ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/17(水)21:09:04 No.775745024
リメイク待ってるよ
1 21/02/17(水)21:09:59 No.775745397
気が早過ぎない?
2 21/02/17(水)21:10:42 No.775745672
>気が早過ぎない? つってももう10年以上経ってるし…
3 21/02/17(水)21:11:19 No.775745933
実際気が早い気はするけど順番的には次ではあるんだよな だからそんなに気が早い訳ではないのかもしれない
4 21/02/17(水)21:11:38 No.775746052
もう無理だって
5 21/02/17(水)21:12:19 No.775746339
いいとこダイパリメイクにプラチナ要素が入ってくるだけだろう
6 21/02/17(水)21:12:39 No.775746472
なんならBWリメイクも待ってる
7 21/02/17(水)21:13:37 No.775746865
初代のリメイクより期間空いてるし
8 21/02/17(水)21:13:41 No.775746881
剣盾のグラでやぶれたせかいは見たい
9 21/02/17(水)21:14:18 No.775747102
やぶれた世界 アカギ 強い
10 21/02/17(水)21:14:27 No.775747165
ダイパに関しては10年どころか今年で15年とかだったような リメイクされるならプラチナの要素も欲しいなあ… 今のクオリティのやぶれたせかいが見たい
11 21/02/17(水)21:15:00 No.775747345
もう無理って何が根拠で言ってるんだろう
12 21/02/17(水)21:15:46 No.775747607
さすがに剣盾のDLC全部出てない頃にリメイク発表どうこう言ってるのはありえないだろって思ってたけどそろそろあってもおかしくないと思う
13 21/02/17(水)21:16:04 No.775747696
ダイパをリメイクするよりプラチナリメイクして1本で済ませてほしい気持ちはある ORASはアクアマグマ別々に焦点当ててたけどダイパそういうんじゃないし
14 21/02/17(水)21:16:17 No.775747788
バージョン商法をしないと逆に売れそうな気がしないか?
15 21/02/17(水)21:16:22 No.775747812
とにかく今のグラフィックで破れた世界を見たい アカギの過去編とかは結構です
16 21/02/17(水)21:17:11 No.775748107
プラチナやってないからプラチナリメイクがいいな…
17 21/02/17(水)21:17:25 No.775748188
>ギャラドス 強い
18 21/02/17(水)21:17:54 No.775748361
ORASにエメラルド要素ほぼなかったのは意味がわからなかったな…
19 21/02/17(水)21:17:54 No.775748365
パルキアもディアルガもパッケを飾るにはダサい ギラティナが適任だろう
20 21/02/17(水)21:18:37 No.775748658
>パルキアもディアルガもパッケを飾るにはダサい 何をわけのわからないことをいってんの
21 21/02/17(水)21:18:38 No.775748669
>ダイパをリメイクするよりプラチナリメイクして1本で済ませてほしい気持ちはある >ORASはアクアマグマ別々に焦点当ててたけどダイパそういうんじゃないし やぶれた世界いきたいし 図鑑はプラチナ準拠の210種はないと不足するし ジムリの再戦ほしいしなあ……
22 21/02/17(水)21:18:48 No.775748744
なぞのばしょネタにしたら公式が悪ノリすんなって言われるのかそうそうこれこれって言われるのか気になる
23 21/02/17(水)21:19:10 No.775748869
>プラチナやってないからプラチナリメイクがいいな… プラチナやっててもプラチナリメイクがいいよ マジで
24 21/02/17(水)21:19:39 No.775749027
>>ギャラドス 強い じしん たきのぼり こおりのキバ ギガインパクト 特性いかく 加莫
25 21/02/17(水)21:19:40 No.775749035
今のクオリティでのDPtリメイク本当に楽しみ
26 21/02/17(水)21:20:30 No.775749352
>アカギの過去編とかは結構です 正直変な掘り下げされても困るのでリメイク忌避してたが ポケマスがかなりいい扱いをしてくれたせいでちょっと期待が来ちゃう
27 21/02/17(水)21:20:44 No.775749436
>じしん たきのぼり こおりのキバ ギガインパクト 特性いかく >加莫 しかもプラチナのAIって妙に賢いんだよな…
28 21/02/17(水)21:21:06 No.775749556
定期的にトレンドに浮上してくるダイパリメイクに何度ぬか喜びさせられたことか…
29 21/02/17(水)21:21:21 No.775749629
>>>ギャラドス 強い >じしん たきのぼり こおりのキバ ギガインパクト 特性いかく >加莫 御三家全員の最終進化の弱点突いてくるんだよな 他のやつも技マシン限定はもちろんタマゴ技とか教え技まで使ってくる
30 21/02/17(水)21:21:51 No.775749794
>もう無理って何が根拠で言ってるんだろう いやここまで来なかったらもう来なさそうだし
31 21/02/17(水)21:21:54 No.775749816
>ポケマスがかなりいい扱いをしてくれたせいでちょっと期待が来ちゃう どんな風だったの?
32 21/02/17(水)21:22:03 No.775749878
入国制限内の対戦バランス意外と快適だったから正直もう一回ぐらいやって欲しいなと思ってる 普通にカントー~シンオウ図鑑ぐらいで
33 21/02/17(水)21:22:18 No.775749962
ゲーフリに次の新作とリメイクを同時開発できるだけの余力あるのかな
34 21/02/17(水)21:22:40 No.775750091
ぶっちゃけXY以降の大体400種前後の地方図鑑環境になれてるとプラチナの210種でも物足りなく感じる DPの150種だったらもうなめてんのとなる
35 21/02/17(水)21:22:54 No.775750174
>いやここまで来なかったらもう来なさそうだし ここまでって?
36 21/02/17(水)21:23:21 No.775750340
>>いやここまで来なかったらもう来なさそうだし >ここまでって? なんかこう結構たったし
37 21/02/17(水)21:23:43 No.775750486
今の開発規模だとリメイクより新作優先だろうし微妙なところだと思う
38 21/02/17(水)21:23:56 No.775750573
悪の組織のボスで一番苦戦したのは間違いなくやぶれた世界のアカギってぐらいには接戦した記憶が残ってる
39 21/02/17(水)21:23:59 No.775750598
まあ思うのは勝手だから止めはしないけど楽しみに待つのも好きにやらせてくれ
40 21/02/17(水)21:24:05 No.775750636
>なんかこう結構たったし またそうやって諦めるのか
41 21/02/17(水)21:24:11 No.775750672
もうただのレス乞食だろう触らなくていい
42 21/02/17(水)21:24:13 No.775750683
ふわふわしちょる!
43 21/02/17(水)21:24:19 No.775750718
今のモデリング技術でシロナさんとかマイちゃんが見たいんだ
44 21/02/17(水)21:24:32 No.775750787
これが来ないとBWが来ないんだよ
45 21/02/17(水)21:24:41 No.775750851
>今のモデリング技術でシロナさんとかマイちゃんが見たいんだ ポケマスで
46 21/02/17(水)21:24:48 No.775750896
>DPの150種だったらもうなめてんのとなる DPのシンオウ図鑑のひどいところはバランスの悪さだと思う ほのお持ちが御三家とポニータ系列しかいないのは何なんだ一体
47 21/02/17(水)21:25:10 No.775751041
今でもZを期待してますよ…
48 21/02/17(水)21:25:28 No.775751151
コロシアムリメイクでもいいよ
49 21/02/17(水)21:25:34 [s] No.775751202
来るか来ないかはどうでもいいんだ 待ってるんだ
50 21/02/17(水)21:25:55 No.775751330
一時期のFF7リメイクみたいな扱いになってきたな
51 21/02/17(水)21:26:02 No.775751375
>ORASにエメラルド要素ほぼなかったのは意味がわからなかったな… マグマ団基地とかさばくの塔とかのエメラルド限定ダンジョンなし ジムリの手持ちは弱めのRS準拠で再戦もなし バトルフロンティアは匂わせるだけでシャトレーヌ流用 マジでミクリさんがエピデルでエメラルドの時の手持ち披露したくらいしか思い付かない
52 21/02/17(水)21:26:04 No.775751382
金銀から1世代明けでルビサファ来てまた1世代空いたからくると言えば来るかもな
53 21/02/17(水)21:26:09 No.775751419
剣盾で露骨にダイパ勢だけ抜けてたりするからまあ次に来るのはほぼ確実
54 21/02/17(水)21:26:16 No.775751448
>今でもZを期待してますよ… なんで出さなかったんだろね
55 21/02/17(水)21:26:18 No.775751459
出すとしたらSwitchになるのか?そんなラインさけるのか
56 21/02/17(水)21:26:23 No.775751491
気が早いけど5年後の30周年で何か出すのか気になる 9世代は流石に間が空きすぎるし
57 21/02/17(水)21:26:37 [オーバ] No.775751563
>ほのお持ちが御三家とポニータ系列しかいないのは何なんだ一体 わかる
58 21/02/17(水)21:26:47 No.775751629
>ぶっちゃけXY以降の大体400種前後の地方図鑑環境になれてるとプラチナの210種でも物足りなく感じる >DPの150種だったらもうなめてんのとなる バトルゾーン図鑑込みで350ぐらいは来るだろ 理想は493匹全員入国だが
59 21/02/17(水)21:26:54 No.775751662
>今の開発規模だとリメイクより新作優先だろうし微妙なところだと思う というかこれだけ売れてるなら開発規模もうちょっとどうにかできないのかな…
60 21/02/17(水)21:27:08 [デンジ] No.775751742
>わかる だよな
61 21/02/17(水)21:27:17 No.775751796
ダークライを通常プレイで捕獲できるようになると嬉しい
62 21/02/17(水)21:27:27 No.775751855
>気が早いけど5年後の30周年で何か出すのか気になる >9世代は流石に間が空きすぎるし 1年1作ペースならギリギリ初代発売日に10世代出せるはず
63 21/02/17(水)21:27:37 No.775751909
>ダークライを通常プレイで捕獲できるようになると嬉しい わかる
64 21/02/17(水)21:27:49 No.775751975
ダークライかアルセウスが正規ゲットできるのを楽しみにしてる プレミアアルセウスとか欲しい
65 21/02/17(水)21:28:00 No.775752041
そうは言っても3色目要素入れたリメイクってHGSSぐらいじゃなかったっけ
66 21/02/17(水)21:28:27 No.775752188
こいつが俺の切り札!
67 21/02/17(水)21:29:19 No.775752467
USUMには無かった戦闘アカギの転調部分を今の子たちにも知ってもらいたいんだ…
68 21/02/17(水)21:29:39 No.775752609
>ORASにエメラルド要素ほぼなかったのは意味がわからなかったな… Z中止で入れる暇と容量がなかったのかなって ここらの話はいずれ聞きたくも思うし想像にとどめたくも思う
69 21/02/17(水)21:29:56 No.775752735
久しぶりにプラチナやろうかな... 戦闘がちょっとだるく感じるけど
70 21/02/17(水)21:30:08 No.775752812
何ならピカブイみたいな感じのリメイクで剣盾と軽く連動があるようなのでも良い
71 21/02/17(水)21:30:31 No.775752953
>ダークライかアルセウスが正規ゲットできるのを楽しみにしてる >プレミアアルセウスとか欲しい てんかいのふえが換金アイテムになって匂わせイベントだけ入れるとかしかねないゲフリニンサン
72 21/02/17(水)21:30:39 No.775752985
キャラの露骨な変更とかが心配かな ORASのときの幹部たちとかは元が別キャラなのに台詞使い回しするくらいに薄すぎたから多少濃くキャラ付けする必要があったかもしんないけどシンオウそんな薄いキャラいないし
73 21/02/17(水)21:30:51 No.775753054
>そうは言っても3色目要素入れたリメイクってHGSSぐらいじゃなかったっけ ぐらいって初代はマイチェンにも特筆するほどの追加要素ないんだから…
74 21/02/17(水)21:31:39 No.775753354
ダイマックスシステムを引き継ぐのか新たなシステムを引き継ぐのかは知らないけどキョダイドダイトスは見たい
75 21/02/17(水)21:32:10 No.775753568
剣盾ベースじゃなくてピカブイベースでお願いします
76 21/02/17(水)21:32:21 No.775753655
「毎年ごとのダイパリメイクの兆しまとめ」とかどっかに載ってないかな
77 21/02/17(水)21:32:31 No.775753725
カレーで出てくる幻のことを考えると1匹くらいは幻のポケモンゲット出来そう
78 21/02/17(水)21:32:34 No.775753751
>ダイマックスシステムを引き継ぐのか新たなシステムを引き継ぐのかは知らないけどキョダイドダイトスは見たい 名探偵のあれじゃねーか
79 21/02/17(水)21:32:47 No.775753832
外注ってのはありそう
80 21/02/17(水)21:32:54 No.775753883
>ダイマックスシステムを引き継ぐのか新たなシステムを引き継ぐのかは知らないけどキョダイドダイトスは見たい キョダイよりもメガの方が俺は嬉しい
81 21/02/17(水)21:32:55 No.775753896
メガシンカの方が使いたいけど明確な格差できるしな...
82 21/02/17(水)21:33:01 No.775753928
>名探偵のあれじゃねーか あれゲームで使いたくない?
83 21/02/17(水)21:33:34 No.775754130
ガブリアスが超強化されるのか…
84 21/02/17(水)21:33:44 No.775754198
>「毎年ごとのダイパリメイクの兆しまとめ」とかどっかに載ってないかな たかさおじさんがGoogleトレンドまとめてて ユナイト発表直近が一番盛り上がったって聞いた
85 21/02/17(水)21:33:48 No.775754231
リメイクは外注でも良いかもな
86 21/02/17(水)21:34:07 No.775754342
もうストーリー覚えてないな…
87 21/02/17(水)21:34:31 No.775754514
>リメイクは外注でも良いかもな まぁ実際剣盾レベルのグラで新作とリメイク並行開発はゲーフリには無理だろうしね…
88 21/02/17(水)21:34:32 No.775754518
>外注ってのはありそう くるか… ジニアスソノリティ…!
89 21/02/17(水)21:34:35 No.775754538
Z技とメガとキョダイマックスが入り乱れる環境を一度味わいたい
90 21/02/17(水)21:34:51 No.775754606
>>名探偵のあれじゃねーか >あれゲームで使いたくない? 使いたい!!
91 21/02/17(水)21:34:56 No.775754638
>メガシンカの方が使いたいけど明確な格差できるしな... なーに一時的に戻ってきてもGOと外伝に来る程度で9世代は新システムだ
92 21/02/17(水)21:36:26 No.775755197
雪山その他豪雪地帯でマジで遭難する勢いのマップになるならやりたい
93 21/02/17(水)21:36:26 No.775755200
設定的にはメガの方がありそうだけどキョダイトスが見たいからキョダイも欲しい つまり両方だな
94 21/02/17(水)21:36:47 No.775755303
テンガン山の外のBGM好き
95 21/02/17(水)21:37:06 No.775755408
ダイマックス入れるとまた違う次元の話始めそうじゃない?
96 21/02/17(水)21:37:19 No.775755490
>Z技とメガとキョダイマックスが入り乱れる環境を一度味わいたい 本編じゃなくてバトレボみたいのでやれそう
97 21/02/17(水)21:37:30 No.775755574
>テンガン山の外のBGM好き BGMと雰囲気でポケモンシリーズで一番ラスダンらしいラスダンだと思う いや本当のラスダンは毎回チャンピオンロードなんだけど
98 21/02/17(水)21:37:41 No.775755648
そういえばしんげつじまの声の主って結局誰だったんだろう…?
99 21/02/17(水)21:37:48 No.775755685
俺はまたヒコザルを選ぶんだろうな… そうしないと炎タイプが…
100 21/02/17(水)21:38:15 No.775755830
リメイクされたもりのようかんとか入りたくないんですけお
101 21/02/17(水)21:38:19 No.775755852
ひでん技どうするんだろ
102 21/02/17(水)21:38:22 No.775755872
>DPのシンオウ図鑑のひどいところはバランスの悪さだと思う >ほのお持ちが御三家とポニータ系列しかいないのは何なんだ一体 炎タイプ…150種中の5種 電気タイプ…150種中の7種 氷タイプ…150種中の4種 水タイプ…150種中の33種
103 21/02/17(水)21:38:23 No.775755882
リメイクされたらサルは復権できるのかな
104 21/02/17(水)21:38:50 No.775756027
ダブルバトルメインのスナッチする奴が欲しい…
105 21/02/17(水)21:39:09 No.775756135
>水タイプ…150種中の33種 ホウエンから海マップはだいぶ減ったにも関わらず多いな…
106 21/02/17(水)21:39:43 No.775756338
寒い地方だしほのおポケモン少なくてもいいかなって…
107 21/02/17(水)21:39:45 No.775756349
>ダブルバトルメインのスナッチする奴が欲しい… オーレ地方の新作がやりたいぞ
108 21/02/17(水)21:40:01 No.775756443
>寒い地方だしほのおポケモン少なくてもいいかなって… ストーブポケモンとか考えない!?
109 21/02/17(水)21:40:03 No.775756456
>Z技とメガとキョダイマックスが入り乱れる環境を一度味わいたい すげえ! ノーマルZメガレックウザがダイマックスしてる!
110 21/02/17(水)21:40:10 No.775756499
困った DPが古い作品に見えない というかDS以降がそう思えない…
111 21/02/17(水)21:40:13 No.775756518
剣盾のグラフィックで作ろうとしたらマップ再現とか大変そうだな
112 21/02/17(水)21:40:36 No.775756647
移植だと2画面使える環境じゃないから どうしてもリメイクになっちゃうね…
113 21/02/17(水)21:40:43 No.775756690
イーブイっているとタイプの偏りある程度解決してくれるんだなって
114 21/02/17(水)21:41:13 No.775756889
>剣盾のグラフィックで作ろうとしたらマップ再現とか大変そうだな ドット前提のマップの広さだからかなり難しいというか 改変は必須になると思う
115 21/02/17(水)21:41:56 No.775757165
ポケモンスナップ新作くれって10年以上言い続けてたら叶ってびっくらこいたよ
116 21/02/17(水)21:42:01 No.775757193
>DPが古い作品に見えない >というかDS以降がそう思えない… DP辺りでポケモンの基本システムがやっと完成したと言えるのでなんとなくわかる DPからポケモンを最新作まで送ろうとするとやっぱ古いな……とはなる
117 21/02/17(水)21:42:55 No.775757543
>炎タイプ…150種中の5種 >電気タイプ…150種中の7種 >氷タイプ…150種中の4種 >水タイプ…150種中の33種 ゲーム作りが下手としか思えん
118 21/02/17(水)21:42:57 No.775757562
RSやBWみたいな新ポケ縛りがあったわけでもないのに極端に炎ポケ少ないのが謎
119 21/02/17(水)21:43:24 No.775757748
>寒い地方だしほのおポケモン少なくてもいいかなって… じゃあDP時点でももうちっとこおり用意しとけや
120 21/02/17(水)21:43:34 No.775757813
>RSやBWみたいな新ポケ縛りがあったわけでもないのに極端に炎ポケ少ないのが謎 シンオウ図鑑を151匹にこだわった結果だから…
121 21/02/17(水)21:43:40 No.775757854
シンボルエンカウントは継続してほしいなぁ 知ってるポケモンが草むらを歩いてるの見るとワクワクする
122 21/02/17(水)21:43:44 No.775757885
なんとなくフロンティアはないんだろうなという諦めがある
123 21/02/17(水)21:44:09 No.775758052
DPは流石にウェイト長すぎて今遊ぶのはかったるいけどプラチナはまだいける
124 21/02/17(水)21:44:41 No.775758244
アルセウスのプレートの話見返すとこれやっぱレジギガスの仲間をプレートにぶち込んだって話でしかないな アルセウスはプレートに力を分け与えてるから不完全だって情報の出処はどこだ? 完全なガセもいいとこじゃねーか
125 21/02/17(水)21:44:43 No.775758257
>なんとなくフロンティアはないんだろうなという諦めがある フロンティアが戻って来た場合またネジキを相手することになるが
126 21/02/17(水)21:44:44 No.775758264
今やるとテンポとかひでんとか結構辛いよね
127 21/02/17(水)21:45:00 No.775758350
ドータクンが畜生耐性だった頃だっけ…
128 21/02/17(水)21:45:03 No.775758370
炎が野生で出てきそうな場所が少なめっていうのはまあわかるけどそれでも少ないな…
129 21/02/17(水)21:45:11 No.775758424
>なんとなくフロンティアはないんだろうなという諦めがある フロンティアって難易度高過ぎて廃人しか喜ばないしな…
130 21/02/17(水)21:45:24 No.775758506
リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど…
131 21/02/17(水)21:45:33 No.775758554
>フロンティアが戻って来た場合またネジキを相手することになるが いいじゃん
132 21/02/17(水)21:45:36 No.775758573
ほのおは元々当時はいろんな地方で採用少な目なのよね なぜか水はDP時点で新ポケモンたちはまだしもドジョッチとかトサキントとかキャモメとか大量に過去ポケも採用してるんだけど
133 21/02/17(水)21:45:36 No.775758576
新規進化追加組はDPでも最初から入れとけってなった
134 21/02/17(水)21:46:09 No.775758791
>>外注ってのはありそう >くるか… >ジニアスソノリティ…! ターナーの古巣なんだからもっとなんかこう…ないのかよ!って思ったがカフェミックスジニアスなんだな
135 21/02/17(水)21:46:13 No.775758819
>リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど… やるか...テンガン山開拓...
136 21/02/17(水)21:46:15 No.775758835
分かりました 独自要素の再現が難しいので大幅削除してリメイクします
137 21/02/17(水)21:46:27 No.775758922
>フロンティアって難易度高過ぎて廃人しか喜ばないしな… 俺はバトル下手だったけど施設のBGM全部違うところが大好きだったよ…
138 21/02/17(水)21:46:27 No.775758931
>アルセウスのプレートの話見返すとこれやっぱレジギガスの仲間をプレートにぶち込んだって話でしかないな >アルセウスはプレートに力を分け与えてるから不完全だって情報の出処はどこだ? >完全なガセもいいとこじゃねーか 劇場版のアルセウスと混ざってない?
139 21/02/17(水)21:46:36 No.775758994
地下通路で旗の奪い合いしないとな
140 21/02/17(水)21:46:51 No.775759100
どっちかというとアルセウスよりレジギガスシリーズの方が気になる これ絶対にレジギガスがシンオウ土着の神様にちかいポケモンだったよな
141 21/02/17(水)21:46:54 No.775759114
ダイパキッズって言葉があるみたいだけどもう世代も20代半ばだよな…
142 21/02/17(水)21:46:56 No.775759124
とーほぐ舞台の完全新作はまだかのう…DPリメイクと連動あるとわくわくするんじゃがのう…
143 21/02/17(水)21:46:57 No.775759138
ちかつうろが使えればなんでもいい
144 21/02/17(水)21:47:11 No.775759222
ポケッチは再現されないだろうし再現されても歩数計とコイントスは没収されてそう
145 21/02/17(水)21:47:18 No.775759260
>リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど… ひみつきちだな…
146 21/02/17(水)21:47:28 No.775759331
プラチナだとオーバの手持ちだいぶまともだったよね
147 21/02/17(水)21:47:33 No.775759372
ミカルゲはどうやってでてくるんだろ
148 21/02/17(水)21:47:40 No.775759422
>ちかつうろが使えればなんでもいい いいよね化石掘り… あっ待って崩れる
149 21/02/17(水)21:47:43 No.775759435
>ドータクンが畜生耐性だった頃だっけ… 弱点は地面と炎のみ 特性により片方は無効化(もしくはいまひとつ)される どっちかは出た当初はわかんない
150 21/02/17(水)21:48:10 No.775759605
>フロンティアって難易度高過ぎて廃人しか喜ばないしな… 銀とって満足するくらいならライト勢でもあるだろ
151 21/02/17(水)21:48:12 No.775759621
新作とダイパリメイク同時に作れないならシンオウ舞台の新作で解決する
152 21/02/17(水)21:48:15 No.775759640
>リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど… 全道路ワイルドエリア化!
153 21/02/17(水)21:48:25 No.775759698
リメイクするならアルセウスイベントは入れてほしい
154 21/02/17(水)21:48:26 No.775759705
この世代で基本的なシステムは揃ったのかも知れないけど第3世代から引き続いてやってた身としてはボックスの使いづらさが染みた
155 21/02/17(水)21:48:34 No.775759750
特に説明なくあるヨスガの教会とか雰囲気が好き
156 21/02/17(水)21:48:36 No.775759760
>リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど… 大湿原拡張すればいける
157 21/02/17(水)21:48:38 No.775759769
ドータクンはこんなめんどくさい耐性してた上に等倍以下だとろくに削れないぐらいには硬いからな
158 21/02/17(水)21:48:43 No.775759800
>>アルセウスのプレートの話見返すとこれやっぱレジギガスの仲間をプレートにぶち込んだって話でしかないな >>アルセウスはプレートに力を分け与えてるから不完全だって情報の出処はどこだ? >>完全なガセもいいとこじゃねーか >劇場版のアルセウスと混ざってない? あーアニメの方の設定か… ここでもしきりにプレートに力を分けてるから不完全だって言う「」がいるからスレ画で確認してみたけど そういうの一切ないからどういう事だってなったがそういう事か
159 21/02/17(水)21:48:52 No.775759861
基本はピカブイで草むらと捕獲は剣盾がいい
160 21/02/17(水)21:48:56 No.775759886
バトルフロンティアはキャッスルが一番好きだったな
161 21/02/17(水)21:49:01 No.775759909
今度こそバトフロ頼むよ
162 21/02/17(水)21:49:03 No.775759930
ズイロードとかすげぇ懐かしいワードを思い出した
163 21/02/17(水)21:49:06 No.775759944
>>リメイクするならワイルドエリア的なものが欲しいけど… >大湿原拡張すればいける ノモセシティが未開の地になってしまう
164 21/02/17(水)21:49:30 No.775760105
>ダイパキッズって言葉があるみたいだけどもう世代も20代半ばだよな… 下手しなくとも現役世代はみなアラサーだ
165 21/02/17(水)21:49:31 No.775760110
劇場版のアルセウスって確か電気技辺りが効いたよね
166 21/02/17(水)21:49:35 No.775760135
エレキブルとか発売前からあれだけ推してたのにシンオウ図鑑にいないのおかしいと思うし そんな事してまでリスペクトする数じゃないと思うんだよな151…
167 21/02/17(水)21:49:54 No.775760252
>ダイパキッズって言葉があるみたいだけどもう世代も20代半ばだよな… そもそもまだルビサファキッズって蔑称もある
168 21/02/17(水)21:50:24 No.775760439
不思議とBWキッズって言葉はないのはなぜ?
169 21/02/17(水)21:50:28 No.775760462
>分かりました >独自要素の再現が難しいので大幅削除してリメイクします 怒りだ!もう怒りしかない!
170 21/02/17(水)21:50:28 No.775760464
>エレキブルとか発売前からあれだけ推してたのにシンオウ図鑑にいないのおかしいと思うし >そんな事してまでリスペクトする数じゃないと思うんだよな151… 追加進化組ってみんな殿堂入り後って縛りだったよ
171 21/02/17(水)21:50:44 No.775760584
すげえ地味な気になるポイントだけど やっぱジュンも戦闘前に「準備ができたらこいよ」っていうようになるのかな あんませっかちっぽくなくなるが
172 21/02/17(水)21:50:47 No.775760604
いいよね いぶんかのたてもの… あのところでこれレジギガス君がアルセウスに追い出されて…
173 21/02/17(水)21:50:55 No.775760651
>そんな事してまでリスペクトする数じゃないと思うんだよな151… 第2世代で早々に放棄してるんだからこだわる理由がないんだよな
174 21/02/17(水)21:51:05 No.775760721
>不思議とBWキッズって言葉はないのはなぜ? あと2,3年もすれば出てくるさ
175 21/02/17(水)21:51:13 No.775760768
デンジエレキブルオーバブーバーンは絶対DPのころからやるべきだったって!
176 21/02/17(水)21:51:21 [ロズレイドドンカラスムウマージマニューラ] No.775760823
>追加進化組ってみんな殿堂入り後って縛りだったよ それはどうかな?
177 21/02/17(水)21:51:24 No.775760847
>不思議とBWキッズって言葉はないのはなぜ? リメイクリメイク言い出すのが増えだしたら現れるよ
178 21/02/17(水)21:51:34 No.775760910
ルビサファ以降ほぼ毎年のようにソフト出てる以上プレイ層被りまくってるだろうし…
179 21/02/17(水)21:51:38 No.775760932
>不思議とBWキッズって言葉はないのはなぜ? 某BBSではたくさん見る
180 21/02/17(水)21:51:55 No.775761049
>不思議とBWキッズって言葉はないのはなぜ? キッズって言葉が掲示板とかで流行ってた全盛なのとあとアルセウス関連で過去作をメタ糞に言ってた馬鹿がいたからかな…
181 21/02/17(水)21:52:18 No.775761174
>銀とって満足するくらいならライト勢でもあるだろ ライト勢はバトルタワーですらほとんど触らないとか普通よ
182 21/02/17(水)21:52:18 No.775761180
ジュンは四天王戦の前に挑んできたときは笑った オラッ地震!
183 21/02/17(水)21:52:20 No.775761196
高校時代なんでかめっちゃ流行ってたなポケモン
184 21/02/17(水)21:52:27 No.775761253
>追加進化組ってみんな殿堂入り後って縛りだったよ 151に拘らなきゃ追加進化組も地方図鑑に入ったんじゃない?って話よ というかムウマあじとかマニューラは普通に地方図鑑組だし
185 21/02/17(水)21:52:36 No.775761317
リメイクでフィオネに救済を…
186 21/02/17(水)21:53:04 No.775761540
>>そんな事してまでリスペクトする数じゃないと思うんだよな151… >第2世代で早々に放棄してるんだからこだわる理由がないんだよな 151っていうと初代のイメージが強くて他の世代でやっても自分はふーんで終わってしまう…
187 21/02/17(水)21:53:05 No.775761544
場所の名前が無駄にたくさんあるからレストランとかいぶんかのたてものとかで卵返すの好きだった
188 21/02/17(水)21:53:57 No.775761910
>デンジエレキブルオーバブーバーンは絶対DPのころからやるべきだったって! というか電気使いと炎使いの親友ってそれやる予定でキャラ作ってましたよね?
189 21/02/17(水)21:53:59 No.775761921
>高校時代なんでかめっちゃ流行ってたなポケモン 一般的に幼稚園~小学生でハマって中学生で一旦冷めて高校~大学で出戻りが増える傾向があるらしい
190 21/02/17(水)21:54:08 No.775761990
DP図鑑見てると追加進化は一部で追加ベイビィは全種類採用してるのよね ウソハチとかマネネとかゴンベとかはアニメで大分前からレギュラーになってたからわからなくはないが
191 21/02/17(水)21:54:12 No.775762016
>高校時代なんでかめっちゃ流行ってたなポケモン 大体大学生くらいでもう1回ブームがくるやつ
192 21/02/17(水)21:54:14 No.775762025
ダイパスゲーよな映画行かずにシェイミもダークライもソフト一本で手に入るんだぜ?
193 21/02/17(水)21:54:42 No.775762198
>ダイパスゲーよな映画行かずにシェイミもダークライもソフト一本で手に入るんだぜ? アルセウスも手に入るようになった …けどそのせいで没になったネタとかあったんだろうなぁ…
194 21/02/17(水)21:54:58 No.775762290
>ダイパスゲーよな映画行かずにシェイミもダークライもソフト一本で手に入るんだぜ? きさまさてはなぞのばしょバグを使ったな!
195 21/02/17(水)21:55:18 No.775762391
>ダイパスゲーよな映画行かずにシェイミもダークライもソフト一本で手に入るんだぜ? データが壊れました
196 21/02/17(水)21:55:32 No.775762477
その映画館行ってポケモン貰うって仕組みが始まったのもダイパなわけだが
197 21/02/17(水)21:55:38 No.775762525
虫タイプも数多かったけどパッとしないのが多くて四天王が弱かったよね
198 21/02/17(水)21:55:41 No.775762546
ポケモンリーグ最初の部屋に水場が作られたら笑っちゃうと思う
199 21/02/17(水)21:56:06 No.775762695
いつも熱いのに戦いが終わった後燃え尽きるオーバと普段冷めてんのに戦い出すと燃え上がるデンジの相性は最高だと思う
200 21/02/17(水)21:56:07 No.775762708
アルセウス見た時はパルキア要素どこだ?ってなるなった ディアルガしか似てなくない?
201 21/02/17(水)21:56:10 No.775762722
なぞのばしょ
202 21/02/17(水)21:56:11 [プラチナ] No.775762738
>虫タイプも数多かったけどパッとしないのが多くて四天王が弱かったよね だからメガヤンマとかハッサムとか使うね……
203 21/02/17(水)21:56:15 No.775762754
ジラーチです…
204 21/02/17(水)21:56:30 [デオキシス] No.775762832
>その映画館行ってポケモン貰うって仕組みが始まったのもダイパなわけだが えっ俺は!?
205 21/02/17(水)21:56:49 No.775762938
>虫タイプも数多かったけどパッとしないのが多くて四天王が弱かったよね そして切り札はドラピオンだ なんでほのお技効かないの!?ってなるなった
206 21/02/17(水)21:56:59 No.775762998
>その映画館行ってポケモン貰うって仕組みが始まったのもダイパなわけだが 確かにジラーチデオキシスはイオンのゲーム売り場だったが…
207 21/02/17(水)21:57:05 No.775763024
リメイクだから新ポケは無いだろうけどリージョンフォームでシンオウの姿とかは追加ほしいね
208 21/02/17(水)21:57:06 No.775763030
ダークライはちゃんとダイヤモンドで手に入れないとダメだぞ 運命的フラグ無しの映画館ダークライは内部設定的にダイヤモンド出身だからな
209 21/02/17(水)21:57:15 No.775763081
>一般的に幼稚園~小学生でハマって中学生で一旦冷めて高校~大学で出戻りが増える傾向があるらしい 俺じゃないか...
210 21/02/17(水)21:57:15 [ドラピオン] No.775763082
虫四天王の切り札です
211 21/02/17(水)21:57:17 No.775763096
なぞのばしょのやつなかったら天界の笛イベとかやった予定だったんだろうか
212 21/02/17(水)21:57:35 No.775763177
おととい始めたよ!
213 21/02/17(水)21:57:52 No.775763280
てんかいのふえはタイトル画面の効果音で伏線あったんですがね…
214 21/02/17(水)21:57:52 No.775763281
>運命的フラグ無しの映画館ダークライは内部設定的にダイヤモンド出身だからな しらそん そういえばダイパだったらダイヤモンドのほうが売れてたんだっけ
215 21/02/17(水)21:58:01 No.775763331
>虫四天王の切り札です なんで虫のエキスパートの切り札をこいつにしたんだ…
216 21/02/17(水)21:58:12 No.775763386
>おととい始めたよ! どこまで進んでる? 旅パ教えて?
217 21/02/17(水)21:58:25 No.775763447
>そして切り札はドラピオンだ >なんでほのお技効かないの!?ってなるなった そのせいで今もドラピオンは虫と間違える
218 21/02/17(水)21:58:38 No.775763514
>>運命的フラグ無しの映画館ダークライは内部設定的にダイヤモンド出身だからな >しらそん >そういえばダイパだったらダイヤモンドのほうが売れてたんだっけ ダイヤはこう高級感あるけどパールはなんかババくさいからね…
219 21/02/17(水)21:58:40 No.775763525
常に需要あるせいで中古ROM買おうかなって思っても地味に相場高いのが困る
220 21/02/17(水)21:58:50 No.775763580
クリア後に四天王の部屋の扉の所で空間が歪んでイベント発生みたいな小ネタは欲しい
221 21/02/17(水)21:59:04 No.775763662
>なんで虫のエキスパートの切り札をこいつにしたんだ… 進化前スコルピだから手持ちに入れてるの自体はそこまで悪くないと思う DP図鑑ならビークイン プラチナ図鑑ならメガヤンマ切り札でもよくないとは思う
222 21/02/17(水)21:59:06 No.775763671
ドラピオンはまだわかる オーバはさぁ…
223 21/02/17(水)21:59:35 No.775763850
>>おととい始めたよ! >どこまで進んでる? >旅パ教えて? 今ハクタイで像見てる ハヤシガメとコリンクの進化系の二匹だけ育ててる ニャルマー?が可愛いけど進化系ぶさ…ってところ
224 21/02/17(水)21:59:41 No.775763880
今20代半ばの層が中学生の頃は大体モンハン3rdの頃だからドンピシャ過ぎる
225 21/02/17(水)21:59:59 No.775763975
ゴンベはアニメやゲームで先行登場してゴリ押してきたのにゲーム内の入手方法がクソすぎて全然人気出なかったな
226 21/02/17(水)22:00:02 No.775763993
データ見返すとポケトレ頑張ってたんだな俺
227 21/02/17(水)22:00:02 No.775763999
進化前は虫タイプだし…
228 21/02/17(水)22:00:28 No.775764173
>ニャルマー?が可愛いけど進化系ぶさ…ってところ やってるソフトによるけど その子パールしか正規手段では手に入らないからもしブニャット含めて可愛がりたくなってたら気を付けてね
229 21/02/17(水)22:00:50 No.775764278
>常に需要あるせいで中古ROM買おうかなって思っても地味に相場高いのが困る というか最近なんかやたら高くない? ブックオフでダイヤモンドが1300円でBW2が3000円とかになっててビビったぞ両方数年前はワンコインだったのに
230 21/02/17(水)22:00:54 No.775764303
秘伝要員として優秀すぎたビーダルを思い出した
231 21/02/17(水)22:01:10 No.775764395
デンジもオーバも担当タイプ足りないっつってももうちょっと入れられるやついただろ なんだよオクタンとかハガネールとか
232 21/02/17(水)22:01:23 No.775764469
ミツハニーが当時オスしか捕まえれなかったりしてキレたな…
233 21/02/17(水)22:01:47 No.775764639
ここらの過去作やって思うのはレベルわざが貧弱すぎる問題
234 21/02/17(水)22:01:55 No.775764692
3000円はたけーな!ってなるけどBW2がワンコインで買えた頃なんてあったの!?
235 21/02/17(水)22:01:56 No.775764697
ORASはEmリメイクでもあるだろ?って思ったけどよく考えたら要素デルタのレックウザだけだしあの工事中のバトフロ見てEmって言いたくなかったわ
236 21/02/17(水)22:01:57 No.775764712
ここまで勿体ぶってるんだから更に世代重ねてからリメイクして欲しい
237 21/02/17(水)22:02:00 No.775764724
すごい偏見言うけど ムクホークじゃなくてフワライドをそらをとぶ要員に使ったやつは陰キャ
238 21/02/17(水)22:02:01 No.775764725
>ミツハニーが当時オスしか捕まえれなかったりしてキレたな… ダイパって確かミツ塗れる木が1本しかなかったんだっけ
239 21/02/17(水)22:02:05 No.775764752
ルビサファキッズだったからダイパは丁度触らなかったな… HGSSで復帰した
240 21/02/17(水)22:02:23 No.775764867
ゴンベの入手しづらさ
241 21/02/17(水)22:02:23 No.775764875
>>常に需要あるせいで中古ROM買おうかなって思っても地味に相場高いのが困る >というか最近なんかやたら高くない? >ブックオフでダイヤモンドが1300円でBW2が3000円とかになっててビビったぞ両方数年前はワンコインだったのに レトロゲーになってソフト自体が珍しくなったからな…
242 21/02/17(水)22:02:47 No.775765047
バッジ磨かせてくれればそれでいいから頼む
243 21/02/17(水)22:02:51 No.775765079
>ルビサファキッズだったからダイパは丁度触らなかったな… 機会があったら一回触ってみるといいよ
244 21/02/17(水)22:02:52 No.775765084
なんならBW2以前よりXY~SMのが中古相場低い気がする
245 21/02/17(水)22:02:58 No.775765123
>3000円はたけーな!ってなるけどBW2がワンコインで買えた頃なんてあったの!? あったよ 第7世代出る少し前くらいまでは その頃でもHGSSは少し高かったかな
246 21/02/17(水)22:03:07 No.775765190
>バッジ磨かせてくれればそれでいいから頼む ドレミファソラシドいいよね…
247 21/02/17(水)22:03:22 No.775765275
オーバはフワライドかハガネールだけ炎の中に混じってたならそこまで変じゃないと思う 何で2体しかいないんですか
248 21/02/17(水)22:03:42 No.775765395
中古ROM漁りみたいな事する人が増えたからまぁしょうがねぇな
249 21/02/17(水)22:03:48 No.775765430
一昨日ひととおり買ってきた Pt 2780 W 1280 B2 2980 X 1280 OR 1980 US 3480 参考までにブックオフ
250 21/02/17(水)22:04:02 No.775765517
ポケモンソフトは値段が中々落ちない 新作出ると前タイトルが売れるとか昔ゲームショップで働いてる友達が言ってたな
251 21/02/17(水)22:04:10 No.775765581
ゴウカザル ギャロップ ハガネール フワライド ミミロップ 何かおかしいとは思わなかったのかオーバよ
252 21/02/17(水)22:04:14 No.775765613
>3000円はたけーな!ってなるけどBW2がワンコインで買えた頃なんてあったの!? SMくらいの時期だったかな…王冠あるし中古漁ってみようかなって時にそれくらいだったと思う そして改造モリモリだったので無言でデータを消した
253 21/02/17(水)22:04:29 No.775765713
USUMは中古値崩れしたら買うつもりだったが一生値崩れしなそう
254 21/02/17(水)22:04:43 No.775765789
>一昨日ひととおり買ってきた >Pt 2780 >W 1280 >B2 2980 >X 1280 >OR 1980 >US 3480 >参考までにブックオフ 思った以上になかなかの出費になっててダメだった
255 21/02/17(水)22:04:58 No.775765874
一応未だに互換切れてないってのが大きいというかエメとかGBAなのにそれなりに値段つく…
256 21/02/17(水)22:05:09 No.775765942
ダブルスロットやるつもりがないなら本体は3DSだけでどうにかなるのかな
257 21/02/17(水)22:05:12 No.775765963
FRとか安いのでは?
258 21/02/17(水)22:05:14 No.775765977
>何かおかしいとは思わなかったのかオーバよ おかしいんでマイチェンしたらヘルガーブースターブーバーン雇って炎タイプ以外は解雇したよ 誉めて
259 21/02/17(水)22:05:23 No.775766028
今の子はアルセウスとかよりウルトラネクロズマとかの方を特別視してると聞いて世代が…世代が変わってるってなるなった
260 21/02/17(水)22:05:27 No.775766048
>USUMは中古値崩れしたら買うつもりだったが一生値崩れしなそう 出てから今に至るまで2500円割ったの見たことない
261 21/02/17(水)22:05:38 No.775766101
USUMダブルパック買って片方未開封だ 高いなら売ろうかな
262 21/02/17(水)22:05:39 No.775766108
>何かおかしいとは思わなかったのかオーバよ 一応ハガネールもミミロップもフワライドも日本晴れ覚えてるから…
263 21/02/17(水)22:05:48 No.775766172
>今の子はアルセウスとかよりウルトラネクロズマとかの方を特別視してると聞いて世代が…世代が変わってるってなるなった そりゃシントのアレとか見る機会ないもんな…
264 21/02/17(水)22:06:15 No.775766345
>ダブルスロットやるつもりがないなら本体は3DSだけでどうにかなるのかな 強いて言えば第四世代から第五世代への輸送はDS2台必要
265 21/02/17(水)22:06:17 No.775766361
>>何かおかしいとは思わなかったのかオーバよ >一応ハガネールもミミロップもフワライドも日本晴れ覚えてるから… むしろ泣けてくる…
266 21/02/17(水)22:06:24 No.775766400
>今の子はアルセウスとかよりウルトラネクロズマとかの方を特別視してると聞いて世代が…世代が変わってるってなるなった 今アルセウス連れてこれないもの
267 21/02/17(水)22:06:29 No.775766431
>中古ROM漁りみたいな事する人が増えたからまぁしょうがねぇな 空の探検隊とかもかなり値上がりしてるからなぁ一時期800円とかだったのに3500まで上がってるし 特に値段推移とか調べてないから的外れかもしれないけど例のPVでポケモン需要自体があがったんじゃないかと思ってる
268 21/02/17(水)22:06:36 No.775766470
>FRとか安いのでは? 前見かけたところだと中古で3000円くらいしてたぞ 同梱されてたコネクタ有りだともうちょっと上がる
269 21/02/17(水)22:06:48 No.775766528
>空の探検隊とかもかなり値上がりしてるからなぁ一時期800円とかだったのに3500まで上がってるし 空は名作すぎるからしょうがない
270 21/02/17(水)22:06:51 No.775766551
ほのおのキバとか使えます
271 21/02/17(水)22:07:05 No.775766634
ダイパ幻がガチで強いタイプいて珍しいよね
272 21/02/17(水)22:07:26 No.775766752
前の持ち主データ残ってるだけで割と楽しいってのはあるよな
273 21/02/17(水)22:07:48 No.775766897
>ダイパ幻がガチで強いタイプいて珍しいよね DPのダークライは中々強かった アルセウスは設定的にしょうがないとはいえ強すぎる
274 21/02/17(水)22:07:53 No.775766948
基本ほとんどどれもその時その時に買ってて気にも止めてなかったから驚きのかわいくない中古相場がどんどん出てくる
275 21/02/17(水)22:08:21 No.775767134
>ダブルスロットやるつもりがないなら本体は3DSだけでどうにかなるのかな DPtからBWへの輸送でDS2台必要だけど最新作まで持ってこないなら別に
276 21/02/17(水)22:08:28 No.775767184
>>ダイパ幻がガチで強いタイプいて珍しいよね >DPのダークライは中々強かった >アルセウスは設定的にしょうがないとはいえ強すぎる いやというかダイパではアルセウスよりダークライの方がヤバかった記憶しかないが…
277 21/02/17(水)22:08:55 No.775767349
シントの没イベとか考えるとアルセウスは1匹しかいないって事にしたくてやりのはしらのを没にしたのかなって