虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/17(水)20:30:38 >失言貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)20:30:38 No.775730217

>失言貼る

1 21/02/17(水)20:32:32 No.775730977

内心こう思ってるけど評価出来る部下なら色眼鏡で見ずに重用してたり立派だと思うよ…

2 21/02/17(水)20:33:38 No.775731400

実際後世でも心配どおりやらかしまくってるし

3 21/02/17(水)20:34:00 No.775731543

メンヘラになるとパワーアップする一族は怖い

4 21/02/17(水)20:34:42 No.775731786

ほら来た!すぐ鬱要素を入れようとする悪い癖!

5 21/02/17(水)20:34:45 No.775731807

この後マダラがやらかしてオビトがやらかしてサスケがやらかすからな

6 21/02/17(水)20:35:51 No.775732245

仲間が死ぬと強くなる!強くなるから戦場で重宝される!仲間が死ぬと強くなる! のループでメンヘラ化していく種族は本人もかなり辛いと思う

7 21/02/17(水)20:36:44 No.775732577

こう思いつつ使えるやつは普通に重宝してるのが卑劣様の卑劣な部分

8 21/02/17(水)20:37:02 No.775732697

>この後マダラがやらかしてオビトがやらかしてサスケがやらかすからな まぁオビトのやらかしはマダラの誘導だし マダラとサスケは写輪眼に加えてメンヘラの転生体なのも大きいから…

9 21/02/17(水)20:38:04 No.775733048

コントロール出来るならそれに越したことはないからな

10 21/02/17(水)20:40:01 No.775733842

重役与え過ぎて増長されても困るし冷遇してやらかされても困るしバランスとるのって大変だね

11 21/02/17(水)20:40:31 No.775734024

>こう思いつつ使えるやつは普通に重宝してるのが卑劣様の卑劣な部分 こうは言うけどこの根元は愛情の深さにあるということは認識してるからな…

12 21/02/17(水)20:41:29 No.775734409

ただの事実確認じゃん

13 21/02/17(水)20:44:59 No.775735790

単に狂ってる奴らではなく愛情が引くくらい深い一族だということを見抜いていて その愛の対象が里そのものに向いてれば非常に有益なことも理解しているしそういうタイプは起用する じゃあどうして里と心理的物理的に距離を置かざるを得ない警務部隊にしたんですか!

14 21/02/17(水)20:45:58 No.775736180

>じゃあどうして里と心理的物理的に距離を置かざるを得ない警務部隊にしたんですか! まぁ結局マダラが二代目のトラウマになってるのは否めない

15 21/02/17(水)20:50:05 No.775737733

情の大切さはわかってるしやらかし一族でもちゃんと個人個人は違うってのもわかってるからね… だから怖いんだよこの人

16 21/02/17(水)20:50:15 No.775737793

>重役与え過ぎて増長されても困るし冷遇してやらかされても困るしバランスとるのって大変だね うちはせんべいの設立だ

17 21/02/17(水)20:53:35 No.775739128

実際まともに見えるイタチでも弟に対して糞ムーヴかますしどの道ろくな一族じゃない

18 21/02/17(水)20:54:24 No.775739419

うちはは黒ゼツにいいように使われてたみたいなもんだし

19 21/02/17(水)20:54:49 No.775739578

あいつらうちはだからねじゃなくてちゃんと個人個人を見てるって事は逆に言えば企み事とかもにもちゃんと目を光らせてるって事だしな…

20 21/02/17(水)20:57:51 No.775740699

>うちはせんべいの設立だ ちょっと待てよ!?

21 21/02/17(水)20:58:23 No.775740902

というかあの一族気の良さそうなおじさんおばさんまで叛逆企ててたのがマジで怖い

22 21/02/17(水)20:59:31 No.775741313

うちはカガミって卑劣様の部下って以外情報ないんだっけ この人がわざわざ部下にするあたり相当優秀そうだけど

23 21/02/17(水)21:00:11 No.775741573

同じ血継限界持ちの日向との扱い違いすぎませんか

24 21/02/17(水)21:01:48 No.775742211

卑劣様の弟子6人は名門出も多いが他に一族が出てこないマイナーな家の人もいるしな まあそいつらは立派な老害になったんだが…

25 21/02/17(水)21:02:08 No.775742345

めちゃめちゃ効率重視するけど人の感情わからないどころかめっちゃ理解してる なのでエドテンするね

26 21/02/17(水)21:03:01 No.775742679

>卑劣様の弟子6人は名門出も多いが他に一族が出てこないマイナーな家の人もいるしな >まあそいつらは立派な老害になったんだが… 思想だけ卑劣様の負の面寄りなのに実行力や調整力に滅茶苦茶欠けてる…

27 21/02/17(水)21:03:03 No.775742699

白眼発現にメンタル関係ないしちゃんと宗家が一族に睨み効かせてるからね

28 21/02/17(水)21:04:06 No.775743133

日向はちゃんと宗家って形で上下関係しっかりしてるのが良かったんかな ネジの親父とかそういう負の部分もあったけど

29 21/02/17(水)21:04:35 No.775743294

汚さと綺麗事の使い分けが巧みすぎるのも卑劣 全員の投票で長を決めようとするのも正論だけど結果どうなるか見えてるからこその提案だろうし

30 21/02/17(水)21:04:44 No.775743349

警務部隊配置自体は九尾襲撃までは普通に成功してて名門エリート一族扱いだったみたいだし

31 21/02/17(水)21:06:12 No.775743919

民主制で支持されないようなことをしてきたうちはが悪いのでは? マダラ兄弟が特に

32 21/02/17(水)21:06:32 No.775744047

リスクがあるのは事実だからきちんとリスクコントロールしようねという極めて普通の発想

33 21/02/17(水)21:06:46 No.775744144

マダラが九尾洗脳して里襲撃したせいで拗れに拗れまくってるのでは?

34 21/02/17(水)21:08:13 No.775744721

里のパワーバランス的にはいつの間にか権力の中枢からフェードアウトしてるカガミが悪いよ

35 21/02/17(水)21:09:25 No.775745165

>民主制で支持されないようなことをしてきたうちはが悪いのでは? >マダラ兄弟が特に 徹底抗戦訴えておいて負けて殺される寸前まで行ったマダラと 勝ったのに対等の立場で和平を申し出た柱間 これでマダラが支持されるわけないからな

36 21/02/17(水)21:10:02 No.775745415

>マダラが九尾洗脳して里襲撃したせいで拗れに拗れまくってるのでは? それが第一でオビトが九尾で襲撃した時に命令だけど現場に行かなかったのが決定打

37 21/02/17(水)21:11:00 No.775745800

スレ画はこうは言ったけどシスイの状況を把握したら滅茶苦茶ダンゾウ相手にけおると思う シスイ自身が滅茶苦茶有能なのもあって尚更に

38 21/02/17(水)21:11:50 No.775746128

アニオリか小説の設定か忘れたけど九尾の時うちはが出動しなかったのはダンゾウの指示があったみたいなのがあったと思う

39 21/02/17(水)21:12:46 No.775746522

というか現代でも普通にエリート一族扱いだったからな

40 21/02/17(水)21:13:07 No.775746659

カガミの子孫で滅茶苦茶有能で写輪眼がスサノオレベルまで磨かれた程に進んでるにも関わらず尚も里の為にクソコテにならずに実質自害した男うちはシスイ イタチ兄さんといいこいつら奇跡の存在すぎる…

41 21/02/17(水)21:13:52 No.775746951

稀代様はかなり早い段階でうちは滅して写輪眼というかイザナギのストック抱えたいって思ったっぽいんだよな

42 21/02/17(水)21:14:05 No.775747027

ダンゾウに対してはあいつ危ないしやらかすなと思ってたからあの状況でお説教したり末路聞いても無反応だったんだろうな

43 21/02/17(水)21:14:25 No.775747146

>うちはカガミって卑劣様の部下って以外情報ないんだっけ >この人がわざわざ部下にするあたり相当優秀そうだけど あの卑劣が例外扱いするレベルだしまぁイタチ兄さんとかシスイと同系列のうちはだったんじゃないかな… 里とか肉親への自己犠牲がヤバいタイプの

44 21/02/17(水)21:14:50 No.775747290

うちは全体の写輪眼開眼率や万華鏡開眼率をちゃんとカウントしてるんだろうな

45 21/02/17(水)21:14:59 No.775747339

よくある話だけど強い力を持つほど強い精神性が求められるみたいなアレだよね つまり浮く老人が悪い

46 21/02/17(水)21:15:13 No.775747418

卑劣様は中枢から遠ざけつつ直属の部下に取り立ててたり上手くやってたよね

47 21/02/17(水)21:15:30 No.775747518

うちは病の進行度合いって大体2系列に別れるよね クソコテか自己犠牲のヤバいタイプかの2極に

48 21/02/17(水)21:16:46 No.775747937

シスイはカガミの子孫だったはずだから同系統だった可能性は高い

49 21/02/17(水)21:17:12 No.775748111

なにかへの愛をより深く執着した結果攻撃性か防御性かに分類されてる感じはある 前者がマダラで後者がシスイイタチ兄さんや大人になったサスケとか

50 21/02/17(水)21:17:43 No.775748297

>アニオリか小説の設定か忘れたけど九尾の時うちはが出動しなかったのはダンゾウの指示があったみたいなのがあったと思う 小説の方は知らんがアニメではそうなってた せめてダンゾウの独断ならいいのにダンゾウが三代目に直談判した結果 里の長の指示として出た命令になったので三代目の株も一緒に下がった

51 21/02/17(水)21:17:48 No.775748325

>つまり浮く老人が悪い 今まで仲良かったのに後継者を弟に決めたら転生してまでクソコテ化するなんてそんなん想定しとらんよ…

52 21/02/17(水)21:17:57 No.775748377

カガミの死因とかは判明してないけどまぁ長生きは出来なかったよな…

53 21/02/17(水)21:17:57 No.775748385

冷酷だけどそれはそれとして極端に走らずに中道路線をやれるのが卑劣様の面白いところ

54 21/02/17(水)21:18:02 No.775748416

他の一族にも誇りみたいなのはあるけどうちはの場合里<一族みたいなところがあるから祭り事から遠ざけるのは正しい

55 21/02/17(水)21:19:30 No.775748980

>冷酷だけどそれはそれとして極端に走らずに中道路線をやれるのが卑劣様の面白いところ 徹底的な現実主義だけどそれはそれとして熱血の甘ちゃん大好きなので…

56 21/02/17(水)21:20:02 No.775749171

シスイタイプになるならまだいいけど大概はマダラみたいな感じに他者への攻撃性が尖ったタイプになるだろうし スレ画の判断は仕方ないな…ってなる むしろマダラタイプからシスイやイタチ兄さんの方面にシフトできたサスケが例外なだけで

57 21/02/17(水)21:20:17 No.775749269

>卑劣様は中枢から遠ざけつつ直属の部下に取り立ててたり上手くやってたよね マダラの反乱さえなけりゃ警務隊作ってひとまとめにして優遇しつつ監視とかもしなくてすんだのにね… マダラがやらかして警務隊ができてマダラにそそのかされたオビトがやらかして隔離されてと マダラがとにかくうちはの首しめてる

58 21/02/17(水)21:21:10 No.775749577

>他の一族にも誇りみたいなのはあるけどうちはの場合里<一族みたいなところがあるから祭り事から遠ざけるのは正しい 写輪眼の拗らせが違ったタイプゆえに一族一族なうちは自体に滅茶苦茶嫌になってた節はあるよねサスケの回想に出てくる兄さん見ても…

59 21/02/17(水)21:21:40 No.775749745

卑劣様の失言て自分で試すのは初めてだが…ってところでしょ 穢土転爆弾肯定しちゃった

60 21/02/17(水)21:21:44 No.775749761

脳の病気だから仕方ないね

61 21/02/17(水)21:21:57 No.775749840

>他の一族にも誇りみたいなのはあるけどうちはの場合里<一族みたいなところがあるから祭り事から遠ざけるのは正しい とはいえ里を愛する方向にどうにか持っていけなかったのかなぁ 一か所にまとめて里から離したらそりゃ余計一族愛が強くなっちまう… その辺きわめて合理的な卑劣様らしくないというかマダラへのトラウマを凄い感じる

62 21/02/17(水)21:21:59 No.775749850

>写輪眼の拗らせが違ったタイプゆえに一族一族なうちは自体に滅茶苦茶嫌になってた節はあるよねサスケの回想に出てくる兄さん見ても… あのラップバトルも後になって読み返すとイタチの心情めっちゃわかる…ってなる

63 21/02/17(水)21:22:45 No.775750118

それはそれとしてダンゾウクソすぎない!?

64 21/02/17(水)21:22:51 No.775750155

ダンゾウや猿が同期であっただろうカガミの一族であるうちはを滅ぼそうとするあたり カガミも二代目が死んだときに病んでうちはの危険性を見せつけてしまったのかもしれない

65 21/02/17(水)21:22:54 No.775750173

自分の直下の腹心にうちは入れるくらいなので警務隊から才能のあるやつというか 開眼しても愛情が里に向いてるやつはちゃんと起用して里の中枢にもいける ただこの腹心の部下達が生き残って相談役になってるのにカガミは死んでて 相談役達がめっちゃうちはに冷たいのがカガミ暴走したんじゃ…と疑いが残る

66 21/02/17(水)21:23:49 No.775750529

写輪眼の拗らせをより研究して分化されてるのを見つけれたらスレ画ももう少し何とかできて… いややっぱ無理だわこれ忍って職業上どうしてもマダラタイプの方が多くなるに決まってるし 結局スレ画のやってる施策が正しいな…

67 21/02/17(水)21:23:49 No.775750532

>それはそれとしてダンゾウクソすぎない!? うちは関連に加えてカブトペインも闇に落としてるからな…

68 21/02/17(水)21:23:52 No.775750544

終わってみたら卑劣様って逆に 立場の割にはすげーオブラートに包んで言ってくれてたな…

69 21/02/17(水)21:23:56 No.775750575

オレの器はこの下らぬ一族に絶望しているはまあそうでしょうねとしか言えねえよ

70 21/02/17(水)21:24:42 No.775750859

>オレの器はこの下らぬ一族に絶望しているはまあそうでしょうねとしか言えねえよ この期に及んでまだ反乱企ててる一族だからな…

71 21/02/17(水)21:24:44 No.775750871

>自分の直下の腹心にうちは入れるくらいなので警務隊から才能のあるやつというか >開眼しても愛情が里に向いてるやつはちゃんと起用して里の中枢にもいける >ただこの腹心の部下達が生き残って相談役になってるのにカガミは死んでて >相談役達がめっちゃうちはに冷たいのがカガミ暴走したんじゃ…と疑いが残る その説を採用すると「なんで扉間様は俺たちを庇って死んだんだ!俺たちのために!俺なんかの!」 で発狂し始めたかもしれないってのが…

72 21/02/17(水)21:24:45 No.775750874

>それはそれとしてダンゾウクソすぎない!? それはもう間違いなく… ある意味うちは一族どころじゃないメンヘラというか…

73 21/02/17(水)21:24:57 No.775750951

>それはそれとしてダンゾウクソすぎない!? 三代目も甘すぎるし… ダンゾウがいなかったらいなかったでまた酷いことになりそう

74 21/02/17(水)21:25:25 No.775751125

>それはもう間違いなく… >ある意味うちは一族どころじゃないメンヘラというか… いっぱい写輪眼つけてるやつは違うな!

75 21/02/17(水)21:25:28 No.775751155

>>写輪眼の拗らせが違ったタイプゆえに一族一族なうちは自体に滅茶苦茶嫌になってた節はあるよねサスケの回想に出てくる兄さん見ても… >あのラップバトルも後になって読み返すとイタチの心情めっちゃわかる…ってなる あれは作中でも貴重なうちは兄さんのガチの本音だよな… ラップバトルになってしまってはいるけどめっちゃ重要な場面すぎる…

76 21/02/17(水)21:25:32 No.775751185

>とはいえ里を愛する方向にどうにか持っていけなかったのかなぁ >一か所にまとめて里から離したらそりゃ余計一族愛が強くなっちまう… >その辺きわめて合理的な卑劣様らしくないというかマダラへのトラウマを凄い感じる 里から離してないよ里の中だよ あと里を守る任務につけてるからそれこそカガミとか里に愛情向けるの生まれてるよ オビトだってそのまま育ってりゃ里か里の民にむけてたろうにマダラに落されただけだ なんで大蛇丸のいうこと信じて卑劣様が隔離したって思ってる人いるんだ…オビトの九尾襲撃後だぞ

77 21/02/17(水)21:26:15 No.775751444

じいさんになってまで猿飛コンプを拗らせるんじゃないよ

78 21/02/17(水)21:26:38 No.775751573

正直うちははクソだぞサスケェ! うちはに縛られるのなんかやめとけ!

79 21/02/17(水)21:26:51 No.775751646

>オレの器はこの下らぬ一族に絶望しているはまあそうでしょうねとしか言えねえよ 里の方が重要なイタチ兄さんからすればまぁマジでクソ喰らえな一族だよな…

80 21/02/17(水)21:27:15 No.775751783

マジでうちはの性質がそのまま反乱とかそういうのに繋がりやすすぎるのが…

81 21/02/17(水)21:27:16 No.775751787

サスケとイタチの親父さんは理性的だったよなまだ…

82 21/02/17(水)21:27:29 No.775751864

>正直うちははクソだぞサスケェ! >うちはに縛られるのなんかやめとけ! なんだとぉ…

83 21/02/17(水)21:27:29 No.775751865

時期的には里より一族って思想曲げないなら皆殺しにするって既に聞いた上で一族一族言ってる親父のセリフ聞いててもおかしくないんだよなイタチ

84 21/02/17(水)21:27:40 No.775751929

>サスケとイタチの親父さんは理性的だったよなまだ… とりあえずイタチの判断尊重しておとなしく首差し出してたしな

85 21/02/17(水)21:28:04 No.775752066

>なんで大蛇丸のいうこと信じて卑劣様が隔離したって思ってる人いるんだ…オビトの九尾襲撃後だぞ 大蛇丸が言ったのはアナタの設立した警務部隊に端を発しているだから読者が勝手に勘違いしてるんだよ

86 21/02/17(水)21:28:19 No.775752145

>じゃあどうして里と心理的物理的に距離を置かざるを得ない警務部隊にしたんですか! ヘラった時の対処がしやすいようにだろうね

87 21/02/17(水)21:28:37 No.775752237

>>じゃあどうして里と心理的物理的に距離を置かざるを得ない警務部隊にしたんですか! >ヘラった時の対処がしやすいようにだろうね 冷静すぎる…

88 21/02/17(水)21:28:59 No.775752354

どの一族も警戒自体はしているってサラっと言ってたからね…

89 21/02/17(水)21:29:04 No.775752381

シスイの最期を頭に入れた上でもう一回うちはの状況整理して見るとマジで糞にしかならねぇ!

90 21/02/17(水)21:29:40 No.775752620

結局うちはが悪いんじゃねえか

91 21/02/17(水)21:29:52 No.775752706

>結局うちはが悪いんじゃねえか そうたよ

↑Top