21/02/17(水)18:34:26 マジな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)18:34:26 No.775692464
マジなんなのコイツ
1 21/02/17(水)18:36:14 No.775692954
バカ
2 21/02/17(水)18:36:35 No.775693060
独学で超ハイレベルなラーメン作れる天才
3 21/02/17(水)18:39:42 No.775693849
子供が高得点出すから腕だけは確かなんだよな……
4 21/02/17(水)18:40:39 No.775694091
多分コイツの嫁は共依存
5 21/02/17(水)18:40:56 No.775694165
アレだけ迷走しても店自体は潰れないってことはリピーターが付いてるんだよな
6 21/02/17(水)18:41:36 No.775694346
結婚相手が瞳サンだったからだいぶ救われてるけど瞳サンと祐介はちょっと可哀想すぎる…
7 21/02/17(水)18:43:44 No.775694901
>独学で超ハイレベルなラーメン作れる天才 主人公と小学生が居なかったら薄っぺらい個性がないラーメンと不味いつけ麺しか作ってねえよコイツ!
8 21/02/17(水)18:46:12 No.775695588
スレ画が「ラーメン作る腕だけは良い」って言ってる奴は本編ちゃんと読んでないのか?
9 21/02/17(水)18:47:10 No.775695837
誰かと間違えているのでは
10 21/02/17(水)18:48:16 No.775696101
どきゅんの親父は(途中で麺が伸びるけど)独学で超ハイレベルなラーメン作ってたな
11 21/02/17(水)18:48:59 No.775696290
発見伝しばらく無料やってないから内容知らない「」も多そう
12 21/02/17(水)18:50:15 No.775696648
衛生が行き過ぎる話は1話完結のギャグ漫画としてよく出来てた
13 21/02/17(水)18:50:25 No.775696703
自発的にやって成功したのは製麺機導入して麺を自作するようになったこととかかな
14 21/02/17(水)18:52:48 No.775697335
でも調子に乗らなきゃ複数店舗経営してる成功者だからな どうやってかは知らんが
15 21/02/17(水)18:53:35 No.775697563
>主人公と小学生が居なかったら薄っぺらい個性がないラーメンと不味いつけ麺しか作ってねえよコイツ! あれそうだっけすまない…そういえばなんで最初藤本サンのお世話になったんだっけ 結婚後の〇〇かぶれの印象が強すぎて思い出せない
16 21/02/17(水)18:54:09 No.775697705
>自発的にやって成功したのは製麺機導入して麺を自作するようになったこととかかな 製麺機を導入して自作する切欠は詐欺師一歩手前のラーメン屋の受け売りで 高評価貰った麺は藤本クンに手取り足取り教えて貰って作ってたからなあ…
17 21/02/17(水)18:54:21 No.775697753
時代を先取りしすぎたクリーンルームラーメン屋
18 21/02/17(水)18:54:57 No.775697939
>スレ画が「ラーメン作る腕だけは良い」って言ってる奴は本編ちゃんと読んでないのか? 他いいとこあったっけ?流されやすさと行動力?
19 21/02/17(水)18:55:50 No.775698212
流されやすいというか染まりやすいというか行動力も悪い方しか向いてねぇよ…
20 21/02/17(水)18:56:28 No.775698405
>アレだけ迷走しても店自体は潰れないってことはリピーターが付いてるんだよな 潰れないどころか拡大してるからな 店舗拡大できるレベルとかレギュラーだと確か他はハゲとどきゅんの親父しかいないぞ
21 21/02/17(水)18:57:10 No.775698621
でも店舗数は増やせてるからレール敷いてやればそれなりに結果を出すのよね
22 21/02/17(水)18:58:00 No.775698866
小学生が話のオチで90点以上何度か出してるから美味いラーメン作れるのに何故か毎度迷走する男
23 21/02/17(水)18:58:34 No.775699031
原作者がネタにつまったとき便利なキャラ
24 21/02/17(水)18:58:34 No.775699035
>でも店舗数は増やせてるからレール敷いてやればそれなりに結果を出すのよね なのでガチガチのノルマとかある雇われ人なら成功するのかもしれないけど本人のやりたいこととは真逆だろうな そういうのこそ素晴らしいっていう洗脳をする人に出逢えばいけるか
25 21/02/17(水)18:58:51 No.775699122
鶏ガラの下ゆでが長すぎてダシが抜けてるとか まともにラーメンすら作れてなかったが
26 21/02/17(水)19:00:20 No.775699531
>でも店舗数は増やせてるからレール敷いてやればそれなりに結果を出すのよね 嫁だけ働いてる印象
27 21/02/17(水)19:00:36 No.775699612
>そういえばなんで最初藤本サンのお世話になったんだっけ スレ画の店に祐介が足繁く通ってたら同級生たちが「あいつが通うなんて藤本の兄ちゃんのより美味いのかもも!」って噂した 実際行ったら薄っぺらいラーメンが出て来て「アイツの舌大丈夫か?」って心配したらラーメンじゃなく瞳さん目当てだと知って協力することになり 藤本クンがスープの取り方を教えて祐介がコンブを粉にして直接タレに入れる個性を編み出してテコ入れ成功 …したけど瞳さんは(真面目で控えめだった)スレ画に惚れてたので失恋してしまいました
28 21/02/17(水)19:01:27 No.775699893
>原作者がネタにつまったとき便利なキャラ 長期連載の被害者という気はするなあ
29 21/02/17(水)19:02:53 No.775700355
最初の時点じゃ別にくっついてなかったんだよな瞳さん…道を誤ったな
30 21/02/17(水)19:03:01 No.775700405
>店舗拡大できるレベルとかレギュラーだと確か他はハゲとどきゅんの親父しかいないぞ 千葉さんも そう考えると章ボスレベルなのかスレ画
31 21/02/17(水)19:03:07 No.775700442
祐介は発見伝の登場キャラで一番ラーメン作りの才能があると思う ラーメン屋としての才能はまだわからんが
32 21/02/17(水)19:04:26 No.775700875
3店舗目?だかの従業員に反抗された話が一番ひどかった あれは流石に離婚しよう奥さんって思っちゃったよ
33 21/02/17(水)19:05:06 No.775701096
発見伝に出ているのは技術はほぼ問題なしタイプの方が多いからな
34 21/02/17(水)19:05:40 No.775701269
>3店舗目?だかの従業員に反抗された話が一番ひどかった >あれは流石に離婚しよう奥さんって思っちゃったよ ギャグで済ませたけど店舗も渡すことになったし最低すぎる
35 21/02/17(水)19:06:12 No.775701447
大野さんも支店出してたはずだ
36 21/02/17(水)19:06:16 No.775701469
なんで成功してるのか本気でわからないファンタジー存在
37 21/02/17(水)19:06:28 No.775701543
小池さんが新しい店を出すほどの資金はないと言う一方でバンバン別店舗出していく男
38 21/02/17(水)19:06:45 No.775701638
つけ麺回でもこの人考案のは食えたもんじゃねえってことで 従業員が手直ししまくってヒットとかだったよな確か
39 21/02/17(水)19:06:57 No.775701702
宇宙意思で定期的にキチガイにされる男
40 21/02/17(水)19:07:46 No.775701968
つけ麺屋で無茶苦茶言った挙句にレジの売り上げを持ち出して飲みに行ったのと クリーンルームとどっちが最後の出番だっけ
41 21/02/17(水)19:07:52 No.775701994
>祐介は発見伝の登場キャラで一番ラーメン作りの才能があると思う 職人と煽てられて天狗になった店で「この程度の味なら俺の方がもっと美味いの作れるよ」つって 実際にもっと美味いの作るのは加減しろバカ!案件だと思う
42 21/02/17(水)19:08:13 No.775702110
収入面においては優秀なだけに祐介が不憫
43 21/02/17(水)19:08:39 No.775702260
話回すなら問題起こす定番の店主キャラは欲しいだろうしな
44 21/02/17(水)19:08:39 No.775702263
>クリーンルームとどっちが最後の出番だっけ 無菌室が最後じゃねえかな確か
45 21/02/17(水)19:08:48 No.775702313
祐介は賢いしアホに付き合う嫁にも見切りつけてんじゃないかな…
46 21/02/17(水)19:08:50 No.775702323
>つけ麺回でもこの人考案のは食えたもんじゃねえってことで >従業員が手直ししまくってヒットとかだったよな確か 手直しして美味しいの作ったら後出しで材料制限されて更に手直しする羽目になってようやく完成させたものがヒットだよ
47 21/02/17(水)19:08:51 No.775702327
眼鏡姉妹よりも嫌い
48 21/02/17(水)19:08:52 No.775702329
>祐介は発見伝の登場キャラで一番ラーメン作りの才能があると思う 発見伝の祐介 才遊記のゆとりちゃん って感じだな 祐介は対芹沢さん耐性低そうだけど
49 21/02/17(水)19:09:12 No.775702427
つけ麺の時の話がマジでクズすぎる
50 21/02/17(水)19:09:47 No.775702650
これからは厨房に立つのではなくプロデュース業だ!で実際店増やしちゃう 衝動に素直すぎる
51 21/02/17(水)19:10:20 No.775702837
>これからは厨房に立つのではなくプロデュース業だ!で実際店増やしちゃう >衝動に素直すぎる 結果的にはうまくいってるんだよな…
52 21/02/17(水)19:11:14 No.775703114
ラッキーマン的な人よ
53 21/02/17(水)19:11:49 No.775703292
なんなら最後の潔癖地獄も今なら最高かもしれないからな…
54 21/02/17(水)19:12:00 No.775703355
何の関係もない芸人の名前を勝手に使って新店舗の祝いを出して 本人に怒鳴り込まれたりとか被れてなくても行動がアレな時があるのが
55 21/02/17(水)19:13:40 No.775703833
>つけ麺屋で無茶苦茶言った挙句にレジの売り上げを持ち出して飲みに行ったのと >クリーンルームとどっちが最後の出番だっけ スレ画(真面目だった時代)→メディア被れ回(サボり癖習得)→職人被れ回(男の娘性癖習得)→ 芸能人の名前無断使用回(ひょっとこさん登場)→辣腕経営者被れ回(つけ麺の話)→ 麺自作被れ回(佐倉さん以下の舌馬鹿と判明)→清潔被れ回(店がクリーンルームになる)の順だと思う
56 21/02/17(水)19:15:01 No.775704220
まるで片山晋二博士だ
57 21/02/17(水)19:15:03 No.775704231
>なんなら最後の潔癖地獄も今なら最高かもしれないからな… 時代が追い付いたな…
58 21/02/17(水)19:17:06 No.775704898
>話回すなら問題起こす定番の店主キャラは欲しいだろうしな まんまと叩かれるだろうし本当に可哀想
59 21/02/17(水)19:18:08 No.775705211
クズって訳じゃないが女装祐介に惚れるオチやばかったな
60 21/02/17(水)19:18:10 No.775705217
最終回でハゲの嫌味風アドバイスに「負け惜しみじゃないかな?」みたいに言うのが徹底してやがると思った
61 21/02/17(水)19:18:12 No.775705227
話動かすキャラも幅広いよね どきゅん店長がハゲ蘇生させたり
62 21/02/17(水)19:18:14 No.775705242
>話回すなら問題起こす定番の店主キャラは欲しいだろうしな 小池さんが最初そのポジだと思った 普通に強キャラだった あえて言うなら風評被害に弱いくらい
63 21/02/17(水)19:19:00 No.775705471
眼鏡姉妹よりは痛い目見る分マシではあるけど家族に迷惑かけるのがな
64 21/02/17(水)19:19:23 No.775705574
>最終回でハゲの嫌味風アドバイスに「負け惜しみじゃないかな?」みたいに言うのが徹底してやがると思った ぶれねえなこの屑!?ってなる
65 21/02/17(水)19:19:36 No.775705645
昨日のスレで藤本はハゲのおかげで一流になれたとか言ってる人がいて本編読んでないんだろうなって思った
66 21/02/17(水)19:20:02 No.775705772
瞳さんも段々こいつへの扱いがアレになってきてて… まあ当然なんだが
67 21/02/17(水)19:20:30 No.775705925
小池さんの店は狂人を引きつける弱点があるから
68 21/02/17(水)19:20:35 No.775705955
>昨日のスレで藤本はハゲのおかげで一流になれたとか言ってる人がいて本編読んでないんだろうなって思った 一から十までハゲのおかげってわけじゃないけどわりと師匠師匠してたよ!?
69 21/02/17(水)19:20:59 No.775706094
>話動かすキャラも幅広いよね >どきゅん店長がハゲ蘇生させたり あれはリアルだと家系は時代が変わっても普通に人気だから割り振られただけで発見伝のときはそんなキャラにする気はなかったと思う…
70 21/02/17(水)19:21:12 No.775706150
割と本筋一直線の漫画ではなく結構のんびりやる漫画なので こいつまた出てきた…なエピソードも数多い
71 21/02/17(水)19:21:31 No.775706258
いや藤本クンは調理技術と知識は兎も角として経営や運営や客心理の事はハゲや蒲生社長や篠原サンに会ってなかったらヤバかったと思うぞ?
72 21/02/17(水)19:21:54 No.775706362
でも藤本君はハゲいなかったら間違いなくラーメンマニア大会で優勝した時点で店構えて失敗してた気がする…
73 21/02/17(水)19:22:11 No.775706450
>昨日のスレで藤本はハゲのおかげで一流になれたとか言ってる人がいて本編読んでないんだろうなって思った 元のスレは知らんけど割とそういうとこはあるような ハゲが茶々入れてなきゃ大成しない気はする
74 21/02/17(水)19:22:15 No.775706478
でも祐介は多分普通に賢くそれなりの務め人選ぶタイプな気がするわ…
75 21/02/17(水)19:22:22 No.775706512
特にフォローも無く田舎に飛ばされた愛嬌のないトミーみたいな上司が一番ひどかった記憶
76 21/02/17(水)19:22:35 No.775706583
>小池さんの店は狂人を引きつける弱点があるから この世界のラオタ民度低すぎる…
77 21/02/17(水)19:22:49 No.775706672
>>小池さんの店は狂人を引きつける弱点があるから >この世界のラオタ民度低すぎる… ブッヒー!!
78 21/02/17(水)19:22:52 No.775706690
むしろハゲがいなくても藤本クンは大丈夫だったとかそっちのほうが本当に読んでるのか気になるぞ…
79 21/02/17(水)19:22:54 No.775706706
ってかハゲに絡まれてなかったら自分の作りたいラーメンって命題にすらぶち当たってなかったし 人に言われる分には何でも作れたから余計に
80 21/02/17(水)19:23:10 No.775706799
ハゲ居なかったら良くてラーメンマニア・キング止まりじゃねえかな…
81 21/02/17(水)19:23:23 No.775706866
>発見伝に出ているのは技術はほぼ問題なしタイプの方が多いからな 大体立地や売り出し方やアイデアや…って色々な問題があって…だよね 主人公の藤本君が腕は最初から良くて商売人としてやっていける所まで行くか ってのが重要だからそうなったんだろうな
82 21/02/17(水)19:23:44 No.775707001
>特にフォローも無く田舎に飛ばされた愛嬌のないトミーみたいな上司が一番ひどかった記憶 あいつは藤本くんからほぼ迷惑しかかけられてないので 性格は悪いけどトミーと並べられるほどではないと思う
83 21/02/17(水)19:24:10 No.775707144
発見伝世界のラヲタの民度はマジでヤバい 風評被害で千葉さんの店潰してたし
84 21/02/17(水)19:24:31 No.775707271
藤本クンは技術とラーメンの知識は最初から一流だったろ? 足りないのはラーメン屋としての知識と0からテーマを生み出す発想力で
85 21/02/17(水)19:24:55 No.775707412
>足りないのはラーメン屋としての知識と0からテーマを生み出す発想力で 一番大事なやつじゃん!
86 21/02/17(水)19:25:04 No.775707468
監修がキングオブラオタみたいな存在で原作者も結構なラオタで作画担当もこの漫画の前にラーメンうんちく漫画描いてるからな 関係者は全員ラオタに足突っ込んでるからこそあそこまで悪しざまにラオタを描けるんだ
87 21/02/17(水)19:25:28 No.775707608
藤本くんが最初作ってたラーメンってチャーシュー作りから失敗してたぞ
88 21/02/17(水)19:25:39 No.775707661
腕が無かったらどこから手を付ければって話ではある
89 21/02/17(水)19:25:46 No.775707709
>特にフォローも無く田舎に飛ばされた愛嬌のないトミーみたいな上司が一番ひどかった記憶 美味しんぼやろうとしたけど独自路線が軌道に乗ったので トミー上司排除して敏腕だけどウザイ眼鏡女を配置した
90 21/02/17(水)19:25:50 No.775707742
>特にフォローも無く田舎に飛ばされた愛嬌のないトミーみたいな上司が一番ひどかった記憶 話の起点を作るパワーもなかったしキャラクター性はただ不快なだけだしで なんのために存在してるかわからなかったあの人…
91 21/02/17(水)19:26:00 No.775707799
藤本クンはサボりや無断欠勤や遅刻やウッカリミスの常習だしレストランから食材を横領する本物の最低社員だからな…
92 21/02/17(水)19:26:31 No.775707949
発想力の問題はなまじっかラーメンクイズ大会で優勝できるような膨大な知識があるせいっていうのもあるから…
93 21/02/17(水)19:27:08 No.775708158
>風評被害で千葉さんの店潰してたし リアルでそういう奴が居て裁判沙汰になったと最近知って驚いた
94 21/02/17(水)19:27:33 No.775708295
ハゲ居なかったら失敗してたかはともかく店開いた時につまづくのは間違いないからな…
95 21/02/17(水)19:27:40 No.775708338
>>足りないのはラーメン屋としての知識と0からテーマを生み出す発想力で >一番大事なやつじゃん! ハゲも散々「優秀なラーメンマニア」って煽ってたからな…
96 21/02/17(水)19:28:04 No.775708509
藤本くんは一流のラーメンマニアではあったけどハゲと関わらないまま店開いてたら二流止まりだったろうな…
97 21/02/17(水)19:28:14 No.775708590
>藤本クンは技術とラーメンの知識は最初から一流だったろ? >足りないのはラーメン屋としての知識と0からテーマを生み出す発想力で めちゃめちゃ絵の上手い同人作家みたいだな…
98 21/02/17(水)19:28:25 No.775708667
藤本クンはベースのスープが濃くてそれだけで十分だったということにハゲに皮肉交じりで教えられたのに一人だけ気がついてなかったり初期はラーメン作りもダメ
99 21/02/17(水)19:28:26 No.775708676
最近読み返しているけどつけ麺回でコイツがレジから金を抜くシーンは見る度に毎回クソ野郎すぎるってなる
100 21/02/17(水)19:28:34 No.775708737
麺は合格! スープも合格! チャーシューも合格! メンマも合格!
101 21/02/17(水)19:29:01 No.775708894
>最近読み返しているけどつけ麺回でコイツがレジから金を抜くシーンは見る度に毎回クソ野郎すぎるってなる そこが一番クソオブクソだよね…
102 21/02/17(水)19:29:06 No.775708925
>麺は合格! >スープも合格! >チャーシューも合格! >メンマも合格! ラーメンは?
103 21/02/17(水)19:29:37 No.775709107
こいつは特に痛い目を見てないからヘイトだけが募る
104 21/02/17(水)19:30:11 No.775709333
暴力姉妹と係長と並ぶこの漫画数少ない不快担当
105 21/02/17(水)19:30:30 No.775709448
プロデューサーとして勉強するため喜んで店の金に手をつける あの夜遊び三昧が一番の離婚危機だったようにも思える
106 21/02/17(水)19:30:42 No.775709512
眼鏡女上司の妹はクソ女過ぎたのか殆ど出番なかったな
107 21/02/17(水)19:30:44 No.775709520
片山サンを「独学で超ハイレベルなラーメン作れる天才」と称えたり 藤本クンを「ハゲが居なくたって一流になれた」と称えたり何か凄い「」が次々と出て来るな…
108 21/02/17(水)19:31:01 No.775709617
DQNのおっさんもこういう担当しそうだったけど現実のせいで強キャラになっちゃったから
109 21/02/17(水)19:31:04 No.775709641
つーか藤本くんが駄目だったら藤本くんに知識でも技術でも負けたハゲと並ぶ一流カリスマラーメン職人の立場がないじゃん…
110 21/02/17(水)19:31:09 No.775709672
>>風評被害で千葉さんの店潰してたし >リアルでそういう奴が居て裁判沙汰になったと最近知って驚いた 去年だっけ ラーメン屋どころか店主の家族まで誹謗中傷して訴えられて負けたやつ
111 21/02/17(水)19:31:20 No.775709746
>>つけ麺屋で無茶苦茶言った挙句にレジの売り上げを持ち出して飲みに行ったのと >>クリーンルームとどっちが最後の出番だっけ >スレ画(真面目だった時代)→メディア被れ回(サボり癖習得)→職人被れ回(男の娘性癖習得)→ >芸能人の名前無断使用回(ひょっとこさん登場)→辣腕経営者被れ回(つけ麺の話)→ >麺自作被れ回(佐倉さん以下の舌馬鹿と判明)→清潔被れ回(店がクリーンルームになる)の順だと思う トランポリン湯切りはどの回だっけ
112 21/02/17(水)19:31:24 No.775709777
>片山サンを「独学で超ハイレベルなラーメン作れる天才」と称えたり >藤本クンを「ハゲが居なくたって一流になれた」と称えたり何か凄い「」が次々と出て来るな… imgに貼られたページだけ見てると大体そんな感じになる
113 21/02/17(水)19:31:33 No.775709827
九州ラーメンとか長めのエピソードの合間に挟むには最適なキャラだ
114 21/02/17(水)19:32:16 No.775710035
>つーか藤本くんが駄目だったら藤本くんに知識でも技術でも負けたハゲと並ぶ一流カリスマラーメン職人の立場がないじゃん… ホントに読んでる…?
115 21/02/17(水)19:32:18 No.775710052
>DQNのおっさんもこういう担当しそうだったけど現実のせいで強キャラになっちゃったから 武田さんはむしろ最初から自分のラーメンは見つけてたような 伸びやすいことに気が付かなかっただけで
116 21/02/17(水)19:32:38 No.775710162
藤本クンはハゲいなきゃ絶対脱サラ失敗してただろうしな…
117 21/02/17(水)19:32:45 No.775710200
「」は無料公開されないと通して読んでくれないからな…
118 21/02/17(水)19:33:06 No.775710314
マジでレベル高いのは一話限りのゲストに多いよね 即二毛作用のラーメン考えて成功する店主とか
119 21/02/17(水)19:33:52 No.775710586
言っちゃ悪いけど藤本君は上手いラーメンは作れなかっただろ!?
120 21/02/17(水)19:33:54 No.775710604
>imgに貼られたページだけ見てると大体そんな感じになる というか貼られるページだけでも結構ハゲが藤本クン導いてるって認識になる気がする 理想の師匠キャラとかツンデレとか言って「」がよく語ってるし誤解の元がよく分からない
121 21/02/17(水)19:34:04 No.775710659
ハゲでも流石に一気に変えるのはなーってなるのに一切躊躇せずに極端から極端に突っ走れるのはある意味才能ある 家族とか店に対する責任感が一切ない
122 21/02/17(水)19:34:09 No.775710688
サテライト店の勝負の時は藤本くんはダメダメだけど立地が良かったのでなんとかなってハゲの方が猿が足を引っ張りまくってなんとかなりましたという終わりだからな
123 21/02/17(水)19:34:37 No.775710842
こいつがアホなことするだけで話が作れるから便利
124 21/02/17(水)19:35:00 No.775711011
>>つーか藤本くんが駄目だったら藤本くんに知識でも技術でも負けたハゲと並ぶ一流カリスマラーメン職人の立場がないじゃん… >ホントに読んでる…? 読んでるけど…?そもそもハゲ本人が最初に藤本くんのラーメン食べたときに美味いことは美味いが保守的な味だと思ったって言ってるよね?
125 21/02/17(水)19:35:10 No.775711073
こいつに関しては貼られてるページのイメージ通りだよ
126 21/02/17(水)19:35:19 No.775711124
プロは巧みに上手いラーメンを作るんだ はハゲの中でもわりと上位に来る名言だと思う
127 21/02/17(水)19:35:22 No.775711143
ちょういやなやつだった篠崎サンがめっちゃいいキャラになったの好き
128 21/02/17(水)19:35:35 No.775711213
藤本君はハゲが言ってたように与えられたテーマの中でハイレベルの物をお出しする能力は高かった でも屋台用に自分だけで考えてどうこう模索すると小学生に60点とか出される
129 21/02/17(水)19:35:45 No.775711272
>サテライト店の勝負の時は藤本くんはダメダメだけど立地が良かったのでなんとかなって だいぶ語弊のある表現だな…
130 21/02/17(水)19:36:07 No.775711390
>>>つーか藤本くんが駄目だったら藤本くんに知識でも技術でも負けたハゲと並ぶ一流カリスマラーメン職人の立場がないじゃん… >>ホントに読んでる…? >読んでるけど…?そもそもハゲ本人が最初に藤本くんのラーメン食べたときに美味いことは美味いが保守的な味だと思ったって言ってるよね? プロとしてやっていくのはキツいって事さ って言われてたじゃねぇか!
131 21/02/17(水)19:36:16 No.775711451
経営センスとラーメンセンスもあって支店をいくつか出せるくらいには儲けている美人な奥さん持ちのラーメン屋社長
132 21/02/17(水)19:36:27 No.775711507
最終回でハゲをさして「所詮は藤本クンにラーメン勝負で負けたやつ」発言
133 21/02/17(水)19:36:30 No.775711524
藤本くんはラーメン作りの腕はあるけど店開くには色々足りてねえなあって話を本編で散々やってたじゃん!
134 21/02/17(水)19:36:36 No.775711558
>トランポリン湯切りはどの回だっけ 忘れてたわ…職人に被れる話の次だな
135 21/02/17(水)19:36:50 No.775711647
>言っちゃ悪いけど藤本君は上手いラーメンは作れなかっただろ!? 連載初期から一貫してうまいラーメンを作るってことにかけては優秀じゃなかったか ただ既存品の改良に留まったり採算を無視した策に走りがちなので それだとラーメンマニアとしてはいいけどラーメン屋にはなれないよっていうのが大きな話としてあるわけで
136 21/02/17(水)19:36:52 No.775711663
>プロとしてやっていくのはキツいって事さ >って言われてたじゃねぇか! そこじゃなくて藤本くんにお前には本当に作りたいラーメンがないんだよって教えるときのことだよ
137 21/02/17(水)19:37:29 No.775711897
>連載初期から一貫してうまいラーメンを作るってことにかけては優秀じゃなかったか 上手いと旨い
138 21/02/17(水)19:37:35 No.775711934
途中からかぶれとかそういう次元以外の部分でクズだったのがつらい
139 21/02/17(水)19:38:00 No.775712084
藤本クンはスキルと知識は相当なレベルだったけどオリジナリティはないし理想のラーメンは見つけられてなかったよね
140 21/02/17(水)19:38:02 No.775712092
>プロは巧みに上手いラーメンを作るんだ >はハゲの中でもわりと上位に来る名言だと思う そこから「美味いラーメンで満足しないで美味い店を目指せ」ってのが凄い膝を打った
141 21/02/17(水)19:38:06 No.775712112
悪い言い方をすれば初期の藤本クンはアドバイスが上手いから自分も店を開けると調子に乗ってたラーメンマニアなんだよ
142 21/02/17(水)19:38:07 No.775712121
クズというよりクソバカ
143 21/02/17(水)19:38:33 No.775712269
>>プロとしてやっていくのはキツいって事さ >>って言われてたじゃねぇか! >そこじゃなくて藤本くんにお前には本当に作りたいラーメンがないんだよって教えるときのことだよ 今確認したけど2巻の冒頭の話で言われてたけど…
144 21/02/17(水)19:38:53 No.775712391
>>連載初期から一貫してうまいラーメンを作るってことにかけては優秀じゃなかったか >上手いと旨い 美味いラーメンと美味い店の話はあったけど上手いと旨いの話ってあったっけ
145 21/02/17(水)19:38:54 No.775712395
>>連載初期から一貫してうまいラーメンを作るってことにかけては優秀じゃなかったか >上手いと旨い 出されたお題で高得点を取れるから上手いでいいのか 自分で美味いラーメンが作れないんだっけか だんだん混乱してきた