21/02/17(水)18:13:46 オムラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)18:13:46 No.775687354
オムラヤッター!!!
1 21/02/17(水)18:15:18 No.775687722
唐突にロボットアニメ始まったが何だこれ
2 21/02/17(水)18:16:59 No.775688135
ウラシマ操ってるの誰だろう
3 21/02/17(水)18:19:13 No.775688654
エンパイアでもコーアでもない第三のオムラ!?
4 21/02/17(水)18:20:36 No.775688978
ウキヨって持ち主裏切るヤベエ奴ばっかでも無いんだな
5 21/02/17(水)18:21:35 No.775689210
>ウラシマ操ってるの誰だろう 針を得物としている、つまりイッスン・ニンジャだ
6 21/02/17(水)18:22:34 No.775689466
知性マグロ系のオムラの後継者とかなのかね
7 21/02/17(水)18:23:41 No.775689731
アサトってモティマーの息子だっけ
8 21/02/17(水)18:26:18 No.775690398
>ウキヨって持ち主裏切るヤベエ奴ばっかでも無いんだな 子供を守護するために作られたって言ってるし持ち主に特に嫌な事されてないんじゃないかな
9 21/02/17(水)18:26:33 No.775690470
オムラは分派が乱立してるのによくヨロシサンまとめられたなサトル君
10 21/02/17(水)18:27:05 No.775690617
B級映画をひたすら視聴させ続けられたコトブキチャンの事考えれば環境次第な気がする
11 21/02/17(水)18:27:06 No.775690624
シチュエーションが1から10までロボットアニメすぎる…
12 21/02/17(水)18:28:11 No.775690915
過去のスレイト確認したらマジでモーティマーの息子じゃん 何があったんだアサト少年…
13 21/02/17(水)18:28:32 No.775691009
>オムラは分派が乱立してるのによくヨロシサンまとめられたなサトル君 本社倒産した後に残された海外支社やエンジニアが活動してるオムラより 取締役会が全滅したおかげで繰り上がりでCEOになったサトル氏の方が正当性あるからな…
14 21/02/17(水)18:28:52 No.775691101
ヨロシサンはバイオニンジャを統率できるのがそもそもサブちゃんしかいないのがあるし
15 21/02/17(水)18:30:18 No.775691454
>ヨロシサンはバイオニンジャを統率できるのがそもそもサブちゃんしかいないのがあるし ヨロシ・ジツ開発以前からバイオニンジャを運用してたんだからサブジュゲイターが不可欠ってわけでもない
16 21/02/17(水)18:30:23 No.775691494
クライマックスシーンっぽいけど経過が一切ねえぞ!
17 21/02/17(水)18:31:17 No.775691709
モーティマーにサトル並の決定力があればオムラ本社もすんなりと再興出来たって事なんだろうな
18 21/02/17(水)18:31:45 No.775691825
>アサトってモティマーの息子だっけ あの童貞くさい大人子供に息子がいたのか…
19 21/02/17(水)18:32:32 No.775692019
オムラは実は巨額の負債抱えてたからヨロシサンとは状況が違う
20 21/02/17(水)18:32:40 No.775692055
え?じゃあこの父ってモーティマーなの?
21 21/02/17(水)18:33:05 No.775692145
◆忍◆ ニンジャ名鑑#0115 【オムラアラシ】 ニンジャソウル宿せし鋼鉄の巨人。拳で敵を討つとき、背中のホロ雷神紋が後光めいて輝き、顔面を流れ落ちる雨水は涙めく。オムラエンパイア、オムラコーア、は共にこの個体の実在の噂を強く否定し…にも関わらず…鹵獲の賞金を設定している。 ◆殺◆
22 21/02/17(水)18:33:19 No.775692202
>>アサトってモティマーの息子だっけ >あの童貞くさい大人子供に息子がいたのか… オメガ=サンのサービスのサービスの後に世話になった飲み屋のママと結婚した
23 21/02/17(水)18:33:24 No.775692221
>オムラは実は巨額の負債抱えてたからヨロシサンとは状況が違う エンパイアは負債ちゃんと処理したんだろうか…
24 21/02/17(水)18:34:02 No.775692365
正当防衛前後の人と結婚してたのか…
25 21/02/17(水)18:34:26 No.775692462
なんで人知れずパシフィックリムみたいな戦いが繰り広げられてるんだよ
26 21/02/17(水)18:34:27 No.775692471
サブちゃんはなんでか知らんが社長業の才に溢れてたから…
27 21/02/17(水)18:35:04 No.775692635
嫁さんあの人とは確定してなかったような どうだっけ
28 21/02/17(水)18:35:04 No.775692640
オムラエンパイアとオムラコーアがアサトの存在を知ったらどう出るか
29 21/02/17(水)18:35:26 No.775692748
>◆忍◆ >ニンジャ名鑑#0115 >【オムラアラシ】 >ニンジャソウル宿せし鋼鉄の巨人。拳で敵を討つとき、背中のホロ雷神紋が後光めいて輝き、顔面を流れ落ちる雨水は涙めく。オムラエンパイア、オムラコーア、は共にこの個体の実在の噂を強く否定し…にも関わらず…鹵獲の賞金を設定している。 >◆殺◆ ロボニンジャと違ってソウル憑依してるのマジでどういうことだよ…
30 21/02/17(水)18:35:32 No.775692776
オムラ倒産直後はオナタカミ(実質アマクダリ)から攻勢かけられてたからモーティマーの実力不足のせいにするのは酷
31 21/02/17(水)18:35:35 No.775692787
>サブちゃんはなんでか知らんが社長業の才に溢れてたから… 経営センスあるし苦労重ねたおかげで下に情けを掛ける事で不満を貯めさせないメソッドも習得したからな
32 21/02/17(水)18:35:35 No.775692788
トリロジー時代だと邪悪度合いではオムラなんか比較にならないヤバさを出していたヨロシサンの方がAOM時代だとマスラダ達の味方側に近いってのがなんとも いやオムラもエンパイア側はまだ敵役感あんまないが
33 21/02/17(水)18:35:47 No.775692850
アサガオ=サンとモティマーの子供ならアサトでもおかしくない
34 21/02/17(水)18:36:19 No.775692982
>オムラ倒産直後はオナタカミ(実質アマクダリ)から攻勢かけられてたからモーティマーの実力不足のせいにするのは酷 その状況にオムラの追い込まれたのってモーティマーの経営があほすぎたからじゃなかったっけ
35 21/02/17(水)18:36:20 No.775692991
まあ旧時代のコンピュータにニンジャソウル宿った事例もあるしな…
36 21/02/17(水)18:36:30 No.775693034
>サブちゃんはなんでか知らんが社長業の才に溢れてたから… 最初から管理職クラスのビジネス運用はされる予定だったっぽいし
37 21/02/17(水)18:36:37 No.775693067
https://diehardtales.com/n/nc817530347c2#aDcfE モーティマーのはこれか
38 21/02/17(水)18:36:54 No.775693144
偉大なる父アルベルトと妻アサガオの名前を借りたらアサトになるな
39 21/02/17(水)18:37:01 No.775693177
モーティマーが立派に父親してた事が分かる父と子のいいシーンだ
40 21/02/17(水)18:37:12 No.775693221
オナタカミがオムラに牙向いたのほぼほぼモーティマーのせいだったろ
41 21/02/17(水)18:37:19 No.775693253
ヨロシサンは頭脳だった取締役会が沸いちゃったから…
42 21/02/17(水)18:37:59 No.775693405
オナタカミがアマクダリに目をつけられるまでの経緯と滅びるまではおつらさしかない
43 21/02/17(水)18:38:06 No.775693442
サブちゃんは3部終盤から10年でずいぶん立派になった
44 21/02/17(水)18:38:24 No.775693504
この巨大ロボの根源には織田信長の安土城があるんだよな…
45 21/02/17(水)18:38:52 No.775693626
そういやオメガ=サンはオナタカミの残党匿ってたけアレど良いんだろうか アルベルト会長への裏切りになるのでは?
46 21/02/17(水)18:39:00 No.775693662
2部までのもちまは苦言呈した忠臣オムラマンは容赦なく斬る(物理)どうしようもないやつだったからな…
47 21/02/17(水)18:39:12 No.775693711
操ってるのはケイトーではないのか
48 21/02/17(水)18:40:02 No.775693941
巨大ロボをものともしないニンジャが溢れてる世界観…今川ジャイアントロボだな
49 21/02/17(水)18:40:10 No.775693971
父へのコンプ拗らせて無茶な経営やって会社駄目にした大人子供が挫折を経て立派な父親に成長するのは感慨深いな
50 21/02/17(水)18:40:20 No.775694019
>操ってるのはケイトーではないのか ケイトーはこんな分かりやすく操らないと思う
51 21/02/17(水)18:40:22 No.775694023
キョートを3度火の海に沈める決戦兵器安土城とオムラアラシはどちらが火力上なんだろう
52 21/02/17(水)18:40:30 No.775694061
>そういやオメガ=サンはオナタカミの残党匿ってたけアレど良いんだろうか >アルベルト会長への裏切りになるのでは? オメガ=サンの忠誠心はアルベルト=サン個人が対象なんでモーティマーがやらかした結果なんか知ったこっちゃない
53 21/02/17(水)18:40:51 No.775694148
>操ってるのはケイトーではないのか あのクソコンタルはこういうわかりやすい破壊みたいなのはあんま興味無さそう
54 21/02/17(水)18:41:37 No.775694353
旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている
55 21/02/17(水)18:41:47 No.775694402
海上で殴り合うとなんかパシフィックリム感ある
56 21/02/17(水)18:42:22 No.775694545
ウラシマ・ニンジャはマスラダが一回ぶん殴った奴だよね?
57 21/02/17(水)18:42:24 No.775694553
>旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている ダイカンが一斉に真顔になるマンモスいいよね
58 21/02/17(水)18:42:44 No.775694626
オメガ=サン傭兵ニンジャのくせに根本的に良い人なんで助けを請われたから助けたとか普通にありそうでな
59 21/02/17(水)18:42:44 No.775694628
>旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている あれを10ダースはイカれすぎてる…
60 21/02/17(水)18:42:56 No.775694679
ウォオオオオオ! オームーラ!オームーラ!オームーラ!
61 21/02/17(水)18:43:06 No.775694728
>ウラシマ・ニンジャはマスラダが一回ぶん殴った奴だよね? 再生力が半端無い上に体液が猛毒で返り血浴びるとアウトな奴だった覚えがある
62 21/02/17(水)18:43:10 No.775694743
>旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている (オムラ因子感じないなぁ…)
63 21/02/17(水)18:43:11 No.775694746
かつてのモーティマーの理念は今のオムラ的ではあるよね それと営業とは別問題だし…って話もまた最近あったけど
64 21/02/17(水)18:43:26 No.775694813
ハリめいた杖刺して操るニンジャ…大丈夫?カメ倒したらアラシ操られたりしない? いやむしろ鋼の身体だから刺して操れないからこそ対抗出来るのか
65 21/02/17(水)18:43:29 No.775694829
>>旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている >ダイカンが一斉に真顔になるマンモスいいよね オムラ因子は持ってるからオムラ的なものに感動はするけどそれはそれとして営業計画は真面目に考えてるのいいよね
66 21/02/17(水)18:44:05 No.775695003
>再生力が半端無い上に体液が猛毒で返り血浴びるとアウトな奴だった覚えがある 巨大ロボでブン殴られるために生まれたようなニンジャだな
67 21/02/17(水)18:44:07 No.775695012
開発はちょっとオムラキメすぎてる
68 21/02/17(水)18:44:18 No.775695056
本編で中途半端に退場したアーチ級リアルニンジャがスレイトで激闘を繰り広げる事になるのか
69 21/02/17(水)18:44:45 No.775695164
かつてオダ・ニンジャの元で青銅歯車の巨人作ったオムラ衆がキネシスにより動く決戦兵器を再現しようとしたのがオムラだもんな
70 21/02/17(水)18:45:09 No.775695257
あのスレイトにはオムラマンにも理性が残っていたのか…と驚愕したよ
71 21/02/17(水)18:45:55 No.775695499
4部の序盤あたりまで読んでたのにこのスレの言葉がオムラとヨロシサン以外ぜんぶ分からん!!
72 21/02/17(水)18:46:08 No.775695568
オ ム ラ 人 型 巨 大 機 械 !
73 21/02/17(水)18:46:26 No.775695632
今のところオムラ巨大ロボシリーズで最強なのはネヴァーダイズの時のモーターオムラなんかな
74 21/02/17(水)18:46:34 No.775695673
モーティマーさんもし生きてたら40歳くらいかな
75 21/02/17(水)18:47:01 No.775695793
重工業分野で一強状態だった二部でも経営無視して趣味だけの開発やったら会社潰れたんだから メガコーポ戦国時代の四部でそんなのやってられる訳が無いんだ
76 21/02/17(水)18:47:52 No.775696018
カメ・ニンジャクランのドージョーであるドラゴン・パレスはオヒガンの狭間に存在してウラシマはそこでカイデンされたんだっけ?
77 21/02/17(水)18:48:05 No.775696065
>再生力が半端無い上に体液が猛毒で返り血浴びるとアウト https://youtu.be/1vU7XqToZso
78 21/02/17(水)18:48:29 No.775696155
>モーティマーさんもし生きてたら40歳くらいかな 2部の頃で50近かったからもう60くらいじゃね
79 21/02/17(水)18:48:33 No.775696169
エンパイアにもコーアにも属さず気付かれずにどこでどうやって製造したのだろう 遺産と言ってるしまさかAoM以前のオムラなのか
80 21/02/17(水)18:48:35 No.775696175
>モーティマーさんもし生きてたら40歳くらいかな あいつ2部時点で47歳なので4部だと下手したら60行ってる
81 21/02/17(水)18:48:36 No.775696187
書き込みをした人によって削除されました
82 <a href="mailto:営業部">21/02/17(水)18:49:34</a> [営業部] No.775696483
>>旧モーティマーのオムライズムはエンパイアでマンモスとか作ってる連中に受け継がれている >ダイカンが一斉に真顔になるマンモスいいよね (よくねぇよ…)
83 21/02/17(水)18:51:03 No.775696876
あの情報流出の話も見てる分には楽しそうだ
84 21/02/17(水)18:51:19 No.775696956
以前のスレイト読んだときは脛に傷持ちの父親と息子のメカを通じたハートフルな交流が描かれるんだろうな…とか思ってたのに ジャイアントロボVSウラシマが始まったのは想定外すぎる
85 21/02/17(水)18:51:32 No.775697017
AOSだと宣伝効果を超える被害額出すオムラニンジャに説教かます位の良識あったんだよなモーティマー
86 21/02/17(水)18:52:53 No.775697364
>AOSだと宣伝効果を超える被害額出すオムラニンジャに説教かます位の良識あったんだよなモーティマー 2部終盤ほど経営が追い詰められてないんだと思う
87 21/02/17(水)18:53:08 No.775697440
AoSは割とみんなまともになってるというかいろんな面が見えてる感じ
88 21/02/17(水)18:53:14 No.775697472
完全にオムラを捨てたモーティマーが巻き込まれてるのはかわいそうだが単純にワクワクがすごい 久々にこれだよこれこれがオムラだよってものを見た気分だ
89 21/02/17(水)18:53:29 No.775697541
ウラシマ・ニンジャがカメ・クイーンであるオト姫を裏切った逸話を見るとドラゴン・ドージョーはセンセイに対するリスペクトが凄いよな
90 21/02/17(水)18:54:00 No.775697675
>4部の序盤あたりまで読んでたのにこのスレの言葉がオムラとヨロシサン以外ぜんぶ分からん!! 本編のメインストーリー以外はほぼプラスで進行してるからあっち見ないと分からん たまに見てても分からん
91 21/02/17(水)18:54:22 No.775697755
>ウラシマ・ニンジャがカメ・クイーンであるオト姫を裏切った逸話を見るとドラゴン・ドージョーはセンセイに対するリスペクトが凄いよな 代々介護を続けてるくらいだからな
92 21/02/17(水)18:54:28 No.775697784
>遺産と言ってるしまさかAoM以前のオムラなのか モーターオムラが入ってた海底工房が知性マグロと一緒に残ってたハズ
93 21/02/17(水)18:54:33 No.775697810
子供大人時代は追いつめられてて視野狭窄になってそのままぶっこんだ感じだったからな…
94 21/02/17(水)18:54:38 No.775697832
オムラ直径の血筋がキーなんだろうな
95 21/02/17(水)18:54:47 No.775697880
>ウラシマ・ニンジャがカメ・クイーンであるオト姫を裏切った逸話を見るとドラゴン・ドージョーはセンセイに対するリスペクトが凄いよな ウラシマはカメの弟子に騙し討ちで殺されかけた挙句に拉致られた様なもんだし…
96 21/02/17(水)18:55:10 No.775698017
>以前のスレイト読んだときは脛に傷持ちの父親と息子のメカを通じたハートフルな交流が描かれるんだろうな…とか思ってたのに >ジャイアントロボVSウラシマが始まったのは想定外すぎる むしろ清算したはずの業が息子に過酷な運命として降りかからないか不安だった 過酷ではあるけど思ってたのと大分違った
97 21/02/17(水)18:55:35 No.775698135
老いてからできた子だからことさらかわいいだろうに…
98 21/02/17(水)18:55:36 No.775698138
カネダもいたなと思ったけどあれはニンジャかどうかかなり曖昧なのね
99 21/02/17(水)18:56:03 No.775698278
タイサが生きてたら達してただろうな
100 21/02/17(水)18:56:09 No.775698305
オムラといえばフジキドを爆発四散寸前にまで追い込んだモーター・ガッタイ
101 21/02/17(水)18:56:14 No.775698332
そもそもいったい誰がオムラアラシなんて作ったんだ エンパイアでもコーアでもないならマグロの残党どもか?
102 21/02/17(水)18:56:49 No.775698508
ジャイアントロボとビックオー混ぜたみたいな感じだな
103 21/02/17(水)18:58:00 No.775698865
>エンパイアでもコーアでもないならマグロの残党どもか? マグロってのは一回泳ぎ出したら止められねえのさ…
104 21/02/17(水)18:58:11 No.775698917
>そもそもいったい誰がオムラアラシなんて作ったんだ >エンパイアでもコーアでもないならマグロの残党どもか? オムラアラシ自体は第三部で使われたモーターオムラじゃない? 誰が修理したかまでは謎だが
105 21/02/17(水)18:58:13 No.775698935
ウラシマは浜辺で巨大な亀が死にかけているのを見つけた。亀の背中には何本もヤリが突き刺さっていた。さらにその穂先は浜辺まで深々と貫通し、亀はその場に縫い止められていたのだ。 「むごいことをする」とウラシマが言うと、亀は語り始めた。「私は亀ではない。ニンジャだ。その証拠に私の血は毒の血だ。わけあって亀の姿をとっていたところ、その鈍重さを突かれ、敵対するクレイン・ニンジャクランの者共からこのような仕打ちにあったというわけだ。助けてくれるならば、お前にニンジャジュエルを授けよう」と。 ウラシマはこの亀を憐れに思ったし、また金も欲しかったため、彼を助けることにした。数時間かけ、ウラシマはどうにかヤリを抜くことができた。だがヤリを抜かれると亀はニンジャの姿になり、ウラシマを殴りつけた。「愚かなモータルめが、モータルに命を助けられたことが広まってはニンジャの名折れだ!死ね!」と。
106 21/02/17(水)18:58:15 No.775698950
モーターオムラの予備機とかプロトタイプとか多分その辺りかな
107 21/02/17(水)18:58:22 No.775698976
インダストリもナラク化まで追い込んでたり相当強いんだよな
108 21/02/17(水)18:58:39 No.775699056
レッドハッグがドクタードーモ一味と戦った際に知性マグロが巻き添えで死んでたしAoMでも知性マグロ生き残ってるんだよな
109 21/02/17(水)18:58:52 No.775699127
多分ユンコが脱出して海に沈んだモーターオムラにニンジャソウル宿ったんじゃないかな
110 21/02/17(水)18:59:06 No.775699173
死亡確認されてないマグロ何体残ってたっけ
111 21/02/17(水)18:59:09 No.775699185
世界忍者戦になってから世界観が複雑すぎる…!
112 21/02/17(水)18:59:57 No.775699408
>そもそもいったい誰がオムラアラシなんて作ったんだ >エンパイアでもコーアでもないならマグロの残党どもか? ネバーダイズ後のモーターオムラを知性マグロが回収して修理中にソウルが宿ったのかも ソウルが宿れば名も変わるし
113 21/02/17(水)18:59:58 No.775699416
ユンコを導いたのが複数いた気がする
114 21/02/17(水)19:00:12 No.775699482
ツヨシも一機で戦略級の強さしてたしインダストリのころからワンオフ品の性能ヤバいよね
115 21/02/17(水)19:00:21 No.775699538
ピグマリオン社と共同開発したオイランドロイド系列が一番息の長いプロダクトになってるのは皮肉としか言いようがない
116 21/02/17(水)19:00:54 No.775699710
こう言う時こそ「これまでのあらすじ」が欲しいんだが石版だからダメか ライヴ映像だし
117 21/02/17(水)19:02:00 No.775700055
訳わかんないまま突然始まる短い話ってやり方は一部の初期を思い出すな
118 21/02/17(水)19:02:10 No.775700108
久しぶりに本物のエイトバイエイト64連装アンタイニンジャ砲「オムラ・デストラクター」の威力を見たくなってきた
119 21/02/17(水)19:02:14 No.775700139
モーターチイサイもどこかで生き残ってなかったっけ ナンシー=サンと一緒にいるのと別のやつ
120 21/02/17(水)19:02:33 No.775700248
思うにアサト少年の未成年の色々な何かも重大な危機では無いだろうか?
121 21/02/17(水)19:02:58 No.775700388
ニンジャソウル憑きのロボだと燃料や弾薬をカラテ粒子で代用するんかな
122 21/02/17(水)19:03:28 No.775700559
>モーターチイサイもどこかで生き残ってなかったっけ >ナンシー=サンと一緒にいるのと別のやつ モーターロクメンタイ?
123 21/02/17(水)19:03:52 No.775700688
未成年とウキヨ 狭いコクピットの中 何も起きないはずもなく
124 21/02/17(水)19:05:06 No.775701095
ネブガドネザル=サンみたいなニンジャのAoM仕様をそろそろ見てみたい ライトニング=サンともまた違うゴツい感じの
125 21/02/17(水)19:06:06 No.775701408
>モーターチイサイもどこかで生き残ってなかったっけ 新型ならオムラコーア製のが出てきたけどなあ
126 21/02/17(水)19:06:23 No.775701512
チイサイはコーアが技術継承してるらしい
127 21/02/17(水)19:06:27 No.775701537
>思うにアサト少年の未成年の色々な何かも重大な危機では無いだろうか? ウキヨってことはだいたいエロい身体してるからな… 台詞的にメンタルは中学生くらいっぽい気もするが
128 21/02/17(水)19:06:34 No.775701580
コーアはマジでなんなんだろう…
129 21/02/17(水)19:06:50 No.775701662
モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか
130 21/02/17(水)19:06:53 No.775701676
ヘクサーのモーターオトモがコーア製だな
131 21/02/17(水)19:06:56 No.775701697
>コーアはマジでなんなんだろう… 超越的サラリマンってなんだよ…
132 21/02/17(水)19:07:12 No.775701779
>未成年とウキヨ >狭いコクピットの中 >何も起きないはずもなく そう…オムラアラシが目覚める…!
133 21/02/17(水)19:07:23 No.775701843
>モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか だからオムラアラシが動かせるんだろう
134 21/02/17(水)19:07:41 No.775701939
>モーターチイサイもどこかで生き残ってなかったっけ この前スレイトに野生?のやつでてなかったっけ
135 21/02/17(水)19:07:48 No.775701981
>モーターチイサイもどこかで生き残ってなかったっけ >ナンシー=サンと一緒にいるのと別のやつ チイサイはチビをキンギョ屋のオヤジが直したワンオフ チビは試作機としてオムラからザイバツに供与された物以外にあるかは不明 とりあえず先日のスレイトでツクモ化したチビが登場してヘラルドと絡んでいた
136 21/02/17(水)19:07:48 No.775701982
>>未成年とウキヨ >>狭いコクピットの中 >>何も起きないはずもなく >そう…オムラアラシが目覚める…! (OP曲)
137 21/02/17(水)19:08:38 No.775702252
私医療行為出来ますとかアサトに言い出すウグイスさんはアリですよ! マーケティング的にも成功間違いありません
138 21/02/17(水)19:08:59 No.775702356
ナンシー=サンのチイサイもツクモ化してるし実際スゴイAI
139 21/02/17(水)19:09:41 No.775702614
魂が宿った鋼鉄の人型を制御装置でもある鋼鉄の少女と共に受け継がれた血統以上にただ純粋に皆を守るためにと 少年が神話のころから存在する怪物に立ち向かう! 困った好きな要素しかないぞこれ
140 21/02/17(水)19:10:19 No.775702827
コーアはオイランドロイドとか作ってた部門の後継って感じはするんだけどそれにしてもああなるかな…
141 21/02/17(水)19:11:43 No.775703260
中盤にオムラアラシがピンチになって親父が昔のツテでサポートメカ作ってくるのはやるんだろ…!?
142 21/02/17(水)19:12:18 No.775703447
モーターマサシ関連の組織なのかな
143 21/02/17(水)19:13:12 No.775703710
オリジンを欠いた継承者は表層は似通っていても芯の部分は決定的に歪んでいるというのをこれでもかとやってるからなぁ忍殺 けおネットなんて推定数ヶ月であれだ
144 21/02/17(水)19:14:28 No.775704071
マサシはコーアじゃないかな? わざわざ否定してるくらいだし
145 21/02/17(水)19:15:04 No.775704240
エンパイアのボスも3人いるらしいけどスタンスが分からないからなぁ
146 21/02/17(水)19:15:54 No.775704536
オメガコマンダー達の拠点たるブーメラン型の母艦がおんらあらしの背中にドッキングして飛行ユニットになる回はまだですか?
147 21/02/17(水)19:16:36 No.775704743
>エンパイアのボスも3人いるらしいけどスタンスが分からないからなぁ 三人いるショーグンの上のエンペラーがボスなんじゃね
148 21/02/17(水)19:16:41 No.775704762
>マサシはコーアじゃないかな? >わざわざ否定してるくらいだし コーア製ならむしろエンパイアは「おのれ胡乱テロ企業め」と喜び勇んで糺弾しない?
149 21/02/17(水)19:16:41 No.775704766
>魂が宿った鋼鉄の人型を制御装置でもある鋼鉄の少女と共に受け継がれた血統以上にただ純粋に皆を守るためにと >少年が神話のころから存在する怪物に立ち向かう! >困った好きな要素しかないぞこれ これ全部忍殺に既存の概念で説明できちゃうのがスゴイ…
150 21/02/17(水)19:16:59 No.775704856
4部になってから世界観の幅が広がったおかげでマスラダ君を筆頭に少年漫画の主人公してるタイプいっぱい増えて嬉しい限り 人型機動兵器を操る少年まで来たらそろそろ魔法少女っぽいキャラも欲しい
151 21/02/17(水)19:17:05 No.775704887
エンパイアの巨大ロボに乗る少年と反目しつつも絆する展開お願いします
152 21/02/17(水)19:18:04 No.775705195
> マサシはコーアじゃないかな? >わざわざ否定してるくらいだし マサシがいたとこの近くにはペイルライダーが彷徨いてるらしいけど マサシとコーアとペイルライダーには繋がりあるのかな
153 21/02/17(水)19:18:08 No.775705210
>人型機動兵器を操る少年まで来たらそろそろ魔法少女っぽいキャラも欲しい ぐ、グラニデちゃん…
154 21/02/17(水)19:18:11 No.775705222
モーターマンモスは量産型の強めの敵としては丁度良さそうだなあ
155 21/02/17(水)19:18:17 No.775705259
>モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか ぶっちゃけバレたらマジでやばい
156 21/02/17(水)19:18:20 No.775705280
料理漫画からロボットアニメまで幅広く摂取できる
157 21/02/17(水)19:19:26 No.775705590
> >モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか >ぶっちゃけバレたらマジでやばい 実際バレたらどうなるんです?
158 21/02/17(水)19:19:34 No.775705634
マンモスは真面目に使うなら防衛用だよね…
159 21/02/17(水)19:20:02 No.775705777
敵はウラシマっておい
160 21/02/17(水)19:20:35 No.775705953
>> >モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか >>ぶっちゃけバレたらマジでやばい >実際バレたらどうなるんです? 正統オムラを主張できるからエンパイアとコーアの奪い合いになるんじゃない?
161 21/02/17(水)19:20:38 No.775705965
ナラクでも倒し損ねたんだなウラシマ
162 21/02/17(水)19:21:02 No.775706105
強制注入以外でソウルが入っている機械はアルゴスの前例があるけどオムラアラシはどういう経緯なんだろうな
163 21/02/17(水)19:21:13 No.775706152
>> >モティマーの息子と言うことはオムラ一族の中でも直系なのか >>ぶっちゃけバレたらマジでやばい >実際バレたらどうなるんです? オムラの直系血族じゃないと認証出来ないロボニンジャ3部で作られたりしてたんでその辺の遺産関係が… オムライズム無くても血は継いでる 後スレイトの描写的にオムライズムもしっかり継いでるっぽい
164 21/02/17(水)19:21:25 No.775706224
モーティマーのオムライス因子気になる
165 21/02/17(水)19:21:30 No.775706251
三部のオムラ残党の時点でモーティマーにあんま価値認めてなかったし 今のオムラ勢にとっては割とどうでも良いのかもしれない
166 21/02/17(水)19:23:18 No.775706834
巨大ロボとかマグロツェッペリンとか忍殺世界のロマン兵器は大体オムラが主導してる感じだ
167 21/02/17(水)19:23:23 No.775706872
>ナラクでも倒し損ねたんだなウラシマ どうみてもリアルニンジャでも上位っぽい存在だからアケチとザンマも倒せてないころのマスラダ君じゃ流石に無理だと思う
168 21/02/17(水)19:23:41 No.775706988
流石AoMだけあって画面外でも結構大変なことになってるな…