ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/17(水)23:37:37 No.775802488
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/17(水)23:38:06 No.775802663
なんでズボン履いてるの
2 21/02/17(水)23:38:30 No.775802780
コラ前初めて見た
3 21/02/17(水)23:39:51 No.775803265
金沈金 沈
4 21/02/17(水)23:41:44 No.775803934
思ったほどコラしてなかったんだなアレ
5 21/02/17(水)23:42:07 No.775804078
有りなんだ…
6 21/02/17(水)23:42:58 No.775804378
実際あるのかなこういう店
7 21/02/17(水)23:43:11 No.775804458
そこまでこだわるのにテボザルなんだ…
8 21/02/17(水)23:43:38 No.775804610
なんかコロナの影響でこう言う店が出てきたとかニュースでやってたような記憶がある 客の間に仕切りつけときゃもっと良いのかも知れない
9 21/02/17(水)23:43:44 No.775804645
手を叩いてる?のは何なの?
10 21/02/17(水)23:44:50 No.775805017
水が大切なのに湯切りで捨てるんだな
11 21/02/17(水)23:45:01 No.775805073
>手を叩いてる?のは何なの? ただの拍手
12 21/02/17(水)23:46:25 No.775805564
>実際あるのかなこういう店 一蘭とか
13 21/02/17(水)23:47:36 No.775805944
>>手を叩いてる?のは何なの? >ただの拍手 しゃべるなって言う割に拍手はありなのかわからんなあ
14 21/02/17(水)23:47:43 No.775805982
いつも思うけど先生ラーメン食ってる姿だけは全然美味しそうに書かないんだよね 141ページの1コマ目でも鼻水出てるし鼻毛も出てるし
15 21/02/17(水)23:48:34 No.775806265
>しゃべるなって言う割に拍手はありなのかわからんなあ うちのルールに従えねえなら出てってくれ
16 21/02/17(水)23:50:13 No.775806811
沈 金沈金
17 21/02/17(水)23:50:27 No.775806891
>>実際あるのかなこういう店 >一蘭とか 初めて行ったときは驚いたけどあれはアリだと思う だから繁盛もしたんだろうけど
18 21/02/17(水)23:50:38 No.775806960
下駄みたいなの履いてるけど湯切りの飛んだお湯熱くないのかな
19 21/02/17(水)23:50:55 No.775807064
>そこまでこだわるのにテボザルなんだ… テボザル使ってこんなんやってるのがクソダサいよね…
20 21/02/17(水)23:51:26 No.775807230
別に拍手しないで黙って食べてても良いんだよね?
21 21/02/17(水)23:52:04 No.775807446
喋ってんじゃん
22 21/02/17(水)23:53:05 No.775807801
後で他のキャラがばっか見たいって笑いものにして 滅茶苦茶店主がけおるので先生も間抜けな行為として書いてる
23 21/02/17(水)23:54:59 No.775808452
ムカついたけどそれはそれとしてありなんじゃないと思える度量
24 21/02/17(水)23:55:40 No.775808702
もうたくさんだってやる人別人だったのか…
25 21/02/17(水)23:56:48 No.775809103
>そこまでこだわるのにテボザルなんだ… 平ざるだと麺が傷つきにくくてつるっとした食感が楽しめるけどスープが絡みにくくなるから あえててぼざるで麺を傷つけてスープの粘度を上げて絡みやすくする派閥は存在する
26 21/02/17(水)23:58:37 No.775809745
まあ手でやるよりバキュームで吸うほうが百倍水が切れるんだが…
27 21/02/17(水)23:59:37 No.775810082
>>実際あるのかなこういう店 >一蘭とか 一蘭は一席ずつ間仕切りしてるだけで スレ画みたいに私語禁止スープも水も全部飲めみたいにルールで縛ってはなくない
28 21/02/17(水)23:59:38 No.775810092
やっぱ平ザルでもない湯切りに名前ついてるのクソダサいな…
29 21/02/18(木)00:00:47 No.775810514
で味は
30 21/02/18(木)00:00:56 No.775810570
>もうたくさんだってやる人別人だったのか… 漫画上手いなってなる
31 21/02/18(木)00:01:09 No.775810636
>やっぱ平ザルでもない湯切りに名前ついてるのクソダサいな… うちのルールに従えねえなら出てってくれ
32 21/02/18(木)00:01:32 No.775810787
>>>実際あるのかなこういう店 >>一蘭とか >一蘭は一席ずつ間仕切りしてるだけで >スレ画みたいに私語禁止スープも水も全部飲めみたいにルールで縛ってはなくない あの間仕切りも複数人用に外せるようになってるしね
33 21/02/18(木)00:03:24 No.775811414
こんなんやってて不味かったら超カッコ悪いので許されてるってことは逆説的にとても美味い 美味いもん食えるなら許すよ…の範囲ではあるよ いやでもスープは残させて…
34 21/02/18(木)00:04:21 No.775811707
客の方も大人げないとこある
35 21/02/18(木)00:04:35 No.775811773
元気一杯だろ
36 21/02/18(木)00:05:04 No.775811934
>あえててぼざるで麺を傷つけてスープの粘度を上げて絡みやすくする派閥は存在する 家系の一部がそんな感じだったな ざるに麺入れたあとがっしがっし箸でかきまぜて表面ボロボロにするやつ
37 21/02/18(木)00:05:23 No.775812037
ちなみにこの後女性の同僚を連れてきて完全にバカにされて笑われる
38 21/02/18(木)00:05:27 No.775812061
この後いいお店見つけたんだ!って女子社員連れて行ったら大爆笑された
39 21/02/18(木)00:05:39 No.775812128
最悪私語禁止でもいいけど それで拍手すんよもやめさせろや
40 21/02/18(木)00:06:37 No.775812402
>うちのルールに従えねえなら出てってくれ みんな高菜を初手で貪って心が折れた豚骨ラーメン屋があったな
41 21/02/18(木)00:08:03 No.775812891
コロナのせいだが職場近くのラーメン屋は 食事中以外はマスク付けてくださいマスクなしの会話も止めてくださいってなってた
42 21/02/18(木)00:08:04 No.775812895
>みんな高菜を初手で貪って心が折れた豚骨ラーメン屋があったな あれ出してる辛子高菜が無茶苦茶辛いからラーメン食う前に食べると人によって舌痺れて味分かんなくなるからって理由なのにかわいそうよね
43 21/02/18(木)00:09:21 No.775813328
>あれ出してる辛子高菜が無茶苦茶辛いからラーメン食う前に食べると人によって舌痺れて味分かんなくなるからって理由なのにかわいそうよね なんでそんな辛い高菜を?
44 21/02/18(木)00:09:50 No.775813493
>>うちのルールに従えねえなら出てってくれ >みんな高菜を初手で貪って心が折れた豚骨ラーメン屋があったな 最近ローソンでカップ麺出すぐらいには世間慣れしたよ あの店まだ続いててこんなの出すぐらいになったんだ…!!ってビックリした
45 21/02/18(木)00:10:05 No.775813574
この眼鏡得意先でラーメンうんちく語ったのが原因で飛ばされるんだっけか
46 21/02/18(木)00:10:30 No.775813733
>あれ出してる辛子高菜が無茶苦茶辛いからラーメン食う前に食べると人によって舌痺れて味分かんなくなるからって理由なのにかわいそうよね 食べる順番に配慮が必要なのに自由に食べられるようにしてる店の落ち度としか思えんが…
47 21/02/18(木)00:10:34 No.775813750
>みんな高菜を初手で貪って心が折れた豚骨ラーメン屋があったな 当時はネットの勝利扱いだったけど今だったらやった側も顰蹙買いそうだ
48 21/02/18(木)00:10:45 No.775813821
湯切りするのにサンダルじゃ危なくない
49 21/02/18(木)00:11:25 No.775814035
>最近ローソンでカップ麺出すぐらいには世間慣れしたよ >あの店まだ続いててこんなの出すぐらいになったんだ…!!ってビックリした クソコテだった店員がいなくなったのでまともになったとは聞いた
50 21/02/18(木)00:12:13 No.775814310
>なんでそんな辛い高菜を? 味変用だから 九州だとそういう辛子高菜出す店割とあるのよ
51 21/02/18(木)00:13:11 No.775814594
>>実際あるのかなこういう店 >一蘭とか 一蘭こんなんだっけ 普通のラーメン屋じゃなかった?
52 21/02/18(木)00:14:02 No.775814902
高菜は博多豚骨なら入れるんじゃないの?このラーメンが何ラーメンか知らんが 元ネタは店主の顔しか知らない
53 21/02/18(木)00:16:25 No.775815659
高菜のやつはなんか荒らしに目をつけられたって感じ
54 21/02/18(木)00:16:41 No.775815780
元から食事中喋らないけどルールとして明言されてると洒落くせェ~ってなる だからといって別に逆張りして急に喋るようにはならないけど
55 21/02/18(木)00:18:35 No.775816337
高菜ももとのコピペ自体は知らずにやっちゃって追い出された話だから普通に可哀想だけどそれで店が粘着されるのは店が可哀想過ぎる…
56 21/02/18(木)00:18:53 No.775816444
一蘭ってチェーン店じゃないの?
57 21/02/18(木)00:18:57 No.775816470
高菜のやつはコワモテのやつには注意できなかったり AKBにはゆるゆるのガバルールだし
58 21/02/18(木)00:19:34 No.775816663
いまのコロナ禍では無言で食べるの普通になって慣れたな
59 21/02/18(木)00:19:39 No.775816690
一蘭はカップ麺のせいで完全に勘違いイキりチェーンに成り下がったのが暴露されてしもうた
60 21/02/18(木)00:19:59 No.775816801
腹減ったし一蘭のカップ麺でも食うか
61 21/02/18(木)00:21:27 No.775817263
スープは塩分的に辛い
62 21/02/18(木)00:23:30 No.775817960
塩分より脂がキツい あとスープは単純に量多いから腹タップタプになる
63 21/02/18(木)00:24:34 No.775818343
>沈 >金沈金 勃起してるんじゃねえよ
64 21/02/18(木)00:25:19 No.775818634
ラーメンのスープ飲んでると寿命縮むと聞いた
65 21/02/18(木)00:27:19 No.775819233
高菜食べちゃったんですかの店って潰れたって聞いたけど嘘つかまされたのか俺は
66 21/02/18(木)00:27:36 No.775819308
高菜食べちゃったんですか!?の店はそもそも当時地元でめちゃくちゃ周りと仲が悪かったので ああなる様に仕向けられたのでは?とちょっとだけ疑ってしまう
67 21/02/18(木)00:27:39 No.775819322
ラーメン屋なんか1年で死ぬ店多いんだから 繁盛してればそりゃこれはこれでありなんじゃないかとは思うのは当然だと思うけど ばっかみてぇとも思う
68 21/02/18(木)00:28:58 No.775819693
何はともあれご飯は楽しくたべようね
69 21/02/18(木)00:29:11 No.775819756
通称華厳落とし(ニチャァ……
70 21/02/18(木)00:29:33 No.775819873
高菜の店って看板もないような店だったよね青いバケツがぶら下がってたら開店中…みたいな 2号店みたいなの出来てて行ったけどあっちは普通でカジュアルだった
71 21/02/18(木)00:30:37 No.775820185
>何はともあれご飯は楽しくたべようね うるせぇ黙って食え
72 21/02/18(木)00:35:21 No.775821589
モノローグからのもうたくさんだ!で別人っていう演出だったのか
73 21/02/18(木)00:36:40 No.775821958
こんな店あったら壺のオフで潰されそう
74 21/02/18(木)00:37:51 No.775822304
よく見たらムカついてた人とキレて出ていく人が別人だった