虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/17(水)15:28:45 >贅沢言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)15:28:45 No.775651855

>贅沢言わないからこのぐらいのキャラゲーがもっと欲しい

1 21/02/17(水)15:31:00 No.775652407

DSの解像度だから作れたって側面もあると思う

2 21/02/17(水)15:31:08 No.775652429

ジャンプのキャラゲーとして考えると本当に完璧なゲームだったよなこれ

3 21/02/17(水)15:34:20 No.775653155

デッキコスト制度をコマの大きさで表現するのがもう天才

4 21/02/17(水)15:34:47 No.775653261

>デッキコスト制度をコマの大きさで表現するのがもう天才 しかもそれが原作の名場面

5 21/02/17(水)15:35:50 No.775653531

一護7コマはこのゲームの為に描かれたんじゃないかって程完璧

6 21/02/17(水)15:37:03 No.775653810

DSだからボイスなしでも許される

7 21/02/17(水)15:38:12 No.775654078

書き込みをした人によって削除されました

8 21/02/17(水)15:38:45 No.775654218

なにこの下手な漫画

9 21/02/17(水)15:39:24 No.775654359

確かに鬼滅呪術チェンソーマンあたりの出るジャンプゲーやりたいな…

10 21/02/17(水)15:42:19 No.775655057

呪術は虎杖がまだ殴る蹴るしか出来ないからゲーム的に地味でなぁ

11 21/02/17(水)15:42:51 No.775655190

ネット対戦終わってた以外の欠点がマジでない神ゲー

12 21/02/17(水)15:42:51 No.775655192

トランクス禁止

13 21/02/17(水)15:44:17 No.775655536

>トランクス禁止 あと3コマ星矢とセナ禁止

14 21/02/17(水)15:44:35 No.775655618

>鬼滅呪術チェンソーマンあたりの出るスレ画やりたい

15 21/02/17(水)15:45:10 No.775655755

ボーボボの毎日更新で「あ!ここJUSで見たところだ!」ってなったりした

16 21/02/17(水)15:45:12 No.775655758

ロボ子でビーム出したい

17 21/02/17(水)15:45:26 No.775655813

拘るなら当たり前?といえば当たり前なんだけど剣心がちゃんと打撃属性だったりルフィに雷のギミックが効かなかったりで小ネタが凄かったよ本当に…

18 21/02/17(水)15:47:57 No.775656384

>>トランクス禁止 >あと3コマ星矢とセナ禁止 わかりました3コマゴテンクス使います

19 21/02/17(水)15:48:04 No.775656422

世界観の関係でるろ剣の面なのにるろ剣ステージがなかったりしたのはもやもやした

20 21/02/17(水)15:48:18 No.775656470

現行連載してる看板はギリッギリまで一つコマを開けておいて 開発終了直前に出てきた最新ネタを突っ込みます!とか熱量がおかしい

21 21/02/17(水)15:48:26 No.775656497

>なにこの下手な漫画 煽れればもうなんでもいいって感じだな

22 21/02/17(水)15:49:27 No.775656707

2コマロージーも禁止!禁止です!

23 21/02/17(水)15:49:34 No.775656737

いや唐突に貼るにしては何この画像感は凄いぞ

24 21/02/17(水)15:49:54 No.775656818

ジャガーさんが普通にクソつええゲーム

25 21/02/17(水)15:50:03 No.775656851

ソシャゲとかだったら定期的に増やせるんだろうけど今の時代声つけなきゃいけないし… というかスマブラみたいなジャンプゲーなかった?

26 21/02/17(水)15:51:08 No.775657107

>というかスマブラみたいなジャンプゲーなかった? 炭治郎のいないジャンプフォースのこと?

27 21/02/17(水)15:51:38 No.775657218

スマブラみたいなジャンプゲーってスレ画じゃないのか

28 21/02/17(水)15:51:47 No.775657257

ルフィがギア2になったら剃再現で瞬間移動ダッシュになったりな

29 21/02/17(水)15:53:20 No.775657566

>炭治郎のいないジャンプフォースのこと? >スマブラみたいなジャンプゲーってスレ画じゃないのか ジャンジャンスタジアムの事だろ ソシャゲはジャンプチヒーローズとかあるけど新世代キャラ少ねえ

30 21/02/17(水)15:54:14 No.775657754

笑ギャグは力パワーに強くて パワーは知ツッコミに強くて ツッコミはギャグに強いのがしっくり来すぎる

31 21/02/17(水)15:54:44 No.775657875

チェンソーマンだとコベニカー落としが必殺技になるのかな

32 21/02/17(水)15:55:25 No.775658012

前作のぶっ壊れキャラが物凄くナーフ食らってたような

33 21/02/17(水)15:55:35 No.775658043

知ってる Skypeとか普及する前の無料通話ソフトでしょ

34 21/02/17(水)15:56:11 No.775658163

たまにはJUMP FORCEのことも思い出してください

35 21/02/17(水)15:57:11 No.775658376

フォースはカッコよくて嫌いじゃないんだけどお祭りゲーとしては駄作過ぎる

36 21/02/17(水)15:57:41 No.775658487

>たまにはJUMP FORCEのことも思い出してください 開発時期的に鬼滅を入れることもできただろうになぁ

37 21/02/17(水)15:58:38 No.775658665

バトルスタジアムDONでしょ

38 21/02/17(水)16:00:28 No.775659067

固有BGMが作品の特徴をうまくとらえてて好き 汎用BGMも名曲ばかり

39 21/02/17(水)16:00:29 No.775659068

ガンバリオンの開発力割と低下してて悲しいだろ

40 21/02/17(水)16:00:35 No.775659094

コピペスレかと思った

41 21/02/17(水)16:00:40 No.775659111

タカラトミーハドソンのスマブラがドリームミックスTVワールドファイターズで プレステのスマブラがPSオールスターバトルロイヤルだ

42 21/02/17(水)16:01:02 No.775659194

スレッドを立てた人によって削除されました 隠れシャンクスレやめろ

43 21/02/17(水)16:01:16 No.775659244

友人間でトランクスが禁止カードになってたわ

44 21/02/17(水)16:01:35 No.775659307

シャンクスが隠しキャラだったのこっち?

45 21/02/17(水)16:02:06 No.775659407

JUSってシャンクスいたっけ?

46 21/02/17(水)16:02:15 No.775659448

3D作るならドラゴンボールみたいにトゥーン調にした方が良いと思うんだけどクロスオーバーだと違和感強くなったりするのかな

47 21/02/17(水)16:03:30 No.775659702

シャンクス禁止

48 21/02/17(水)16:03:35 No.775659719

>JUSってシャンクスいたっけ? 操作キャラではないけどヘルプコマとして出てたはず

49 21/02/17(水)16:04:54 No.775660017

ガンバリオンがこれの後に作ったワンピースギガントバトルの2ではプレイアブルだったなシャンクス

50 21/02/17(水)16:05:18 No.775660101

スポーツやラブコメ作品も出てたのが良かった

51 21/02/17(水)16:06:04 No.775660267

>太臓も出てたのが良かった

52 21/02/17(水)16:06:33 No.775660346

>操作キャラではないけどヘルプコマとして出てたはず 確か一部キャラにアイテム注ぎこむと別のキャラクターの強化が出来るようになってシャンクスにこれやるとルフィの7コマ8コマ(ギア2)が解禁された筈

53 21/02/17(水)16:07:20 No.775660505

シャンクス、重要だった!?

54 21/02/17(水)16:08:09 No.775660680

空島仕様のルフィがなかなか使いやすかった

55 21/02/17(水)16:09:10 No.775660874

>空島仕様のルフィがなかなか使いやすかった 何で腕にボーボボのアフロつけてるんだろ… と思った幼少時代

56 21/02/17(水)16:09:25 No.775660923

>太臓も出てたのが良かった むしろよくこのメンツに混ぜてもらえたもんだ…

57 21/02/17(水)16:09:52 No.775661012

早めに貰える銀さんの5コマだったかが異様に使いやすかった記憶

58 21/02/17(水)16:09:53 No.775661015

>バトルスタジアムDONでしょ 死ぬほど懐かしい名前を出すな

59 21/02/17(水)16:11:45 No.775661408

首領パッチがめっちゃ強い

60 21/02/17(水)16:12:30 No.775661584

どのキャラも触ってて楽しいんだよな キルアの変な歩き方再現されてたり

61 21/02/17(水)16:12:51 No.775661657

>>太臓も出てたのが良かった >むしろよくこのメンツに混ぜてもらえたもんだ… もっというとスピンちゃんの2コマ目の技出典が完全に『無敵鉄姫スピンちゃん』からだったりするからかなり愛されてる

62 21/02/17(水)16:12:54 No.775661671

8コマより7コマのほうが好き

63 21/02/17(水)16:13:29 No.775661795

ガンバリオンの格闘系のワンピゲーでシャンクスがプレイアブルじゃなかったことってあるの

64 21/02/17(水)16:14:06 No.775661937

DONのルフィ、バズーカ撃てないんだよね

65 21/02/17(水)16:14:39 No.775662063

怒んパッチが操作できるの嬉しかったね

66 21/02/17(水)16:16:22 No.775662439

買取の仕事してるけどこのゲームが売りに来られたら動作チェックついでにデッキを見るのが楽しみだった 子供だと好きな作品のみで固めてたりしててさ

67 21/02/17(水)16:16:27 No.775662452

リボーンの路線変更による人気上昇についていけてないのを感じられる作品

68 21/02/17(水)16:16:51 No.775662541

DSの性能だから出せたゲームでもうこんなゲームやれないんだろうな あの解像度やボイスなしで割り切ってたおかげで色んなキャラ使えたりサポート出せたりして楽しかった

69 21/02/17(水)16:17:29 No.775662657

>怒んパッチが操作できるの嬉しかったね おやびんラッシュ強くていいよね・・・

70 21/02/17(水)16:17:39 No.775662684

>リボーンの路線変更による人気上昇についていけてないのを感じられる作品 ギリギリギャグ漫画からバトル漫画に移行する時期だった気がする

71 21/02/17(水)16:17:43 No.775662694

オン周りがかなりガバガバなのは時代を感じる

72 21/02/17(水)16:17:48 No.775662716

ちっこいドット絵なのに完全に原作の雰囲気を再現してるのは凄い

73 21/02/17(水)16:19:05 No.775662994

>ちっこいドット絵なのに完全に原作の雰囲気を再現してるのは凄い 女性キャラにキン肉バスターとマッスルドッキングするのは基本だよね

74 21/02/17(水)16:19:30 No.775663064

>リボーンの路線変更による人気上昇についていけてないのを感じられる作品 ツナの6コマは常に超死ぬ気モードだと思っていた時期がありました まあ必殺技で使えただけ御の字か

75 21/02/17(水)16:19:49 No.775663125

これの前作も好きだった 作品を超えたコラボ必殺技があったけどボーボボのするオシリスの天空竜が本家の天空竜より使いにくかったり

76 21/02/17(水)16:20:25 No.775663234

全キャラキン肉マン用の専用モーションあるのが狂気

77 21/02/17(水)16:21:28 No.775663424

スレ画で今も連載中の作品はもう数える程しかないな… 15年前のゲームだから当たり前だけど

78 21/02/17(水)16:21:32 No.775663446

ボーボボも首領パッチも7コマで使えるのかなり厚遇だよね

79 21/02/17(水)16:21:55 No.775663547

>ギリギリギャグ漫画からバトル漫画に移行する時期だった気がする スーパースターズの方だと完全にギャグ漫画としてプレイアブルで参戦してたしドット絵が勿体無いのも分かっちゃう 新規にするという判断が貰えない辺り開発時は人気が爆発する前…ぐらいだったんだろうな

80 21/02/17(水)16:22:45 No.775663718

プレイアブルじゃないけどコブラ居たのこれだっけ?

81 21/02/17(水)16:23:12 No.775663806

声なしだからここまで幅広い作品が参戦できたんだろうな…

82 21/02/17(水)16:23:39 No.775663919

>新規にするという判断が貰えない辺り開発時は人気が爆発する前…ぐらいだったんだろうな ナルトはドット絵が疾風伝仕様になってたのにね…

83 21/02/17(水)16:24:57 No.775664199

オシリスだー!?

84 21/02/17(水)16:25:26 No.775664305

星矢とケンシロウが参戦したのはびっくりした 権利的に無理だと思ってたから 逆に今だとマンキンが参戦出来ないか…

85 21/02/17(水)16:25:50 No.775664372

ハンターハンターのステージだっけ 壁を全て壊せみたいなミッションあって滅茶苦茶つらかったのを思い出した

86 21/02/17(水)16:26:10 No.775664445

キャラによっては4コマと8コマで名前が同じ別キャラみたいになっててこれ全部ドットで作ったのかよ…ってなるなった

87 21/02/17(水)16:26:20 No.775664481

>ハンターハンターのステージだっけ >壁を全て壊せみたいなミッションあって滅茶苦茶つらかったのを思い出した 俺あれ未だに出来てないや…

88 21/02/17(水)16:26:56 No.775664589

>ハンターハンターのステージだっけ >壁を全て壊せみたいなミッションあって滅茶苦茶つらかったのを思い出した キルアでひたすらジャンプ強攻撃を繰り返した思い出

89 21/02/17(水)16:26:58 No.775664596

>キャラによっては4コマと8コマで名前が同じ別キャラみたいになっててこれ全部ドットで作ったのかよ…ってなるなった 一護とか全然性能違うよね

90 21/02/17(水)16:28:07 No.775664835

>キャラによっては4コマと8コマで名前が同じ別キャラみたいになっててこれ全部ドットで作ったのかよ…ってなるなった 悟空も最大コマはベジットだったっけ

91 21/02/17(水)16:28:51 No.775664978

8コマ星矢とかあのドット絵のサイズでも大変だったろうな…

92 21/02/17(水)16:29:08 No.775665047

>オシリスだー!? スーパータッグ技面白かったよな もう少し色々見たかった

93 21/02/17(水)16:29:25 No.775665108

自分のキャラがジョジョのキャラと共演出来て太蔵の作者も感無量だろうな…

94 21/02/17(水)16:29:36 No.775665147

>悟空も最大コマはベジットだったっけ 4~5コマ 通常 6~7コマ 超サイヤ人 8コマ ベジット だった 基本はコンパチとはいえ細かいところは結構変わってるはず

95 21/02/17(水)16:30:49 No.775665404

もう15年前のゲームなのか…

96 21/02/17(水)16:30:50 No.775665406

ボイス有りでこれ以上の規模の再現要素モリモリなお祭りゲーくだち!!

97 21/02/17(水)16:31:35 No.775665566

>ボイス有りでこれ以上の規模の再現要素モリモリなお祭りゲーくだち!! ソシャゲがそんな感じじゃないの知らんけど

98 21/02/17(水)16:32:01 No.775665673

ぶっ飛ばすの楽だからベジットばっか使ってた

99 21/02/17(水)16:32:27 No.775665764

バトルキャラ見たら記憶より多かった…

100 21/02/17(水)16:32:32 No.775665780

この形式だとバトルとか全然関係ないようなギャグマンガもサポートコマで参戦しやすいのが良かった 最近のオールスターゲーだとそういうの寂しいし

101 21/02/17(水)16:33:40 No.775665991

星矢の聖衣が原作版だったのが珍しい 多分ゲームキャラの星矢でアニメデザインの聖衣じゃないのはこれぐらいでは

102 21/02/17(水)16:34:42 No.775666194

>この形式だとバトルとか全然関係ないようなギャグマンガもサポートコマで参戦しやすいのが良かった >最近のオールスターゲーだとそういうの寂しいし フォースはバトル寄りのギャグ漫画も排除されてたからな…

103 21/02/17(水)16:35:54 No.775666430

ボイス有りだとバトルのスピード感が損なわれちゃうし吹き出しで表現するのがぴったりだった

104 21/02/17(水)16:36:39 No.775666600

変なコンボできるカカシ先生を愛用してた

105 21/02/17(水)16:38:19 No.775666933

>>ボイス有りでこれ以上の規模の再現要素モリモリなお祭りゲーくだち!! >ソシャゲがそんな感じじゃないの知らんけど ジャンプチはボイス無しだからスレ画に近いといえば近いし何なら非戦闘キャラでも戦えるから色んなファン向けではあるが キャラ性能の格差がデカいし何より自分で好きなキャラを操作するという楽しさは無い

106 21/02/17(水)16:39:55 No.775667275

このメンツの中でまさかこち亀の連載が終わるとは思わなかった 続編出るたびレギュラーだと思ってたのに

107 21/02/17(水)16:41:12 No.775667536

当時ジョジョにあんまり興味なかったからやたらロードローラーの人出てくるな…と思ってた

108 21/02/17(水)16:45:35 No.775668356

懐かしくなってゲーム名で検索したらワザップがヒットして更に懐かしくなった

109 21/02/17(水)16:46:18 No.775668501

>シャンクス、重要だった!? 効果が必殺技技ゲージ上限+1だから結構重要

110 21/02/17(水)16:47:42 No.775668788

銀さんも自分で嘆くくらい必殺技持ってないのによく再現したもんだ

111 21/02/17(水)16:48:49 No.775669000

>銀さんも自分で嘆くくらい必殺技持ってないのによく再現したもんだ スクーターで突っ込むやつの疾走感半端なくて好き

112 21/02/17(水)16:49:16 No.775669099

まあ代わり沢山いるけどな 師匠系のキャラがゲージ+1持ってる傾向あるからそいつら組み込んで バトルキャラ1人にゲージ技沢山撃たせるカスタマイズやってた

113 21/02/17(水)16:49:53 No.775669209

これの前作ではまだSBRがジョジョ名義じゃなくてサポートあるのもジャイロだけだったからジョニィじゃなくてあっちが主人公だと思ってた

114 21/02/17(水)16:51:15 No.775669471

ソフトなしでもDS本体あれば固定デッキで対戦できるやつあったよね あれが丁度いいバランスだった

115 21/02/17(水)16:51:32 No.775669522

江田島平八8コマで駄目だった

116 21/02/17(水)16:52:04 No.775669632

>銀さんも自分で嘆くくらい必殺技持ってないのによく再現したもんだ 必殺技思いつかないからか銀さんと神楽は食って回復するタイプの技多くて笑う

117 21/02/17(水)16:53:10 No.775669847

>江田島平八8コマで駄目だった 現役読者にも江田島平八がどういう男か一目でわかる名采配

118 21/02/17(水)16:53:26 No.775669911

>>ハンターハンターのステージだっけ >>壁を全て壊せみたいなミッションあって滅茶苦茶つらかったのを思い出した >俺あれ未だに出来てないや… 多分怒んパッチの上必殺でクリア出来たやつかな 大根ソードだかで一気に破壊できたはず

119 21/02/17(水)16:53:52 No.775669988

ずっと上からジャスタウェイ落とすよ

120 21/02/17(水)16:56:07 No.775670452

キン肉バスターのやられモーションを全キャラ実装するという謎の熱意

121 21/02/17(水)16:56:21 No.775670495

>大根ソードだかで一気に破壊できたはず タケノコだよ

122 21/02/17(水)16:56:37 No.775670541

>多分怒んパッチの上必殺でクリア出来たやつかな >大根ソードだかで一気に破壊できたはず Jスペースのハンターハンター固定ステージのやつじゃないかな ゴンとキルアしか使えないやつ

123 21/02/17(水)16:56:41 No.775670552

サポートのリナリーで移動しまくるの好きだった

124 21/02/17(水)16:57:14 No.775670647

>>江田島平八8コマで駄目だった >現役読者にも江田島平八がどういう男か一目でわかる名采配 必殺技で駄目だった

125 21/02/17(水)16:57:18 No.775670668

>サポートのリナリーで移動しまくるの好きだった 相手にぶつけてリングアウトさせるやつ!

126 21/02/17(水)16:59:14 No.775671027

キルアでヨーヨー連射していけたはず 空中強のやつ

↑Top