ここか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)13:58:10 No.775632941
ここから「」ならどうする
1 21/02/17(水)13:59:22 No.775633182
庭作って浮気する
2 21/02/17(水)14:02:12 No.775633745
日本から―――技を使えそうな料理人を呼ぶ
3 21/02/17(水)14:05:09 No.775634358
レズの噂を流されるが本当にレズっている
4 21/02/17(水)14:08:27 No.775634994
中世ヨーロッパなら魔法くらいあるでしょう
5 21/02/17(水)14:15:28 No.775636572
よしんば魔法があっても魔女狩りされるじゃん!
6 21/02/17(水)14:22:34 No.775638076
もう二世代くらい昔で超天才ならフランスを立て直せる可能性くらいはちょびっとあるよね この時点でこれはどうにもならない
7 21/02/17(水)14:22:39 No.775638097
うそ私首チョンパされちゃう?
8 21/02/17(水)14:23:06 No.775638173
こうなる前になんとか姉を生きながらえさせれば…
9 21/02/17(水)14:26:43 No.775638913
中世ヨーロッパ史なんてタルカスとブラフォードくらいしか知らない
10 21/02/17(水)14:27:25 No.775639053
この時点のフランスかぁ…
11 21/02/17(水)14:27:40 No.775639098
この後嫁ぎ先でめっちゃいじめられるやつじゃん!
12 21/02/17(水)14:29:19 No.775639453
もう一回死んで今度こそ異世界に転生するのを祈るしかねえだろフランスは…
13 21/02/17(水)14:29:58 No.775639579
もうこれ詰んでるのでは…
14 21/02/17(水)14:30:09 No.775639615
>脚に障害があったルイ・オーギュストと右腕が不自由なアンヌ・ルイーズの姿を見た宮廷の人には「片腕の妻とびっこの夫とは、なんと美しいカップルだろう[1]」という非常に皮肉な冗談を言う者も居た。 >この結婚は非常に不幸なものであり、二人は互いに嫌い合っており、ルイ・オーギュストは妻の短気な性格にうんざりしており、メーヌ公夫人が宮廷で夫に恥をかかせようとする企みに辟易していた。メーヌ公夫人が不倫していることは宮中ではよく知れ渡っていた。 うn…
15 21/02/17(水)14:30:35 No.775639701
ゲーム世界風中世ならいいがガチ中世なんてほとんどの人が生まれてから100km移動しないまま一生を終える時代じゃねえか…
16 21/02/17(水)14:31:29 No.775639895
トイレがないのが嫌過ぎる
17 21/02/17(水)14:31:47 No.775639970
革命側にうまいことつけないだろうか
18 21/02/17(水)14:31:56 No.775640011
公開されてたぶんだけ読んでみたけど割と面白いな…
19 21/02/17(水)14:31:57 No.775640019
革命にぶち当たるのが辛すぎる…
20 21/02/17(水)14:33:16 No.775640276
正直知識があってもどうにかできる気がしねえ!
21 21/02/17(水)14:33:57 No.775640410
この世代に生まれた時点でもう詰みだよね…
22 21/02/17(水)14:34:20 No.775640490
中世でフランスとか時代によっては死に直結するじゃん…いや異世界もそうなんだけどさ…
23 21/02/17(水)14:34:36 No.775640528
メーヌ公爵夫人は革命くるぎりぎり前に死ねるじゃん! 陰謀バレて身分も愛人も失ってだけど
24 21/02/17(水)14:35:25 No.775640701
この時代のフランスなら男になれるんだろ?
25 21/02/17(水)14:35:41 No.775640750
複数の信頼できる資料にクソみたいな性格のクソ女って書いてあるメーヌ公爵夫人…
26 21/02/17(水)14:36:35 No.775640928
>複数の信頼できる資料にクソみたいな性格のクソ女って書いてあるメーヌ公爵夫人… 未来から連れてこられた一般人だったならクソ女になってしまってもしょうがないかもしれん…
27 21/02/17(水)14:36:43 No.775640948
頑張ればギロチンは回避できるかもしれない フランス革命は防ぎようがない…
28 21/02/17(水)14:36:56 No.775640992
>この世代に生まれた時点でもう詰みだよね… プロパガンダで先手をとれればあるいは…
29 21/02/17(水)14:37:06 No.775641027
死因ひど過ぎない…?
30 21/02/17(水)14:37:24 No.775641079
スレ画の詳細を
31 21/02/17(水)14:37:46 No.775641156
イギリス行こう 貴族の寿命はもうちょっと長い死ぬまでなら逃げ切れる
32 21/02/17(水)14:38:55 No.775641377
>>この世代に生まれた時点でもう詰みだよね… >プロパガンダで先手をとれればあるいは… あんま目立つと革命後にギロチン台行きだぞ
33 21/02/17(水)14:39:02 No.775641401
そう考えると日本は皇族でもそこまで死ぬ時期は少ないから恵まれてるな…転生するならココ!みたいな特集組まれてるレベル
34 21/02/17(水)14:39:11 No.775641432
中世ヨーロッパ風だから耐えられるのであって中世ヨーロッパは無理
35 21/02/17(水)14:39:47 No.775641572
>あんま目立つと革命後にギロチン台行きだぞ どこかの王室とコネを作っておいて亡命するしかないよね
36 21/02/17(水)14:39:52 No.775641592
>スレ画の詳細を スレ画の情報だけで適当に検索してもトップに出てくるだろ! すごいストレートなタイトルだよ!
37 21/02/17(水)14:40:13 No.775641667
>中世ヨーロッパ風だから耐えられるのであって中世ヨーロッパは無理 うんこを路上にぶちまけた結果疫病まみれってすごいよね
38 21/02/17(水)14:40:24 No.775641694
革命させない方向へのルートあるんだろうか…
39 21/02/17(水)14:40:38 No.775641752
皇族も南北朝の時期とか鎌倉のあたりはちょっと… かといって江戸期も貧乏でかるた作る内職とかしてるしなあ…
40 21/02/17(水)14:40:47 No.775641789
>スレ画の情報だけで適当に検索してもトップに出てくるだろ! >すごいストレートなタイトルだよ! ルイーズ・ベネディクト・ド・ブルボン…?
41 21/02/17(水)14:41:12 No.775641871
フランス革命は近世の終わり頃では…?
42 21/02/17(水)14:41:18 No.775641888
>うんこを路上にぶちまけた結果疫病まみれってすごいよね 中世はそんな都市化してないからぶちまけるうんこがないぞ
43 21/02/17(水)14:41:18 No.775641889
>複数の信頼できる資料にクソみたいな性格のクソ女って書いてあるメーヌ公爵夫人… ぐぐってみたけど > メーヌ公は妻の短気な性格や宮廷で夫に恥をかかせようとする企みに辟易していた。メーヌ公爵夫人が夫を裏切って不倫していることは宮中ではよく知れ渡っていた[4]。公爵夫人はある時夫に対して怒りを爆発させ、以下のようになじったと言われる。 > > 自分をよく見なさいよ!びっこの私生児の分際で私を従わせるつもり?私は生まれに少しもやましいところの無い王家の純血の姫君です。その皆に笑われてる杖を使わずに歩いてみたらどう?貴方の体は杖に支えられていますけど、貴方の身分を支えてる杖はこの私ですよ!こんなびっこに歩幅を合わせなければならないなんて![5] 苛烈すぎる…
44 21/02/17(水)14:41:36 No.775641953
ミル貝見てるけどメーヌ公爵夫人だとすれば市民革命の数十年前に死んでない? それとも別の人なんだろうか
45 21/02/17(水)14:42:17 No.775642086
いわゆるなろう的な中世ヨーロッパは(主に)近世フランスだぞ マジの中世ヨーロッパなんか再現しても誰も幸せになるまいが
46 21/02/17(水)14:42:36 No.775642140
ジャガイモは?ジャガイモはあるの? マヨネーズも!
47 21/02/17(水)14:42:44 No.775642167
フランス 転生 ルイ・オーギュストで検索しても出てこねえぞ!
48 21/02/17(水)14:42:53 No.775642194
>いわゆるなろう的な中世ヨーロッパは(主に)近世フランスだぞ >マジの中世ヨーロッパなんか再現しても誰も幸せになるまいが 中世だったら中国位の文明レベルじゃないとつまらないからな…
49 21/02/17(水)14:43:01 No.775642223
食の心配がよくされるけど衣と住も大概だからな過去転生
50 21/02/17(水)14:44:18 No.775642489
>食の心配がよくされるけど衣と住も大概だからな過去転生 俺が江戸時代に転生したら裕福な商人だとしても寒さに耐えられないと思う 長屋暮らしや農民だとしぬ
51 21/02/17(水)14:44:31 No.775642543
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF01201827010001_68
52 21/02/17(水)14:44:37 No.775642568
>ジャガイモは?ジャガイモはあるの? >マヨネーズも! ジャガイモはアメリカからの輸入だからまだ マヨネーズは生卵の衛生が壊滅的だからまだ
53 21/02/17(水)14:45:11 No.775642681
>>スレ画の詳細を >スレ画の情報だけで適当に検索してもトップに出てくるだろ! >すごいストレートなタイトルだよ! 第三のギデオン!
54 21/02/17(水)14:45:26 No.775642737
近世フランスでも少しも幸せになれる気がしないのは気のせいでしょうか?
55 21/02/17(水)14:45:37 No.775642761
>https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF01201827010001_68 詰みだわこれ
56 21/02/17(水)14:45:47 No.775642790
>いわゆるなろう的な中世ヨーロッパは(主に)近世フランスだぞ >マジの中世ヨーロッパなんか再現しても誰も幸せになるまいが なろう中世なんて都合のいい中世だしな
57 21/02/17(水)14:45:57 No.775642821
フランス革命モチーフの漫画多すぎるから探すの結構大変だったわ
58 21/02/17(水)14:46:18 No.775642898
>近世フランスでも少しも幸せになれる気がしないのは気のせいでしょうか? 現代から過去なんてどの国どの時代も幸せにはならんよ
59 21/02/17(水)14:46:19 No.775642903
ルイ・オーギュストっていっぱいいるんですよ… というか外国からフランス王家に嫁いで漫画になるような人生の人物って真っ先に一人思いつくだろ!
60 21/02/17(水)14:46:37 No.775642967
>>いわゆるなろう的な中世ヨーロッパは(主に)近世フランスだぞ >>マジの中世ヨーロッパなんか再現しても誰も幸せになるまいが >中世だったら中国位の文明レベルじゃないとつまらないからな… 中世ヨーロッパも長いけど前期のあたりは都市部でもまだ縫った服きてないとか普通にあるからな…
61 21/02/17(水)14:46:50 No.775643014
>それとも別の人なんだろうか これマリー・アントワネット転生だからルイオーギュストは16世のことなんだ
62 21/02/17(水)14:46:56 No.775643035
>というか外国からフランス王家に嫁いで漫画になるような人生の人物って真っ先に一人思いつくだろ! カトリーヌ・ド・メディシスかな…
63 21/02/17(水)14:47:32 No.775643153
>なろう中世なんて都合のいい中世だしな 時代劇の前中後期ぜんぶひっくるめた江戸時代みたいなね…
64 21/02/17(水)14:48:18 No.775643289
日本人は江戸時代が西洋中世の数百年後という事を忘れて比較しがち
65 21/02/17(水)14:48:24 No.775643303
こういうの最初は面白いけど史実や当時の価値観とエンタメ的なバランスを取って最後まで持ってくのが難しいよね
66 21/02/17(水)14:49:08 No.775643413
読んだけど前世のカーチャンは自分のこと責め続けるんだろうな…って思ってしまってつらい
67 21/02/17(水)14:49:11 No.775643420
>こういうの最初は面白いけど史実や当時の価値観とエンタメ的なバランスを取って最後まで持ってくのが難しいよね 文化に驚くとかは序盤で済んじゃうからな
68 21/02/17(水)14:49:28 No.775643466
>>食の心配がよくされるけど衣と住も大概だからな過去転生 >俺が江戸時代に転生したら裕福な商人だとしても寒さに耐えられないと思う >長屋暮らしや農民だとしぬ ケンとかすごいよね…
69 21/02/17(水)14:49:53 No.775643543
>というか外国からフランス王家に嫁いで漫画になるような人生の人物って真っ先に一人思いつくだろ! オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ!
70 21/02/17(水)14:50:14 No.775643624
鎌倉時代に転生!みたいな…
71 21/02/17(水)14:50:20 No.775643642
史実も考証が進むにつれてコロコロ変わったりするからな… 昔学校で習ってたのとちがう!みたいなのを楽しめるのはあるけど
72 21/02/17(水)14:50:36 No.775643687
>ケンとかすごいよね… ケンの味付けはそもそも当時の人に合わないと思うし、わけのわからない料理だから食べもしない気もする
73 21/02/17(水)14:50:42 No.775643719
>オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ! 漫画のキャラより先に作者が裁判にかけられるやつ
74 21/02/17(水)14:51:18 No.775643827
明治期に外国から入ってきた料理食べた人の日記とか読むとメチャクチャ評判悪いからな 馴染むまでに時間はかかる
75 21/02/17(水)14:51:27 No.775643851
マリア・テレジアがでてくる異世界転生初めて見た
76 21/02/17(水)14:52:01 No.775643966
フランス革命を自分が起こすくらいじゃないと生き残れない?
77 21/02/17(水)14:52:01 No.775643970
>マリア・テレジアがでてくる異世界転生初めて見た そりゃ異世界に居たら怖いからな…
78 21/02/17(水)14:52:02 No.775643975
>明治期に外国から入ってきた料理食べた人の日記とか読むとメチャクチャ評判悪いからな ペリーは幕府の威信をかけた最高級の料理で持て成されたらしいけど 飯あんま美味くなかったわって日記書いてるんだよね
79 21/02/17(水)14:52:08 No.775643987
>鎌倉時代に転生!みたいな… 父ちゃんが頼朝…!
80 21/02/17(水)14:52:08 No.775643990
マリア・テレジアに転生とかも探せばありそう
81 21/02/17(水)14:52:47 No.775644120
>マリア・テレジアに転生とかも探せばありそう 普通に面白そう
82 21/02/17(水)14:53:08 No.775644188
マリアテレジアは豪傑すぎて現代人が転生してもああはなれない
83 21/02/17(水)14:53:13 No.775644208
転生ものの利点は肉体的には赤ん坊の頃からその世界にいるから文明や文化のギャップに苦しまずに済むことかもしれない…
84 21/02/17(水)14:53:24 No.775644237
過去の日本に転生したら応仁の乱がなんで起きたかわかる?
85 21/02/17(水)14:53:43 No.775644288
転生を挟まなくてもマリア・テレジアの人生をわかりやすく漫画にしてくれたらそれでもう結構面白いからな… 商売考えるとキャッチーさがないから売れないだろうが
86 21/02/17(水)14:53:45 No.775644295
そもそもルイおじさんが改革しようとして潰されてるからなにやってもですね 逃げるのも見つかって捕まってですね
87 21/02/17(水)14:53:45 No.775644296
百歩譲って革命を未然に防いで押さえ込めたとしたら それはそれで歴史がねじ曲がり過ぎる……
88 21/02/17(水)14:53:48 No.775644304
ケンの料理が受け入れられるかどうかはともかく 現代人が戦国時代で一人生きていけるバイタリティは間違いなくすごいよ…
89 21/02/17(水)14:54:17 No.775644402
>過去の日本に転生したら応仁の乱がなんで起きたかわかる? タイムマシンが出来てもわからないと思う
90 21/02/17(水)14:54:23 No.775644424
>過去の日本に転生したら応仁の乱がなんで起きたかわかる? 起きた理由は相続争いだから簡単よ その間に皆好き勝手な事して訳の分からない事になった
91 21/02/17(水)14:54:37 No.775644473
>マリアテレジアは豪傑すぎて現代人が転生してもああはなれない 歴史に名を残す偉人は大体そうでは? 例えばカエサルに転生とかしても無理だぞ俺
92 21/02/17(水)14:54:49 No.775644502
歴史あんま詳しくないけど マリアテレジアって人はそんな強キャラなの?
93 21/02/17(水)14:55:16 No.775644578
了解!転生したら武則天!
94 21/02/17(水)14:55:47 No.775644684
ルイオーギュストなら15世の方では?
95 21/02/17(水)14:56:01 No.775644721
>ケンの味付けはそもそも当時の人に合わないと思うし、わけのわからない料理だから食べもしない気もする 織田って権威でぶん殴ってるから未知の味覚は最先端の味で知らない料理は特別な料理に変換されるのが人間じゃないかな
96 21/02/17(水)14:56:11 No.775644755
バッテリー切れないノートPCと未来とつながるインターネットがあればワンちゃんある!
97 21/02/17(水)14:56:18 No.775644770
>過去の日本に転生したら応仁の乱がなんで起きたかわかる? 俯瞰して状況見られる現代日本で分からんヤツが更に情報限られる当時に行って分かるわけ無いだろ
98 21/02/17(水)14:56:21 No.775644783
>そもそもルイおじさんが改革しようとして潰されてるからなにやってもですね それはまず最初に貴族の許可なきゃ改革できないという改革をしちゃったからなんだ
99 21/02/17(水)14:56:49 No.775644870
この時の処刑とか見せ物だったからな… ノリと勢いで革命するんじゃねえ!
100 21/02/17(水)14:56:58 No.775644897
>過去の日本に転生したら本能寺の変がなんで起きたかわかる?
101 21/02/17(水)14:57:12 No.775644933
アントワネットとか詰んでますね 逃げる事も許されない立場だしな
102 21/02/17(水)14:57:17 No.775644950
>歴史あんま詳しくないけど >マリアテレジアって人はそんな強キャラなの? 一番有名なのは子供抱き抱えながら他国の議会に飛び入りで行って子供を助けられるのはあなた達だけなんです!って演説ぶちかまして味方に付けて逆転する
103 21/02/17(水)14:57:26 No.775644980
>ルイオーギュストなら15世の方では? いや違うけど…
104 21/02/17(水)14:57:55 No.775645084
>織田って権威でぶん殴ってるから未知の味覚は最先端の味で知らない料理は特別な料理に変換されるのが人間じゃないかな 大人気絵師がハイグレ石化チクチンを最高に抜けるといっていたrそのファンたちも抜けると言い出して人気性癖になったみたいな
105 21/02/17(水)14:57:58 No.775645096
>この時の処刑とか見せ物だったからな… >ノリと勢いで革命するんじゃねえ! ここでdelID祭りやってる「」が言えねえんじゃねえかな…
106 21/02/17(水)14:58:03 No.775645111
革命後の脱走(失敗)が無ければ市民感情悪くならずに済んだかもしれない 政府の恐怖政治が凄まじかったからいずれにせよ処刑台かもしれない
107 21/02/17(水)14:58:05 No.775645120
>この時の処刑とか見せ物だったからな… >ノリと勢いで革命するんじゃねえ! 人間は処刑や吊るし上げ大好きだからな…
108 21/02/17(水)14:58:14 No.775645151
一般的な現代日本人が転生してできるのは 土器に縄を押し付けることくらいだ
109 21/02/17(水)14:58:23 No.775645184
でも途中までは王様だけ生かそうって話だったんですよ… マリーが散々やらかして死ぬんですよ
110 21/02/17(水)14:58:51 No.775645272
>一般的な現代日本人が転生してできるのは >土器に縄を押し付けることくらいだ デザインセンスで縄文人越えられるだろうか俺…
111 21/02/17(水)14:59:03 No.775645308
>>この時の処刑とか見せ物だったからな… >>ノリと勢いで革命するんじゃねえ! >ここでdelID祭りやってる「」が言えねえんじゃねえかな… ID出されたことありそうな口調でダメだった
112 21/02/17(水)14:59:06 No.775645316
>例えばカエサルに転生とかしても無理だぞ俺 とりあえず死んでから「ブルータスお前もか!」って叫べぶだけでいいぞ
113 21/02/17(水)14:59:23 No.775645360
>この時の処刑とか見せ物だったからな… >ノリと勢いで革命するんじゃねえ! ノリと勢いというか現状が限りなくクソなんだから 行き着く先がどうとか考える前にそれ打破すべきだと思いますよ
114 21/02/17(水)14:59:26 No.775645368
フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね…
115 21/02/17(水)14:59:27 No.775645374
同じ時代だと日本も市中引き回し打首獄門とかしてるからね
116 21/02/17(水)14:59:48 No.775645439
>過去の日本に転生したら本能寺の変がなんで起きたかわかる? 戻れなそうだったらこの辺の謎を解くために生きてみるのも良いかも知れん… 1000人ぐらい送り込まれたら誰か一人ぐらい資料残してくれるかも
117 21/02/17(水)14:59:54 No.775645456
>フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね… ナポレオンとかどうなるんだろうね…
118 21/02/17(水)15:00:15 No.775645526
>フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね… まずナポレオンが出てこないんじゃねーかな
119 21/02/17(水)15:00:28 No.775645558
>フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね… ヨーロッパの地図や体制がまるで違う様相になってそう
120 21/02/17(水)15:00:48 No.775645620
ボナパルトらへんの話はマジで面白いんだけどね…
121 21/02/17(水)15:01:28 No.775645776
>1000人ぐらい送り込まれたら誰か一人ぐらい資料残してくれるかも 1000人の現代人が信長~光秀周囲に人材として潜り込んだために歴史自体が滅茶苦茶に・・・
122 21/02/17(水)15:01:30 No.775645784
>フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね… まぁそれもそれで異世界ということで そもそも別人になってるからタイムパラドックスが起こるわけでもないんだし
123 21/02/17(水)15:01:37 No.775645809
子供作らないと話進まないと思うけど作るのかこれ
124 21/02/17(水)15:02:15 No.775645955
でもマリー死なないぐらいならそんなに変わらないんじゃ…
125 21/02/17(水)15:02:27 No.775645994
確か子供も酷い末路で死んだと聞いたが……
126 21/02/17(水)15:02:38 No.775646037
>戻れなそうだったらこの辺の謎を解くために生きてみるのも良いかも知れん… >1000人ぐらい送り込まれたら誰か一人ぐらい資料残してくれるかも 多分「」ならギンガ算かなんかにして暗号でも残してそうだな…
127 21/02/17(水)15:02:40 No.775646041
>>フランス革命未然に防いで軟着陸なんてしたら世界史かわりまくるよね… >まずナポレオンが出てこないんじゃねーかな ナポレオンがやって現代まで残ってるヤツが多すぎるからマジでどうなるのか
128 21/02/17(水)15:02:49 No.775646083
マリーアントワネットは死んだ 今ここにいるのは名も無きただの女…エンドしか無理じゃねぇかな
129 21/02/17(水)15:02:55 No.775646103
そもそもカロリーナがフランスに嫁いでれば軟着陸出来るでしょ
130 21/02/17(水)15:03:16 No.775646185
>一番有名なのは子供抱き抱えながら他国の議会に飛び入りで行って子供を助けられるのはあなた達だけなんです!って演説ぶちかまして味方に付けて逆転する 創作でやったら都合よすぎるとかいって叩かれそうなやつだな…
131 21/02/17(水)15:03:19 No.775646198
こいつら7年と待たずにセックスしたんだ!!!
132 21/02/17(水)15:03:52 No.775646322
普通にヒキ上手くて面白そうな漫画だった
133 21/02/17(水)15:04:05 No.775646355
マリー・アントワネット題材にしたゲームでした!とかなら…
134 21/02/17(水)15:04:20 No.775646403
マリーアントワネットに転生しても状況を理解できる気がしないのに メーヌ公爵夫人に転生とかもはやこの後生き延びられるかどうかも分からんぞ
135 21/02/17(水)15:04:23 No.775646410
書き込みをした人によって削除されました
136 21/02/17(水)15:04:48 No.775646504
>創作でやったら都合よすぎるとかいって叩かれそうなやつだな… むしろ「これは実際の歴史がモデルになってます」と言い返せばいいから創作でもやってOKということに…はダメか 吉田沙保里モデルにした主人公でプロレス漫画持ち込まれてもボツにされるだろうしな
137 21/02/17(水)15:04:51 No.775646513
>創作でやったら都合よすぎるとかいって叩かれそうなやつだな… 子供を利用するのは実際強力だから都合が良いとは思わんが…ズルいとは思う…
138 21/02/17(水)15:04:57 No.775646540
>そもそもカロリーナがフランスに嫁いでれば軟着陸出来るでしょ 死ぬ人が変わるだけで軟着陸とは言えないんじゃ?
139 21/02/17(水)15:05:15 No.775646602
>でもマリー死なないぐらいならそんなに変わらないんじゃ… マリーが死なないってことは革命後に王党派が残り続けて最悪ハプスブルクが介入するってことじゃん 革命が起きないと話は全然違うけど
140 21/02/17(水)15:05:56 No.775646747
>創作でやったら都合よすぎるとかいって叩かれそうなやつだな… ちなみに子供生んでから半年後の出来事である
141 21/02/17(水)15:06:20 No.775646826
エッフェル塔死が怪死すぎる…
142 21/02/17(水)15:06:35 No.775646882
検索したらイノサン出てきたし…
143 21/02/17(水)15:06:52 No.775646946
どんだけ重かったんだエッフェル塔
144 21/02/17(水)15:07:13 No.775647026
>イチローをモデルにした主人公で野球漫画持ち込まれてもボツにされるだろうしな
145 21/02/17(水)15:07:28 No.775647065
助けて男装の麗人!
146 21/02/17(水)15:08:03 No.775647200
オーストリアに出戻りするということで一つ…
147 21/02/17(水)15:08:07 No.775647212
>藤井聡太をモデルにした主人公で将棋漫画持ち込まれてもボツにされるだろうしな
148 21/02/17(水)15:08:25 No.775647270
>検索したらイノサン出てきたし… 逆にスレ画のどのへんの情報でたどり着けるのか興味出てくるよね…
149 21/02/17(水)15:08:40 No.775647333
>そもそもカロリーナがフランスに嫁いでれば軟着陸出来るでしょ そのためのハードルは…とりあえず種痘の知識を持ち込めれば何とかなるのかな
150 21/02/17(水)15:08:47 No.775647356
死因がアホすぎるから案外マリーの一生体験した後現世に戻ってくるかもしれんな
151 21/02/17(水)15:08:50 No.775647364
イノサンも面白いよ
152 21/02/17(水)15:09:11 No.775647434
フランスって名前の国っていつからあるっけ
153 21/02/17(水)15:09:15 No.775647452
あの夫婦は要所要所で本当に最悪の選択肢選び続けた結果処刑まで行ってるので 少しでもマシな選択肢選べてたら他国に亡命するなりしてそれなりの余生過ごしてたと思う
154 21/02/17(水)15:10:07 No.775647644
>助けて男装の麗人! あいついても歴史変わんねえ!
155 21/02/17(水)15:10:18 No.775647676
たぶん刺さったのがピラミッドの置物ならクレオパトラになったし 刺さったのがV2ミサイルの置物ならエヴァブラウンになった
156 21/02/17(水)15:10:35 No.775647735
>あの夫婦は要所要所で本当に最悪の選択肢選び続けた結果処刑まで行ってるので >少しでもマシな選択肢選べてたら他国に亡命するなりしてそれなりの余生過ごしてたと思う 当時彼らが得られた情報の中での最善の選択肢が裏目ってわけでなければいいんだろうけどその辺どうなんです?
157 21/02/17(水)15:11:25 No.775647905
自分がペラペラのドイツ語喋ってるのも分からなかったところでツボってる
158 21/02/17(水)15:12:23 No.775648089
>フランスって名前の国っていつからあるっけ 千年くらい前
159 21/02/17(水)15:12:34 No.775648139
>自分がペラペラのドイツ語喋ってるのも分からなかったところでツボってる 嫁ぐこと決まった後にフランス語しゃべれるようになってたり所作身に着けてたりすごくない…?
160 21/02/17(水)15:13:01 No.775648222
>刺さったのがV2ミサイルの置物ならエヴァブラウンになった 独身女の部屋にV2の置物とか趣味が疑われる…
161 21/02/17(水)15:13:04 No.775648232
>当時彼らが得られた情報の中での最善の選択肢が裏目ってわけでなければいいんだろうけどその辺どうなんです? 情報なくても6面ダイスで連続で1を4回くらい出した結果なんで生き残るだけなら…
162 21/02/17(水)15:13:06 No.775648241
マリーが沢山財宝持って王家の馬車でノロノロ亡命しようとした! 当然バレて捕まって市民ブチ切れ! そしてギロチンへ
163 21/02/17(水)15:13:24 No.775648304
>たぶん刺さったのがピラミッドの置物ならクレオパトラになったし >刺さったのがV2ミサイルの置物ならエヴァブラウンになった 前者はネフェルティティでもいいぞ!
164 21/02/17(水)15:13:56 No.775648436
>>自分がペラペラのドイツ語喋ってるのも分からなかったところでツボってる >嫁ぐこと決まった後にフランス語しゃべれるようになってたり所作身に着けてたりすごくない…? 命かかってるんだぞ
165 21/02/17(水)15:14:03 No.775648463
そういえば子供が生まれてその子供も悲惨な目にあうってのは知らないのかな…
166 21/02/17(水)15:14:20 No.775648532
まぁあの当時の自称冷静な市民達を信じろというのもちょっと無理が
167 21/02/17(水)15:14:30 No.775648567
>当時彼らが得られた情報の中での最善の選択肢が裏目ってわけでなければいいんだろうけどその辺どうなんです? 貴族の関心得る為に高等法院復活させたら自分に法律頒布する権力が無くなり 庶民の関心得る為に三都会開いたら機能麻痺して逆に庶民怒らせ 八方美人しようとしてとことん裏目ってる人物だったよ
168 21/02/17(水)15:14:42 No.775648614
>マリーが沢山財宝持って王家の馬車でノロノロ亡命しようとした! >当然バレて捕まって市民ブチ切れ! >そしてギロチンへ 自力で馬に乗れるようにしてボロ着て平民に化けて着の身着のままとんずらすればよかったってのか
169 21/02/17(水)15:15:34 No.775648831
無料分まで見たけどこれ断頭台に送られる前に死ぬルートが増えるだけなんじゃないか…?
170 21/02/17(水)15:15:36 No.775648839
>まぁあの当時の自称冷静な市民達を信じろというのもちょっと無理が 息子の末路見たら少なくとも集団としての統制はまったく信じてはいけないのが分かる
171 21/02/17(水)15:15:46 No.775648884
>自力で馬に乗れるようにしてボロ着て平民に化けて着の身着のままとんずらすればよかったってのか オーストリアに戻れれば死にはしないだろうから最悪それでも…
172 21/02/17(水)15:16:43 No.775649088
貴族を敵に回したのはヤバイ 3姉妹も どうにかできればわんちゃん
173 21/02/17(水)15:16:50 No.775649113
マリー・アントワネットの世代で彼らが仮に何をやっても 大局的に立て直すだけの素地が崩壊してるから無理っていうのはよく言われるからなあ
174 21/02/17(水)15:17:17 No.775649213
>無料分まで見たけどこれ断頭台に送られる前に死ぬルートが増えるだけなんじゃないか…? 革命される前に王政やめるとかそんな方向に持っていくとか…? 本人知識あんまりないっぽいのでやるとしたら無自覚か情報整理してそっち方向に行く感じになるのかな
175 21/02/17(水)15:18:00 No.775649360
アメリカに手を出さなきゃいい アメリカに手を出したのっていつからだっけ?
176 21/02/17(水)15:18:05 No.775649387
最新話見たけどおせっくすに発展しそうだった
177 21/02/17(水)15:18:46 No.775649521
>アメリカに手を出さなきゃいい >アメリカに手を出したのっていつからだっけ? 結婚してからだったはずだからワンチャン
178 21/02/17(水)15:18:46 No.775649523
何やってもどのみち死ぬと思うのよね フランス革命止めること自体難しいし 頼みの貴族はみんな即逃げるし
179 21/02/17(水)15:20:11 No.775649871
ケン、なんとかしろ
180 21/02/17(水)15:20:33 No.775649954
他国に亡命するか政に深く携わって国のあり方を根底から変えなければダメそう 一人の力ではできることのたかが知れてるからどうにもならない気がする
181 21/02/17(水)15:20:34 No.775649956
ってか仮に革命を押さえ込めたとして その後国自体は安定して運営出来て幸せな余生を送れるのかな…
182 21/02/17(水)15:20:40 No.775649985
フランス革命めっちゃ研究してる人が転生でも無理だわこんなの
183 21/02/17(水)15:21:28 No.775650148
この可憐な少女が衆人環視の中で出産を…ほぅ…
184 21/02/17(水)15:21:52 No.775650233
世界の流れがこうなってるから個人が何したところでどうせ同じことが起きるよ 日本にだって革命起きたんだから
185 21/02/17(水)15:22:01 No.775650269
>その後国自体は安定して運営出来て幸せな余生を送れるのかな… それは無理 王家に金がない
186 21/02/17(水)15:22:15 No.775650327
>フランス革命めっちゃ研究してる人が転生でも無理だわこんなの というか何も知らないからまだ「自分が下手なことしなきゃ大丈夫かも!」という発想でいられる
187 21/02/17(水)15:22:16 No.775650334
15世時代に贅沢しまくりで借金ふくらみ戦争に愛人連れで行って批判くらった挙句負けて領土かなり奪われて暴漢に普通に襲撃されて怪我するとか だいぶ王の威信がなくなってるからなぁ
188 21/02/17(水)15:22:26 No.775650382
いくら歴史を知って過去に飛んだとて 過去の人間の生きた結果が歴史なのでまともな形になる保証は全くない
189 21/02/17(水)15:23:14 No.775650562
思ったけど転生するなら現代日本の20年前くらいにしたいわ
190 21/02/17(水)15:23:28 No.775650605
>フランス革命めっちゃ研究してる人が転生でも無理だわこんなの 転生後長くて2ページ目か下手すりゃ2コマ目で察して真っ青になってそう
191 21/02/17(水)15:23:34 No.775650636
>思ったけど転生するなら現代日本の20年前くらいにしたいわ 現代じゃん
192 21/02/17(水)15:24:16 No.775650820
>>脚に障害があったルイ・オーギュストと右腕が不自由なアンヌ・ルイーズの姿を見た宮廷の人には「片腕の妻とびっこの夫とは、なんと美しいカップルだろう[1]」という非常に皮肉な冗談を言う者も居た。 >>この結婚は非常に不幸なものであり、二人は互いに嫌い合っており、ルイ・オーギュストは妻の短気な性格にうんざりしており、メーヌ公夫人が宮廷で夫に恥をかかせようとする企みに辟易していた。メーヌ公夫人が不倫していることは宮中ではよく知れ渡っていた。 >うn… 酷くない……?
193 21/02/17(水)15:24:22 No.775650848
バブル期就職組転生!
194 21/02/17(水)15:24:27 No.775650871
財政面で完全に詰んでるのがどうしようもない
195 21/02/17(水)15:24:28 No.775650875
体を鍛えて宮殿襲撃を躱すくらいしか思い浮かばなかった
196 21/02/17(水)15:24:35 No.775650895
平和に生きるだけならヴァレンヌせずに革命政府に尻尾振って肯定してたらなんとか… まぁそれはそれで他国から何してんだってつっこまれて攻め込まれたりしそうだけど
197 21/02/17(水)15:25:30 No.775651098
>>思ったけど転生するなら現代日本の20年前くらいにしたいわ >島耕作転生じゃん
198 21/02/17(水)15:25:40 No.775651137
どんだけ内政頑張っても火山噴火からのプチ氷河期で食糧難がさけようないのが積んでるな
199 21/02/17(水)15:26:02 No.775651224
>現代じゃん 基本的に平均的な家庭に生まれれば命の危険もないしいい感じな気がするんだよな
200 21/02/17(水)15:26:51 No.775651404
>基本的に平均的な家庭に生まれれば命の危険もないしいい感じな気がするんだよな スレ画のフランスの平均は貧乏だぞ
201 21/02/17(水)15:27:51 No.775651629
天然痘が根絶されてない時代に行きたくないなぁ…
202 21/02/17(水)15:28:03 No.775651681
増税に次ぐ増税と飢餓で民主がブチ切れたからね…
203 21/02/17(水)15:28:17 No.775651738
北斗神拳伝承者でもなければ一個人でどうこうできねえよな…
204 21/02/17(水)15:28:19 No.775651754
何とか火山の噴火を止めるか遅らせられない?
205 21/02/17(水)15:28:35 No.775651818
転生者がWHOを攻撃したせいで天然痘がなくならない世界
206 21/02/17(水)15:29:06 No.775651957
>天然痘が根絶されてない時代に行きたくないなぁ… 種痘しとけ種痘
207 21/02/17(水)15:29:09 No.775651972
宮殿の中庭で芋を育てる!
208 21/02/17(水)15:29:50 No.775652144
逆に考えるとんだ クラカタウに爆弾打ち込んで早めに噴火させよう!
209 21/02/17(水)15:30:51 No.775652375
日本舞台でもこういうのやろうぜ 日野富子に転生して応仁の乱止めようとか