21/02/17(水)17:16:51 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)17:16:51 No.775674191
このアニメなかなか破天荒だな…
1 21/02/17(水)17:17:43 No.775674363
わりとなろう黎明期の作品なんだけど力入ってて見れるね
2 21/02/17(水)17:18:06 No.775674435
タイトルからしてぶっ飛んでるからな
3 21/02/17(水)17:18:29 No.775674504
蜘蛛といいなんでこんなに順番回ってくるまで時間かかったんだろう
4 21/02/17(水)17:19:18 No.775674659
ヒロインが可愛いのはいいね
5 21/02/17(水)17:19:48 No.775674760
どっちがヒロインなの
6 21/02/17(水)17:20:02 No.775674823
ラッキースケベを合法的に楽しむおじさんという設定がとてもいいと思いました
7 21/02/17(水)17:20:40 ID:stHwxmOY stHwxmOY No.775674956
緑人気なさすぎ
8 21/02/17(水)17:20:45 No.775674972
>蜘蛛といいなんでこんなに順番回ってくるまで時間かかったんだろう ずっとアニメもうないと思ってたな…
9 21/02/17(水)17:22:30 No.775675320
こんなもん初期にアニメ化してたら大変なことになってたと思う
10 21/02/17(水)17:22:34 No.775675335
別に現代知識で無双したりしないのね… まぁ元々ヒキコモリでスペック低いのか
11 21/02/17(水)17:23:18 No.775675498
早々にアニメ化しなくてよかったと思える時間をかけた出来
12 21/02/17(水)17:24:18 No.775675720
父親がアレだから転生要素無くても息子はハーレム築きそう と思ったが転生してなかったら不倫がトラウマになりそうか
13 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)17:24:34</a> ID:stHwxmOY stHwxmOY [なー] No.775675766
なー
14 21/02/17(水)17:24:42 No.775675798
>別に現代知識で無双したりしないのね… >まぁ元々ヒキコモリでスペック低いのか 幼少期から大人の頭脳があるってのが主なチート要素だからな あと異世界の連中が色々強すぎる
15 21/02/17(水)17:25:10 No.775675922
>しかし中国で配信されなくなったので2期以降難しいと思うわ なんでダメなの ロキニー?
16 21/02/17(水)17:25:52 No.775676050
スタートダッシュは決めたが世界中やばい奴らだらけだからいい塩梅に厳しい世界だ
17 21/02/17(水)17:26:01 No.775676083
一応フィギュアとか料理とかそういうエピソードもあるけど話の主軸ではない
18 21/02/17(水)17:26:03 No.775676094
まだ9歳の女の子の乳もんだりしてるから
19 21/02/17(水)17:26:27 No.775676188
>なんでダメなの >ロキニー? 親父の不倫がよくなかったらしいよ
20 21/02/17(水)17:26:40 No.775676224
原作読んでないけどトラウマ描写ちゃんとしてて5話は戦闘も良かったな
21 21/02/17(水)17:26:56 No.775676284
この作品にこんな作画パワー入れて大丈夫? って思ってたけど基本ファンタジー世界の話で エロな要素もあって素晴らしいと思います
22 21/02/17(水)17:27:29 No.775676410
>一応フィギュアとか料理とかそういうエピソードもあるけど話の主軸ではない 料理はともかくフィギュアがないと重要キャラが…
23 21/02/17(水)17:27:30 No.775676418
というか無双してるだけで話を作るのは相当大変だから なろうもランキングにちょろっと上がるくらいのやつだと完全に無双してるのも多いけどある程度以上の分量があるやつだとだいたい苦戦する時がある もしくはワンパンマンみたいに味方主体で話が展開して最後に主人公が倒すって形式
24 21/02/17(水)17:27:32 No.775676427
別に市場は中国だけじゃないし…
25 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)17:27:32</a> ID:Usx/5sH. Usx/5sH. [なー] No.775676434
なー
26 21/02/17(水)17:27:37 No.775676456
杉田の心の声は二話くらいでなくなるんだろうなと思っていたのでずっと付いてきてくれるのが嬉しい
27 21/02/17(水)17:27:41 No.775676469
いろんな場所巡ることになるから背景気合入れて書いてくれるのは素直に嬉しいし楽しみ
28 21/02/17(水)17:27:54 No.775676527
筋肉ダルマとか言っておきながら普通に手を出してるの良いよね…
29 21/02/17(水)17:28:08 No.775676587
フィギュアは結構作ってたねあれ何ロウかなんか?
30 21/02/17(水)17:28:10 No.775676595
>しかし中国で配信されなくなったので2期以降難しいと思うわ 中国でだけ人気あれば続編が可能になるの凄いよね やはり数は力
31 21/02/17(水)17:28:23 No.775676644
いつも思うのだがちゅうごくじんは原作付アニメ買い付ける前にちゃんと吟味しようよ…
32 21/02/17(水)17:28:37 No.775676689
書き込みをした人によって削除されました
33 21/02/17(水)17:28:41 No.775676705
>フィギュアは結構作ってたねあれ何ロウかなんか? 土魔術
34 21/02/17(水)17:29:03 No.775676799
>なろうにいいアニメーター使ってるの世界全体の損失だと思う ならばお前が良い原作を授けて見せろ!
35 21/02/17(水)17:29:12 No.775676835
北米だと呪術より売れてるらしいしそのへんは問題なさそう
36 21/02/17(水)17:29:39 No.775676924
>配信されなくなったのって向こうの国の有名配信者が無職転生批判してフェミの方が怒って無職転生の動画とかを通報しまくったとかじゃなかったっけ? スポンサーも降りちゃったしもうビリビリで配信は無いと思うよ
37 21/02/17(水)17:29:44 No.775676951
>こんなもん初期にアニメ化してたら大変なことになってたと思う 作品から随所に感じる古臭さにむしろ初期の方にしなきゃいけなかったんじゃないかな…
38 21/02/17(水)17:30:26 No.775677113
中世描写が気合入ってて背景に注目して見ているだけでも楽しい
39 21/02/17(水)17:30:56 No.775677221
主人公ゴミクズすぎて…
40 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)17:31:08</a> ID:Usx/5sH. Usx/5sH. [なー] No.775677265
なー
41 21/02/17(水)17:31:18 No.775677308
ステータスとかもないし割と王道ファンタジーしてるよね
42 21/02/17(水)17:31:50 ID:stHwxmOY stHwxmOY No.775677403
>中国はとっくに売上も日本の比じゃないくらいなんですよ >彼らの支払う金額のおこぼれで我々はアニメを見てる 日本の比というか世界の比というか
43 21/02/17(水)17:31:56 No.775677424
当然のようにパンツ脱がそうとする主人公はちょっときついよな…
44 21/02/17(水)17:32:08 No.775677473
聞いてもねえのに中国中国面倒くせえなぁ…
45 21/02/17(水)17:32:30 No.775677556
だからこうして暴力をぶつける
46 21/02/17(水)17:32:52 No.775677635
ルディは強いんだけど周りも強すぎるのがいい塩梅だよね
47 21/02/17(水)17:32:52 No.775677637
そういえばステータスの空中表示もシステムボイスも無いな…
48 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)17:33:02</a> ID:qGr.N9Zg qGr.N9Zg [なー] No.775677688
なー
49 21/02/17(水)17:33:09 No.775677714
>聞いてもねえのに中国中国面倒くせえなぁ… ちゃんとdel入れないと居座るからな
50 21/02/17(水)17:33:26 No.775677764
そりゃ1番金出してくれるところが止まったら話題になるだろ…
51 21/02/17(水)17:33:27 No.775677773
>原作読んでないけどトラウマ描写ちゃんとしてて5話は戦闘も良かったな 全裸貼り付けで引き籠りになったやつがシルフィを脱がしてるのはいいのか?
52 21/02/17(水)17:33:43 No.775677830
俺の聞きたい話だけしろって言い出すのもたいがい面倒だけどね
53 21/02/17(水)17:33:45 No.775677841
中国にやたらコンプレックス持ってんな
54 21/02/17(水)17:34:29 No.775678008
魔力はステータスみたいなものかも
55 21/02/17(水)17:34:35 No.775678029
連載開始が2012年でSAOが2014か もちっと古いかなと思ってた
56 21/02/17(水)17:35:22 No.775678203
配信権利買った金返せとか言われない限り今期分は大丈夫なんじゃないの
57 21/02/17(水)17:35:24 No.775678209
パンツ盗むとか寝てる女児にわいせつ行為を及ぶとかちょっとダメすぎる 親父のこと批判できねーぞ銀さん
58 21/02/17(水)17:35:46 No.775678297
パウロの子なだけはあるわ
59 21/02/17(水)17:36:03 No.775678367
>SAOが2014か アニメでも2012年だけど何の数字だこれ
60 21/02/17(水)17:36:07 No.775678390
>だからこうして暴力をぶつける 主人公ボコってよくやったというにはエリスも普段の性格が悪すぎてきついんだよな…
61 21/02/17(水)17:36:10 No.775678406
>全裸貼り付けで引き籠りになったやつがシルフィを脱がしてるのはいいのか? 性欲優先するくらいにはクズなだけでは いじめられて外がトラウマなだけであって
62 21/02/17(水)17:36:10 No.775678407
>連載開始が2012年でSAOが2014か >もちっと古いかなと思ってた SAOそうだっけ…?
63 21/02/17(水)17:36:38 No.775678513
そういえばステ表示とかが無いのか…何で見れてるのかわかった
64 <a href="mailto:なー">21/02/17(水)17:36:41</a> ID:/udwFJ5w /udwFJ5w [なー] No.775678525
なー
65 21/02/17(水)17:37:20 No.775678666
アイテムボックスも無い
66 21/02/17(水)17:37:38 No.775678740
一連の幼女への悪戯は声優さん違ったら叩かれてたかもね…
67 21/02/17(水)17:37:43 No.775678763
登場人物全員いいところとダメなところあるからな そういうのに拒否反応出る人には辛い作品だと思う
68 21/02/17(水)17:38:20 No.775678896
奥さんと同時にメイドさんまで孕ませるパパンは何なの…
69 21/02/17(水)17:39:03 No.775679051
>登場人物全員いいところとダメなところあるからな >そういうのに拒否反応出る人には辛い作品だと思う 文章で見ると流せても映像で見ると結構きつくなるとこもあるよね そのまま以上に映像にしたのはアニメすごい思い切ったな
70 21/02/17(水)17:39:07 No.775679068
>魔力はステータスみたいなものかも 魔力を数値化してるわけではないからあまりステータスって感じは個人的にしないな 魔力の増やし方に気づいたのも試行錯誤したからだし
71 21/02/17(水)17:39:18 No.775679115
SAOはWeb版が2002年スタートだぞ
72 21/02/17(水)17:39:29 No.775679166
>一連の幼女への悪戯は声優さん違ったら叩かれてたかもね… 杉田のおかげで前世ニートの気持ち悪さがだいぶ抑えられてるとこある
73 21/02/17(水)17:39:30 No.775679170
ここまでハードな暴力ヒロインは久々に見た
74 21/02/17(水)17:39:54 No.775679265
なろうは特に流石主人公!じゃないと受け付けないって人もいるだろうな
75 21/02/17(水)17:40:01 No.775679291
何でこの内容でこんなに力入れてるの……
76 21/02/17(水)17:40:08 No.775679315
>奥さんと同時にメイドさんまで孕ませるパパンは何なの… 同時にじゃなくて奥さん妊娠中の隙を突いてメイドが咥え込んだ
77 21/02/17(水)17:40:18 No.775679362
>ここまでハードな暴力ヒロインは久々に見た あれは暴力が人の形してるだけなので…
78 21/02/17(水)17:40:23 No.775679392
親父はプレイボーイなのかただのヤリチンなだけなのか… まぁ後者なんだろうけど
79 21/02/17(水)17:40:26 No.775679401
>奥さんと同時にメイドさんまで孕ませるパパンは何なの… ヤリ逃げ出来ずに人生の墓場に埋まったランス
80 21/02/17(水)17:40:39 No.775679467
数年前に原作読んでて面白い!といやこれアカンやろ…が同居してた覚えがあるから価値観が徐々に変わった今はそりゃ何か言われてもしょうがないなあとも思う
81 21/02/17(水)17:40:52 No.775679520
>奥さんと同時にメイドさんまで孕ませるパパンは何なの… 貴族の嗜み
82 21/02/17(水)17:41:01 No.775679559
日常的に理不尽な暴力に曝されてるしあのくらいの役得あってもいいんじゃないのと現時点では思う
83 21/02/17(水)17:41:15 No.775679609
奥さんからめちゃくちゃ怒られてる…
84 21/02/17(水)17:41:20 No.775679632
>何でこの内容でこんなに力入れてるの…… お前が嫌ってても大人数に名作と評価されてるからかな
85 21/02/17(水)17:41:30 No.775679677
>登場人物全員いいところとダメなところあるからな >そういうのに拒否反応出る人には辛い作品だと思う 精神が40歳越えて子供に手を出すのはダメなところどころじゃねえんじゃねえかな…
86 21/02/17(水)17:41:32 No.775679690
お願いにゃん!みたいなオタク要素には引かなかったけど 寝てるヒロインの胸普通に揉むのドン引きしてしまった
87 21/02/17(水)17:41:47 No.775679747
>親父はプレイボーイなのかただのヤリチンなだけなのか… >まぁ後者なんだろうけど プレイボーイのヤリチン貴族だよ
88 21/02/17(水)17:41:52 No.775679762
>日常的に理不尽な暴力に曝されてるしあのくらいの役得あってもいいんじゃないのと現時点では思う あれを役得というのはちょっと頭がおかしい
89 21/02/17(水)17:42:03 No.775679812
わりとストレートにセクハラする話だって原作組は知ってたんでしょ?
90 21/02/17(水)17:42:17 No.775679863
序盤だけ見ても名作だと思うことはないんじゃねぇかな…
91 21/02/17(水)17:42:20 No.775679874
>お前が嫌ってても大人数に名作と評価されてるからかな まあ問題は長期連載において思い入れの見せ場が後半になるって話なんだが
92 21/02/17(水)17:42:37 No.775679936
ぼこほにされて頭もストンピングされまくって歯も砕け大量出血してなお反抗心一切折れてないのメンタル強すぎる…
93 21/02/17(水)17:42:38 No.775679938
パンツ脱がされそうになってるお嬢様も パンツ脱がしたり洗濯物を嗅いだりしてくるから安心しろ
94 21/02/17(水)17:42:43 No.775679957
>>何でこの内容でこんなに力入れてるの…… >お前が嫌ってても大人数に名作と評価されてるからかな いや嫌いっていうか…いくらなんでも下ネタとエロ要素多すぎない…?
95 21/02/17(水)17:42:53 No.775680000
序盤とか絶対キツいでしょとか思ってたのに普通に楽しめて驚いたわ
96 21/02/17(水)17:42:55 No.775680007
メイドは毎晩アンアン喘いでんの聞かされて欲情してパパがセックスレスになって溜まってる所狙って誘ってるのでどっちも悪いんですよ
97 21/02/17(水)17:43:01 No.775680031
なろうで最初期にアニメにこぎつけたのがなろうテンプレをくさしてたこのすばだったりで順番がずれ込んだよね 今時期にやっとチート最強俺なんかやっちゃいました系がアニメ化してて追放系がコミカライズのブームな感じ
98 21/02/17(水)17:43:05 No.775680040
>>お前が嫌ってても大人数に名作と評価されてるからかな >まあ問題は長期連載において思い入れの見せ場が後半になるって話なんだが それはまあそうだね
99 21/02/17(水)17:43:25 No.775680125
>序盤だけ見ても名作だと思うことはないんじゃねぇかな… アニメだとこの時点でもかなり面白くてびっくりしてる 凄い丁寧なアニメ
100 21/02/17(水)17:43:33 No.775680175
面白いのにタイトルが悪すぎるよね…
101 21/02/17(水)17:43:42 No.775680206
杉田じゃなかったら見続けられなかったかもしれん
102 21/02/17(水)17:43:46 No.775680226
原作ファンが原作ファン向けに作ったアニメなんだから新規ファンなんて必要ねえんだ
103 21/02/17(水)17:43:46 No.775680227
>ぼこほにされて頭もストンピングされまくって歯も砕け大量出血してなお反抗心一切折れてないのメンタル強すぎる… アニメだと端折られたけどあれ一回ボコボコにされて治療して貰ってまた騒いで再度ボコられてるからな
104 21/02/17(水)17:43:47 No.775680232
家庭教師入ってからはちょっとアニメと噛み合い悪いなって思ってる でもコロコロ状況変わるからすぐまた違う感想になると思う
105 21/02/17(水)17:43:58 No.775680266
でもこのスケベがなかったらエリスは理不尽暴力系だしにわかにすごい嫌われてると思うからバランスとれてるよ
106 21/02/17(水)17:44:00 No.775680277
>いや嫌いっていうか…いくらなんでも下ネタとエロ要素多すぎない…? 回復術師に比べたら少ない方だぜ!
107 21/02/17(水)17:44:05 No.775680292
杉田が気持ち悪そうな演技と真面目な演技両方できるの強みすぎる…
108 21/02/17(水)17:44:07 No.775680298
散々お盛んな描写もありゼニスが妊娠中で性欲を持て余した 隣におっぱいがあったヤッた
109 21/02/17(水)17:44:20 No.775680352
>>いや嫌いっていうか…いくらなんでも下ネタとエロ要素多すぎない…? >回復術師に比べたら少ない方だぜ! 最底辺と比べんなや!
110 21/02/17(水)17:44:52 No.775680469
にわかて
111 21/02/17(水)17:45:02 No.775680510
この作品えろくていいわあ…
112 21/02/17(水)17:45:03 No.775680514
>>いや嫌いっていうか…いくらなんでも下ネタとエロ要素多すぎない…? >回復術師に比べたら少ない方だぜ! あんな盗作コピペのゴミと比較するのは流石に…
113 21/02/17(水)17:45:09 No.775680544
>アニメだと端折られたけどあれ一回ボコボコにされて治療して貰ってまた騒いで再度ボコられてるからな ある意味尊敬に値するわそこまでいくと
114 21/02/17(水)17:45:17 No.775680576
>なろうで最初期にアニメにこぎつけたのがなろうテンプレをくさしてたこのすばだったりで順番がずれ込んだよね >今時期にやっとチート最強俺なんかやっちゃいました系がアニメ化してて追放系がコミカライズのブームな感じ さすおにはそれ系だったんじゃないのか…?
115 21/02/17(水)17:45:26 No.775680610
>あれを役得というのはちょっと頭がおかしい セクハラが犯罪だってんなら暴力も犯罪だし そもそも法律が現代日本とは違うので
116 21/02/17(水)17:45:29 No.775680622
まさかアニメは前世マンとルディの声を別にするとはね なんとなくスライム的な感じに声は変わると思ってた
117 21/02/17(水)17:45:48 No.775680695
>精神が40歳越えて子供に手を出すのはダメなところどころじゃねえんじゃねえかな… 40越えてようがずっと引きこもりだった奴だ面構えが違う
118 21/02/17(水)17:45:49 No.775680700
シモ関係のトラブルなかったらお話がおかしくなっちゃうんでチャイナマネーのために歪ませるわけにはいかんだろ PV見る限りシーズン1分割2クールで難民キャンプ帰還まで行ってくれれるだろうしわしはそれで満足じゃ
119 21/02/17(水)17:45:53 No.775680713
>面白いのにタイトルが悪すぎるよね… 古めのコピペ改変ならまあネット小説としてはアリな気がする
120 21/02/17(水)17:46:17 No.775680805
カタ他人の功績を掠め盗った腰巾着 薄汚い魔族を嫁にするのがお似合い
121 21/02/17(水)17:46:18 No.775680806
下ネタ!暴力!グロ! 転生モノなんてそんなもんでいいんだよ…
122 21/02/17(水)17:46:20 No.775680815
アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系?
123 21/02/17(水)17:46:35 No.775680869
>まさかアニメは前世マンとルディの声を別にするとはね >なんとなくスライム的な感じに声は変わると思ってた 全部やるっての前提でさすがに声は変声ごとに変えないといけないから流石に一人はきついだろうと思う
124 21/02/17(水)17:46:37 No.775680875
>序盤だけ見ても名作だと思うことはないんじゃねぇかな… 原作もターニングポイントからだね
125 21/02/17(水)17:46:42 No.775680896
>原作ファンが原作ファン向けに作ったアニメなんだから新規ファンなんて必要ねえんだ 既存ファン向けに力入れればちゃんと結果は出るって鈍器ラノベで証明されてるからな…
126 21/02/17(水)17:46:50 No.775680920
>回復術師に比べたら少ない方だぜ! 底辺中の底辺と比べるんじゃねえ!
127 21/02/17(水)17:46:54 No.775680945
2期以降の作画大丈夫なんかな
128 21/02/17(水)17:47:03 No.775680977
チャイナマネーなんて作ってる側がなんか発言してからにしたら
129 21/02/17(水)17:47:17 No.775681035
>アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系? ヘド吐きながらクズがまっとうな人間になっていくお話
130 21/02/17(水)17:47:28 No.775681085
地上波アニメはアニメだけ見てる人間に向けてくれていいよ…
131 21/02/17(水)17:47:32 No.775681100
>既存ファン向けに力入れればちゃんと結果は出るって鈍器ラノベで証明されてるからな… なんでBOXまで売れてるんだアレ…
132 21/02/17(水)17:47:33 No.775681103
>面白いのにタイトルが悪すぎるよね… いかにもなタイトルでいかにもな物語が始まったと思ったらいきなりひっくり返るから面白いんじゃないか
133 21/02/17(水)17:47:43 No.775681140
>アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系? 多少エッチはあるけど別にほのぼのではない
134 21/02/17(水)17:47:47 No.775681157
>アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系? ハドラーの指の骨全部折られる話
135 21/02/17(水)17:47:48 No.775681162
いいよねターニングポイント
136 21/02/17(水)17:47:54 No.775681180
あの一発ネタみたいなタイトルだからこそ気軽に人集めて人気が出たような
137 21/02/17(水)17:47:56 No.775681186
>いかにもなタイトルでいかにもな物語が始まったと思ったらいきなりひっくり返るから面白いんじゃないか 噂聞こえててもタイトルで手に取らないっての大きいからな
138 21/02/17(水)17:47:59 No.775681198
>>アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系? >ヘド吐きながらクズがまっとうな人間になっていくお話 ここからヘド吐くの!?
139 21/02/17(水)17:48:11 No.775681243
割と殺伐としてるよねあの世界
140 21/02/17(水)17:48:14 No.775681256
>回復術師に比べたら少ない方だぜ! あれがそっち方面ですら負けてたら終わりじゃねーか
141 21/02/17(水)17:48:23 No.775681286
>ここからヘド吐くの!? まだまだですよ 上がるとこも当然あるけど
142 21/02/17(水)17:48:25 No.775681295
>いいよねターニングポイント ルーデウス君おつかれ!(肩ポン)
143 21/02/17(水)17:48:41 No.775681354
この時点で一切ダメダメなところ無いみんな納得のいい子になれる奴なら これから大量に押し寄せる反省ポイントが映えなくなるからな…
144 21/02/17(水)17:48:43 No.775681363
>どっちがヒロインなの こいつは奥さん三人作るよ 三人とももう出てるよ
145 21/02/17(水)17:48:50 No.775681392
>全裸貼り付けで引き籠りになったやつがシルフィを脱がしてるのはいいのか? 風呂入るし自分が先に脱いでるからいいと思ったんだよ 問題はそんなことではなかったが
146 21/02/17(水)17:48:57 No.775681414
パウロは下半身だらしないクズだけどあんな目に遭うほど悪くないよなって
147 21/02/17(水)17:48:58 No.775681419
まだ楽しかったあの頃って感じだな…
148 21/02/17(水)17:49:26 No.775681534
セクハラだエロだと言ってもなろうから出てきてる時点である程度読めない? 少年マンガじゃあるまいし
149 21/02/17(水)17:49:34 No.775681568
どんな恐ろしい物語になるんだ…
150 21/02/17(水)17:49:37 No.775681583
>パウロは下半身だらしないクズだけどあんな目に遭うほど悪くないよなって なまじ動ける力を持っていたのが悲劇
151 21/02/17(水)17:49:41 No.775681603
親父とのすれ違いのとこは中々胃が痛くなる
152 21/02/17(水)17:49:46 No.775681622
いいよね平和なブエナ村と賑やかなロアの街
153 21/02/17(水)17:49:50 No.775681645
不倫親父は報い受けろ
154 21/02/17(水)17:49:53 No.775681655
所謂異世界チート主人公だけど全然羨ましくない…
155 21/02/17(水)17:50:05 No.775681693
>セクハラだエロだと言ってもなろうから出てきてる時点である程度読めない? >少年マンガじゃあるまいし でもノクターンじゃないからエッチは駄目よ
156 21/02/17(水)17:50:12 No.775681719
>>>アニメしか見てないんだけどこれってほのぼのエッチ系? >>ヘド吐きながらクズがまっとうな人間になっていくお話 >ここからヘド吐くの!? 吐きまくるよ
157 21/02/17(水)17:50:13 No.775681725
えっちはやけに生々しい系
158 21/02/17(水)17:50:20 No.775681742
原作読むか…なろうで全部読める?
159 21/02/17(水)17:50:29 No.775681785
>不倫親父は報い受けろ 誰がここまで受けろと言った!!
160 21/02/17(水)17:50:30 No.775681786
>全裸貼り付けで引き籠りになったやつがシルフィを脱がしてるのはいいのか? 違っ…男同士の裸のつきあいしようと…
161 21/02/17(水)17:50:34 No.775681801
ターニングポイントを通過するたびに泥沼に嵌っていく
162 21/02/17(水)17:50:39 No.775681817
>パウロは下半身だらしないクズだけどあんな目に遭うほど悪くないよなって 駄目なとこもあるけど成長していくのはスレ画と同じなんだよな… あ、なんで?
163 21/02/17(水)17:50:40 No.775681824
>親父とのすれ違いのとこは中々胃が痛くなる 諭してくれるモブおっさんいいよね…
164 21/02/17(水)17:50:46 No.775681852
>セクハラだエロだと言ってもなろうから出てきてる時点である程度読めない? >少年マンガじゃあるまいし むしろ少年漫画のほうもエロはけっこうあると思う
165 21/02/17(水)17:50:50 No.775681865
>でもノクターンじゃないからエッチは駄目よ 微エロじゃん…なんで極端なの
166 21/02/17(水)17:50:57 No.775681890
パウロに関しては結婚後はそんなにクズと言いたくない気持ちがある
167 21/02/17(水)17:51:04 No.775681915
前世の記憶持ちってだけでチートなんて貰ってねえ
168 21/02/17(水)17:51:05 No.775681917
>原作読むか…なろうで全部読める? 読める 割と止まらなくなるタイプだから時間には注意しろ
169 21/02/17(水)17:51:13 No.775681950
蜘蛛見てなかったけど面白いのかなあ
170 21/02/17(水)17:51:20 No.775681974
>>あれを役得というのはちょっと頭がおかしい >セクハラが犯罪だってんなら暴力も犯罪だし >そもそも法律が現代日本とは違うので いやでも増長した野生児みたいな子供が周りにわがまま放題して暴力振るう姿と30過ぎのおっさんが中に入ったショタがスケベ親父みたいな顔で少女を睡姦しようとしてる姿だととても同じレベルでは語れない気がする…
171 21/02/17(水)17:51:32 No.775682017
微エロかな…微エロかも…
172 21/02/17(水)17:51:40 No.775682048
>>面白いのにタイトルが悪すぎるよね… >いかにもなタイトルでいかにもな物語が始まったと思ったらいきなりひっくり返るから面白いんじゃないか ひっくり返ってたか?
173 21/02/17(水)17:51:40 No.775682049
>原作読むか…なろうで全部読める? 書籍版だと書き下ろしけっこうあるけどなろうでも最後まで読めるよ
174 21/02/17(水)17:51:41 No.775682051
>所謂異世界チート主人公だけど全然羨ましくない… チートなのにとても敵わない相手が多すぎる…
175 21/02/17(水)17:51:41 No.775682054
>原作読むか…なろうで全部読める? 読めるけど原作の原作だからね 話の流れが変わるわけではないけど
176 21/02/17(水)17:51:45 No.775682067
>親父とのすれ違いのとこは中々胃が痛くなる コミックでマイルドになっても胃に来る パウロの表情付いておつらい…
177 21/02/17(水)17:51:48 No.775682082
>原作読むか…なろうで全部読める? 読めるけど書籍は加筆がある
178 21/02/17(水)17:51:55 No.775682106
>原作読むか…なろうで全部読める? 読めるよ 書籍版は細々と追加エピソードあったり1巻丸々書き下ろしの話あったりするよ
179 21/02/17(水)17:52:01 No.775682125
少年期のこの描写がどんどん後に生きてくるからいいんだよね
180 21/02/17(水)17:52:03 No.775682132
>蜘蛛見てなかったけど面白いのかなあ 面白いよ
181 21/02/17(水)17:52:14 No.775682171
本当にアウトな描写はなろうからダメよされた メイブリッジの大事なインガオホー回なのに
182 21/02/17(水)17:52:17 No.775682183
ちんこ突っ込む度胸なんてねぇよ!?
183 21/02/17(水)17:52:26 No.775682217
なんならアニメはまだ反吐すら吐いてないからね ここから止まらんよ
184 21/02/17(水)17:52:34 No.775682242
>ターニングポイントを通過するたびに泥沼に嵌っていく ああ泥沼ってそういう…
185 21/02/17(水)17:52:37 No.775682261
>前世の記憶持ちってだけでチートなんて貰ってねえ 魔力量は凄い因子あるけどデメリットがある…
186 21/02/17(水)17:52:38 No.775682263
人にやったことは大体返ってくる
187 21/02/17(水)17:52:39 No.775682266
>まあ問題は長期連載において思い入れの見せ場が後半になるって話なんだが そのためにReゼロに影響出ないように新規にスタジオ立てたんだから 今の品質のまま最後までやるつもりだろう
188 21/02/17(水)17:52:39 No.775682271
誠実堅実のアニメもいつかくる
189 21/02/17(水)17:52:49 No.775682317
>蜘蛛見てなかったけど面白いのかなあ 俺は今の制作でのアニメ化は向いてなかったと思う
190 21/02/17(水)17:52:57 No.775682340
アニメしか知らないから不倫孕ませとか割とびっくりしたよ 下ネタややキツイけど面白いよ作画いいし女の子かわいい
191 21/02/17(水)17:52:58 No.775682349
原作読んでた時はむらむらしてた 当たり前だけどエロ絵すくねえ!ってなった
192 21/02/17(水)17:52:59 No.775682352
>>どっちがヒロインなの >こいつは奥さん三人作るよ >三人とももう出てるよ パウロのこととやかく言えねえな
193 21/02/17(水)17:53:03 No.775682371
>いやでも増長した野生児みたいな子供が周りにわがまま放題して暴力振るう姿と30過ぎのおっさんが中に入ったショタがスケベ親父みたいな顔で少女を睡姦しようとしてる姿だととても同じレベルでは語れない気がする… 別にレイプまでする気はないよ なかなか起きないからちょいといたずらしてやれくらいの話
194 21/02/17(水)17:53:03 No.775682372
>なんならアニメはまだ反吐すら吐いてないからね >ここから止まらんよ まだ異世界転生ライフ楽しんでる段階だからな
195 21/02/17(水)17:53:07 No.775682384
>なんならアニメはまだ反吐すら吐いてないからね >ここから止まらんよ ターニングポイントまでテンプレなろう小説を装ってるからな…
196 21/02/17(水)17:53:10 No.775682394
ロア編で立てたキャラがターニングポイントでほぼ全部吹き飛ぶの色んな意味ですごいと思う
197 21/02/17(水)17:53:23 No.775682445
神様がアドバイスくれるチートもあるよ 現地人もアドバイス受けれるけど
198 21/02/17(水)17:53:29 No.775682471
蜘蛛は悠木碧劇場すぎる…
199 21/02/17(水)17:53:33 No.775682486
>ロア編で立てたキャラがターニングポイントでほぼ全部吹き飛ぶの色んな意味ですごいと思う キャラの使い方が贅沢だよね
200 21/02/17(水)17:53:34 No.775682488
タイトルは北斗の拳のパロだろ
201 21/02/17(水)17:53:35 No.775682496
どんな作品もだけど世間や他人の評価だけで見る見ない決めるよりとりあえず全部見てからでもいいと思うんよ
202 21/02/17(水)17:53:50 No.775682546
この世界龍聖闘気くらい纏えないとチートと言えないよな
203 21/02/17(水)17:54:00 No.775682579
話数を単純に計算すると6クールぐらいあれば終わると思う そこまで多分アニメやんないだろうけど
204 21/02/17(水)17:54:01 No.775682584
そもそも他の女の人はらませてるのはこういう風景の世界だとそんなもんだなと思う お母ちゃんがああいうリアクション取ってたのがつらい 理由はちゃんとあるし今後にも絡んでくるけれど
205 21/02/17(水)17:54:17 No.775682635
蜘蛛は原作のノリも結構クセ強いしやっぱ少しマイルドになってる漫画版が読みやすいね
206 21/02/17(水)17:54:22 No.775682654
今は作画や美術のこだわりがすごいセクハラアニメ扱いだけど 途中で一気に評価が変わるだろうな
207 21/02/17(水)17:54:25 No.775682671
>原作読むか…なろうで全部読める? 書籍書き下ろし以外は最後まで全部読める
208 21/02/17(水)17:54:27 No.775682676
>誠実堅実のアニメもいつかくる 最終更新日
209 21/02/17(水)17:54:33 No.775682702
最初のスタートダッシュのおかげで食いつけてるだけだものね
210 21/02/17(水)17:54:42 No.775682732
そういや漫画の特別編で出てたロキシーの元PTメンバーのくっついた2人もあんなに幸せそうだったのにロアで吹っ飛んだのか
211 21/02/17(水)17:54:58 No.775682786
成長して声変わりするのかな 青年ルディはまだ杉田声というイメージはない
212 21/02/17(水)17:55:02 No.775682802
下ネタは最後まで一定量一貫してるし話に重要に絡んでくる所もあるからな…
213 21/02/17(水)17:55:06 No.775682818
>話数を単純に計算すると6クールぐらいあれば終わると思う >そこまで多分アニメやんないだろうけど わざわざ会社つくるくらいだしやる気だと思うぞ
214 21/02/17(水)17:55:10 No.775682839
>どんな作品もだけど世間や他人の評価だけで見る見ない決めるよりとりあえず全部見てからでもいいと思うんよ その一歩踏み出すのにこのタイトルは俺には障害になったな 中どんな感じか全然察せないしね
215 21/02/17(水)17:55:31 No.775682918
>この世界龍聖闘気くらい纏えないとチートと言えないよな 闘神鎧もチートと言えなくもないかな ごく一部の人以外が使うとデメリットデカイけど
216 21/02/17(水)17:55:35 No.775682930
転生ハーレム物はどれもエロ要素多め 当たり前だけど
217 21/02/17(水)17:55:46 No.775682967
心の声は寿命で死んで魂の形もルーデウス・グレイラットになるまではずっと杉田じゃねえかな
218 21/02/17(水)17:55:49 No.775682974
下半身がだらし無いクズなら下半身が無ければ完璧な父親なのでは?
219 21/02/17(水)17:55:49 No.775682975
>神様がアドバイスくれるチートもあるよ いろいろ助言されたおかげで助かる場面多いもんねぇ だから一回ぐらいお願い聞いて地下室見に行くくらいいいよね
220 21/02/17(水)17:55:55 No.775682994
モノローグ杉田がベストチョイスすぎる ひねくれて拗らせたオタクが気持ち悪いこと言うのも前世の後悔を真面目に悔いるのもしっくりくる
221 21/02/17(水)17:55:58 No.775683010
杉田はあくまで前世の声帯だしな
222 21/02/17(水)17:55:59 No.775683012
学園まで一気に突っ切らないとついてくのキツそうだけどどうなんだろ
223 21/02/17(水)17:56:00 No.775683019
というかルディの時点でこの世界基準だとチートなんだけどルディのエンカウントがひどいんだ
224 21/02/17(水)17:56:20 No.775683086
アニメどこまで続くだろうか ルディ編最後まででも何年かかるか分かんね
225 21/02/17(水)17:56:29 No.775683119
6クールで終わるかなぁ 下手するとアスラ編ギリギリじゃね?
226 21/02/17(水)17:56:57 No.775683229
SAOみたいに10年とかそうでなくても5年位かけてるのは結構ゴロゴロしてるからね
227 21/02/17(水)17:57:13 No.775683302
そういや無職にしろ転スラにしろ今期の長期なろう作品はあんまり無双しないな
228 21/02/17(水)17:57:19 No.775683326
>ちんこ突っ込む度胸なんてねぇよ!? 本人がバカだからなのと普段から痛い目遭わされてるエリス相手だから加減わからないだけだ 精通もしてない7歳児ボディだし
229 21/02/17(水)17:57:23 No.775683342
>この世界龍聖闘気くらい纏えないとチートと言えないよな 未来予知してくれる神様からの的確なアドバイスは超絶チートだと思うんだよね
230 21/02/17(水)17:57:25 No.775683348
シャンフロ辺りはもうアニメ企画動いてそうだ
231 21/02/17(水)17:57:28 No.775683365
というか単純に面白い
232 21/02/17(水)17:57:40 No.775683405
>学園まで一気に突っ切らないとついてくのキツそうだけどどうなんだろ ついてくのキツイのってハゲジェルドさんになるまでじゃね?
233 21/02/17(水)17:57:44 No.775683421
>本人がバカだからなのと普段から痛い目遭わされてるエリス相手だから加減わからないだけだ >精通もしてない7歳児ボディだし 次の話くらいに…
234 21/02/17(水)17:57:53 No.775683451
前世の年齢をどうこういうなら 50歳の女が16歳の男を性的に食ったり 20000歳の男が13歳の男をうっかりぶっ殺したりする話もあるな…
235 21/02/17(水)17:57:55 No.775683465
>未来予知してくれる神様からの的確なアドバイスは超絶チートだと思うんだよね トラップじゃねーか!?
236 21/02/17(水)17:58:01 No.775683486
タイトル切りしてたらおちんことかおにあいとか下セカみたいなアニメも見逃すからタイトル切りはしない
237 21/02/17(水)17:58:02 No.775683493
チートではあるんだけど結局ルディの不断の努力あってこそって作中で担保されてるのがいいなって思う
238 21/02/17(水)17:58:14 No.775683534
今のところ1巻につき4話ペースだから全部やるなら最低でも8クールはかかりそう
239 21/02/17(水)17:58:15 No.775683539
>そういや無職にしろ転スラにしろ今期の長期なろう作品はあんまり無双しないな 量産テンプレ型ほどそういうの多い印象
240 21/02/17(水)17:58:21 No.775683560
>その一歩踏み出すのにこのタイトルは俺には障害になったな >中どんな感じか全然察せないしね なろうにありがちなやたら長くて説明っぽいタイトルじゃないとみる気が起きないと言うことか…
241 21/02/17(水)17:58:27 No.775683581
>タイトル切りしてたらおちんことかおにあいとか下セカみたいなアニメも見逃すからタイトル切りはしない 「」はそうだろうけど俺はそういうの見ないから…
242 21/02/17(水)17:58:27 No.775683584
>6クールで終わるかなぁ >下手するとアスラ編ギリギリじゃね? 合間合間に劇場版を挟もう
243 21/02/17(水)17:58:31 No.775683597
>6クールで終わるかなぁ >下手するとアスラ編ギリギリじゃね? 今のペースでやってるとWEB版をベースにしても最後までやるには8クール必要だと思う
244 21/02/17(水)17:58:33 No.775683606
>中どんな感じか全然察せないしね かといって流行りの長いタイトルのも詐欺度高いから 結局評判だけ見て決めるね…
245 21/02/17(水)17:58:34 No.775683611
正直昨今の世情を考えて削っていいところは削るなりマイルドに改変するべきだったとは思うな 最新話のエリスの乳揉むのも削ってよかったのにそれで作品の魅力が損なわるわけでもないんだから
246 21/02/17(水)17:58:42 No.775683642
>そういや無職にしろ転スラにしろ今期の長期なろう作品はあんまり無双しないな 転スラは前期ですっ飛ばした内政パート延々やってただけでそろそろ無双パート始まるぞ
247 21/02/17(水)17:58:43 No.775683648
>なろうにありがちなやたら長くて説明っぽいタイトルじゃないとみる気が起きないと言うことか… 壺っぽさがきつい
248 21/02/17(水)17:58:45 No.775683660
>学園まで一気に突っ切らないとついてくのキツそうだけどどうなんだろ ターニングポイントまで行き着くとだいぶ興味惹けると思う
249 21/02/17(水)17:58:47 No.775683664
この世界で最強になりたいならまず神に生まれないとね…
250 21/02/17(水)17:58:48 No.775683672
アニメだと幼年期やxxxxの頃の回想挟みやすいから 特にパウロの心境わかりやすくなるだろなあ レスバでマウント取ってくる5歳児を正しく見るの無理だって…
251 21/02/17(水)17:58:51 No.775683681
じっくりやる必要あるのは序盤とデッドエンドの旅だけだろう フィッツがシルフィになるあたりは3話くらいで巻いてもよい
252 21/02/17(水)17:58:54 No.775683697
あの神様のお告げは呪いの分類じゃ…
253 21/02/17(水)17:58:58 No.775683713
強制的に飛ばされてまだ子供なのにルディなりに頑張ったのにパウロにもの凄い期待されてて勝手に失望されて喧嘩する回がの個人的におつらい
254 21/02/17(水)17:59:03 No.775683739
ルディだって無双するし… ただルディ以上の実力者にエンカウントが多いんだ
255 21/02/17(水)17:59:12 No.775683771
エリスは漫画版の卑しさ要素入れてくれればめっちゃ人気出るよね
256 21/02/17(水)17:59:13 No.775683777
寧ろクソ長いタイトルとか見ただけで敬遠しちゃう
257 21/02/17(水)17:59:35 No.775683858
>ルディだって無双するし… >ただルディ以上の実力者にエンカウントが多いんだ まずあの年齢で無詠唱習得の時点でね…
258 21/02/17(水)17:59:46 No.775683892
一応この作品もクソ長タイトルではあるんだけどな
259 21/02/17(水)17:59:52 No.775683913
俺つええは殆どが中盤か下手したら序盤で勢いなくなるからね
260 21/02/17(水)18:00:00 No.775683945
3クール目は丸々学園編やるのかな それとも学園は6話くらいで終わらせて残り6話で迷宮編かな
261 21/02/17(水)18:00:03 No.775683960
なんとかファンタジアとか世界名でいいよ
262 21/02/17(水)18:00:06 No.775683978
ルディは魔法使いってハンデが…
263 21/02/17(水)18:00:07 No.775683985
>>そういや無職にしろ転スラにしろ今期の長期なろう作品はあんまり無双しないな >転スラは前期ですっ飛ばした内政パート延々やってただけでそろそろ無双パート始まるぞ だってこのペースだと今回アニメ化する部分だと多分ヒナタにリベンジするとこまでいかないだろうし…
264 21/02/17(水)18:00:25 No.775684049
>あの神様のお告げは呪いの分類じゃ… ルディならなくても何とでもなりそうだからそうだけど 猿顔のあいつは無いとどうしようもないからなぁ やっぱチートでいいと思う
265 21/02/17(水)18:00:29 No.775684064
だって内容分かり易い利点を捨てて短いタイトルにした所で長いタイトル嫌いな人が読んでくれるわけじゃないし…
266 21/02/17(水)18:00:33 No.775684073
放映前のPV見れば大体わかるよね
267 21/02/17(水)18:00:37 No.775684084
主人公が嫌われてるとかではなく読者が好きなシーンあげるとしたら土下座が選ばれる作品 やり直してきたんだってなる大事なシーン
268 21/02/17(水)18:00:47 No.775684131
中国で配信出来ると資金に余裕が出るのはすごいけど倫理観とか違ってて難しいのね…
269 21/02/17(水)18:00:47 No.775684133
>強制的に飛ばされてまだ子供なのにルディなりに頑張ったのにパウロにもの凄い期待されてて勝手に失望されて喧嘩する回がの個人的におつらい キャラが何気なくやることが後になって効いてくるパターンが多いよね
270 21/02/17(水)18:00:47 No.775684134
>壺っぽさがきつい ?
271 21/02/17(水)18:00:50 No.775684147
魔術師ルーデウス泥沼旅
272 21/02/17(水)18:00:52 No.775684155
原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする
273 21/02/17(水)18:00:56 No.775684177
>ルディは魔法使いってハンデが… 普通というか冒険者で生きてる分には無詠唱ストーンキャノンでだいたい解決するのじゃ
274 21/02/17(水)18:01:02 No.775684200
>強制的に飛ばされてまだ子供なのにルディなりに頑張ったのにパウロにもの凄い期待されてて勝手に失望されて喧嘩する回がの個人的におつらい パンツ被ってはしゃいでたのが悪いんじゃねえかな…
275 21/02/17(水)18:01:13 No.775684245
>正直昨今の世情を考えて削っていいところは削るなりマイルドに改変するべきだったとは思うな >最新話のエリスの乳揉むのも削ってよかったのにそれで作品の魅力が損なわるわけでもないんだから それを無くすなんてとんでもない!
276 21/02/17(水)18:01:18 No.775684264
>まずあの年齢で無詠唱習得の時点でね… 3歳で無詠唱上級魔術使い 5歳で水聖級魔術師 盛るにしてももっとまともな嘘付けよすぎる
277 21/02/17(水)18:01:19 No.775684266
>まずあの年齢で無詠唱習得の時点でね… でもそこらのチンピラでも剣技学んでたら対応してくるんですよ…
278 21/02/17(水)18:01:20 No.775684272
実際の所内容を上手く表現しててセンスいいタイトルではあるんだよな
279 21/02/17(水)18:01:26 No.775684297
>原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする 失礼なめっちゃキモいだろ
280 21/02/17(水)18:01:27 No.775684300
>正直昨今の世情を考えて削っていいところは削るなりマイルドに改変するべきだったとは思うな >最新話のエリスの乳揉むのも削ってよかったのにそれで作品の魅力が損なわるわけでもないんだから あそこはルディのキャラ描写として必要だと思うけどパンツ脱がそうとする下りは手を入れようとしたところでバレるとかで良かったんじゃないかなとは思った
281 21/02/17(水)18:01:34 No.775684329
>原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする そりゃ中身おっさんだからな
282 21/02/17(水)18:01:46 No.775684384
>でもこのスケベがなかったらエリスは理不尽暴力系だしにわかにすごい嫌われてると思うからバランスとれてるよ スケベな主人公がクズだなってなっただけでエリスが理不尽暴力女なのは変わってないのでは
283 21/02/17(水)18:01:53 No.775684411
>原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする キモいのはファンも大体そう思ってるから自信持っていいと思うよ
284 21/02/17(水)18:01:54 No.775684416
外面良くして異世界満喫してるけど魂は前世と同じ引きこもりのクソ野郎なんだという事を 定期的に突きつけられてあがいていくのがいいんだ
285 21/02/17(水)18:01:55 No.775684421
むしろキモくない派が居るのか…?
286 21/02/17(水)18:01:56 No.775684425
>なろうにありがちなやたら長くて説明っぽいタイトルじゃないとみる気が起きないと言うことか… 矢鱈長いタイトルってエロゲでもあったからなろう特有でもないと思う
287 21/02/17(水)18:01:59 No.775684436
>原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする 長年引きこもりのオナニーばかりしてたおっさんだからな
288 21/02/17(水)18:01:59 No.775684439
>でもそこらのチンピラでも剣技学んでたら対応してくるんですよ… 学んでるチンピラがおかしいんだよ!
289 21/02/17(水)18:02:01 No.775684451
>レスバでマウント取ってくる5歳児を正しく見るの無理だって… あれも別にルーデウスに負けたとかではなく売り言葉に買い言葉で出て行かせたら俺もあの子(ルディ)も後悔するって親心からだし わりと色々自分の都合で生きてるのよあの世界のキャラ
290 21/02/17(水)18:02:13 No.775684494
闘気使えねーのがマジきつい 神クラスの剣士相手にして魔導鎧ないと普通に即死
291 21/02/17(水)18:02:13 No.775684496
>中国で配信出来ると資金に余裕が出るのはすごいけど倫理観とか違ってて難しいのね… オーバーロードとかもダメだされたと聞いた 理由は骸骨だから
292 21/02/17(水)18:02:13 No.775684498
>中国で配信出来ると資金に余裕が出るのはすごいけど倫理観とか違ってて難しいのね… 最初にケチつけた配信者は中国人ですらないぞ
293 21/02/17(水)18:02:14 No.775684502
>原作面白かったけど何か微妙に主人公がキモい気がする あれで微妙とか見る目が優しすぎない?
294 21/02/17(水)18:02:17 No.775684512
大学編くらいまでは杉田がだいぶキモいかもしれない 序盤杉田がいっぱい喋るけどだんだんルディが多くなってってヒトガミで忘れかけてた元の姿を見せつけられるって塩梅ならいいのにな
295 21/02/17(水)18:02:21 No.775684525
続いたとして日常編はがっつりカットされるのかな…
296 21/02/17(水)18:02:26 No.775684543
>蜘蛛といいなんでこんなに順番回ってくるまで時間かかったんだろう 手早く雑にアニメ化されるよりはずっとマシだよ!
297 21/02/17(水)18:02:26 No.775684547
>どんな作品もだけど世間や他人の評価だけで見る見ない決めるよりとりあえず全部見てからでもいいと思うんよ とりあえずで見るには長過ぎるのが多いんだよな… 正直ウェブ版の転スラは微妙だと思うし
298 21/02/17(水)18:02:32 No.775684568
むしろ中身がキモイままなのが話として重要だからなこれ…
299 21/02/17(水)18:02:37 No.775684594
>神クラスの剣士相手にして魔導鎧ないと普通に即死 だから相手のレベル加減しろ!
300 21/02/17(水)18:02:40 No.775684611
パンツにお祈り捧げてるんだぞキモくないわけないだろ!
301 21/02/17(水)18:03:04 No.775684717
>むしろキモくない派が居るのか…? ルディの賢そうな笑顔いいよね!
302 21/02/17(水)18:03:16 No.775684768
冷静になると5歳の子供に理論レスバで負けるの怖いな…
303 21/02/17(水)18:03:20 No.775684778
キモくてクズい主人公が更生して家族作って人生を全うする話だからなこれ
304 21/02/17(水)18:03:22 No.775684789
>>むしろキモくない派が居るのか…? >ルディの賢そうな笑顔いいよね! そうね!
305 21/02/17(水)18:03:25 No.775684805
ルディいい歳になっても前世引きずりすぎだとは思う
306 21/02/17(水)18:03:33 No.775684843
岩ごと扉壊せるチンピラが雑魚なわけないだろ
307 21/02/17(水)18:03:35 No.775684854
>パンツにお祈り捧げてるんだぞキモくないわけないだろ! 洗わずに持ってるのがマジでやばい 絶対臭いよ…
308 21/02/17(水)18:03:40 No.775684883
現代日本メンタルじゃなく殺意があればあれくらいの剣士なんとかなるんだよ まだストーンキャノン練れてないだろうけど
309 21/02/17(水)18:03:41 No.775684887
ゆるキャンとかごちうさとかなら怒られないのかな
310 21/02/17(水)18:03:58 No.775684954
>むしろ中身がキモイままなのが話として重要だからなこれ… 中身キモくないとあの最終回が生きないからな…
311 21/02/17(水)18:03:59 No.775684962
下品な部分を真面目に描きすぎなんだよね
312 21/02/17(水)18:04:00 No.775684965
3嫁ですらルディの笑顔は気持ち悪い時があるって言うくらいだからな…
313 21/02/17(水)18:04:02 No.775684976
>>むしろキモくない派が居るのか…? >ルディの賢そうな笑顔いいよね! この妻は目が曇りまくってるな
314 21/02/17(水)18:04:03 No.775684980
あのパンツ死ぬまで原型留めてるのおかしくない?
315 21/02/17(水)18:04:05 No.775684988
ルディきもくないなんて思ってるの赤ママくらいだよ
316 21/02/17(水)18:04:05 No.775684989
>岩ごと扉壊せるチンピラが雑魚なわけないだろ 世界観的に全然雑魚ではないがモブの範疇でしかないという
317 21/02/17(水)18:04:14 No.775685024
80年代漫画じゃないんだからパンツ盗んでありがたがるとかやられてもな…
318 21/02/17(水)18:04:18 No.775685043
パンツ神棚に飾って拝むって「」やとしあきでも見かけるもんじゃねえって
319 21/02/17(水)18:04:19 No.775685046
結婚してからは余計なフラグを立てないように常に御神体を携行し 定期的に鼻から神気を吸い込む敬虔な信徒
320 21/02/17(水)18:04:31 No.775685097
>ルディいい歳になっても前世引きずりすぎだとは思う むしろ転生したら前世のことさっぱり忘れるほうが違和感ない?
321 21/02/17(水)18:04:32 No.775685104
>ルディいい歳になっても前世引きずりすぎだとは思う いい歳っていってもそれまでの半生(前世)の方が長かったりするし
322 21/02/17(水)18:04:36 No.775685122
>>>むしろキモくない派が居るのか…? >>ルディの賢そうな笑顔いいよね! >この妻は目が曇りまくってるな 妻になるような奴だからな
323 21/02/17(水)18:04:37 No.775685125
夜のシーンはアニメ化どうなるんだろう
324 21/02/17(水)18:04:40 No.775685141
キモいのわかったうえで見てそれなりに楽しんでるからな というか主人公がキモくても無条件に受け入れるキャラでもいると思ってたらいなかった
325 21/02/17(水)18:04:46 No.775685170
>3嫁ですらルディの笑顔は気持ち悪い時があるって言うくらいだからな… そうかな? 賢い人特有の笑顔だと思うけど…
326 21/02/17(水)18:04:52 No.775685188
>>神クラスの剣士相手にして魔導鎧ないと普通に即死 >だから相手のレベル加減しろ! 強キャラばっか派遣してくるヒトガミくんが悪い
327 21/02/17(水)18:05:04 No.775685244
>世界観的に全然雑魚ではないがモブの範疇でしかないという 上級とか聖に上がってる数見ると世界観的にはモブじゃないと思う…
328 21/02/17(水)18:05:04 No.775685245
リーリャはルディの笑顔キモすぎてずっと悪魔憑きだと思ってたレベルだし
329 <a href="mailto:メイド">21/02/17(水)18:05:25</a> [メイド] No.775685322
あの子供きも…
330 21/02/17(水)18:05:26 No.775685324
>80年代漫画じゃないんだからパンツ盗んでありがたがるとかやられてもな… 80年代にはパンツを盗んで御神体にするのがメジャーだったのか 知らなかった
331 21/02/17(水)18:05:26 No.775685325
下品なとこも真面目に描いてるからこの作品好きになったのでこれでいい
332 21/02/17(水)18:05:32 No.775685354
>80年代漫画じゃないんだからパンツ盗んでありがたがるとかやられてもな… 不敬だ!ただのパンツじゃなくて神のパンツだぞ…!
333 21/02/17(水)18:05:33 No.775685360
>3嫁ですらルディの笑顔は気持ち悪い時があるって言うくらいだからな… キモい笑顔は慣れたけどキメ顔は終生キモい扱いされるよね
334 21/02/17(水)18:05:33 No.775685362
まだ前世の方が生きてて長いんだから前世に引っ張られたままなのは当然なんだ
335 21/02/17(水)18:05:35 No.775685366
めっちゃっキモいけど転生してからは本気出すの部分は本当だからなこの作品 前世の失敗と今の世界でのやり直しが肝 あとは家族関係
336 21/02/17(水)18:05:44 No.775685411
雑な世界でならああいうエロもまぁ受け入れられるとは思うんだが アニメの画が綺麗な分やばさが際立つんだよな
337 21/02/17(水)18:05:45 No.775685416
>不敬だ!ただのパンツじゃなくて神のパンツだぞ…! きも
338 21/02/17(水)18:05:45 No.775685417
>絶対臭いよ… 初代御神体は異臭がしてたからな… 洗濯されたけど
339 21/02/17(水)18:05:51 No.775685435
あのチンピラ普通に強キャラだったと思う
340 21/02/17(水)18:05:51 No.775685439
死後ルディは邪教徒だったのでは?という容疑をかけられる
341 21/02/17(水)18:05:52 No.775685442
御神体はチャーム解除能力もある実用品だぞ!
342 21/02/17(水)18:06:00 No.775685474
>メイド >あの子供きも… 悪魔憑きと呼ばれて駄目だった
343 21/02/17(水)18:06:16 No.775685536
原作既読者からすると 今後の展開でのアニメ初見の人たちの反応が楽しみすぎる
344 21/02/17(水)18:06:18 No.775685547
狙ってなろう感を最大限に出してるだけあってなろうなろうしてる部分はとてもなろう
345 21/02/17(水)18:06:18 No.775685548
そりゃ産まれたばかりの赤子が泣きもせず下着を被り獣欲に濡れた目で胸を凝視してれば誰だって悪魔憑きだと疑う
346 21/02/17(水)18:06:28 No.775685581
まあ実際問題転生者って昔の言葉で言うと狐憑きだよね…
347 21/02/17(水)18:06:38 No.775685616
>>世界観的に全然雑魚ではないがモブの範疇でしかないという >上級とか聖に上がってる数見ると世界観的にはモブじゃないと思う… 聖級以上とか恐らく3流派合わせて300人いないくらいだろうしな
348 21/02/17(水)18:06:48 No.775685660
楽しみですね サキュバス
349 21/02/17(水)18:06:52 No.775685669
リーリャは見抜いてたんだけど洗脳されたから…
350 21/02/17(水)18:06:55 No.775685682
死ぬ時も持ってたと言われる聖骸布
351 21/02/17(水)18:06:57 No.775685689
>悪魔憑きと呼ばれて駄目だった ほぼ正解だしな…
352 21/02/17(水)18:07:01 No.775685706
自殺寸前まで行ったときには心の支えとなったし 結婚後は浮気防止用アイテムとしても使われた御神体
353 21/02/17(水)18:07:05 No.775685723
>原作既読者からすると >今後の展開でのアニメ初見の人たちの反応が楽しみすぎる ゼニスママンいいよね…って人達を見るとニッコリしちゃう
354 21/02/17(水)18:07:09 No.775685736
>死後ルディは邪教徒だったのでは?という容疑をかけられる あれオルステッドにも風評被害行くような気がする
355 21/02/17(水)18:07:11 No.775685748
エリスの母ちゃんおっぱいでけえなぁゲヘヘ なんか嫌われた…おかしいな…
356 21/02/17(水)18:07:19 No.775685784
>まだ前世の方が生きてて長いんだから前世に引っ張られたままなのは当然なんだ 少しずつマシになっていくけど魂が前世の豚じゃなくてルディになるのは死んでようやくだからな…
357 21/02/17(水)18:07:22 No.775685797
御神体がないと子供増えてたかもしれないからな…
358 21/02/17(水)18:07:24 No.775685807
>死ぬ時も持ってたと言われる聖骸布 回収!回収です!
359 21/02/17(水)18:07:26 No.775685814
>リーリャはルディの笑顔キモすぎてずっと悪魔憑きだと思ってたレベルだし まるで効かない悪霊祓いのおまじないいいよね 原作ちゃんと読もうって決めたきっかけ
360 21/02/17(水)18:07:40 No.775685867
幼女戦記や推しの子でもやってるけど幼子が成熟した大人のように喋るのって凄く不気味なんだよね…
361 21/02/17(水)18:07:48 No.775685908
>楽しみですね >サキュバス オーク世界のでお願いします
362 21/02/17(水)18:08:00 No.775685948
>エリスママンいいよね…って人達を見るとニッコリしちゃう
363 21/02/17(水)18:08:03 No.775685960
これをパイオニアにしながらスマホやデスマが生まれてくるのはちょっとダメなんじゃねえかな…ってくらいには面白かった これ最初に読んでたらたぶんなろう系異世界転生への見方が変わってたと思う
364 21/02/17(水)18:08:14 No.775686006
>冷静になると5歳の子供に理論レスバで負けるの怖いな… 親父は中世の陽キャ戦士で片や5歳児の中身は2010年代の無職引き篭もりのレスポンチバトルが得意なキモオタだぞ 屁理屈や余計な正論の積み重ねてきた歴史が違う
365 21/02/17(水)18:08:21 No.775686028
>エリスの母ちゃんおっぱいでけえなぁゲヘヘ >なんか嫌われた…おかしいな… アニメでボレアス家が生き生きとしてるのを見るのが楽しいけどつらすぎる…
366 21/02/17(水)18:08:31 No.775686076
基本的にボコられてボコられて負けてをする主人公だから…
367 21/02/17(水)18:08:32 No.775686082
>>まだ前世の方が生きてて長いんだから前世に引っ張られたままなのは当然なんだ >少しずつマシになっていくけど魂が前世の豚じゃなくてルディになるのは死んでようやくだからな… あれ34歳の誕生日に見せられた夢だけどな 前世より長く生きてようやく今の自分に納得がいったって描写よ
368 21/02/17(水)18:08:41 No.775686125
>リーリャは見抜いてたんだけど洗脳されたから… パンツを見逃してくれた恩義があるからお互い様サ(ニチャア)
369 21/02/17(水)18:08:43 No.775686136
エリスママンは漫画のほうがいいんだろうなって
370 21/02/17(水)18:08:44 No.775686137
スケベしようや……
371 21/02/17(水)18:08:44 No.775686140
>エリスの母ちゃんおっぱいでけえなぁゲヘヘ >なんか嫌われた…おかしいな… エリスママンは最期が… 作中人物で一番ひどい死に方まである
372 21/02/17(水)18:08:51 No.775686174
>上級とか聖に上がってる数見ると世界観的にはモブじゃないと思う… まっとうな騎士が中級 小国の精鋭が上級 大国の精鋭が聖級 国家のトップが王級って感じだしな… それ以上は怪物
373 21/02/17(水)18:09:04 No.775686221
>パウロパパンいい加減にしろ!って人達を見るとニッコリしちゃう
374 21/02/17(水)18:09:15 No.775686267
>親父は中世の陽キャ戦士で片や5歳児の中身は2010年代の無職引き篭もりのレスポンチバトルが得意なキモオタだぞ >屁理屈や余計な正論の積み重ねてきた歴史が違う いいよねお父様の言うとおりに寄ってたかっていじめますとかクソムカつくこと言うの
375 21/02/17(水)18:09:26 No.775686308
>>冷静になると5歳の子供に理論レスバで負けるの怖いな… >親父は中世の陽キャ戦士で片や5歳児の中身は2010年代の無職引き篭もりのレスポンチバトルが得意なキモオタだぞ >屁理屈や余計な正論の積み重ねてきた歴史が違う なんというか…もう少し手心というか… 先に手を出したパウロも悪いけどさぁ…
376 21/02/17(水)18:09:52 No.775686403
>エリスママンは最期が… >作中人物で一番ひどい死に方まである つらい目に会う前に死んでて欲しい
377 21/02/17(水)18:09:58 No.775686416
まぁマウントとるためにかました屁理屈が後々自分に返ってくるんだが…
378 21/02/17(水)18:10:22 No.775686507
論破論破言ってた部分も後につながるんすよ…
379 21/02/17(水)18:10:36 No.775686554
>>上級とか聖に上がってる数見ると世界観的にはモブじゃないと思う… >まっとうな騎士が中級 >小国の精鋭が上級 >大国の精鋭が聖級 >国家のトップが王級って感じだしな… >それ以上は怪物 帝級と神級の夫婦を近衛にしてるってつくづくスゲーな…
380 21/02/17(水)18:10:48 No.775686614
兄弟人気出るだろうな!
381 21/02/17(水)18:10:55 No.775686648
それじゃあ行くか 地下室
382 21/02/17(水)18:10:57 No.775686657
いいですよね真の意味で親子和解するところ だったのになぁ…
383 21/02/17(水)18:11:01 No.775686665
上手いことやってるつもりでいたけど結局ただの浅知恵で町から追い出されることになるのいいよね…
384 21/02/17(水)18:11:02 No.775686673
うす
385 21/02/17(水)18:11:05 No.775686687
パウロの知ってる父親像もアレっぽいのですぐ手を出しちゃったのもそのせいなのかなって
386 21/02/17(水)18:11:19 No.775686748
レスバ圧勝しちゃうせいで どうせ言いくるめられるから言わない! で苦労するパターンが何度かあるしな
387 21/02/17(水)18:11:24 No.775686767
内容だいたい忘れてたからなろうで読み返してる なんだこの人形キチ…ってなってたのにザノバ大好きになって悔しい
388 21/02/17(水)18:11:27 No.775686781
今さっきようやく二話見たところなんだけど主人公の前世描写が中々しんどいね… そりゃあんな虐め喰らったら引きこもりにもなるわ! …と切っ掛けの部分には同情できたがそれはそれとして 盗撮動画でオナニーは人としてダメすぎる…
389 21/02/17(水)18:11:28 No.775686787
アスラ貴族だもんな
390 21/02/17(水)18:11:30 No.775686792
>いいよねお父様の言うとおりに寄ってたかっていじめますとかクソムカつくこと言うの 理不尽な説教に泣きが入るくらいなら可愛げもあるけどな パウロがちょっと可哀想になった
391 21/02/17(水)18:11:33 No.775686803
いいよね最後の親父とのやり取り
392 21/02/17(水)18:11:44 No.775686836
というかパウロもパパさせてもらえなかったから
393 21/02/17(水)18:11:50 No.775686869
>それじゃあ行くか >地下室 何もなかったらないでいいから とりあえず見てくるだけ、見てくるだけでいいからね
394 21/02/17(水)18:11:52 No.775686875
人生経験だけならパウロの方がよっぽど積んできてるしな…
395 21/02/17(水)18:12:14 No.775686966
>そりゃあんな虐め喰らったら引きこもりにもなるわ! でもまさかあんな…はりつけなんて…
396 21/02/17(水)18:12:14 No.775686968
ナナホシの顔した人形に性器つけちゃうのは流石にキモすぎる…
397 21/02/17(水)18:12:14 No.775686969
聖級でも規格外に一歩踏み出してるレベルだしな 1貴族でしか無いボレアス家がギレーヌ雇ってるのは他家に圧かけられるくらいすごいことだ
398 21/02/17(水)18:12:17 No.775686982
>いいですよね真の意味で親子和解するところ >だったのになぁ… つえー魔吸石つえー
399 21/02/17(水)18:12:22 No.775686999
ヒトガミdel
400 21/02/17(水)18:12:26 No.775687015
正妻の子より妾の子が英雄レベルで優秀って皮肉ね
401 21/02/17(水)18:12:36 No.775687054
シルフィ出番無いって聞いたけど本当ですか?
402 21/02/17(水)18:12:40 No.775687064
転移がなかったら普通の無双系だったのかなぁ…
403 21/02/17(水)18:12:45 No.775687083
まだ師匠に燃やされたドスケベクソガキだけど いいよねパックスと嫁と死神…
404 21/02/17(水)18:12:47 No.775687092
その後も安定して面白いけど1,2話の完成度が本当に凄い
405 21/02/17(水)18:12:50 No.775687108
初見の人は次のパウロを責めるだろう 事情知っちゃうとあれは責めるに責められん
406 21/02/17(水)18:12:57 No.775687142
>>それじゃあ行くか >>地下室 >何もなかったらないでいいから >とりあえず見てくるだけ、見てくるだけでいいからね フロストノヴァ!フロストノヴァ!
407 21/02/17(水)18:13:00 No.775687156
>ナナホシの顔した人形に性器つけちゃうのは流石にキモすぎる… ルディ座って? 座り方違うよね?
408 21/02/17(水)18:13:01 No.775687160
吸魔石とパウロソードで大幅強化だ!
409 21/02/17(水)18:13:01 No.775687165
>レスバ圧勝しちゃうせいで >どうせ言いくるめられるから言わない! >で苦労するパターンが何度かあるしな 相手の正当性を捻じ曲げるようなことはしたことないんだけどね… まあ口達者なのは確かだけど
410 21/02/17(水)18:13:04 No.775687172
>人生経験だけならパウロの方がよっぽど積んできてるしな… なんですか前世の34年間は薄めたカルピスだったとでも言いたいんですか貴方
411 21/02/17(水)18:13:10 No.775687196
来週神が出るぞ
412 21/02/17(水)18:13:14 No.775687212
>原作既読者からすると >今後の展開でのアニメ初見の人たちの反応が楽しみすぎる まあ既読者がネタバレしまくってるので大して反応なかったりすることもよくあるのだが…
413 21/02/17(水)18:13:17 No.775687226
>人生経験だけならパウロの方がよっぽど積んできてるしな… 何の裏付けもなくレスバだけ達者な生き物 なぜかよく知ってる気がする…
414 21/02/17(水)18:13:25 No.775687263
>シルフィ出番無いって聞いたけど本当ですか? 二期があれば…
415 21/02/17(水)18:13:34 No.775687300
>転移がなかったら普通の無双系だったのかなぁ… 貴族編なんてやろうものなら無双以前にフィリップみたいな賢いやつの手のひらの上が続いて厳しいぞ
416 21/02/17(水)18:13:41 No.775687332
>シルフィ出番無いって聞いたけど本当ですか? まぁそりゃ出番なくなるよなってもう何週か見てると思えると思う 今のアニメの最後に出てきてくれるとも思う
417 21/02/17(水)18:13:49 No.775687365
>なんですか前世の34年間は薄めたカルピスだったとでも言いたいんですか貴方 濃厚な白濁液で染められた34年間…
418 21/02/17(水)18:13:53 No.775687380
>正妻の子より妾の子が英雄レベルで優秀って皮肉ね その優秀な子もなまじ優秀だったせいで後に響くのいいですよね
419 21/02/17(水)18:13:55 No.775687394
両親ともにすごい冒険者だったとはいえ ロキシーがあんな村の名家程度の家庭教師になってくれたのってすごい幸運だよなぁ
420 21/02/17(水)18:14:05 No.775687429
アニメどこまでやるかとかはまだ分かってないんだよね?
421 21/02/17(水)18:14:07 No.775687438
緑髪の子が生まれた時のシルフィが作中で一番シコれる
422 21/02/17(水)18:14:08 No.775687439
どこまで見たら主人公がキモくなくなるのかは気になるところだが
423 21/02/17(水)18:14:20 No.775687484
>パウロの知ってる父親像もアレっぽいのですぐ手を出しちゃったのもそのせいなのかなって 修行時代から夜這い仕掛けたり割と酷いぞあの男
424 21/02/17(水)18:14:21 No.775687495
転移なきゃつえー貴族になって終わってたかもしれん
425 21/02/17(水)18:14:39 No.775687559
この幼年期のライナー笑顔がキモいな
426 21/02/17(水)18:14:46 No.775687593
>どこまで見たら主人公がキモくなくなるのかは気になるところだが …まぁ老衰するところまで見ればなんとか…
427 21/02/17(水)18:14:47 No.775687602
>どこまで見たら主人公がキモくなくなるのかは気になるところだが んー老衰するとこかな
428 21/02/17(水)18:14:48 No.775687610
>正妻の子より妾の子が英雄レベルで優秀って皮肉ね 別ルートだと正妻は死産の後ろめたさがあって強く出れないから
429 21/02/17(水)18:14:50 No.775687613
>ナナホシの顔した人形に性器つけちゃうのは流石にキモすぎる… あのレベルの人形が作れるなら人体完全再現を目指しちゃうよ男の子だもの
430 21/02/17(水)18:14:52 No.775687621
34までダラダラ生きてきたせいでちょっと賢い大人に早速頭じゃ叶わなくなるのいいよねよくない
431 21/02/17(水)18:14:54 No.775687626
キモい部分は最後まで変わらずキモいから…
432 21/02/17(水)18:14:55 No.775687632
>アニメどこまでやるかとかはまだ分かってないんだよね? 今期の範囲は大体予想されてるけど何期やるのかは不明だね
433 21/02/17(水)18:15:07 No.775687677
楽しみですよね 少年パウロストーリー
434 21/02/17(水)18:15:09 No.775687687
>ロキシーがあんな村の名家程度の家庭教師になってくれたのってすごい幸運だよなぁ あっという間に子供の主人公以下になってたけどすごいんだろうか その主人公もシルフィに追いつかれてるようだったが
435 21/02/17(水)18:15:19 No.775687730
>どこまで見たら主人公がキモくなくなるのかは気になるところだが 3,4クール辺りでキモさのピークが来ると思う 今現在とそれ以降は多少マシ
436 21/02/17(水)18:15:38 No.775687801
ハーレムはどうしようもないからなぁ…
437 21/02/17(水)18:15:40 No.775687814
スケベなとこはずっとスケベだからな
438 21/02/17(水)18:15:40 No.775687816
本編終わった後もキモいじゃん!
439 21/02/17(水)18:15:53 No.775687867
>ロキシーがあんな村の名家程度の家庭教師になってくれたのってすごい幸運だよなぁ 魔族の偏見無かったら国がこぞって雇うだろうレベルだからね…
440 21/02/17(水)18:15:58 No.775687894
2クールくらいだと勝手に思ってたけどわかってないのか
441 21/02/17(水)18:16:01 No.775687903
老衰まで行っても耄碌しても御身体だけは持ち続けるおじいちゃんは普通に気持ち悪いよ!
442 21/02/17(水)18:16:13 No.775687949
>貴族編なんてやろうものなら無双以前にフィリップみたいな賢いやつの手のひらの上が続いて厳しいぞ 学ぶこともやることもいっぱいあるからそんなイージーでもないしな
443 21/02/17(水)18:16:18 No.775687964
ところでこのSSシリーズの性器についてなんですが…
444 21/02/17(水)18:16:20 No.775687972
中国で配信できなくなったと言うけどこれ先に進めば進むほど配信できなくなる要素多いよね
445 21/02/17(水)18:16:20 No.775687973
>転移がなかったら普通の無双系だったのかなぁ… 普通に魔法学校編が始まったろうとは思うけど 正直旅と冒険で実戦経験積んでないレベルのルディが ボレアスの後ろ盾ある状態であんまり目立つことしたら 普通に敵対してる奴らにどこかで殺されてそうな気はする
446 21/02/17(水)18:16:22 No.775687985
>修行時代から夜這い仕掛けたり割と酷いぞあの男 ゼニスに会うまでのパウロは魅力自体はあるけど正真正銘のクズでもあるからな 出会ってからはそうでもないけど
447 21/02/17(水)18:16:26 No.775688004
魔大陸の時はそこまでキモくないだろ!
448 21/02/17(水)18:16:31 No.775688026
>どこまで見たら主人公がキモくなくなるのかは気になるところだが 死ぬまで神のパンツ祭壇に飾って礼拝してたから…
449 21/02/17(水)18:16:44 No.775688067
ルディもシルフィもラプラスチートがあるので私は負けてませんよ
450 21/02/17(水)18:16:44 No.775688069
禁欲のルーデウス時代はキモくないぞ!
451 21/02/17(水)18:17:01 No.775688141
>>ロキシーがあんな村の名家程度の家庭教師になってくれたのってすごい幸運だよなぁ >あっという間に子供の主人公以下になってたけどすごいんだろうか >その主人公もシルフィに追いつかれてるようだったが シルフィだって特別な生まれだから純粋に凄いよ
452 21/02/17(水)18:17:03 No.775688149
きもさに関してはずっとキモいままだよ
453 21/02/17(水)18:17:05 No.775688163
言ってしまうとボディが7歳なだけキモさはまだマシなんだよな
454 21/02/17(水)18:17:06 No.775688164
>2クールくらいだと勝手に思ってたけどわかってないのか 今期は分割2クールだよ 何期やるのかが分かってない
455 21/02/17(水)18:17:12 No.775688186
>魔大陸の時はそこまでキモくないだろ! お互いパンツ盗んで嗅ぐバカップルいいよね…
456 21/02/17(水)18:17:16 No.775688199
アニメで見て改めて気付いたけどモノローグ抜きだとやっぱり美少年なんだよな…
457 21/02/17(水)18:17:30 No.775688246
>2クールくらいだと勝手に思ってたけどわかってないのか 現状ストーリー始まってすらいないから…
458 21/02/17(水)18:17:38 No.775688280
シルフィはちゃんと学べてるけど全然追いついてはいなかったよ この後更に必死になる
459 21/02/17(水)18:17:44 No.775688303
>あっという間に子供の主人公以下になってたけどすごいんだろうか すごい >その主人公もシルフィに追いつかれてるようだったが シルフィも結局ルーデウスほどにはなれないしロキシーみたいなことはできない
460 21/02/17(水)18:17:45 No.775688304
>あっという間に子供の主人公以下になってたけどすごいんだろうか >その主人公もシルフィに追いつかれてるようだったが 行き詰って悩んでる程度で今後も主人公超えるレベルの魔法使いは出てこないよ せいぜい歴史上の英雄はもっとすごかったくらい そもそもロキシーの水聖級なんて時点で本当に一握りの存在だから
461 21/02/17(水)18:17:47 No.775688311
ルディはキモくなくなるわけじゃないからな キモいけど頑張っててかっこいいところもあるやつになるだけだ
462 21/02/17(水)18:17:49 No.775688319
>シルフィだって特別な生まれだから純粋に凄いよ やはりロキシーが大したことないのでは
463 21/02/17(水)18:18:01 No.775688372
>中国で配信できなくなったと言うけどこれ先に進めば進むほど配信できなくなる要素多いよね 具体的にどこよ
464 21/02/17(水)18:18:19 No.775688434
邪教崇拝してるしな…
465 21/02/17(水)18:18:22 No.775688454
>やはりロキシーが大したことないのでは 普通は天気1人で操れないし 馬も気絶しないんだ
466 21/02/17(水)18:18:28 No.775688481
俺はパウロの息子じゃないのにパウロは俺の親父だったんだ
467 21/02/17(水)18:18:30 No.775688487
あの時EDじゃなかったらエリナリーゼとどうなってたんだろ
468 21/02/17(水)18:18:35 No.775688512
ルディの1番のチートというか幸運はあの家に生まれた事だと思う
469 21/02/17(水)18:18:37 No.775688519
パウロとゼニスというおおよそいい顔の遺伝子なのに前世成分が強すぎて顔が良くても顔がキモくなる…
470 21/02/17(水)18:18:38 No.775688520
王級魔術師なんて作品中指で数えるくらいしかいないからね… 剣士より数が少なすぎる
471 21/02/17(水)18:18:40 No.775688530
ルーデウスは科学知識持ってるのが強い 魔術も結局科学なのは変わらないからその辺で無詠唱使った時の理解度の差が出る
472 21/02/17(水)18:18:41 No.775688534
正直ターニングポイント来るまで8話もかけてくれるとは思わなかった せいぜい4話くらいでそこまで行くかと
473 21/02/17(水)18:18:47 No.775688554
>普通は天気1人で操れないし >馬も気絶しないんだ でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね?
474 21/02/17(水)18:18:50 No.775688567
この世界強い魔術師はほとんど出てこないよな 厄介な相手は大体剣士ばかり
475 21/02/17(水)18:18:51 No.775688574
無遠慮にセクハラはしない代わりに 外でも嫁の尻撫でまくる大人ルーデウスアニメで見たいです
476 21/02/17(水)18:18:52 No.775688581
忙しくて叶わなかったけどもっとパパルディ見たかったよね
477 21/02/17(水)18:18:54 No.775688585
>禁欲のルーデウス時代はキモくないぞ! (唐突にパンツを懐から取り出す)
478 21/02/17(水)18:19:00 No.775688609
>>転移がなかったら普通の無双系だったのかなぁ… >普通に魔法学校編が始まったろうとは思うけど >正直旅と冒険で実戦経験積んでないレベルのルディが >ボレアスの後ろ盾ある状態であんまり目立つことしたら >普通に敵対してる奴らにどこかで殺されてそうな気はする 人殺せないメンタルで貴族の暗闘は荷が重すぎる
479 21/02/17(水)18:19:14 No.775688655
>やはりロキシーが大したことないのでは 一国の宮廷魔術師に招かれるくらいには凄いよ
480 21/02/17(水)18:19:22 No.775688691
>でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? その辺の異常さの解説あったしな
481 21/02/17(水)18:19:26 No.775688708
>あの時EDじゃなかったらエリナリーゼとどうなってたんだろ パウロの息子とかゴメンだわされる
482 21/02/17(水)18:19:33 No.775688740
>パウロとゼニスというおおよそいい顔の遺伝子なのに前世成分が強すぎて顔が良くても顔がキモくなる… そうかしら!男らしくていいと思うのだけど!
483 21/02/17(水)18:19:34 No.775688746
>老衰まで行っても耄碌しても御身体だけは持ち続けるおじいちゃんは普通に気持ち悪いよ! マジの心の支えなんだ!生きる糧なんだ!許してくれ!
484 21/02/17(水)18:19:36 No.775688754
EDの青年がパンツ崇めてたらそれはそれでキモいよ!
485 21/02/17(水)18:19:40 No.775688768
主人公攻撃系の魔術放つのは超得意だけど魔術研究とかは全然周りが何話してるかわからないレベルだからなぁ
486 21/02/17(水)18:19:55 No.775688824
>その辺の異常さの解説あったしな まあ主人公がチートってだけの話か
487 21/02/17(水)18:19:57 No.775688832
生死かかってる部分でも現代倫理観が結構ノイズになる話だからね
488 21/02/17(水)18:20:08 No.775688878
心が折れそうになる時いつもパンツが支えてくれた
489 21/02/17(水)18:20:15 No.775688907
孕め!ラプラスの子を!
490 21/02/17(水)18:20:18 No.775688911
>この世界強い魔術師はほとんど出てこないよな >厄介な相手は大体剣士ばかり 無詠唱で聖級とか使える時点でルディが最強みたいなもんだしあの世界そのうち魔術師をスクロールが抜いてくんじゃないかな…
491 21/02/17(水)18:20:36 No.775688977
>>中国で配信できなくなったと言うけどこれ先に進めば進むほど配信できなくなる要素多いよね >具体的にどこよ 回復術士が許されてるならまぁ大体は大丈夫だと思うが
492 21/02/17(水)18:20:41 No.775688992
エリスとのセックスはマジでやべーと思う あれは相当ぼかさないといけないけど主人公がEDになる重要イベントでもある まぁそこまでアニメやらないかもしれんけど
493 21/02/17(水)18:20:57 No.775689048
無詠唱に義務教育レベルの学力で補正かけてるだけで 魔術の本質がわかるってわけでもないからね…
494 21/02/17(水)18:20:58 No.775689053
>孕め!ラプラスを!
495 21/02/17(水)18:21:00 No.775689063
>>普通は天気1人で操れないし >>馬も気絶しないんだ >でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? うぐぐ……話すとネタバレになる…… 主人公はチート的なものが無いわけじゃないのだ転生とは無関係だけど
496 21/02/17(水)18:21:00 No.775689065
>でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? 異常すぎて後世でふかしだろって言われてるレベルだ
497 21/02/17(水)18:21:03 No.775689079
>EDの青年がパンツ崇めてたらそれはそれでキモいよ! 実際に漫画で絵面見たらキモい通り越して怖い…ってなった
498 21/02/17(水)18:21:04 No.775689087
魔術師独り歩きのハードルがまず短縮詠唱からだろうしな そもそも必要性がないと言うかなんというか
499 21/02/17(水)18:21:11 No.775689117
>>中国で配信できなくなったと言うけどこれ先に進めば進むほど配信できなくなる要素多いよね >具体的にどこよ 終盤になるけどシーローンのとこはクーデター要素あるから完全にアウト
500 21/02/17(水)18:21:12 No.775689121
>エリスとのセックスはマジでやべーと思う >あれは相当ぼかさないといけないけど主人公がEDになる重要イベントでもある >まぁそこまでアニメやらないかもしれんけど 声だけでいいんじゃない?
501 21/02/17(水)18:21:14 No.775689126
>生死かかってる部分でも現代倫理観が結構ノイズになる話だからね 強さ議論とかやる上でメンタル部分のデバフがかなりでかいよねルーデウス デバフ取り去った老デウスもそっちはそっちで慢心しおる
502 21/02/17(水)18:21:19 No.775689144
ちゃんと理由を書き置きしておけばEDにならずに済んだかも
503 21/02/17(水)18:21:30 No.775689188
現代日本で生まれ育った人間が異世界行ったからっていきなり人殺し躊躇わなくなったりはしないだろう
504 21/02/17(水)18:21:36 No.775689212
ロキシーはごく一般的な王級魔術師で打ち止めな感じ いや王級魔術師の時点で世界でも有数ではあるんだが ルディはそれを多くの面で超えるけどシルフィは一長一短な感じだな
505 21/02/17(水)18:21:46 No.775689259
>この世界強い魔術師はほとんど出てこないよな >厄介な相手は大体剣士ばかり 作中出てきた実戦派魔術師でルディに匹敵するのってほとんど名前付きモブみたいなムーアさんくらい?
506 21/02/17(水)18:21:49 No.775689280
>ちゃんと理由を書き置きしておけばEDにならずに済んだかも ルーデウスならわかるわ!ルーデウスだもの!
507 21/02/17(水)18:21:51 No.775689291
>現代日本で生まれ育った人間が異世界行ったからっていきなり人殺し躊躇わなくなったりはしないだろう 話の種できた!
508 21/02/17(水)18:22:03 No.775689330
>でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? それはルディが凄いのよ!
509 21/02/17(水)18:22:05 No.775689335
>心が折れそうになる時いつもパンツが支えてくれた 実際大切よね 心拠り所
510 21/02/17(水)18:22:08 No.775689353
異世界転生したからってファンタジーの世界だから余裕で人殺せるぜーって方がリアリティないしな
511 21/02/17(水)18:22:11 No.775689359
>終盤になるけどシーローンのとこはクーデター要素あるから完全にアウト 進撃FINALが許されてるから大丈夫だろ…
512 21/02/17(水)18:22:11 No.775689361
そうよ!
513 21/02/17(水)18:22:17 No.775689379
どっかの仮面は戦ってくれないし…
514 21/02/17(水)18:22:22 No.775689401
あの時点でのルーデウスが異常なのは間違いないけど実際の戦闘ではあんな大技基本打ってられないってのと性格と経験の差でロキシー先生の方が戦闘では強いと思う
515 21/02/17(水)18:22:27 No.775689429
>終盤になるけどシーローンのとこはクーデター要素あるから完全にアウト その基準だと中国歴史ものとか全部アウトになるじゃん!
516 21/02/17(水)18:22:27 No.775689430
>>でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? >それはルディが凄いのよ! そうね!
517 21/02/17(水)18:22:39 No.775689477
>そうよ! そのまさかよ!
518 21/02/17(水)18:22:41 No.775689484
>>でも主人公はあっという間にそれを越えていったんだよね? >それはルディが凄いのよ! そうね!
519 21/02/17(水)18:22:48 No.775689518
>異世界転生したからってファンタジーの世界だから余裕で人殺せるぜーって方がリアリティないしな まぁルディのであったシチュ的には半々かな
520 21/02/17(水)18:22:51 No.775689528
さすがに妹には手を出さないよね…?
521 21/02/17(水)18:22:52 No.775689531
>この世界強い魔術師はほとんど出てこないよな >厄介な相手は大体剣士ばかり 7歳で剣王に勝てる魔術師って時点で上がそうそういないの明言されたようなもんだしな…
522 21/02/17(水)18:23:01 No.775689561
不殺主義ではないし覚悟したうえで人を殺すことになった後でも やっぱり殺人への忌避は消えないままのルーデウスが好きなんだ
523 21/02/17(水)18:23:09 No.775689587
>それはルディが凄いのよ! なろうだし主人公がチートなのはよくあることだな
524 21/02/17(水)18:23:10 No.775689593
ボディが凄い+記憶持越しで幼少期から努力できたのシナジーよ
525 21/02/17(水)18:23:21 No.775689639
>異世界転生したからってファンタジーの世界だから余裕で人殺せるぜーって方がリアリティないしな いいですよね始めて人殺した後にふわふわした描写になる地の文
526 21/02/17(水)18:23:33 No.775689692
>さすがに妹には手を出さないよね…? 妹は手を出して欲しがってるけどそんなことはないし それこそ現代的倫理観がストッパーかけるよ あの世界では珍しいけどそこまででもないよ
527 21/02/17(水)18:23:36 No.775689706
まぁ環境に適応してすぐに殺せる奴もいれば殺せない奴もいるだろうさ どっちが普通かといえば殺せない奴だとは思うけど
528 21/02/17(水)18:23:36 No.775689708
>進撃FINALが許されてるから大丈夫だろ… 進撃向こうの一部サイトで配信止まってるよ ビリビリも止まってたことある
529 21/02/17(水)18:23:37 No.775689713
勃たない!がものすごく真面目に話の本筋に関わってくるのはなかなか頭おかしいよね
530 21/02/17(水)18:23:52 No.775689773
>デバフ取り去った老デウスもそっちはそっちで慢心しおる 慢心というかヤケっぱちだけどな 家族も友達もみーんないなくなった!ゴミクズヒキニートが重力だの時間だの操れたってなんだってんだ
531 21/02/17(水)18:23:53 No.775689779
>さすがに妹には手を出さないよね…? 母親の乳吸った時血繋がってるからか興奮しねえわみたいなこと言ってたじゃろ?
532 21/02/17(水)18:23:59 No.775689812
仲間からすごいやつ扱いされるけどだいたい相手が強すぎて辛いことばかり
533 21/02/17(水)18:23:59 No.775689815
>さすがに妹には手を出さないよね…? 出さないよ
534 21/02/17(水)18:24:00 No.775689816
>なろうだし主人公がチートなのはよくあることだな このチートなんかデメリットの方がデカイんですけど…
535 21/02/17(水)18:24:01 No.775689830
むしろ出来のいい妹はそう望むけどだめよする なんでだめしたんだろうってのはかなりあとで分かるし
536 21/02/17(水)18:24:07 No.775689845
結局ルディ自身が手を下したのも大分少ないからな…
537 21/02/17(水)18:24:11 No.775689862
>さすがに妹には手を出さないよね…? 出さないせいでこじれたことになるがまぁアニメではそこまでいかないだろう…
538 21/02/17(水)18:24:14 No.775689869
>進撃向こうの一部サイトで配信止まってるよ >ビリビリも止まってたことある 止まってたけどfinalに入って配信されるようになったので
539 21/02/17(水)18:24:19 No.775689897
>勃たない!がものすごく真面目に話の本筋に関わってくるのはなかなか頭おかしいよね なのでこうして書籍版でお辛い期間を盛る
540 21/02/17(水)18:24:28 No.775689927
>>さすがに妹には手を出さないよね…? >出さないよ (ご主人さまに出してほしいんです)
541 21/02/17(水)18:24:38 No.775689969
>さすがに妹には手を出さないよね…? むしろ妹がさそってくるよ
542 21/02/17(水)18:24:41 No.775689977
なろうでチートはチートでも主人公が最強じゃないのは珍しいな
543 21/02/17(水)18:24:51 No.775690020
ステータスとか言いださないだけ他のなろうよりマシだとは思う
544 21/02/17(水)18:24:53 No.775690025
魔術は万能だからな…
545 21/02/17(水)18:24:53 No.775690029
>>異世界転生したからってファンタジーの世界だから余裕で人殺せるぜーって方がリアリティないしな >いいですよね始めて人殺した後にふわふわした描写になる地の文 あれは怖かった 感想欄が
546 21/02/17(水)18:24:54 No.775690034
アイシャはどう思う?
547 21/02/17(水)18:25:07 No.775690094
>なろうでチートはチートでも主人公が最強じゃないのは珍しいな そうでもない でもそうなったら筆が止まることが多い
548 21/02/17(水)18:25:09 No.775690102
シルフィ全裸脱がしは6歳と6歳の行為でエリス乳もみは9歳と7歳の行為だからな… 単純に年齢だけ見るとそこまで大問題ではないからね
549 21/02/17(水)18:25:09 No.775690104
>進撃FINALが許されてるから大丈夫だろ… 王政編駄目よされたじゃん
550 21/02/17(水)18:25:10 No.775690107
魔力量が一番のチートではあるんだが人間だから割と出来る事にリミッターが掛かっちゃうという
551 21/02/17(水)18:25:12 No.775690117
>結局ルディ自身が手を下したのも大分少ないからな… でも仮にも人型のものに向かって山をえぐるレベルの砲弾ぶち込むのは
552 21/02/17(水)18:25:13 No.775690122
学園編は退屈になるかもしれないけど男子組で馬鹿なことするの好き
553 21/02/17(水)18:25:14 No.775690129
魔術師はラプラスとか復活してれば
554 21/02/17(水)18:25:31 No.775690202
>王政編駄目よされたじゃん そこだけではないので
555 21/02/17(水)18:25:36 No.775690225
>結局ルディ自身が手を下したのも大分少ないからな… それだけに御神体バリアー使った時はかなり魅力的だったのかなって
556 21/02/17(水)18:25:37 No.775690228
そう考えるとアイシャとアルスがセックスしてもさほど問題ではないんだよな 問題があるとしたら年齢的な部分だけ
557 21/02/17(水)18:25:45 No.775690256
無詠唱魔術も無尽層魔力もちゃんとあの世界のシステムで身についたものだからあえて言うなら転生して早期に覚醒したこと自体がチートといえる
558 21/02/17(水)18:25:57 No.775690306
エリスとのセックスってルディとエリスって幾つだっけ? 年齢によってはマジで改変すべきだと思う
559 21/02/17(水)18:26:06 No.775690332
>あれは怖かった >感想欄が なろう読者の読解力の無さを舐めてた
560 21/02/17(水)18:26:08 No.775690343
>なろうでチートはチートでも主人公が最強じゃないのは珍しいな 作中上位にも入らないとかだと珍しいけど最強じゃないだけならありふれてるぞ
561 21/02/17(水)18:26:14 No.775690374
>エリスとのセックスってルディとエリスって幾つだっけ? >年齢によってはマジで改変すべきだと思う 15と13
562 21/02/17(水)18:26:14 No.775690375
学園編の平和で弛んだ雰囲気がルーデウスそのものなの
563 21/02/17(水)18:26:19 No.775690401
姪でシコるのに妹に手を出せないのはチキンだと思うんですよ
564 21/02/17(水)18:26:29 No.775690452
>年齢によってはマジで改変すべきだと思う 青年編の根幹に関わるから無理でしょ
565 21/02/17(水)18:26:30 No.775690456
学園編の日常結構普通に好きな部分だけどなぁ 画面はけだもののせいで結構うるさいだろうし
566 21/02/17(水)18:26:33 No.775690474
15で成人の世界だからな…
567 21/02/17(水)18:26:39 No.775690500
>姪でシコるのに妹に手を出せないのはチキンだと思うんですよ トラウマになってるので…
568 21/02/17(水)18:26:40 No.775690505
連れ去られて全裸にされて水ぶっかけられて閉じ込められてもそこまで焦らないルディ肝が座りすぎてる
569 21/02/17(水)18:26:43 No.775690514
>でも仮にも人型のものに向かって山をえぐるレベルの砲弾ぶち込むのは オーベールもそうだそうだと言っています
570 21/02/17(水)18:26:44 No.775690523
エピソードに対して子供組は年齢が若過ぎて違和感はある
571 21/02/17(水)18:26:54 No.775690575
>姪でシコるのに妹に手を出せないのはチキンだと思うんですよ なので息子をファック
572 21/02/17(水)18:27:02 No.775690611
10歳までに鍛えないとダメな魔術と鍛えるだけ強い剣士じゃそりゃね
573 21/02/17(水)18:27:11 No.775690651
>姪でシコるのに妹に手を出せないのはチキンだと思うんですよ 姪でシコってた所為で妹に手が出せなくなってしまったからな…
574 21/02/17(水)18:27:16 No.775690664
>デバフ取り去った老デウスもそっちはそっちで慢心しおる 結果エリスは死ぬ
575 21/02/17(水)18:27:24 No.775690695
全編通してオチまではアイシャが不憫でならなかったよワシは
576 21/02/17(水)18:27:28 No.775690711
>姪でシコるのに妹に手を出せないのはチキンだと思うんですよ 手を出せない理由がそれだぞ
577 21/02/17(水)18:27:36 No.775690748
0歳で自我を持ったことと異世界知識あるくらいしか転生特典ないじゃん!
578 21/02/17(水)18:27:37 No.775690756
>連れ去られて全裸にされて水ぶっかけられて閉じ込められてもそこまで焦らないルディ肝が座りすぎてる ケモ耳のエッチなお姉さんにそれらをされるんだからご褒美でしょう
579 21/02/17(水)18:27:43 No.775690782
>なろうでチートはチートでも主人公が最強じゃないのは珍しいな アニメ化してる中でも結構あるぞ
580 21/02/17(水)18:27:47 No.775690797
>そう考えるとアイシャとアルスがセックスしてもさほど問題ではないんだよな それは…だめだろ… アイシャは逃げ出した
581 21/02/17(水)18:27:52 No.775690829
>エピソードに対して子供組は年齢が若過ぎて違和感はある アイシャはぶっ壊れとしてノルンちゃんも普通の子にしてはかなり早熟だよね… ロキシー先生ボコボコにしてたのも10歳の時だし
582 21/02/17(水)18:27:53 No.775690832
>でも仮にも人型のものに向かって山をえぐるレベルの砲弾ぶち込むのは そうでもしないと倒せないような人型が多いんですけど…
583 21/02/17(水)18:28:00 No.775690862
ルディが闘気持ててもあんま突出して強くなるイメージがわかない…
584 21/02/17(水)18:28:02 No.775690873
実妹じゃなくても出来の悪い姉を見下してたような妹が 前世で兄弟関係とかいろいろコンプレックスあったルディのヒロインになれたかっていうと怪しい気はする
585 21/02/17(水)18:28:06 No.775690893
>15と13 セックス以前に13でEDって設定をアニメでやること自体厳しいかもしれんね
586 21/02/17(水)18:28:08 No.775690903
>そう考えるとアイシャとアルスがセックスしてもさほど問題ではないんだよな >問題があるとしたら年齢的な部分だけ ぼくたち愛し合ってるんです!許してください父さん(お兄ちゃん)!されたら渋々でも認めたと思うよ 仕事から帰ってきたらいきなりヤってるところに出くわしたら拒絶反応出るの当然じゃない?
587 21/02/17(水)18:28:11 No.775690919
社長殺そうとした顔しただけで逃げなくても…
588 21/02/17(水)18:28:13 No.775690925
>全編通してオチまではアイシャが不憫でならなかったよワシは 蛇足のアイシャは幸せになっただろ!?
589 21/02/17(水)18:28:17 No.775690945
あの世界メンタル部分がめちゃくちゃ強さに影響出るよね
590 21/02/17(水)18:28:25 No.775690976
書籍ではメイブリッジしてないけどアイシャがやったことでだめになるとこはどうするんだろうか
591 21/02/17(水)18:28:28 No.775690994
>エピソードに対して子供組は年齢が若過ぎて違和感はある まぁ現代の価値観と違うから 現実でも15で結婚適齢期の20で嫁き遅れなんて時代もあった
592 21/02/17(水)18:28:33 No.775691013
エリスの真意に気付いて嘘みたいだって思う未来デウスいいよね
593 21/02/17(水)18:28:38 No.775691039
>書籍ではメイブリッジしてないけど してたけど…?
594 21/02/17(水)18:28:38 No.775691040
最初悪いとこあっても後から成長したり印象変ったりしてくる中で 最後まで毒親っぽいリーリャさんが気になったな 中世価値観での子育てだとああなるのかもしれないけど
595 21/02/17(水)18:28:41 No.775691053
剣士が砲弾みたいな岩程度斬れないわけないだろ
596 21/02/17(水)18:28:56 No.775691114
>そう考えるとアイシャとアルスがセックスしてもさほど問題ではないんだよな なんならルーシーとクライブ君とかも酷いからな…
597 21/02/17(水)18:29:09 No.775691181
というかまぁアイシャ編はルディが出所のわからない嫌悪感出さなきゃシルフィたちもあの話し合いの末飲み込んでたからね 元々そういう世界なんだ
598 21/02/17(水)18:29:10 No.775691186
そもそも終盤戦う剣士相手は魔法で致命傷負わせれるとは思ってなさそう
599 21/02/17(水)18:29:15 No.775691206
>でも仮にも人型のものに向かって山をえぐるレベルの砲弾ぶち込むのは バーディ閣下のは本人の希望だぞ
600 21/02/17(水)18:29:38 No.775691291
予見眼は超チートだろ! 未来見れるおかげで毎度ギリギリ殺されずに生きて帰れたんだぞ!
601 21/02/17(水)18:29:42 No.775691312
>剣士が砲弾みたいな岩程度斬れないわけないだろ この剣士電撃にカウンター決めてくるんですけど…
602 21/02/17(水)18:29:47 No.775691330
>最初悪いとこあっても後から成長したり印象変ったりしてくる中で >最後まで毒親っぽいリーリャさんが気になったな >中世価値観での子育てだとああなるのかもしれないけど リーリャはあの世界のワッカみたいなもん
603 21/02/17(水)18:29:52 No.775691351
>それは…だめだろ… >アイシャは逃げ出した あのアイシャがお兄ちゃんは家族のことになると顔が怖くなるって逃げ出すのすごいな
604 21/02/17(水)18:30:00 No.775691379
su4607161.jpg すごい
605 21/02/17(水)18:30:02 No.775691387
>最後まで毒親っぽいリーリャさんが気になったな >中世価値観での子育てだとああなるのかもしれないけど 負い目のある妾のポジションだから仕方ないよ こっちが不憫だと思いながらもああするしかないと思う
606 21/02/17(水)18:30:07 No.775691410
だって好きなんだもん! しょうがないじゃん!
607 21/02/17(水)18:30:13 No.775691433
この世界は15歳で成人なんです!ってことアピールしないと危ない気はするな…