとかについてる☆マークつきのopって焼き直しで出ない…? お気づきになってしまわれたのかーっ! だからみんな掘る 出ない

    50 21/02/18(木)02:18:01 No.775843971

    >術の隙を残心でキャンセルってどうやるの…? 詳しく説明しようとするとホント長くなるんだけど ようは武器攻撃後にフリーに動けるようになるタイミングと残心の最終受付けタイミング間に差があることを利用して 攻撃→行動可能に→術詠唱→最初の攻撃を残心→術の隙も残心によりキャンセルされるって感じ 全ての攻撃で可能ってわけじゃなく特定の攻撃や武技でのみ可能っ点にも注意 言葉で説明するの難しいから術キャン解説動画とか見るといいよ

    51 21/02/18(木)02:19:18 No.775844161

    流転弐とかやってると指ぶっ壊れない?

    52 21/02/18(木)02:23:23 No.775844693

    二周目になって装備ドロップ率とか幸運を意識するようになったよ

    53 21/02/18(木)02:23:32 No.775844722

    >カウンターに関しては外すと範囲で狩られたり軸あってなくて普通に食らったりがある 迅はこれがあるから最低でもガードになる幻の方が個人的には使いやすい

    54 21/02/18(木)02:26:18 No.775845063

    マスターするとコンボから術使って残心で気力回復して再度コンボってシームレスに繋がるから楽しいよね術キャン

    55 21/02/18(木)02:26:36 No.775845102

    同行で深部30階付き合うのに2時間かかったぜ... もう集中力が切れてヤバかった

    56 21/02/18(木)02:27:18 No.775845196

    老いてくるとそんなに瞬間的に操作たくさんできない…

    57 21/02/18(木)02:27:59 No.775845272

    老いの字は簡単かつ強い戦法を探していこう!

    58 21/02/18(木)02:30:26 No.775845539

    我が導きの三千風は出し得って感じなので助かってる

    59 21/02/18(木)02:32:02 No.775845730

    もう眼精疲労で今日はやめる

    60 21/02/18(木)02:32:04 No.775845735

    件のキャンセルを火炎龍で試してみたらカッコいいだけの残心ができた!

    61 21/02/18(木)02:34:05 No.775845971

    >もう眼精疲労で今日はやめる 集中するし見逃さないよう画面凝視するからすんごい疲れるよね 老いてくると2時間もできない

    62 21/02/18(木)02:34:59 No.775846081

    なんならどの武器や防具を処分するかでOPをじっくり見るのだけでも疲れる…

    63 21/02/18(木)02:36:49 No.775846318

    トンファー結構いいな…

    64 21/02/18(木)02:39:56 No.775846655

    >集中するし見逃さないよう画面凝視するからすんごい疲れるよね >老いてくると2時間もできない 残心が手癖になるまでは俺もそうだったから分かるよ… だいたい50時間目ぐらいから慣れてきた記憶が残ってる

    65 21/02/18(木)02:41:10 No.775846787

    流転は親指全体を使ってるから親指自体あんまり動かしてなくて疲れないよ 薙刀鎌多芸に組み込むとたまに混乱するくらい