虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/17(水)22:44:05 >失言貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)22:44:05 No.775782085

>失言貼る

1 21/02/17(水)22:45:15 No.775782646

>失言製造機貼る

2 21/02/17(水)22:46:46 No.775783316

この表情もまた味があるわ

3 21/02/17(水)22:47:25 No.775783655

肉親だからまだ許されたのか 肉親だからこそ言っちゃいけなかったのか

4 21/02/17(水)22:48:03 No.775783923

実際ファリンはとても羨ましがってたので一切間違ってはいない

5 21/02/17(水)22:48:43 No.775784197

一番人間に興味が無いやつが一番リーダー適任なパーティ

6 21/02/17(水)22:49:42 No.775784597

まあ言いたいことは分かるから…

7 21/02/17(水)22:49:59 No.775784703

ちびっ子の頃のファリンと森を探検したいサイコはいいや…

8 21/02/17(水)22:50:03 ID:OYG1.AbE OYG1.AbE No.775784731

>一番人間に興味が無いやつが一番リーダー適任なパーティ みんな訳ありすぎる

9 21/02/17(水)22:50:17 No.775784836

兄さんはこういうこと言うよねーって顔するファリン

10 21/02/17(水)22:50:24 No.775784883

シャーベットおいしいねでよかったものを…

11 21/02/17(水)22:51:58 No.775785519

カブルーならフォロー出来るからやはりカブルーが必要

12 21/02/17(水)22:52:00 No.775785532

普通なら引かれても仕方ないけどこの兄妹ならって感じはある

13 21/02/17(水)22:52:11 No.775785631

だがファリンの方もろくでもない失言してそう

14 21/02/17(水)22:52:52 No.775785866

親とうまくいってないのも納得

15 21/02/17(水)22:53:36 No.775786207

>親とうまくいってないのも納得 口下手とサイコだから親もちょっと悪い

16 21/02/17(水)22:53:50 No.775786304

ナチュラルサイコ発言しながらいちゃいちゃしそうな兄妹

17 21/02/17(水)22:53:52 No.775786320

こくじんに対しての君は寄生バチの一種から産まれた可能性大だね は第三者の俺ですらお前ええ加減にせえよと言いたくなる

18 21/02/17(水)22:54:26 No.775786531

>だがファリンの方もろくでもない失言してそう ファリンは失言というより急にエキセントリックな行動するタイプ

19 21/02/17(水)22:54:36 No.775786583

親父さんすごいしっかりした人だからな 近くにどんくさぐらい察しのいいやつが……いややっぱりだめだわ

20 21/02/17(水)22:54:58 No.775786704

真面目な話なんでマルシルたちが怒ったのかいまいちピンと来なかったな…

21 21/02/17(水)22:55:28 No.775786905

ファリンがあの姿になってよかった…

22 21/02/17(水)22:55:47 No.775787037

何か迷宮の主になるのが一番幸せそうなやつ

23 21/02/17(水)22:55:57 No.775787111

メンタルがチョバムアーマー

24 21/02/17(水)22:56:15 No.775787223

>こくじんに対しての君は寄生バチの一種から産まれた可能性大だね は第三者の俺ですらお前ええ加減にせえよと言いたくなる なんぼなんでもアウトがすぎる

25 21/02/17(水)22:56:39 No.775787409

>ナチュラルサイコ発言しながらいちゃいちゃしそうな兄妹 あの兄妹部屋一緒だし部屋内に仕切りもないという…

26 21/02/17(水)22:57:12 No.775787620

そう言えば今回の引用ネタの元はコイツだったな

27 21/02/17(水)22:57:40 No.775787790

>こくじんに対しての君は寄生バチの一種から産まれた可能性大だね は第三者の俺ですらお前ええ加減にせえよと言いたくなる あれで殴らなかったカプルーは偉い

28 21/02/17(水)22:57:48 No.775787851

といいつつもサイコもファリンにはしっかりお兄さんしようという感じもあるんだよな

29 21/02/17(水)22:57:53 No.775787881

>こくじんに対しての君は寄生バチの一種から産まれた可能性大だね は第三者の俺ですらお前ええ加減にせえよと言いたくなる カブルーは察しが良さ過ぎて悪気はない事わかっちゃうからブチ切れないんだろうけど 関節きめても良いんだぞああ言うのは…

30 21/02/17(水)22:58:05 No.775787946

結局妹殺しの業を背負うことに

31 21/02/17(水)22:58:14 No.775788006

バラエティ番組なら蛭子せんせー枠だよ

32 21/02/17(水)22:58:43 No.775788193

すまなかったカプール君

33 21/02/17(水)22:59:02 No.775788313

>バラエティ番組なら蛭子せんせー枠だよ あの人旅番組だと行動力あるから頼りになるんだよな

34 21/02/17(水)22:59:33 No.775788499

無能とはいわないが 周りの人間がいいやつだから今の状況があるかんじ

35 21/02/17(水)23:00:06 No.775788715

>だがファリンの方もろくでもない失言してそう この前兄さんとお風呂入った時にとかインモラルな失言しそう 実際インモラルな出来事はしてないにしても

36 21/02/17(水)23:00:11 No.775788760

言い方がね…

37 21/02/17(水)23:00:15 No.775788785

カブールはいい人だな…

38 21/02/17(水)23:00:23 ID:SySlnhYM SySlnhYM No.775788841

本当に迷宮のトップになったら森元首相みたいなポジションになりそう

39 21/02/17(水)23:00:36 No.775788931

この人は対人能力は0だけどモンスター博士だから…

40 21/02/17(水)23:00:38 No.775788946

>結局妹殺しの業を背負うことに このあと妹を食べる業をみんなに背負わせるつもりだけど

41 21/02/17(水)23:00:42 No.775788978

サイコはサイコだけど超善人で優しくてイケメンで強くて知識もあるんですよ…

42 21/02/17(水)23:00:51 No.775789027

>>バラエティ番組なら蛭子せんせー枠だよ >あの人旅番組だと行動力あるから頼りになるんだよな スレ画も他のステータスが軒並み高水準で頼りになる

43 21/02/17(水)23:00:51 No.775789029

蛭子はこの程度じゃないから言い過ぎ

44 21/02/17(水)23:00:59 No.775789069

サイコよりどんくさの方がヤバくて危うい奴になるとはこの時は夢にも思わなんだ

45 21/02/17(水)23:01:02 No.775789085

こくじんはもっと醜いもの見てきただろうしな

46 21/02/17(水)23:01:12 No.775789150

>何か迷宮の主になるのが一番幸せそうなやつ 王の器ではあると思う

47 21/02/17(水)23:01:19 No.775789185

竜になった妹を見てすごくかっこいい…とか思っちゃう うっかり言ってたらその場でどんくさに燃やされかねない

48 21/02/17(水)23:01:28 No.775789245

>無能とはいわないが >周りの人間がいいやつだから今の状況があるかんじ 無能どころかかなりのハイスペックだからな

49 21/02/17(水)23:01:30 No.775789262

スレ画の化けの皮が剥がれるところが見たかったんだ

50 21/02/17(水)23:01:54 No.775789408

>無能とはいわないが >周りの人間がいいやつだから今の状況があるかんじ ただライオスパーティが迷宮レースのトップを走れてたのはライオスがリーダーやってるからだろうしな…

51 21/02/17(水)23:01:59 No.775789438

>サイコよりどんくさの方がヤバくて危うい奴になるとはこの時は夢にも思わなんだ まぁ思想はあっても方法が無くて実行しないやべー奴は割といそうだし…

52 21/02/17(水)23:02:14 No.775789533

カブルーも化けの皮剥がれて最早いいやつ扱いだ

53 21/02/17(水)23:02:17 No.775789556

魔物特効の冒険者だからそりゃ強い

54 21/02/17(水)23:02:22 No.775789582

仲間のアクセサリーに興味ないマン

55 21/02/17(水)23:02:42 No.775789707

>スレ画の化けの皮が剥がれるところが見たかったんだ 善悪ではない方向で思ってたよりだいぶやべえ奴だった…

56 21/02/17(水)23:02:42 No.775789709

こんな恐ろしい迷宮を征服したがるのは真正の狂人だけ

57 21/02/17(水)23:02:43 No.775789713

どんくさはメンタル子どもだからまあ…

58 21/02/17(水)23:02:53 No.775789774

迷宮攻略において食の補給を迷宮内で済ませられるのはめちゃくちゃ大きいんだろうな

59 21/02/17(水)23:03:02 No.775789855

魔物に殺されない安心感はすごいけど いつか人間に後ろから刺されそうで不安になる

60 21/02/17(水)23:03:25 No.775789997

普段は頼りになるリーダーなのに一瞬で信頼を底に持ってくのがすごい

61 21/02/17(水)23:03:34 No.775790049

個々の心情を理解しつつまるで心がないような裁定を下せる王になると思う

62 21/02/17(水)23:04:04 No.775790214

この発言もやべえんだけど一番やばいのはキメラになった妹かっこいいって言った場面

63 21/02/17(水)23:04:12 No.775790247

ライオスのステータス隙なく高いんだよな...

64 21/02/17(水)23:04:19 No.775790294

化けの皮なんてなかった

65 21/02/17(水)23:04:21 No.775790309

古代魔法・ネクロマンサー・寿命統一思想

66 21/02/17(水)23:04:29 No.775790372

たまに昆虫みたいな判断力になる

67 21/02/17(水)23:04:49 No.775790487

こくじんエルフに保護されてからは結構箱入りってそうだけどどうなんだろう

68 21/02/17(水)23:04:55 No.775790516

>この発言もやべえんだけど一番やばいのはキメラになった妹かっこいいって言った場面 妹も後で自分のキメラ姿教えてもらって一緒にキャッキャしそうだからな…

69 21/02/17(水)23:05:00 No.775790540

統率力も戦闘力も知識も機転もあるからリーダーとして優秀だし1PTに1人欲しいぐらいのサイコ

70 21/02/17(水)23:05:01 No.775790551

>この発言もやべえんだけど一番やばいのはキメラになった妹かっこいいって言った場面 妹を絶対に取り戻すという決意とそれはそれとしてめちゃくちゃかっこいいというロマンとそれとは別になんだあの非効率的なキメラという魔物学者の視点が共存しているだけだ

71 21/02/17(水)23:05:17 No.775790641

>スレ画の化けの皮が剥がれるところが見たかったんだ ほら見ろこいつは… 魔物食?黒魔術…蘇生…? ん?え?なんの話…

72 21/02/17(水)23:05:34 No.775790734

いっそライオスが悪いやつだったらカプルーも楽だったのにな ナチュラルボーンクレイジーだったとはな

73 21/02/17(水)23:05:44 No.775790801

冒険者としての実力も高くて魔物の知識も持ち合わせてるのに 人間には興味がないんだろうか

74 21/02/17(水)23:05:48 No.775790815

キメラ作るダンジョンの主はヤベーやつだけどサイコは(非効率的だから)キメラは無いなと思ってる つまりスレ画は常識人

75 21/02/17(水)23:05:48 No.775790816

どうせこいつもいい顔してるだけの守銭奴かなにかだろ... それどころじゃねぇわ...

76 21/02/17(水)23:05:50 No.775790833

チルチャック…さんが良心すぎる

77 21/02/17(水)23:06:00 No.775790897

>こくじんエルフに保護されてからは結構箱入りってそうだけどどうなんだろう 恵まれてたのは確かだけどあそこには戻りたくないとまで言ってるからどうかなあ

78 21/02/17(水)23:06:05 No.775790924

※カブルーです

79 21/02/17(水)23:06:07 No.775790932

サキュバスの話でライオスは本当に魔物が好きなだけのかわいらしい男の子ってわかったじゃん

80 21/02/17(水)23:06:08 No.775790939

>竜になった妹を見てすごくかっこいい…とか思っちゃう >うっかり言ってたらその場でどんくさに燃やされかねない 本人は人頭キメラよりも多頭キメラ派

81 21/02/17(水)23:06:10 No.775790949

>こくじんに対しての君は寄生バチの一種から産まれた可能性大だね は第三者の俺ですらお前ええ加減にせえよと言いたくなる インキュバスは不貞の言い訳には鉄板だってのもヤバイが過ぎる

82 21/02/17(水)23:06:23 No.775791023

>チルチャック…さん やめろ

83 21/02/17(水)23:06:23 No.775791024

エッチなマルシルに迫られたら隙を見せる人間性がある

84 21/02/17(水)23:06:28 No.775791058

マルシルも悪い方向にスロットが軽すぎるんですよ アイツ属性絶対カオスだって

85 21/02/17(水)23:06:31 No.775791068

失言しか生み出さない男

86 21/02/17(水)23:06:37 No.775791107

>>竜になった妹を見てすごくかっこいい…とか思っちゃう >>うっかり言ってたらその場でどんくさに燃やされかねない >本人は人頭キメラよりも多頭キメラ派 でかい体にスマートなボディひとつは飯が大変だろはなるほどなぁってなった

87 21/02/17(水)23:06:40 No.775791121

こいつの妹をやれるのはファリンだけだろうな

88 21/02/17(水)23:06:40 No.775791123

カブルーは自分の常識内での化けの皮しか考えてなかったからな なんだよ魔物が大好きって…

89 21/02/17(水)23:06:44 No.775791142

こんだけぶっ飛んでるのに世間からはみ出てる自分を恥ずかしく思ってるところもあるのが複雑

90 21/02/17(水)23:06:55 No.775791225

兄妹揃って周囲に馴染めず脱走するし似た者同士だね!

91 21/02/17(水)23:07:05 No.775791277

>失言しか生み出さない男 むしろ失言が鎧着て歩いてるレベル

92 21/02/17(水)23:07:11 No.775791306

>エッチなマルシルに迫られたら隙を見せる人間性がある キス?されそうになって正気に戻るまでの間隔いいよね

93 21/02/17(水)23:07:12 No.775791311

親父嫌い!って言ってたけどお前多分結構親父に似てるぞライオス...

94 21/02/17(水)23:07:20 No.775791357

化物ですらない何かが人間の薄皮を被って歩いてるタイプ 薄いからたまになんか透けてくる

95 21/02/17(水)23:07:25 No.775791381

寄生バチの話は流石にジョークなんだろうけど人の心がなさすぎる…

96 21/02/17(水)23:07:29 No.775791392

ガイドブックで対人能力1になっててダメだった

97 21/02/17(水)23:07:44 No.775791485

ライオスは仲間全員尊敬してるからな

98 21/02/17(水)23:07:52 No.775791528

こいつゲーム的に言えば君主なんだろうか 的確に弱点などの指示を出すし前衛もやるしなんならドラゴンにトドメまでさすし回復魔法練習中 強いなこいつ…

99 21/02/17(水)23:08:00 No.775791583

>アイツ属性絶対カオスだって 虫見てうっとりしてるわ無いわ その横顔に惚れるとかもっと無いわ

100 21/02/17(水)23:08:04 No.775791602

>親父嫌い!って言ってたけどお前多分結構親父に似てるぞライオス... あとおかーさんの繊細な部分も結構受け継いでそうなライオス

101 21/02/17(水)23:08:09 No.775791627

>寄生バチの話は流石にジョークなんだろうけど人の心がなさすぎる… いやあの顔はガチ…

102 21/02/17(水)23:08:13 No.775791654

山の民のくだりは!?ってなったけどファリンも同調してるしあれ単純に地元の考えなんだよな…

103 21/02/17(水)23:08:16 No.775791671

>人間には興味がないんだろうか シェイプシフターの時は装飾品以外の再現度は満点だったから興味がないわけではないんだと思う マルシルが精神的に弱った時はフォローも出来るし ただたまに魔物好き側に気持ちが引っ張られすぎておかしくなる

104 21/02/17(水)23:08:21 No.775791697

お父さん寡黙お母さんメンタル弱いし子供2人出奔するしライオスの実家大変なことになってそう

105 21/02/17(水)23:08:27 No.775791737

狂乱の魔導師にあっさり本返したせいで大ピンチになってるし…

106 21/02/17(水)23:08:33 No.775791767

もうサイコがモンスターになればいいじゃん!

107 21/02/17(水)23:08:36 No.775791778

妹は妹で 兄が同じ過程でキメラになってたらかっこいいって言ってたと思う

108 21/02/17(水)23:08:36 No.775791783

>寄生バチの話は流石にジョークなんだろうけど人の心がなさすぎる… 本気だと思う…

109 21/02/17(水)23:08:38 No.775791796

>マルシルも悪い方向にスロットが軽すぎるんですよ >アイツ属性絶対カオスだって あいつトールマン換算で10歳前後なんだから無茶言うな 蘇生魔法を実際に使える小学生5年生がサイコ寄りにならないわけがねえ

110 21/02/17(水)23:08:38 No.775791798

冒険者としては平均的な能力かちょっと下くらいなんだよなあ

111 21/02/17(水)23:08:40 No.775791811

変わり果てた妹を見て1番最初に思った事がすごくカッコいい…は控えめに言ってサイコ

112 21/02/17(水)23:08:42 No.775791832

ジョークの得意な方じゃないしインキュバスまわりはガチな疑惑が…

113 21/02/17(水)23:08:43 No.775791834

なんだかんだ言って仲間のことよく見てたり気を遣ってるんだよね…

114 21/02/17(水)23:08:46 No.775791853

寄生バチはどう見ても誉め言葉で言ってる

115 21/02/17(水)23:08:59 No.775791927

翼獅子はこいつの精神食って大丈夫なんだろうか?お腹壊さない?

116 21/02/17(水)23:09:00 No.775791931

>ライオスは仲間全員尊敬してるからな 魔物にしか興味ないから人間は全員扱いが同じ

117 21/02/17(水)23:09:12 No.775791985

>冒険者としては平均的な能力かちょっと下くらいなんだよなあ 余裕で上だぞ

118 21/02/17(水)23:09:14 No.775791994

>寄生バチの話は流石にジョークなんだろうけど人の心がなさすぎる… インキュバスは不貞の言い訳までだと普通の推理だからオチ付けに行った感はある

119 21/02/17(水)23:09:19 No.775792020

シュローはよくこんなの隣にいて耐えてたよ

120 21/02/17(水)23:09:32 No.775792102

>こいつゲーム的に言えば君主なんだろうか >的確に弱点などの指示を出すし前衛もやるしなんならドラゴンにトドメまでさすし回復魔法練習中 >強いなこいつ… ステータスめっちゃ高水準だから普通にロードだと思う

121 21/02/17(水)23:09:41 No.775792148

ショタコンエルフはちゃんと遺伝学的に説明してんのにライオスはすーぐ魔物にこじつけようとする!

122 21/02/17(水)23:09:42 No.775792163

ライオスは不器用なりに仲間のことを思ってるよね

123 21/02/17(水)23:09:45 No.775792179

腕っぷし強くて魔法の適正もあって咄嗟の判断力や洞察力に優れてて魔物に詳しいっていう万能っぷりなんだけどサイコだからな…

124 21/02/17(水)23:09:58 No.775792263

>妹は妹で >兄が同じ過程でキメラになってたらかっこいいって言ってたと思う あの兄妹一緒に居たら自家中毒でどんどん感性おかしくなるから離さないとダメだ

125 21/02/17(水)23:10:05 No.775792297

失言マシーン

126 21/02/17(水)23:10:09 No.775792315

>余裕で上だぞ これが平均か下かだったら何でドラゴンのいるとこまで潜れたかって話になるしな

127 21/02/17(水)23:10:16 No.775792353

>>冒険者としては平均的な能力かちょっと下くらいなんだよなあ >余裕で上だぞ タンク寄りの魔法剣士だからな パラディン系になるんだろうか

128 21/02/17(水)23:10:21 No.775792377

>魔物にしか興味ないから人間は全員扱いが同じ 読んでないの丸分かりすぎる…

129 21/02/17(水)23:10:26 No.775792410

サイコはメイドインアビスの世界行っても元気でやって行けると思う 人間の体でいられるかは別として

130 21/02/17(水)23:10:52 No.775792553

>>冒険者としては平均的な能力かちょっと下くらいなんだよなあ >余裕で上だぞ 自分で「確かに俺はそこまで腕がたつほうじゃない」と言ってるので そこを機転と知識で補っている感じだと思う ごろつきに胸ぐら掴まれてファリンに助けられたりするコマもあったからね

131 21/02/17(水)23:10:53 No.775792559

>ライオスは不器用なりに仲間のことを思ってるよね 村にも軍隊にも馴染めなかった奴だからパーティへの帰属意識はかなり高いと思う 逆に言うとめちゃくちゃ人の好意に甘えてる

132 21/02/17(水)23:10:59 No.775792599

>サイコはメイドインアビスの世界行っても元気でやって行けると思う >人間の体でいられるかは別として 流れるようにラストダイブしそう

133 21/02/17(水)23:11:07 No.775792653

むしろ冒険者としての能力はトーデン兄妹はかなりハイスペックでチルチャックが低め ただしチルチャックは盗賊と対人能力が強いんで唯一深層行ける盗賊

134 21/02/17(水)23:11:16 No.775792708

ステ高くてオールラウンダーで魔物の知識豊富で弱点とか見つけられますってとんでもないぶっ壊れキャラだよ

135 21/02/17(水)23:11:20 No.775792739

>タンク寄りの魔法剣士だからな >パラディン系になるんだろうか ステータス的には典型的なロード 魔法覚えてないけど

136 21/02/17(水)23:11:21 No.775792754

トールマンは魔法適性は高めみたいだ

137 21/02/17(水)23:11:36 No.775792848

>むしろ冒険者としての能力はトーデン兄妹はかなりハイスペックでチルチャックが低め >ただしチルチャックは盗賊と対人能力が強いんで唯一深層行ける盗賊 ハーフフットはそもそもが戦闘要員ではなさそうだよね 古き良きシーフ役だし

138 21/02/17(水)23:11:45 No.775792901

>化物ですらない何かが人間の薄皮を被って歩いてるタイプ >薄いからたまになんか透けてくる 自分でサイコパスとは言ってるけど興味が先行しすぎてるだけで常識的ではあると思うんだけどな 人間食おうとはならないしケルピーのときは夢見がちなパーティをむしろ制してたし

139 21/02/17(水)23:11:50 No.775792916

ライオスパーティ結構強いよね ナマリシュローが居た頃はそこそこ有力なパーティ扱いされてたんだっけ?

140 21/02/17(水)23:12:02 No.775793001

冗談としか思えない首跳ね兎対策のために鎧買ったり先見の明はすごい

141 21/02/17(水)23:12:04 No.775793021

これで割と人の悪意に弱いというか繊細なところもあるんだよね

142 21/02/17(水)23:12:14 No.775793088

シュローが化物すぎるだけだし…

143 21/02/17(水)23:12:21 No.775793124

>ナマリシュローが居た頃はそこそこ有力なパーティ扱いされてたんだっけ? ドラゴン狩る時はこうやってるとか言えるあたり相当だよ

144 21/02/17(水)23:12:25 No.775793150

ぬんじゃがかなり強いと思う バランスをとるように協調性ゼロだけど

145 21/02/17(水)23:12:30 No.775793178

>ライオスパーティ結構強いよね >ナマリシュローが居た頃はそこそこ有力なパーティ扱いされてたんだっけ? メイン火力の厚みが増すから正面での戦闘なら相当安定してたはず

146 21/02/17(水)23:12:31 No.775793182

チルチャックは本来なら引退してるような年齢だからな

147 21/02/17(水)23:12:38 No.775793230

>自分で「確かに俺はそこまで腕がたつほうじゃない」と言ってるので >そこを機転と知識で補っている感じだと思う 謙遜してるけど魔物相手ならかなり強いよこのサイコ

148 21/02/17(水)23:12:39 No.775793235

ナマリは常識人だなって… あとシコれる

149 21/02/17(水)23:12:40 No.775793240

ファリンのこと心配してないように見えることがある たぶん信頼しきってるから何とも思ってないみたいに見える

150 21/02/17(水)23:12:52 No.775793317

>ナマリシュローが居た頃はそこそこ有力なパーティ扱いされてたんだっけ? そこそこというか踏破出来ると目されてる筆頭だね

151 21/02/17(水)23:13:13 No.775793442

弱点看過力が非常に高い上でそれを実行できるだけのフィジカルあるのは普通に強いのよね… 動く鎧戦とか顕著

152 21/02/17(水)23:13:29 No.775793544

ロード僧侶魔法使いシーフ戦士侍だからまあバランスはいいよね

153 21/02/17(水)23:13:32 No.775793562

>ライオスパーティ結構強いよね >ナマリシュローが居た頃はそこそこ有力なパーティ扱いされてたんだっけ? 現状このダンジョン一番深く潜ってたパーティーなんじゃないかな ドラゴンにやられた時の荷物も魔物以外に荒らされてなかったし

154 21/02/17(水)23:13:32 No.775793564

ライオスのスタンスってなんか人外の化け物が 俺は人間だから人間らしく振る舞って人間社会と上手くやっていくんだ やって意識してるけどまぁまぁ程度の溶け込み方しか出来てない人って感じがする

↑Top