虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/17(水)15:24:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)15:24:07 No.775650776

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/17(水)15:24:25 No.775650865

不可能物体

2 21/02/17(水)15:25:18 No.775651055

回転の力を信じろ

3 21/02/17(水)15:25:31 No.775651101

これは余裕

4 21/02/17(水)15:25:46 No.775651170

ああ目の錯覚か

5 21/02/17(水)15:25:47 No.775651174

紙を切ったり貼ったりしなくても作れるらしいなこれ

6 21/02/17(水)15:25:51 No.775651188

信じられなくて自分で紙切ってみたら普通に可能だった でもまだ理解しきれてない

7 21/02/17(水)15:26:05 No.775651232

うn!?ってなる

8 21/02/17(水)15:26:43 No.775651359

>ああ目の錯覚か 錯覚…?

9 21/02/17(水)15:27:00 No.775651436

だめだわからん

10 21/02/17(水)15:27:06 No.775651455

>紙を切ったり貼ったりしなくても作れるらしいなこれ 切らないと流石に無理だよ!

11 21/02/17(水)15:27:09 No.775651464

12 21/02/17(水)15:28:00 No.775651666

真ん中の立ってる部分をつまんで持ち上げるイメージで考えると多分分かりやすい

13 21/02/17(水)15:29:10 No.775651976

2箇所切って180度ぐにゃぁって曲げてんのか

14 21/02/17(水)15:29:23 No.775652027

su4606793.jpg

15 21/02/17(水)15:29:24 No.775652034

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/02/17(水)15:29:30 No.775652057

いや3箇所か

17 21/02/17(水)15:31:34 No.775652531

>>真ん中の立ってる部分をつまんで持ち上げるイメージで考えると多分分かりやすい >だめだわからん

18 21/02/17(水)15:32:01 No.775652634

何故かカタログで猫に見えた…

19 21/02/17(水)15:32:10 No.775652676

懐かしい…

20 21/02/17(水)15:32:59 No.775652847

これのくっついてるタイプがわからんのよ

21 21/02/17(水)15:33:01 No.775652854

あぁぁ 作れる…作れた…

22 21/02/17(水)15:35:27 No.775653425

自分の手でやってみたら普通に出来た 指攣っちゃったけど

23 21/02/17(水)15:36:12 No.775653619

影の色が実は同じやつ?

24 21/02/17(水)15:36:43 No.775653750

理解すると当たり前じゃんってなるんだよな

25 21/02/17(水)15:37:08 No.775653826

紙の裏表で色が違うとわかりやすいと思う

26 21/02/17(水)15:38:09 No.775654066

>1613543364219.png これのとおりに噛み切ったけどわからん

27 21/02/17(水)15:38:19 No.775654098

出来ないと思ってたら出来てた

28 21/02/17(水)15:38:26 No.775654133

ちゃんとハサミを使え

29 21/02/17(水)15:38:39 No.775654184

Eテレの番組かと

30 21/02/17(水)15:38:58 No.775654268

>これのとおりに噛み切ったけどわからん 多分下の部分を折って立たせてから左右どっちかをスレ画みたいになるように180度折る

31 21/02/17(水)15:39:46 No.775654449

>多分下の部分を折って立たせてから左右どっちかをスレ画みたいになるように180度折る わからん…

32 21/02/17(水)15:39:49 No.775654458

なるほどわからん!

33 21/02/17(水)15:39:53 No.775654479

書き込みをした人によって削除されました

34 21/02/17(水)15:40:10 No.775654545

何がわからんのかわからん…

35 21/02/17(水)15:40:25 No.775654609

「」でも可能か?

36 21/02/17(水)15:40:28 No.775654625

ネジコンみたいに捻るんだ

37 21/02/17(水)15:40:36 No.775654646

>これのとおりに噛み切ったけどわからん 斜線部分だけ裏返すんじゃね?

38 21/02/17(水)15:41:17 No.775654806

あっそうか裏返ってんのか!

39 21/02/17(水)15:41:20 No.775654824

>斜線部分だけ裏返すんじゃね? ???

40 21/02/17(水)15:41:32 No.775654868

どういうこと?

41 21/02/17(水)15:41:59 No.775654970

なるほど裏返ってるのか…

42 21/02/17(水)15:42:20 No.775655063

表裏に色つけたらわかりやすい

43 21/02/17(水)15:42:33 No.775655117

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

44 21/02/17(水)15:42:57 No.775655209

あー真ん中の紙を折って立たせるんじゃなくて 土台になる左右をお互い反対方向に曲げるのか

45 21/02/17(水)15:43:02 No.775655219

>1613543364219.png この図で 中心から右の切り込みまでを山折り 中心から左の切り込みまでを谷折り

46 21/02/17(水)15:43:13 No.775655271

47 21/02/17(水)15:43:14 No.775655274

>1613544153975.png

48 21/02/17(水)15:43:17 No.775655288

>1613544153975.png HAVOK

49 21/02/17(水)15:43:32 No.775655352

もうママにこのスレ見せて作って貰えよ!

50 21/02/17(水)15:43:38 No.775655374

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 21/02/17(水)15:43:38 No.775655375

ヘーベルハウスに見えてきた

52 21/02/17(水)15:43:41 No.775655382

バカばっか

53 21/02/17(水)15:43:45 No.775655405

つまり物理法則をねじ曲げればいいわけか

54 21/02/17(水)15:43:56 No.775655440

>1613544218948.png ??????

55 21/02/17(水)15:44:10 No.775655496

もう動画撮ってあげたれ

56 21/02/17(水)15:44:17 No.775655534

これはわかった

57 21/02/17(水)15:44:56 No.775655707

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

58 21/02/17(水)15:45:16 No.775655770

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 21/02/17(水)15:45:47 No.775655890

待てよ驚くところなのかこの形!?

60 21/02/17(水)15:46:35 No.775656063

なんでヘーベルハウスで被るんだよ!?

61 21/02/17(水)15:46:48 No.775656113

>待てよ驚くところなのかこの形!? 真ん中が切られず一枚で繋がったままなのに奥と手前で交差して立ち上がってる!!

62 21/02/17(水)15:47:04 No.775656171

>なんでヘーベルハウスで被るんだよ!? >ヘーベルハウスに見えてきた

63 21/02/17(水)15:47:17 No.775656229

まってろ俺が図にしてやる!

64 21/02/17(水)15:47:27 No.775656269

ハーイ

65 21/02/17(水)15:47:42 No.775656324

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 21/02/17(水)15:47:56 No.775656378

複雑な立体が描けない!!むずい!!

67 21/02/17(水)15:48:00 No.775656396

頭の中だとややこしいかもしれないけど 実際に紙が手元にあったら色分けしてくれた奴が凄く分かりやすい

68 21/02/17(水)15:48:46 No.775656568

>1613544462596.png ようやくスッと理解できた

69 21/02/17(水)15:49:06 No.775656645

・手前と真ん中の折れ目をを90℃折る ・真ん中と奥おの折れ目を90度折る ※折り曲げる回転方向は同じにする

70 21/02/17(水)15:49:32 No.775656726

>No.775656324 画像と切れ目が逆になっちゃう!!

71 21/02/17(水)15:49:37 No.775656742

職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった

72 21/02/17(水)15:50:01 No.775656844

>職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった 仕事しろ

73 21/02/17(水)15:50:13 No.775656881

>職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった 職場でimg見てるからだ

74 21/02/17(水)15:50:21 No.775656918

両端を持ち上げようとするだけで一枚の紙になるぞ

75 21/02/17(水)15:50:24 No.775656923

>職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった 仕事しなさい 俺のとこも増えたけど

76 21/02/17(水)15:50:27 No.775656937

>職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった 隣の奴のところに置いておこうぜ

77 21/02/17(水)15:50:51 No.775657033

もしかして目の錯覚ではない?

78 21/02/17(水)15:51:57 No.775657292

>>職場のデスクに無駄な付箋が一枚作られてしまった >仕事しなさい >俺のとこも増えたけど つまりいまデスクにこれが置いてあるやつは「」…

79 21/02/17(水)15:52:12 No.775657340

切り込みの長さが一緒じゃないと破れるぞ!

80 21/02/17(水)15:52:16 No.775657350

俺はなんで錯覚だと思ったんだろうか 作ったらもうそっちが分からなくなった

81 21/02/17(水)15:52:26 No.775657384

(あいつ何仕事中にimg見てるんだよ…)

82 21/02/17(水)15:53:02 No.775657505

sq133337.gif 撮ったよ

83 21/02/17(水)15:53:20 No.775657565

>(あいつ何仕事中にimg見てるんだよ…) しかし同僚 よくあいつがimg見てたって分かったな

84 21/02/17(水)15:53:33 No.775657613

>(あいつ何仕事中にimg見てるんだよ…) これをみて仕事中にimg見てたんだなと分かるやつもimg見てるというパラドックス

85 21/02/17(水)15:53:56 No.775657698

>撮ったよ これ途中でCGに切り替わってるよ

86 21/02/17(水)15:53:56 No.775657700

つまりこいつは悪魔の紙切れというわけだな…

87 21/02/17(水)15:53:57 No.775657702

90度と180度回しておるのか

88 21/02/17(水)15:54:13 No.775657752

>sq133337.gif >撮ったよ すごい

89 21/02/17(水)15:54:15 No.775657761

>撮ったよ 魔女か?

90 21/02/17(水)15:54:41 No.775657861

魔女が出たぞ!

91 21/02/17(水)15:54:50 No.775657893

やっとわかった!こんなん1枚の上から作れんやろーと思ってたけど目からウロコだわ

92 21/02/17(水)15:54:56 No.775657911

魔女め魔女め!

93 21/02/17(水)15:54:57 No.775657914

魔女狩りだーー!!!

94 21/02/17(水)15:55:11 No.775657971

ちょっと待てよ!?

95 21/02/17(水)15:55:25 No.775658013

実物でもどうなってるか分からない様にするコツとかないかな 甥っ子に見せても弄られるとすぐばれるよね

96 21/02/17(水)15:55:26 No.775658017

フェイク動画の魔女め

97 21/02/17(水)15:55:30 No.775658030

怪しげな術を使って人心を惑わす魔女が現れたな

98 21/02/17(水)15:55:37 No.775658048

>撮ったよ 賢い

99 21/02/17(水)15:56:09 No.775658153

なんだい今日は中世の日かい

100 21/02/17(水)15:56:17 No.775658183

なんで急に中世に文明退化してんだよ

101 21/02/17(水)15:56:28 No.775658231

>実物でもどうなってるか分からない様にするコツとかないかな >甥っ子に見せても弄られるとすぐばれるよね 弄られる前に燃やそう

102 21/02/17(水)15:56:28 No.775658235

こう描くとちょっと分かりやすいかもしれない

103 21/02/17(水)15:56:37 No.775658267

親切心から動画を撮ってくれた人から吊し上げるのはどうかと思うぜ!

104 21/02/17(水)15:56:37 No.775658270

su4606854.jpg 乗り遅れたわ

105 21/02/17(水)15:56:59 No.775658345

>隣の奴のところに置いておこうぜ 邪悪

106 21/02/17(水)15:57:16 No.775658402

これ何かに利用できないかな

107 21/02/17(水)15:57:33 No.775658459

同僚に「」がいる職場とか嫌すぎる…

108 21/02/17(水)15:57:41 No.775658485

やっぱなんかウソっぽいんだよな なんか騙そうとしてない?

109 21/02/17(水)15:57:58 No.775658534

>親切心から動画を撮ってくれた人から吊し上げるのはどうかと思うぜ! 庇うってことはお前も魔女だな!

110 21/02/17(水)15:58:09 No.775658571

チラシから地域特定されそうな魔女も出てきた

111 21/02/17(水)15:58:12 No.775658587

魔女を吊るせ!

112 21/02/17(水)15:58:24 No.775658628

>やっぱなんかウソっぽいんだよな >なんか騙そうとしてない? 魔女かもしれん

113 21/02/17(水)15:58:59 No.775658734

紙工作なんて何年ぶりだろう…

114 21/02/17(水)15:59:15 No.775658790

人間を堕落させる魔女は吊るされるべきだ

115 21/02/17(水)15:59:37 No.775658860

できた! 三次元ってすげえ

116 21/02/17(水)15:59:52 No.775658924

imgはセイラムだった…?

117 21/02/17(水)16:00:25 No.775659049

画面外に一瞬消えた時に魔法を使ったな?

118 21/02/17(水)16:00:32 No.775659077

リトマス試験紙が赤くなったら魔女

119 21/02/17(水)16:00:35 No.775659093

中世の頃も初めは面白がってたのに本当につるす羽目になった事件はそれなりにあるんだろうな…

120 21/02/17(水)16:00:37 No.775659101

>>やっぱなんかウソっぽいんだよな >>なんか騙そうとしてない? >魔女かもしれん やっぱり魔女だったみたいだわ

121 21/02/17(水)16:01:22 No.775659266

自分で作ったやつを見ても意味が分からない…なんだこれ

122 21/02/17(水)16:01:34 No.775659302

切った紙を立てて切れ目を癒せればいいんだよね

123 21/02/17(水)16:01:43 No.775659338

これ出来ないって「」大丈夫?

124 21/02/17(水)16:02:09 No.775659422

板金加工で使えそうだな うちのメカに組み込めるか提案するぞ

125 21/02/17(水)16:02:33 No.775659506

>これ出来ないって「」大丈夫? (出来たなんて言ったら狩られるからな…)

126 21/02/17(水)16:02:46 No.775659542

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 21/02/17(水)16:03:00 No.775659589

真ん中は糊でくっ付けてるだけだよこれ

128 21/02/17(水)16:03:31 No.775659706

実は溶接してるんだと思う

129 21/02/17(水)16:03:35 No.775659716

gif見てもわからん…かつがれてるのか?

130 21/02/17(水)16:03:37 No.775659727

>板金加工で使えそうだな >うちのメカに組み込めるか提案するぞ 曲げすぎだと思うけど大丈夫なの?

131 21/02/17(水)16:04:07 No.775659839

手書きで説明出来る「」尊敬するわ

132 21/02/17(水)16:04:10 No.775659849

>切った紙を立てて切れ目を癒せればいいんだよね 紙を癒やすってお前何者だよ

133 21/02/17(水)16:04:36 No.775659949

もしかして魔女か…?

134 21/02/17(水)16:04:45 No.775659984

馬脚を現したな魔女め

135 21/02/17(水)16:05:01 No.775660034

スレ画は分かったがこれは…? >su4606793.jpg

136 21/02/17(水)16:05:02 No.775660036

魔女め魔女め

137 21/02/17(水)16:05:22 No.775660118

魔女の指ごついな…

138 21/02/17(水)16:05:29 No.775660145

>手書きで説明出来る「」尊敬するわ きっと新人教育も上手いはず

139 21/02/17(水)16:05:43 No.775660187

おのれ悪魔の末裔め! 拙者が成敗してくれる!

140 21/02/17(水)16:05:56 No.775660230

魔女を水に沈めよう 浮いてきたら魔女だ

141 21/02/17(水)16:06:36 No.775660361

いま机の上にこれがある者は魔女とする

142 21/02/17(水)16:07:07 No.775660458

今日は反知性主義者多いな

143 21/02/17(水)16:07:09 No.775660468

>魔女の指ごついな… きっと悪魔と契約してこうなったんだろう

144 21/02/17(水)16:07:26 No.775660520

魔女「」と異端審問会「」と無知蒙昧な「」の集い

145 21/02/17(水)16:08:29 No.775660741

>魔女を水に沈めよう >浮いてきたら魔女だ いいアイデアだ だが魔女の罠かもしれん発案者に使って確かめよう

146 21/02/17(水)16:08:45 No.775660789

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

147 21/02/17(水)16:11:20 No.775661318

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

148 21/02/17(水)16:11:26 No.775661342

>1613545725058.png パンのやつ!

149 21/02/17(水)16:12:03 No.775661490

>su4606793.jpg 思ったより複雑だった…

150 21/02/17(水)16:12:05 No.775661497

>スレ画は分かったがこれは…? 折った後に斜めに切ればいいのでは

↑Top