21/02/17(水)19:10:44 やむをえん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)19:10:44 No.775702957
やむをえん
1 21/02/17(水)19:11:16 No.775703124
よく見るとマジでおっさんだな
2 21/02/17(水)19:11:21 No.775703147
ソープへ
3 21/02/17(水)19:11:59 No.775703345
かなりのうま味を感じる
4 21/02/17(水)19:12:04 No.775703370
ワッカのせいですぐシコるキャラになってしまった
5 21/02/17(水)19:13:18 No.775703743
>ワッカのせいですぐシコるキャラになってしまった ワッカのせいじゃねえだろ!?
6 21/02/17(水)19:14:44 No.775704148
だアシね
7 21/02/17(水)19:15:30 No.775704397
ガッツさん
8 21/02/17(水)19:16:18 No.775704668
英語版のトドメ刺すときのイナフ!が好きだった
9 21/02/17(水)19:18:03 No.775705192
やむをえんしこるぞむらむらしてかなわん
10 21/02/17(水)19:21:10 No.775706139
世界中に黒歴史映像撒かれてるおじさん
11 21/02/17(水)19:22:52 No.775706697
若い頃の映像見ると技を覚えるおじさん
12 21/02/17(水)19:24:15 No.775707172
>英語版のトドメ刺すときのイナフ!が好きだった でもOverkill
13 21/02/17(水)19:24:59 No.775707438
究極召喚後即ユウナレスカに一人でカチコミかけるのはヤンチャすぎるよ…
14 21/02/17(水)19:25:15 No.775707533
大人なのにやんちゃキャラおじさん
15 21/02/17(水)19:26:33 No.775707966
>究極召喚後即ユウナレスカに一人でカチコミかけるのはヤンチャすぎるよ… 息子の面倒見てくれよな! ああわかった! 何が究極召喚じゃ死ねオラーっ!ぐえー! なんか息子のところに行けたからヨシ!
16 21/02/17(水)19:26:34 No.775707969
無限酒瓶おじさん
17 21/02/17(水)19:27:23 No.775708236
アルベド疑惑
18 21/02/17(水)19:28:16 No.775708604
下手すりゃ旅の途中でユウナの異界送りに巻き込まれてたかもしれなかった
19 21/02/17(水)19:28:56 No.775708852
>何が究極召喚じゃ死ねオラーっ!ぐえー! >なんか息子のところに行けたからヨシ! それでザナルカンドに来たの!?
20 21/02/17(水)19:29:59 No.775709259
ユウナレスカに一人でカチコミかけた後にキマリに会うくらいの元気はあったおじさん
21 21/02/17(水)19:30:00 No.775709266
>下手すりゃ旅の途中でユウナの異界送りに巻き込まれてたかもしれなかった 気合で耐えてる設定はもうちょっと何とかしてあげてほしい
22 21/02/17(水)19:30:05 No.775709298
主人公とヒロイン差し置いて人気一位になるおっさん
23 21/02/17(水)19:30:06 No.775709304
結果的には上手くいったけど ユウナレスカに喧嘩売るのはヤンチャ過ぎる…
24 21/02/17(水)19:31:18 No.775709735
>アルベド疑惑 エボン教の腐敗とベベルの実態知ってたら機械への忌避とか吹っ飛ぶよ…
25 21/02/17(水)19:31:34 No.775709832
異界でガチ成仏しかけてたおじさん
26 21/02/17(水)19:32:43 No.775710196
よし異界送りだユウナ…うっ…
27 21/02/17(水)19:32:49 No.775710222
そういえば死人なのに老けるんだな…
28 21/02/17(水)19:32:53 No.775710241
>息子の面倒見てくれよな! >ああわかった! >何が究極召喚じゃ死ねオラーっ!ぐえー! >なんか息子のところに行けたからヨシ! お前まじキマリに感謝しろよ
29 21/02/17(水)19:34:48 No.775710936
道端で野垂れ死に寸前の奴の遺言律儀に守ってくれたキマリほんといいやつだよ…
30 21/02/17(水)19:35:39 No.775711233
そこの通りすがりのロンゾ族…ユウナを頼む…
31 21/02/17(水)19:35:40 No.775711238
脇の処理は完璧
32 21/02/17(水)19:36:39 No.775711571
あとは強かったら問題なかったのにな…
33 21/02/17(水)19:36:41 No.775711594
すごいおっさんに見えるけど30代
34 21/02/17(水)19:36:53 No.775711669
世界的に有名な"やむシコ"は自身の縁談?出世を蹴飛ばし 死の螺旋下のスフィラの人々のためモンスターやシンと命がけで戦ったと吹聴し伝説のガードを気取っていたが 真実はその一行の一人が次のシンで殺戮?破壊を繰り返してきた死の螺旋そのものだった 恥ずかしげもなく説明不足だらけのコミュニケーションでティーダを混乱させてスフィア盤のワッカエリアでHPと命中を大きくしていった はっきり言って人間的には死人の部類に入る
35 21/02/17(水)19:37:19 No.775711833
ガードにジェクトと尖ってた頃のアーロン選ぶブラスカもほんといい性格してるよな…
36 21/02/17(水)19:37:53 No.775712035
ティーダとどんなふうに暮らしてたんだろ いきなり現れたおっさんだし
37 21/02/17(水)19:39:16 No.775712510
まあ10本編がアーロンが本当の意味で伝説のガードになる話だし
38 21/02/17(水)19:40:17 No.775712827
>ティーダとどんなふうに暮らしてたんだろ >いきなり現れたおっさんだし おかんを慰めつつだし大変だ
39 21/02/17(水)19:41:36 No.775713263
母親ってそういや死んでるんだっけ
40 21/02/17(水)19:42:25 No.775713547
>あとは強かったら問題なかったのにな… 七曜武器取りやすいからしばらく活躍するだろ!?
41 21/02/17(水)19:43:18 No.775713859
>母親ってそういや死んでるんだっけ ジェクトがいなくなってから元気がなくなりすぎて死んだ
42 21/02/17(水)19:43:56 No.775714076
連打系のオーバードライブ技がないのがイタい
43 21/02/17(水)19:45:32 No.775714534
>>母親ってそういや死んでるんだっけ >ジェクトがいなくなってから元気がなくなりすぎて死んだ 母親じゃなくてどこまで行ってもジェクトファンという… ティーダ視点の回想だけ見てもジェクトの方がよっぽど息子のことを気にかけてるし
44 21/02/17(水)19:45:59 No.775714664
やむをえんシコるぞムラムラしてかなわん
45 21/02/17(水)19:48:47 No.775715555
やむを得ん
46 21/02/17(水)19:49:41 No.775715847
アーロンさんて加入からずっと頼りになる人だった覚えあるが… そうか連撃ないのが欠点と言えば欠点か
47 21/02/17(水)19:50:27 No.775716082
>母親じゃなくてどこまで行ってもジェクトファンという… >ティーダ視点の回想だけ見てもジェクトの方がよっぽど息子のことを気にかけてるし ファンに手を出したらうっかり出来ちゃって結婚して ジェクトは父親になれたけど母親はそのままって感じっぽいのが生々しい
48 21/02/17(水)19:51:15 No.775716351
脇毛はやっぱりあって欲しいと思ったキャラ
49 21/02/17(水)19:52:36 No.775716791
OD最大2ヒットだっけ正直クソだよね
50 21/02/17(水)19:52:41 No.775716813
ティーダからジェクトの面影がちらりと見える時ニタニタしてる
51 21/02/17(水)19:54:14 No.775717288
ストーリーだと最強候補じゃない? 逆にワッカが終盤弱かったな…
52 21/02/17(水)19:54:48 No.775717498
オペオムだとずっとジェクトといちゃいちゃしてるおっさん
53 21/02/17(水)19:55:15 No.775717652
普通にクリアする分にはバリバリ頼れるおっさんだと思う
54 21/02/17(水)19:55:17 No.775717659
>オペオムだとずっとジェクトといちゃいちゃしてるおっさん マジッスか!?オペオム進めるッス!
55 21/02/17(水)19:55:59 No.775717902
別に最高効率とか目指さなければ普通に頼れるくらいのおっさん
56 21/02/17(水)19:56:37 No.775718077
>>下手すりゃ旅の途中でユウナの異界送りに巻き込まれてたかもしれなかった >気合で耐えてる設定はもうちょっと何とかしてあげてほしい そういえば異界送りに巻き込まれなかったのかと思ったら気合いで耐えてたのかアレ…
57 21/02/17(水)19:57:17 No.775718316
QTEがだるくてすぐ使わなくなったから硬い敵特効ぐらいしか知らない
58 21/02/17(水)19:57:36 No.775718415
>そういえば異界送りに巻き込まれなかったのかと思ったら気合いで耐えてたのかアレ… 少し離れたりもしてた それでも苦しんでたが
59 21/02/17(水)19:57:39 No.775718431
クリア後のティーダとリュックときもが水OK連続技OK調合無双なのが悪いところもある
60 21/02/17(水)19:58:22 No.775718684
離れ離れになっちゃったせいもあるだろうけどびっくりするほど息子好きだなジェクト
61 21/02/17(水)19:58:33 No.775718734
>きも おい!
62 21/02/17(水)19:58:54 No.775718852
>きも おい!
63 21/02/17(水)19:59:12 No.775718962
オペオムはブラスカも実装して欲しい
64 21/02/17(水)19:59:27 No.775719042
FFって実はこのくらいのおっさん仲間キャラ少なくない?
65 21/02/17(水)19:59:27 No.775719043
極めようと思うと外れるけど最終盤になるまでずっと頼れる 七曜もさきがけ付きなのがありがたい
66 21/02/17(水)19:59:27 No.775719046
>>何が究極召喚じゃ死ねオラーっ!ぐえー! >>なんか息子のところに行けたからヨシ! >それでザナルカンドに来たの!? 死人って幻光体だからシンにくっ付いてそれで夢のザナルカンドに辿り着けたんだ 結果オーライなんだ
67 21/02/17(水)19:59:28 No.775719049
まさかアーロンさんがマジレスじゃないだろうな…
68 21/02/17(水)19:59:36 No.775719109
七曜入手が楽なのも含めて救済役ってところか あと楽なのはリュックだった記憶だけどこっちは何でもありだな
69 21/02/17(水)19:59:46 No.775719158
硬い敵はアーロンの技能みたいなもんだと思ってたら武器に貫通ついてて困惑した記憶がある てっきりティーダやワッカみたいなそのキャラ専用の特攻みたいなもんだと思ってた
70 21/02/17(水)20:00:06 No.775719273
>オペオムはブラスカも実装して欲しい 楽しそうにしてるおじさんトリオ見たいよね
71 21/02/17(水)20:00:29 No.775719401
キマリも最初から貫通持ちなのにね…
72 21/02/17(水)20:00:31 No.775719413
姫騎士みたいな性格の頃見ると随分と思い切ったイメチェンしたなって…
73 21/02/17(水)20:00:35 No.775719431
>死人って幻光体だからシンにくっ付いてそれで夢のザナルカンドに辿り着けたんだ >結果オーライなんだ 諦めない心で頑張ったぞ!
74 21/02/17(水)20:00:36 No.775719438
>FFって実はこのくらいのおっさん仲間キャラ少なくない? それはFFに限った話では無いのでは?
75 21/02/17(水)20:00:40 No.775719465
貫通武器はキマリも持ってたからな
76 21/02/17(水)20:00:42 No.775719477
>FFって実はこのくらいのおっさん仲間キャラ少なくない? 毎回一人はいない?オッサンというか年長 8は確かにいないな
77 21/02/17(水)20:00:46 No.775719504
俺の時はめっちゃ頼りになったけど 細かく攻略情報見たりすると実はそんなに強くなかったりするの?
78 21/02/17(水)20:01:08 No.775719608
>姫騎士みたいな性格の頃見ると随分と思い切ったイメチェンしたなって… 若い頃の映像を見られても動じないどころか積極的に集めさせてくる…
79 21/02/17(水)20:01:14 No.775719645
>硬い敵はアーロンの技能みたいなもんだと思ってたら武器に貫通ついてて困惑した記憶がある >てっきりティーダやワッカみたいなそのキャラ専用の特攻みたいなもんだと思ってた キマリの槍も貫通持ちだしね… 硬い敵初登場とはいえ何で今更感が凄い
80 21/02/17(水)20:01:17 No.775719664
爺の方がいる印象がある
81 21/02/17(水)20:01:26 No.775719716
>>FFって実はこのくらいのおっさん仲間キャラ少なくない? >毎回一人はいない?オッサンというか年長 >8は確かにいないな FFはむしろJRPGにしてはおっさんが多いよね
82 21/02/17(水)20:01:35 No.775719771
頼りになるけど最終的にはPTから外れる役 実にアーロンさんっぽいと思う
83 21/02/17(水)20:02:40 No.775720128
>俺の時はめっちゃ頼りになったけど >細かく攻略情報見たりすると実はそんなに強くなかったりするの? やりこみ派から見て強くないだけで 普通にプレイする分には問題ない
84 21/02/17(水)20:02:47 No.775720172
ティーダワッカリュックは普通に強い ユウナアーロンはストーリー内だと滅茶苦茶頼れる ルールーは中盤までならエース級 キマリは通さない
85 21/02/17(水)20:02:51 No.775720193
ヤンとかシャドウとかスタイナーとかサッズとか おっさんと言うにはちょっと若い気もするがおっさんか
86 21/02/17(水)20:03:37 No.775720459
>FFって実はこのくらいのおっさん仲間キャラ少なくない? FF4を見ろ一時期おっさんまみれだぞ
87 21/02/17(水)20:03:59 No.775720581
アタックリールなんであんなに当てるの簡単なのにめちゃくちゃな性能してるんだ
88 21/02/17(水)20:04:17 No.775720688
おっさん枠ないのもあるけど普通にあるほうが多いような
89 21/02/17(水)20:04:26 No.775720730
ブレイク系のデバフが普通に強かったから役割が弱いとは思わなかったな…後半はHPばっか無駄に上がり始めて他の奴に攻撃力抜かれて控えに行ったけど…
90 21/02/17(水)20:04:35 No.775720775
>>俺の時はめっちゃ頼りになったけど >>細かく攻略情報見たりすると実はそんなに強くなかったりするの? >やりこみ派から見て強くないだけで >普通にプレイする分には問題ない なるほど まあ攻略詰めていくと当然そういうキャラ出てくるわな
91 21/02/17(水)20:04:41 No.775720820
7もバレットとシドとケットシーがおっさんだ ヴィンセントは…あれは何だろう
92 21/02/17(水)20:05:41 No.775721160
突き詰めるとダメージがカンストしていくから手数出せるキャラが正義になる
93 21/02/17(水)20:05:55 No.775721244
>7もバレットとシドとケットシーがおっさんだ >ヴィンセントは…あれは何だろう 棺桶に引きこもってたおっさんかな…
94 21/02/17(水)20:06:13 No.775721332
裏ボスとか訓練場とかめちゃくちゃなHPしてるからな
95 21/02/17(水)20:06:49 No.775721590
FFはおっさんゲー…?
96 21/02/17(水)20:07:19 No.775721756
8が全員学生なくらいか
97 21/02/17(水)20:07:43 No.775721914
ナギ平原でユウナがアーロンの真似してるの好き
98 21/02/17(水)20:07:49 No.775721946
ワッカさんが強すぎるからめちゃくちゃなHPにされてしまったのでは
99 21/02/17(水)20:07:54 No.775721975
11は今プレイしてる人の中身がおっさんだ
100 21/02/17(水)20:08:21 No.775722141
>ワッカさんが強すぎるからめちゃくちゃなHPにされてしまったのでは 俺のせいだっていうのかよ!
101 21/02/17(水)20:08:29 No.775722204
13のアフロのおっさん好き
102 21/02/17(水)20:08:53 No.775722341
>ナギ平原でユウナがアーロンの真似してるの好き 『他人は関係ない』とか言って(笑)
103 21/02/17(水)20:09:13 No.775722460
>>ワッカさんが強すぎるからめちゃくちゃなHPにされてしまったのでは >俺のせいだっていうのかよ! 俺…だよなぁ…
104 21/02/17(水)20:10:02 No.775722751
>8が全員学生なくらいか おっさんはともかくあんま先導者いないのが珍しい気もするキスティスはすぐへこたれるし まあスコールにその負担かかるんだが