ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/17(水)21:25:04 No.775751001
コイツをくれてやる 好きなだけ飲め
1 21/02/17(水)21:25:17 No.775751088
ありがたい…
2 21/02/17(水)21:25:34 No.775751200
紅茶のやつちょうだい
3 21/02/17(水)21:25:44 No.775751273
おいおい 今日は宴か?
4 21/02/17(水)21:26:40 No.775751592
このたいして美味くも不味くもない どうでもいい飲みやすさが俺を狂わせる
5 21/02/17(水)21:26:45 No.775751614
あわあわする感じなのうまいよね
6 21/02/17(水)21:27:11 No.775751754
色々飲んだけどスレ画が一番好みだった
7 21/02/17(水)21:28:53 No.775752327
あまい
8 21/02/17(水)21:29:21 No.775752485
疲れてるときは2倍だぁーってしちゃう
9 21/02/17(水)21:29:22 No.775752487
ココアオレがしれっと21本入りなのは何で…
10 21/02/17(水)21:29:27 No.775752514
別にこれがうまいって訳じゃないけど これくらいしか知らない
11 21/02/17(水)21:29:52 No.775752707
ほうじ茶オレかやすらぎのカフェインレスおくれ
12 21/02/17(水)21:30:04 No.775752795
会社の時はよくあるペットボトルのコーヒー飲んでるけどスレ画ほど飲みやすいのが見当たらない
13 21/02/17(水)21:31:01 No.775753117
若干音がこもってるけどいい感じのイヤホンって感じのする味
14 21/02/17(水)21:31:15 No.775753195
大体どこにでも置いてあるのが強い
15 21/02/17(水)21:34:27 No.775754472
楽に用意できて飲みやすい
16 21/02/17(水)21:34:36 No.775754542
抹茶オレを定期購入してる
17 21/02/17(水)21:34:57 No.775754644
酷い言われようだな!
18 21/02/17(水)21:35:29 No.775754826
タンブラーとこれを会社に持っていってる 給湯室でお湯もらって
19 21/02/17(水)21:35:39 No.775754883
こんなに褒めてるのに
20 21/02/17(水)21:35:46 No.775754934
やすらぎのカフェインレスよく飲んでる
21 21/02/17(水)21:36:14 No.775755128
スレ画の味がかなり上位なのに美味しくて大好き ネスカフェ系は大体不味い 大きめのマグカップに2本入れて濃いめにして飲むのが好き
22 21/02/17(水)21:36:23 No.775755182
ていうかあんまり関係ないんだけど会社の備品でコーヒー飲めるところってどれくらいあるもんなんだろう 半分いかないくらい?
23 21/02/17(水)21:37:11 No.775755431
一時期職場のお茶補充する係だったから色々買ってみたけどなんだかんだ定番メーカーのが美味い
24 21/02/17(水)21:37:26 No.775755542
>ていうかあんまり関係ないんだけど会社の備品でコーヒー飲めるところってどれくらいあるもんなんだろう >半分いかないくらい? 会社の備品じゃなくても大帝誰かが持ってきててみんな使わせてもらってるとこ多いと思う
25 21/02/17(水)21:38:06 No.775755784
カタログで右下にケツ映ってんのかと思った
26 21/02/17(水)21:38:09 No.775755793
カロリーハーフのやつにしてくれ
27 21/02/17(水)21:38:18 No.775755847
糖質抑えめのミルクティーくれ アレ結構好きなんだ
28 21/02/17(水)21:39:16 No.775756192
割と甘くてきつい…
29 21/02/17(水)21:39:32 No.775756268
熱々のお湯を魔法瓶に入れて お外でこいつを作るとすごくいいぞ
30 21/02/17(水)21:39:57 No.775756413
準備と片付けの楽さが凄いアドバンテージ 会社なんかだと特に
31 21/02/17(水)21:40:46 No.775756708
>熱々のお湯を魔法瓶に入れて >お外でこいつを作るとすごくいいぞ お湯が冷めねえ!あっちい!!
32 21/02/17(水)21:40:48 No.775756718
>準備と片付けの楽さが凄いアドバンテージ >会社なんかだと特に ポットにお湯さえあればいつでもカフェタイムだぜ
33 21/02/17(水)21:41:37 No.775757043
規定量のお湯だとなんか薄い
34 21/02/17(水)21:41:50 No.775757126
中途半端だから俺は甘々の紅茶の方が好き
35 21/02/17(水)21:42:32 No.775757403
これ系でカフェイン入ってないやつが全然ない
36 21/02/17(水)21:42:36 No.775757429
これの無糖のやつ常飲してる
37 21/02/17(水)21:42:52 No.775757527
ちょっとしたプレゼントとかに貰えると雑に使いつつ普通に美味しくて嬉しい
38 21/02/17(水)21:43:00 No.775757582
お湯少なめにして牛乳足して飲んでる
39 21/02/17(水)21:43:05 No.775757602
最近スレ画を卒業した パックのコーヒー買ってレンチンの方がお手軽
40 21/02/17(水)21:43:38 No.775757844
お、おい!牛乳で溶いてもいいのか!
41 21/02/17(水)21:44:00 No.775757978
>規定量のお湯だとなんか薄い 俺はお湯半分で作ってる
42 21/02/17(水)21:44:52 No.775758309
>ネスカフェ系は大体不味い ネスカフェってコレ系は苦手なのか ってくらい微妙だよね何故か…
43 21/02/17(水)21:44:53 No.775758315
会社だと牛乳の常備はキツイから…
44 21/02/17(水)21:45:14 No.775758441
夏はめっちゃ薄めてガブガブ飲んでる 麦茶みたいな味になる
45 21/02/17(水)21:46:41 No.775759028
>これ系でカフェイン入ってないやつが全然ない まさにスレ画のカフェインレスがあるじゃろ
46 21/02/17(水)21:46:49 No.775759084
寒いときはデカイマグカップにいれてちびちび飲むんだ…
47 21/02/17(水)21:48:02 No.775759548
カフェラトリーのやつはうまい
48 21/02/17(水)21:48:03 No.775759569
>ネスカフェってコレ系は苦手なのか >ってくらい微妙だよね何故か… なんでだろうね 高いのもなんか美味しくないし 安いのは本当に美味しくない
49 21/02/17(水)21:48:18 No.775759654
>お、おい!牛乳で溶いてもいいのか! ルールなんてないさ
50 21/02/17(水)21:48:18 No.775759656
>まさにスレ画のカフェインレスがあるじゃろ 横からだけど商品は存在するけど売り場に置いて無いって意味だと思うよ
51 21/02/17(水)21:49:19 No.775760035
>>まさにスレ画のカフェインレスがあるじゃろ >横からだけど商品は存在するけど売り場に置いて無いって意味だと思うよ なるほどスーパーとかはないかも 大きめのドラッグストアとかだとだいたいある
52 21/02/17(水)21:50:08 No.775760329
これ仕事場にもってくとなぁ…甘すぎてすぐに飲みきってしまう
53 21/02/17(水)21:50:19 No.775760402
>なんでだろうね >高いのもなんか美味しくないし >安いのは本当に美味しくない やたら甘いと思う そ自分は全く気にしないから安い方にするけどお客さんとかだと流石にスレ画にする
54 21/02/17(水)21:50:57 No.775760669
ハーフアンドハーフいいよね
55 21/02/17(水)21:51:05 No.775760714
カフェインレス存在するのか 昔コンビニで高めのやつ見たけど流石に常飲できる値段には思えなかった… ドラッグストア探してみよう
56 21/02/17(水)21:51:46 No.775760986
ミ…ミーはカフェラトリーがいい…
57 21/02/17(水)21:52:35 No.775761305
ネスカフェのカロリー糖質ハーフのスティックコーヒー飲んでる コーヒーに拘りないから一杯12,3円で飲めてありがたい…
58 21/02/17(水)21:52:37 No.775761330
炭酸水とスレ画のシリーズには依存しきってしまっている ない生活が考えられない
59 21/02/17(水)21:52:55 No.775761465
>ミ…ミーはカフェラトリーがいい… キャラメルおいちぃよね…
60 21/02/17(水)21:53:00 No.775761510
抹茶とかココアとかほうじ茶とか特殊フレーバーが露骨に割高なのはどうかと思う そんなところにこの味変系なのに内容量がカフェオレと同じ紅茶オレがスーッと効いてくれて…
61 21/02/17(水)21:53:05 No.775761547
>ミ…ミーはカフェラトリーがいい… 初めて飲んだ時しゅわしゅわーってなるのすげー!ってなった
62 21/02/17(水)21:53:21 No.775761659
これのほろ苦のやつが好き
63 21/02/17(水)21:54:33 No.775762136
カフェラトリーはもっといっぱい入ってるパックが欲しい
64 21/02/17(水)21:54:39 No.775762181
>ネスカフェのカロリー糖質ハーフのスティックコーヒー飲んでる >コーヒーに拘りないから一杯12,3円で飲めてありがたい… 最近周囲の店でやけに安いから重宝してるわ
65 21/02/17(水)21:54:51 No.775762245
紅茶オレすら近所のスーパーは置いてくれねぇ クソァッ!
66 21/02/17(水)21:55:07 No.775762342
>ネスカフェってコレ系は苦手なのか >ってくらい微妙だよね何故か… カフェオレは我慢できるけどレギュラーコーヒーはほんと無理だわ…
67 21/02/17(水)21:55:12 No.775762371
これをお湯で溶かして牛乳入れてレンジにシューッ!
68 21/02/17(水)21:55:30 No.775762472
マグカップで飲むから2本入れてるけどその都度謎の罪悪感に苛まれる
69 21/02/17(水)21:55:34 No.775762496
これの濃厚のが好きなんだけどコンビニで8個入りのしか売ってない
70 21/02/17(水)21:56:04 No.775762686
>マグカップで飲むから2本入れてるけどその都度謎の罪悪感に苛まれる カロリーハーフをつかえっ!
71 21/02/17(水)21:57:04 No.775763022
ペロッ…
72 21/02/17(水)21:57:25 No.775763129
ネスカフェの安いやつは安いというメリットだけでは目を瞑れないくらいには美味しくないよね… 高くてもスレ画の方選んじゃう
73 21/02/17(水)21:57:43 No.775763223
朝は追い角砂糖1個入れて脳よ早く起きてくれ…って思いながら飲む
74 21/02/17(水)21:59:39 No.775763875
普段大きめのコップで飲むからこれ系は一本だと全く足りない!
75 21/02/17(水)22:00:59 No.775764340
>普段大きめのコップで飲むからこれ系は一本だと全く足りない! お湯の量調整するだけじゃん!
76 21/02/17(水)22:01:18 No.775764448
キーコーヒーの奴が好き
77 21/02/17(水)22:01:49 No.775764648
ほうじ茶のやつが同じ値段でちょっと本数少ないのは寂しい 一番好きなだけに
78 21/02/17(水)22:01:51 No.775764670
あまりの飲みやすさから飲み過ぎない様に自制しないとダメなやつ
79 21/02/17(水)22:02:22 No.775764866
ネスカフェのカロリーハーフカフェオレはよく飲んでる
80 21/02/17(水)22:03:06 No.775765184
>ほうじ茶のやつが同じ値段でちょっと本数少ないのは寂しい >一番好きなだけに 抹茶ほうじ茶ココアと22本とか20本で世知辛いよね
81 21/02/17(水)22:03:11 No.775765224
抹茶オレをホットミルクで作って砂糖いれると美味いデブ
82 21/02/17(水)22:03:16 No.775765245
10回中7回くらいはお湯多すぎでイマイチな感じになる
83 21/02/17(水)22:03:42 No.775765393
砂糖の塊では?
84 21/02/17(水)22:03:45 No.775765414
うちのばーちゃんこういうの飲み過ぎて糖尿なったから注意な
85 21/02/17(水)22:05:39 No.775766110
250円でこれなら十分だ
86 21/02/17(水)22:05:49 No.775766191
>うちのばーちゃんこういうの飲み過ぎて糖尿なったから注意な え…そんなに糖分やばいの…
87 21/02/17(水)22:06:07 No.775766303
>うちのばーちゃんこういうの飲み過ぎて糖尿なったから注意な これがもし存在しなくても甘いもん飲んでたろ? 生活習慣と体質のせいだ 商品のせいにするな
88 21/02/17(水)22:06:11 No.775766323
2本使うとやんちゃしてる気になれるよね…
89 21/02/17(水)22:06:19 No.775766374
一日二本くらいならセーフだろ…?
90 21/02/17(水)22:06:32 No.775766450
こういう甘いのも飲んでたけどコンビニコーヒーに戻った
91 21/02/17(水)22:07:21 No.775766728
>2本使うとやんちゃしてる気になれるよね… 罪悪感を感じる
92 21/02/17(水)22:08:40 No.775767271
糖尿なるやつは生活習慣と本人がダメなだけで商品がダメなわけではない 「」のばあちゃんだったら自己管理もできてないだろうな「」の親族だし
93 21/02/17(水)22:08:58 No.775767369
三十本入りを290円で買える所見つけたのでありがたい…
94 21/02/17(水)22:08:58 No.775767371
ネスレの方が甘いからこっちは安全
95 21/02/17(水)22:09:55 No.775767824
飲み過ぎない方がいいとは思う
96 21/02/17(水)22:10:19 No.775767997
1日1本まで!
97 21/02/17(水)22:10:20 No.775768005
こいつを朝夜就寝前に飲むのが日課だ…
98 21/02/17(水)22:10:59 No.775768252
>三十本入りを290円で買える所見つけたのでありがたい… マジかよパッケージ変わる前版だからとか?
99 21/02/17(水)22:13:50 No.775769341
真っ当に美味いだろ
100 21/02/17(水)22:18:26 No.775771355
スレ画がコスパ最高だと思ってる
101 21/02/17(水)22:19:33 No.775771815
甘くて飲みやすい 朝の眠気覚ましにピッタリ たまに眠くなって二度寝する
102 21/02/17(水)22:20:08 No.775772045
大人のカフェオレ?みたいなやつが思った以上ににがーって感じで目が覚める
103 21/02/17(水)22:21:13 No.775772480
>>ていうかあんまり関係ないんだけど会社の備品でコーヒー飲めるところってどれくらいあるもんなんだろう >>半分いかないくらい? >会社の備品じゃなくても大帝誰かが持ってきててみんな使わせてもらってるとこ多いと思う なるほどねぇそういうのもあるのか