21/02/17(水)18:32:54 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)18:32:54 No.775692107
ジャンの料理って卑怯な事はあっても全部美味そうだよね
1 21/02/17(水)18:36:39 No.775693076
主人公の姿か?これが…
2 21/02/17(水)18:37:13 No.775693231
上湯炒飯食べたい
3 21/02/17(水)18:37:28 No.775693290
でも蛆はちょっとなあ…
4 21/02/17(水)18:38:02 No.775693423
体温下がってぶっ倒れるお粥はちょっと・・・
5 21/02/17(水)18:38:19 No.775693477
作ることに関してはいたって真面目だからな
6 21/02/17(水)18:38:30 No.775693533
キノコスープは味が中途半端な感じする
7 21/02/17(水)18:38:58 No.775693650
揚げた干し飯にあんをぶっかけたやつがすごい美味そう
8 21/02/17(水)18:39:09 No.775693697
サメの丸揚げライブは大興奮だったな…
9 21/02/17(水)18:39:18 No.775693735
>でも蛆はちょっとなあ… あれ普通にうまそうだと思った
10 21/02/17(水)18:39:31 No.775693791
ここから主人公はどう逆転するの?
11 21/02/17(水)18:41:23 No.775694297
でも審査員がウジ食ったぐらいで吐くなと思ったけどね そういう料理なんてあるだろ
12 21/02/17(水)18:41:26 No.775694308
>キノコスープは味が中途半端な感じする 薬膳の藤田のほうが点数高いからな
13 21/02/17(水)18:41:44 No.775694386
どうやって主人公は逆転するんだ!?
14 21/02/17(水)18:42:35 No.775694592
うじは下手すると胃を食い破りかねないのがきつい
15 21/02/17(水)18:42:51 No.775694656
>ここから主人公はどう逆転するの? それもうワンパターンすぎてつまんね
16 21/02/17(水)18:42:51 No.775694661
もう勝ってるよ
17 21/02/17(水)18:43:05 No.775694720
ウジなの隠してたからなぁ・・・
18 21/02/17(水)18:43:39 No.775694877
>でも蛆はちょっとなあ… 先入観で判断すんなって審査員の爺も言ってたし… いやなんでゲンゴロウやミミズはセーフで蛆はアウトなんだあれ
19 21/02/17(水)18:43:47 No.775694921
実際旨くないとお腹いっぱいになるまで糖水飲むような審査員じゃないだろうしな
20 21/02/17(水)18:43:52 No.775694943
人間の胃袋食い破るってどんな蛆だよ!?
21 21/02/17(水)18:44:37 No.775695133
>先入観で判断すんなって審査員の爺も言ってたし… >いやなんでゲンゴロウやミミズはセーフで蛆はアウトなんだあれ 隠して食わせたから
22 21/02/17(水)18:45:45 No.775695440
刀削麺たまに中華料理屋のメニューで見るけど食った事無いなあ
23 21/02/17(水)18:45:58 No.775695516
心の料理の人も怖いよね
24 21/02/17(水)18:46:30 No.775695655
カース・マルツゥ(casu marzu)は、イタリア・サルデーニャ地方のチーズの一種。別名カース・モッデ(casu modde)、カース・クンディードゥ(casu cundídu)、もしくはイタリア語でフォルマッジョ・マルチョ (formaggio marcio) とも呼ばれる。 その特徴は生きた蛆が入っていることである。カース・マルツはサルデーニャ語で「腐ったチーズ」を意味する。日常会話ではうじ虫チーズ、虫入りチーズとして知られている。 危険性 一部の食品科学者によると、幼虫が胃酸で生き延びて腸内に留まり、仮性筋症と呼ばれる状態になる可能性があるという。P. caseiによる仮性筋萎縮症の症例が文書化されている[6][7]。 2005年には、羊農家とサッサーリ大学の研究者の協力により、衛生的な生産方法が開発され、チーズの合法的な販売が可能となった[8]。
25 21/02/17(水)18:47:18 No.775695869
ここはまあジャンの作戦勝ちだけど この後に小此木と取り違えで敗退するのは不幸すぎて笑っちゃう
26 21/02/17(水)18:47:34 No.775695939
>刀削麺たまに中華料理屋のメニューで見るけど食った事無いなあ バーミヤンで昔一回食ったことあるけどあの点数に納得する味だった
27 21/02/17(水)18:48:07 No.775696075
作中でも例に出てたウジ入りチーズとかはウジが腸壁を食い破ることがあるとか
28 21/02/17(水)18:50:21 No.775696681
>先入観で判断すんなって審査員の爺も言ってたし… >いやなんでゲンゴロウやミミズはセーフで蛆はアウトなんだあれ 生きた蛆はそれらと違って普通に危険だからだよ
29 21/02/17(水)18:52:23 No.775697241
揚州商人のは刀切麺なんだけどどう違うかは知らない
30 21/02/17(水)18:52:35 No.775697281
豚の丸焼きの最高のやつって食感から違うのか……
31 21/02/17(水)18:53:04 No.775697422
キャンプで作った鳥に鳥詰めるやつも美味そう
32 21/02/17(水)18:54:37 No.775697829
2回大会ではなんか態度も悪くなってた まあジャンの仲間に絡まれたんならイラッときてもしょうがないけど
33 21/02/17(水)18:55:10 No.775698015
ロンコンホウチン食べてみたい
34 21/02/17(水)18:55:43 No.775698174
カースマルツゥはウジで分解したチーズが主体だから ウジそのものを脂身に見立てて食うダチョウ料理とはコンセプトが違う
35 21/02/17(水)18:57:35 No.775698732
>バーミヤンで昔一回食ったことあるけどあの点数に納得する味だった 感動して泣き叫びつつ0点にするような味か…
36 21/02/17(水)18:58:09 No.775698902
なんかめっちゃ熱い春巻きあったよね あれ食べてみたい
37 21/02/17(水)18:59:06 No.775699174
ジャン息子いるってほんと?
38 21/02/17(水)19:00:22 No.775699549
>ジャン息子いるってほんと? 2人出来たよ
39 21/02/17(水)19:00:30 No.775699583
汗流しすぎてぶっ倒れるスープは飲みたくないかな…
40 21/02/17(水)19:00:43 No.775699645
>2回大会ではなんか態度も悪くなってた >まあジャンの仲間に絡まれたんならイラッときてもしょうがないけど 会場入る前に自分から絡みに行ったのは大前だし お前誰だっけ?って返されたけど
41 21/02/17(水)19:00:46 ID:8RkCjkUw 8RkCjkUw No.775699662
>作中でも例に出てたウジ入りチーズとかはウジが腸壁を食い破ることがあるとか あと跳ねたウジが目に入って失明する事もあると聞く
42 21/02/17(水)19:00:48 No.775699674
>なんかめっちゃ熱い春巻きあったよね >あれ食べてみたい あれ上手く食べられる自信無いな……
43 21/02/17(水)19:01:44 No.775699979
ただでさえゲテモノチーズなのに ウジ避けて食う物をわざわざウジごと食う
44 21/02/17(水)19:02:14 No.775700141
こんなやつでも負けたり失敗したらすごいおとなしくなる
45 21/02/17(水)19:02:15 No.775700143
アツアツ春巻き食べたい
46 21/02/17(水)19:02:40 No.775700283
熱々の春巻は絶対火傷すると思う
47 21/02/17(水)19:03:16 No.775700493
>ただでさえゲテモノチーズなのに >ウジ避けて食う物をわざわざウジごと食う ウジごと食うのが正当ですが?
48 21/02/17(水)19:03:34 No.775700586
五行が作った仏跳牆ってピンキリあるっぽいな いいやつを一回食べてみたい
49 21/02/17(水)19:03:35 No.775700594
大前君好きだけど 負けはだいたい大前君本人が悪いと思う
50 21/02/17(水)19:04:32 No.775700910
ムズジュイアンチュン食いたい あとゴオズリエンスウピイパウヘイタンとか意外とすらっと名前思い出せてビックリする
51 21/02/17(水)19:04:39 No.775700956
作中でジャンより卑怯な手使うやつ結構いるからあんまり卑怯に見えない
52 21/02/17(水)19:05:43 No.775701289
読み直すたびにやっぱ五行が一番強いんじゃねえかなと思う
53 21/02/17(水)19:06:21 No.775701500
トーショー麺はあれ麺が変な形してるだけで 味はラーメンでいいの?
54 21/02/17(水)19:06:27 No.775701535
ジャン2はあまりにもスケールダウンしすぎておやまけいこの偉大さが分かる
55 21/02/17(水)19:06:33 No.775701577
指とか腕折るのは卑怯ってレベルじゃないしな
56 21/02/17(水)19:06:50 No.775701659
>味はラーメンでいいの? どっちかと言うとうどんに近い味
57 21/02/17(水)19:07:28 No.775701872
>トーショー麺はあれ麺が変な形してるだけで >味はラーメンでいいの? かんすい使ってないからどちらかというとうどんとかに近い
58 21/02/17(水)19:10:05 No.775702739
>読み直すたびにやっぱ五行が一番強いんじゃねえかなと思う 塩入れない料理にメタ張ってくるのを読んでこっそり塩入れて勝つとかかなりギリギリだしな
59 21/02/17(水)19:10:49 No.775702983
>>読み直すたびにやっぱ五行が一番強いんじゃねえかなと思う >塩入れない料理にメタ張ってくるのを読んでこっそり塩入れて勝つとかかなりギリギリだしな そういう立ち回り考えると本当に勝つ為に料理してんだな…
60 21/02/17(水)19:11:45 No.775703272
五行は裏料理人だからな…
61 21/02/17(水)19:12:01 No.775703357
五行は今の連載でキリコの親父と闘ってるしな...
62 21/02/17(水)19:12:23 No.775703467
マジックマッシュルームはちょっと…
63 21/02/17(水)19:12:59 No.775703643
ジャンはこんな主人公だけど普通に勝負に負けるし 負けてぼろぼろ涙こぼしたり一人で悔しくて暴れる姿が最高なんだ
64 21/02/17(水)19:13:35 No.775703814
2はアレだけど五行の娘がシコれるのはとても良い
65 21/02/17(水)19:14:04 No.775703948
最初に作ったチャーハンがすごくうまそう
66 21/02/17(水)19:14:22 No.775704037
味覚喪失させるお香vs強酸で始まってババアの飼い犬調理で〆る五行戦のめちゃくちゃさほんと好き
67 21/02/17(水)19:14:43 No.775704141
2はアシスタント代切り詰めたのか本人の体力的な問題か描き込みが減ってスカスカなのが個人的にかなり残念だったな
68 21/02/17(水)19:14:50 No.775704167
五行の嫁もシコれる
69 21/02/17(水)19:15:05 No.775704246
脳みそ使う料理の勝率が高いイメージ
70 21/02/17(水)19:16:07 No.775704606
ウジじゃなくてアニサキスだけどアレで激痛起こるのは寄生虫が腹食い破ってるとかじゃなくて体が過剰反応しているせいだって聞いてまたてめーかってなった
71 21/02/17(水)19:17:14 No.775704941
>脳みそ使う料理の勝率が高いイメージ ジャンが大谷に出した茶碗蒸し ジャンが大谷の番組で作った血のスープの鴨南蛮 キリコが陸麗華に勝つために作った脳みそのアボカド醤あえ 後出てたっけ
72 21/02/17(水)19:17:15 No.775704954
>ジャンはこんな主人公だけど普通に勝負に負けるし >負けてぼろぼろ涙こぼしたり一人で悔しくて暴れる姿が最高なんだ 技術はあるけど所詮山ザルだからな… その分伸びしろがあったからRでめっちゃ強くなっててよかった
73 21/02/17(水)19:17:35 No.775705036
ドリアンとアルコールは何ともないよとも聞くしやっぱヤバいよとも聞いて真実がわからん
74 21/02/17(水)19:17:52 No.775705150
真空調理機野郎の時に作った若鶏の詰め物みたいなのが美味しそうだった あとは小此木とキャンプした時に作った鶏の詰め物
75 21/02/17(水)19:18:20 No.775705281
>ドリアンとアルコールは何ともないよとも聞くしやっぱヤバいよとも聞いて真実がわからん 試してみよう!
76 21/02/17(水)19:18:31 No.775705333
>真空調理機野郎の時に作った若鶏の詰め物みたいなのが美味しそうだった >あとは小此木とキャンプした時に作った鶏の詰め物 味に味を重ねて作るって表現好き
77 21/02/17(水)19:19:00 No.775705466
これ料理の審査という行為そのものへの挑戦というか 「前の料理の味に引っ張られる」「後に食べる料理ほど冷めてる」「満腹感で味覚変わる」って 普通に審査してても少なからず起きてるはずの現象なんだよな
78 21/02/17(水)19:19:27 No.775705594
俺は無難に辛そうで辛くないちょっと辛い辣油使った炒飯でいいよ
79 21/02/17(水)19:20:07 No.775705807
いまだに野菜から水が出るからガラスープを減らす意味がよくわからない 味薄くならない?
80 21/02/17(水)19:20:08 No.775705814
>>刀削麺たまに中華料理屋のメニューで見るけど食った事無いなあ >バーミヤンで昔一回食ったことあるけどあの点数に納得する味だった 食感を楽しむ料理だから食感を除けば単なる麺料理だよ
81 21/02/17(水)19:21:09 No.775706135
野菜から出る水分は野菜の味が付いてるから 野菜出汁あるでしょ
82 21/02/17(水)19:21:43 No.775706316
>俺は無難に辛くなさそうでめっちゃ辛い辣油使った炒飯でいいよ
83 21/02/17(水)19:22:21 No.775706504
>俺は無難に辛そうで辛くないちょっと辛い辣油使った炒飯でいいよ あれは具もいい 大根の醤油漬けってうまいし
84 21/02/17(水)19:23:34 No.775706943
>揚げた干し飯にあんをぶっかけたやつがすごい美味そう チューボーですよ!で昔作ってたな あんをかけるとバチバチ音が鳴って食欲を刺激するんだ
85 21/02/17(水)19:24:26 No.775707236
干し飯のやつは日本人なら絶対美味いやつだ
86 21/02/17(水)19:25:13 No.775707525
どんな食材でも技量で美味しくするのが中華の神髄みたいなのが好きなんだ
87 21/02/17(水)19:26:53 No.775708078
R読むとマジで審査員の心を考えて作ってるなってなる
88 21/02/17(水)19:28:28 No.775708695
血の卵はそんな美味いのかな?という気持ちもあるので実際食べみたい
89 21/02/17(水)19:28:35 No.775708744
>俺は無難に辛そうで辛くないちょっと辛い辣油でいいよ
90 21/02/17(水)19:28:58 No.775708864
意外とまともな料理おおいよね 逆にキリコが割とゲテモノ多くてびっくりする
91 21/02/17(水)19:29:50 No.775709201
おこげのあんかけは一時期流行って居酒屋でもやってた
92 21/02/17(水)19:29:53 No.775709226
キリコは小奇麗なこと言いながらそんなこともないから…
93 21/02/17(水)19:30:31 No.775709450
>意外とまともな料理おおいよね 監修ついてるから料理の知識とか中華料理の本質とか真面目な部分も多い
94 21/02/17(水)19:30:44 No.775709519
>逆にキリコが割とゲテモノ多くてびっくりする 優しい塩料理はよく言われるよね
95 21/02/17(水)19:30:59 No.775709604
キリコは偽善者で戦闘狂だから…
96 21/02/17(水)19:31:23 No.775709770
ぶどうとプラムの鴨とか塩とか 特に心の料理には見えねえな…とは思ってた
97 21/02/17(水)19:31:34 No.775709831
睦十が気軽に作ったウジ抜きで味はそれ以上ってやつが一体どうやってそんなことしたのか不思議だ ウジあっての料理じゃねえの!?って
98 21/02/17(水)19:32:58 No.775710266
>ぶどうとプラムの鴨とか塩とか >特に心の料理には見えねえな…とは思ってた 辛い前菜のあとに甘いデザートを食べるから幸福に感じるとか言ってたけどアレ絶対大谷驚かせるために作ったよね
99 21/02/17(水)19:33:18 No.775710384
塩はなんか誤魔化しで見た目ほど塩辛くないみたいな話だったけどそれで身体へのダメージは…
100 21/02/17(水)19:33:35 No.775710488
キリコの料理はなんか味の想像つきすぎて 美味しそうって思わんのだよな
101 21/02/17(水)19:35:03 No.775711032
鶏肉を皮にした春巻とか無難に美味そう
102 21/02/17(水)19:35:07 No.775711057
>キリコの料理はなんか味の想像つきすぎて >美味しそうって思わんのだよな まぁ誰でも安心して食えるってのが心の料理なんだろう… 多分食ったらめっちゃ美味しい
103 21/02/17(水)19:36:11 No.775711418
>鶏肉を皮にした春巻とか無難に美味そう あれやると皮がパリパリになるよ うまい
104 21/02/17(水)19:36:33 No.775711539
野菜の麺で巻くのは結構美味しそうだったなキリコの料理