虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/17(水)20:53:28 どうや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)20:53:28 No.775739077

どうやって大ヒットした事にするんだろうね

1 21/02/17(水)20:56:42 No.775740279

なんで名前変えたの?

2 21/02/17(水)20:57:52 No.775740700

縁起悪いからな

3 21/02/17(水)20:58:08 No.775740805

0歳児だったのか…

4 21/02/17(水)20:58:28 No.775740937

何タイトル変えてんだよ

5 21/02/17(水)20:58:57 No.775741124

なかったことになったのかと思ってたけどやるんだ

6 21/02/17(水)20:59:21 No.775741267

デター

7 21/02/17(水)20:59:24 No.775741287

無かったことになったのかと思ってたよ

8 21/02/17(水)21:04:53 No.775743400

流石にGWにぶつけない理性はあったのか

9 21/02/17(水)21:07:37 No.775744489

死ぬがネガティブな表現過ぎると思ったのか知らんが 生まれて100日しか生きなかったって意味に見えないかこれ

10 21/02/17(水)21:08:47 No.775744917

>生まれて100日しか生きなかったって意味に見えないかこれ だよね 100日のカウントが意味不明

11 21/02/17(水)21:13:16 No.775746722

90分の映画として100日描ききれるのこれ 1日あたり1分でも足りないぞ…

12 21/02/17(水)21:14:27 No.775747167

オチ知ってるのに茶番じゃん

13 21/02/17(水)21:15:54 No.775747645

物好きな「」が観てスレ立てるだろうしそこで内容知ればいいかな

14 21/02/17(水)21:16:15 No.775747773

死んでから100日後もオリジナルでやるんだぞ

15 21/02/17(水)21:17:27 No.775748200

後日談なんだってさ

16 21/02/17(水)21:19:57 No.775749131

実写込みの100ワニで心動かされた人が人生変えたみたいな映画になる

17 21/02/17(水)21:20:16 No.775749265

めっっちゃ泣けましたァ~とかTVCMやるのかな… そんな予算あるのかな…

18 21/02/17(水)21:20:22 No.775749302

スタドラすら反感買ってるのにワニで感動路線は無理だろ

19 21/02/17(水)21:20:45 No.775749441

>めっっちゃ泣けましたァ~とかTVCMやるのかな… >そんな予算あるのかな… そりゃあやるでしょう

20 21/02/17(水)21:21:06 No.775749555

>スタドラすら反感買ってるのにワニで感動路線は無理だろ 輝きのタクトなんかあったの!?

21 21/02/17(水)21:22:20 No.775749978

監督 su4607616.jpg

22 21/02/17(水)21:22:22 No.775749986

感動路線がムリならワニくんがチョ→かわいくてぇ~♡みたいな?

23 21/02/17(水)21:23:18 No.775750317

1年弱で映画製作から公開できるってどう考えてもおかしいから かなり前から準備してたのがまるわかり過ぎる…

24 21/02/17(水)21:23:22 No.775750344

まさか本当にやるとは

25 21/02/17(水)21:23:40 No.775750465

30分アニメとかなのでは

26 21/02/17(水)21:23:46 No.775750505

湖川友謙がスタッフに入ってて笑った

27 21/02/17(水)21:23:59 No.775750599

映画館で予告を見たくねぇー

28 21/02/17(水)21:24:23 No.775750741

三日後甦りその後またいなくなってまだ戻ってこないワニ

29 21/02/17(水)21:25:16 No.775751082

企画自体は川村元気って聞いてやっぱりなって思った

30 21/02/17(水)21:25:39 No.775751239

最低だよアプリポワゼ…

31 21/02/17(水)21:25:46 No.775751276

市松模様にすればミリオン達成間違いなしよ

32 21/02/17(水)21:25:53 No.775751319

金貰えるなら見に行くよ

33 21/02/17(水)21:26:27 No.775751514

電通に入社した娘が過労自殺してニュースになった母親が「どうも!娘を電通に100日も生かせてもらえなかった母です!」ってヒで拡散してたの地獄すぎた

34 21/02/17(水)21:26:58 No.775751679

スタッフやキャスト金かけて売れなかったら本当にスレ画が人気なかったことが証明されちまう

35 21/02/17(水)21:27:07 No.775751736

映画館のグッズコーナーでも追悼ショップ開くのかな

36 21/02/17(水)21:27:27 No.775751856

>湖川友謙がスタッフに入ってて笑った ダンバインみたいなワニ君

37 21/02/17(水)21:27:48 No.775751969

>湖川友謙がスタッフに入ってて笑った 100日後に発動するイデ

38 21/02/17(水)21:27:52 No.775751993

>スタッフやキャスト金かけて売れなかったら本当にスレ画が人気なかったことが証明されちまう まだ気づけないの遅すぎない…?

39 21/02/17(水)21:27:58 No.775752033

>企画自体は川村元気って聞いてやっぱりなって思った 上田監督といい変な化学変化で凄い物ができるんじゃないか と考えちゃうのは既に術中にハマっているんだろう

40 21/02/17(水)21:28:19 No.775752143

コロナのせいだから!去年だめだったのはコロナのせいだから!

41 21/02/17(水)21:28:52 No.775752320

カメラを止めるなの監督カメ止めの次回作奮わなかったから変な仕事任されてる…

42 21/02/17(水)21:28:52 No.775752321

>スタッフやキャスト金かけて売れなかったら本当にスレ画が人気なかったことが証明されちまう もし仮に人気が出てもキャストとスタッフの話題性だけって言われるのも確実 やってもやらなくても地獄

43 21/02/17(水)21:29:09 No.775752418

どんな評判だろうが唯一変えちゃダメだろってタイトルが変わってるの凄いと思う 全く褒めてない

44 21/02/17(水)21:29:57 No.775752745

>コロナのせいだから!去年だめだったのはコロナのせいだから! そうだね大変だったね鬼滅

45 21/02/17(水)21:30:34 No.775752962

プペル程度には売り上げ出る予定なのかな

46 21/02/17(水)21:30:36 No.775752974

いっそ細田にやらせりゃ良かったのに

47 21/02/17(水)21:30:52 No.775753062

>コロナのせいだから!去年だめだったのはコロナのせいだから! 同じ場所でやったカフェも限定ショップもコロナ禍にありながらソーシャルディスタンス遵守で満員御礼売り切れ続出ですが

48 21/02/17(水)21:31:02 No.775753122

公開館数どれだけあるか知らないけど 映画館から恨み買いそう

49 21/02/17(水)21:31:13 No.775753183

タイトル変えたことによって劇場版続編と思わせる小細工と思われる

50 21/02/17(水)21:31:52 No.775753441

>監督 >su4607616.jpg カメ止めの人みたいな顔だな…

51 21/02/17(水)21:32:12 No.775753582

俺は実はそれほど否定的でもなかったんだけどタイトル変えたのはダメだろ

52 21/02/17(水)21:32:49 No.775753845

レイプがかりってもう表に出られるんだ

53 21/02/17(水)21:33:02 No.775753933

いいだろ…神木隆之介だぜ…?

54 21/02/17(水)21:33:09 No.775753973

CVあるのかな…呼ばれた声優弄られて可哀想

55 21/02/17(水)21:33:21 No.775754051

>コロナのせいだから!去年だめだったのはコロナのせいだから! コロナのせいで外出歩かず暇な人多かったから100日目くらいは盛況だったけど その妙に集まった人たちから一斉にそっぽ向かれたのもコロナのせいなのかな…?

56 21/02/17(水)21:33:39 No.775754158

映画化!ってフカシこいた時点でどんな形でも映画は作らなくちゃいけなくてせめてダメージデカイ方の実写は作者の口から実写映画化はポシャったと言わせるダメージコントロール しかし迂闊にも原作者は公式タイアップの情報を貰ってないとも取れる失言をかます

57 21/02/17(水)21:33:43 No.775754193

>湖川友謙がスタッフに入ってて笑った キャリアに対してまだ爆丸とかえっそんな仕事を!?ってのが多すぎる… やはり宗教はだめか…

58 21/02/17(水)21:33:52 No.775754257

>いいだろ…神木隆之介だぜ…? 同じ神木隆之介でも千と千尋や君の名はリバイバルした方が客入りそう

59 21/02/17(水)21:33:57 No.775754284

>いいだろ…神木隆之介だぜ…? かわいそう…

60 21/02/17(水)21:34:20 No.775754418

>ダンバインみたいなワニ君 ワニ君バイストンウェルに召還されるのか…

61 21/02/17(水)21:34:21 No.775754428

仕事選べ神木!!

62 21/02/17(水)21:34:29 No.775754492

いきものがかりも本当ならワニのテーマソング引っ提げて紅白出るはずだったんだろうな

63 21/02/17(水)21:34:32 No.775754521

>電通に入社した娘が過労自殺してニュースになった母親が「どうも!娘を電通に100日も生かせてもらえなかった母です!」ってヒで拡散してたの地獄すぎた 言いたいことはわかるけどブラックジョークに転換してネットで振りかざすのはそれはそれでどうなのだママン…

64 21/02/17(水)21:34:53 No.775754614

千と千尋って神木君出てたん!?

65 21/02/17(水)21:34:57 No.775754650

ゲームは制作会社が逃げたらしい

66 21/02/17(水)21:35:17 No.775754754

>>電通に入社した娘が過労自殺してニュースになった母親が「どうも!娘を電通に100日も生かせてもらえなかった母です!」ってヒで拡散してたの地獄すぎた >言いたいことはわかるけどブラックジョークに転換してネットで振りかざすのはそれはそれでどうなのだママン… 死をネタにしてでしゃばる辺り同類としか思えない

67 21/02/17(水)21:36:31 No.775755215

神木くんは声優上手いけどワニに神木くんの声のイメージあるかなぁ

68 21/02/17(水)21:36:47 No.775755309

>仕事選べ神木!! この不景気で電通も大赤字なのに選ばせて貰えるんだろうか…

69 21/02/17(水)21:37:08 No.775755421

>千と千尋って神木君出てたん!? 坊だよ

70 21/02/17(水)21:37:12 No.775755439

>千と千尋って神木君出てたん!? 坊だよ 当時8歳

71 21/02/17(水)21:37:16 No.775755468

>湖川友謙がスタッフに入ってて笑った そこだけちょっと見たいな https://www.youtube.com/watch?v=Uxbf3SCMKuk&feature=emb_logo

72 21/02/17(水)21:37:40 No.775755641

本当に映画化すんのか…

73 21/02/17(水)21:38:57 No.775756067

最近リュックにバッジ付けてるお兄さん見かけて本当に流行っていたのか…?ってなった

74 21/02/17(水)21:40:18 No.775756544

名前が出た出演者スタッフ仕事選びなよ…っていいたくなる位知名度ある人多いな…

75 21/02/17(水)21:40:24 No.775756575

神木くん主演の実写の恋愛映画で 余命宣告されたワニくんが友情に恋愛にと必死に生きようとするも雑に車に引かれて死んで感動の音楽流れる君の膵臓をたべたい形式でいこう

76 21/02/17(水)21:40:33 No.775756631

>>電通に入社した娘が過労自殺してニュースになった母親が「どうも!娘を電通に100日も生かせてもらえなかった母です!」ってヒで拡散してたの地獄すぎた >言いたいことはわかるけどブラックジョークに転換してネットで振りかざすのはそれはそれでどうなのだママン… 娘殺されたんだぜ?そりゃ頭おかしくなっても責められねぇよ

77 21/02/17(水)21:40:43 No.775756688

>最近リュックにバッジ付けてるお兄さん見かけて本当に流行っていたのか…?ってなった 街行く「」も振り返るとかアクセサリーとしてはバッチリだな

78 21/02/17(水)21:40:55 No.775756766

>神木くんは声優上手いけどワニに神木くんの声のイメージあるかなぁ ワニといえば銀河万丈だよなー!

79 21/02/17(水)21:41:39 No.775757062

>名前が出た出演者スタッフ仕事選びなよ…っていいたくなる位知名度ある人多いな… 元々大ヒット前提の企画だし当時ならおかしくないスタッフだろう

80 21/02/17(水)21:42:01 No.775757197

>神木くん主演の実写の恋愛映画で >余命宣告されたワニくんが友情に恋愛にと必死に生きようとするも雑に車に引かれて死んで感動の音楽流れる君の膵臓をたべたい形式でいこう もうそれ神木くん主演で君スイやればいいだろ

81 21/02/17(水)21:42:28 No.775757376

>ゲームは制作会社が逃げたらしい フロムだっけか まあ賢明な判断

82 21/02/17(水)21:42:31 No.775757394

プペルみたいな感じでやるのかな

83 21/02/17(水)21:43:36 No.775757825

>>ダンバインみたいなワニ君 >ワニ君バイストンウェルに召還されるのか… トラックに轢かれて異世界転生するのか…

84 21/02/17(水)21:43:57 No.775757954

金が無いのか最近ヤフオクで胡散臭い感じになってる湖川がいるっていうのがまた

85 21/02/17(水)21:44:07 No.775758034

なんかコロナのせいでシナリオも変えたらしいからホント何日で作ったんだこの映画みたいなことになっている

86 21/02/17(水)21:44:15 No.775758085

プペ越えできる?

87 21/02/17(水)21:44:27 No.775758156

そういやどれみの映画はどうなった

88 21/02/17(水)21:44:48 No.775758285

敗戦処理かわいそ

89 21/02/17(水)21:45:00 No.775758357

鬼滅とプペルでアニメ映画の流れはキテル!よし!

90 21/02/17(水)21:45:35 No.775758569

湖川パースワニ

91 21/02/17(水)21:46:13 No.775758822

キャラが100ワニなだけのダクソならやりたかった

92 21/02/17(水)21:46:31 No.775758959

ワニ泣きが流行語になるのかな

93 21/02/17(水)21:46:35 No.775758986

>そういやどれみの映画はどうなった 魔女見習いを探してはコロナ落ち着いてるときに結構ここで語られてた

94 21/02/17(水)21:46:47 No.775759074

>ワニ泣きが流行語になるのかな 去年入れなかったし無理でしょ

95 21/02/17(水)21:46:49 No.775759085

>プペ越えできる? どれだけ企業買いさせられるのか出来るのか知らんがプペは数字だけなら けっこう立派な数字出ちゃったしなあ…

96 21/02/17(水)21:47:11 No.775759225

スタッフのアクの強さでムダに気になるじゃねえか…

97 21/02/17(水)21:47:12 No.775759227

鬼滅よ ふるえて眠れ

98 21/02/17(水)21:47:22 No.775759292

>鬼滅とプペルでアニメ映画の流れはキテル!よし! 鬼滅を同じ列に並べるなや!

99 21/02/17(水)21:47:29 No.775759341

実際もうだいぶできてるはず…

100 21/02/17(水)21:47:35 No.775759385

どれみは関係ないどれみファンの話するだけなんだったっけ

101 21/02/17(水)21:47:38 No.775759405

>監督 >su4607616.jpg 監督だけど監督じゃねえじゃねーか!!

102 21/02/17(水)21:48:14 No.775759636

ケチがついてるのはネットのなかだけだからテレビ層をなんとか取り込め

103 21/02/17(水)21:48:23 No.775759687

ハサウェイとは被らねえんだな

104 21/02/17(水)21:49:15 No.775760005

超えちゃいますかディズニー

105 21/02/17(水)21:49:27 No.775760087

>ケチがついてるのはネットのなかだけだからテレビ層をなんとか取り込め 知名度が高いのもネットの中だけじゃねえかな…

106 21/02/17(水)21:49:28 No.775760093

>ケチがついてるのはネットのなかだけだからテレビ層をなんとか取り込め 流行ったのもネットだけじゃねえか!

107 21/02/17(水)21:49:44 No.775760186

>ケチがついてるのはネットのなかだけだからテレビ層をなんとか取り込め むしろネットの小さな世界だけだったのにテレビ層なんて見向きもしないんじゃ

108 21/02/17(水)21:49:49 No.775760223

せめて俳優のファンが確実に観に行ってくれる実写版に路線変更すりゃよかっただろうに 何故余程の事がない限りコケるアニメ版のままに…

109 21/02/17(水)21:49:52 No.775760233

358/2生きたワニ

110 21/02/17(水)21:51:00 No.775760687

公式側が延々「ステマじゃなかったんですけおおお!!」するのをまずやめろ アンチに殴りかかるんじゃなく要るかも分からんがまずファンを見ろ

111 21/02/17(水)21:51:15 No.775760785

100日後に封切りらしいな

112 21/02/17(水)21:51:21 No.775760824

本社ビル買い戻せる?

113 21/02/17(水)21:51:31 No.775760894

本当に売る気があるなら「カメラを止めるな!2~100日間生きたワニ~」にすべきだった たぶんもうちょっと上向く

114 21/02/17(水)21:52:43 No.775761371

神木くんの無駄遣い

↑Top