虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/17(水)12:07:05 ダイレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/17(水)12:07:05 No.775607875

ダイレクトでエグゼコレクション発表まだかな…

1 21/02/17(水)12:09:23 No.775608394

わざわざダイレクトで発表しないだろ

2 21/02/17(水)12:10:07 No.775608553

もうちょっとロックマンっぽく言って

3 21/02/17(水)12:10:56 No.775608738

わざわざダイレクトで発表しないんじゃないかな?

4 21/02/17(水)12:11:39 No.775608876

ダイレクトアタックで鼻ロングソードだよ熱斗くん

5 21/02/17(水)12:13:08 No.775609235

ダイレクトでやるならGBAVCをWiiUから移行出来やすくするとかそういう感じだと思う メダロットでやってるしGBAエミュのAPIはSwitchにすでに用意されてそうではある

6 21/02/17(水)12:14:25 No.775609554

「」斗くん 夢を見るのもいいけどちゃんと宿題しなよ

7 21/02/17(水)12:14:39 No.775609611

カプコンの予定は6年後くらいまでバレバレ そしてその中にロックマンシリーズの計画は…

8 21/02/17(水)12:16:46 No.775610094

VCだと最初から限定チップのゴスペルが入ってたらしいな

9 21/02/17(水)12:17:41 No.775610311

本当は全部やりたいわけじゃなくて3.5.6あたりがやりたいだけなんじゃないの?

10 21/02/17(水)12:18:07 No.775610404

20周年だしなんか欲しくはあるよね

11 21/02/17(水)12:19:23 No.775610713

>本当は全部やりたいわけじゃなくて3.5.6あたりがやりたいだけなんじゃないの? 失礼な 通信必須チップが手に入るなら2と4もやりたい

12 21/02/17(水)12:19:43 No.775610779

長い時を経て6のクリア後BGMのバグシュウセイ版が!

13 21/02/17(水)12:20:37 No.775610982

贅沢言うならリメイクがやりたい 3の対戦バランス以外は全部手を入れることができるし

14 21/02/17(水)12:21:10 No.775611110

やりたいなと思ってこの前4を引っ張り出してちょっとやったけどそれでもう満足しちゃったんだよな…

15 21/02/17(水)12:21:29 No.775611187

ストーリー一切なしで全チップ解禁した通信対戦モードほしい

16 21/02/17(水)12:21:32 No.775611197

>長い時を経て6のクリア後BGMのバグシュウセイ版が! 贅沢をいうならプロト起動後3の一般エリアが灰色になったままなのもクリアしたら戻してほしい…

17 21/02/17(水)12:22:07 No.775611333

シリーズを越えて対戦が出来たら面白そう

18 21/02/17(水)12:22:47 No.775611506

各作品のボスラッシュモードみたいなのは欲しい

19 21/02/17(水)12:22:49 No.775611513

サーカスマンのアレとか実際やってみたら思い通り決まらなさそうな気はする

20 21/02/17(水)12:24:00 No.775611812

ネットを介した対戦なんか今だと相当しっくりきそうなもんなんだが…

21 21/02/17(水)12:24:31 No.775611925

>サーカスマンのアレとか実際やってみたら思い通り決まらなさそうな気はする キラーセンサーのあれはチップ揃えるの面倒とはいえ有名なハメだから難しくはないよ

22 21/02/17(水)12:26:53 No.775612466

https://s.inside-games.jp/article/2016/03/21/97049_6.html?amp=paging 15周年記念対談で江口名人が >『6』から10年経っても色あせない『エグゼ』という作品をいつの日かチャンスがあれば、また何かしらの形で届けていきたく思っているので、これからも忘れることなく応援よろしくお願いします。僕の中ではある程度構想があります! と語っていたので待ち続けていたんだけど そこから五年経過してしまったので結局ポシャったってことなのかな...

23 21/02/17(水)12:29:32 No.775613133

オープンワールド全盛の時代に18マスの陣取りゲームがどこまで遊んでもらえるかというとなかなか際どいと思う

24 21/02/17(水)12:30:09 No.775613305

>オープンワールド全盛の時代に18マスの陣取りゲームがどこまで遊んでもらえるかというとなかなか際どいと思う 別ジャンルすぎるし同じ尺度で考えるものじゃなくね

25 21/02/17(水)12:30:32 No.775613410

光正博士は英語にするとlight rightで二つの意味でライト博士になるってことを十数年越しに知って目から鱗だった

26 21/02/17(水)12:30:47 No.775613475

猫も杓子もオープンワールドだったのって10年くらい前じゃねえの

27 21/02/17(水)12:30:52 No.775613500

そもそものジャンルが違うのに比べる意味ある?

28 21/02/17(水)12:31:47 No.775613732

エグゼと比較できるジャンルのゲームあるかな… Steamにリスペクトっぽいハクスラならあったと思うけど

29 21/02/17(水)12:31:59 No.775613780

というか今まで出てこなかったんだからなんかもう出せない理由があって出ないんだと思ってる オールドロックマンでコレクション出てないのこれとGBのワールドくらいだよ…

30 21/02/17(水)12:32:56 No.775613999

アクションが苦手な子にも遊んでもらえるように当時流行り始めていたカードゲーム要素を取り入れたってのがエグゼのコンセプトなので カードゲームが廃れない限り余裕で遊んでもらえる

31 21/02/17(水)12:34:48 No.775614487

>アクションが苦手な子にも遊んでもらえるように当時流行り始めていたカードゲーム要素を取り入れたってのがエグゼのコンセプトなので >カードゲームが廃れない限り余裕で遊んでもらえる なるほどなぁ >アクションが苦手な子にも遊んでもらえるように うーn…

32 21/02/17(水)12:35:38 No.775614687

同じく出せ出せ言われてた旧ロックマン新作が売れなかったから まあそうなるわな

33 21/02/17(水)12:35:46 No.775614714

2のクイックマンはアクション苦手な子がやったら泣かない? 4のデューオまでいけるやつはもうアクション慣れてるだろってなるけど

34 21/02/17(水)12:35:49 No.775614728

メインスタッフ今レベルファイブで妖怪学園Yつくってるよ

35 21/02/17(水)12:37:36 No.775615184

>>アクションが苦手な子にも遊んでもらえるように >うーn… 対戦までやりこもうとしなきゃメガギガ暗転チップだけでもなんとかなるし…

36 21/02/17(水)12:37:49 No.775615249

ボクタイコラボの部分を切り離せば版権的にも出来そう

37 21/02/17(水)12:38:35 No.775615446

まあでもゲームとして完成してて拡張性はないよな 一世を風靡したのに似たようなゲームはほとんど出なかったし マス増やしても意味ないしバランス調整したところでダメージレースが早いか遅いかの違いしかない

38 21/02/17(水)12:38:36 No.775615451

コロコロに載ってた鷹岬版エグゼはつい先日新装版出たばかりなので 作品自体が封印されてるわけではないんだよな 単純にゲーム新作が採算取れないと判断されて後回しにされてる状態か

39 21/02/17(水)12:40:32 No.775615944

未だに光祐一郎が光正の実子なことに納得がいかない

40 21/02/17(水)12:41:38 No.775616229

>同じく出せ出せ言われてた旧ロックマン新作が売れなかったから >まあそうなるわな 100万本突破してるぞ

41 21/02/17(水)12:42:06 No.775616341

死産した息子をプログラム化するってサイコの所業だろ

42 21/02/17(水)12:42:36 No.775616449

死産だとプログラム化も何もねえよ!

43 21/02/17(水)12:43:06 No.775616584

声がデカいわりに売れないって言いたいだけで実際の数字見てないよね 売れたよ新作ロックマン

44 21/02/17(水)12:43:36 No.775616716

>死産した息子をプログラム化するってサイコの所業だろ でも生まれたばかりの息子が不治の病で死んでしまったらショックでまともな判断できないと思うから仕方ないよ…

45 21/02/17(水)12:44:06 No.775616833

供給が多すぎて限定版がワゴンに流れたりはしてたけど 後からじわじわ売れてきたよね

46 21/02/17(水)12:44:53 No.775616995

カプコンの予定はバレてるはずなのに全くバレてなかった魔界村やアーケードスタジアム

47 21/02/17(水)12:44:55 No.775617000

456は改造カード使わせてほしい

48 21/02/17(水)12:45:44 No.775617221

チャージショットがミニボムになるやつをやろう

49 21/02/17(水)12:46:27 No.775617412

ナンバリング後半のエグゼやってから1やったらロックマン縦長でなんか面白い感じになるぞ

50 21/02/17(水)12:47:55 No.775617755

4.5までならまだしも途中からバージョン違いが出ちゃってるからコンプリート版は出せないだろう

51 21/02/17(水)12:47:58 No.775617768

俺はとりあえず2と3がやりたいけど多分今やると移動ダルいって思う気がする…ファストトラベル無いし…

52 21/02/17(水)12:48:07 No.775617816

WiiUのVC版そのまま移植でもいいからswitchで出してほしい

53 21/02/17(水)12:48:09 No.775617824

456のが好きではあるんだが 結末は3が一番好きだな

54 21/02/17(水)12:48:14 No.775617846

エグゼの国外の人気ってどうなっているんだろうか

55 21/02/17(水)12:48:24 No.775617878

他のシリーズはともかくエグゼはドル箱シリーズだったじゃん!

56 21/02/17(水)12:48:45 No.775617972

>ナンバリング後半のエグゼやってから1やったらロックマン縦長でなんか面白い感じになるぞ 容量削減のために4から頭身削られたからね…

57 21/02/17(水)12:48:58 No.775618020

>ナンバリング後半のエグゼやってから1やったらロックマン縦長でなんか面白い感じになるぞ 4になってからスケールダウンしたみたいでイヤだったわ

58 21/02/17(水)12:49:07 No.775618054

ぶっちゃけ6だけやりたい

59 21/02/17(水)12:49:25 No.775618121

ロックマンはなぜ爆死したのかって粘着してた奴が100万売れたのが分かってスレたてなくなったのはダサかった

60 21/02/17(水)12:49:46 No.775618210

1から6まで同じ容量でやろうとすれば頭身が縮むのも仕方ない

61 21/02/17(水)12:49:52 No.775618233

死んだ息子をネット上にデータで再現ってのは倫理的にはともかく心情的には分かる いつデリートされるとも分からないウイルスバスティングの前線に立たせるのは何やってんの...ってなる

62 21/02/17(水)12:50:00 No.775618267

ボクタイクロスが悪さしてると聞いた

63 21/02/17(水)12:50:20 No.775618351

ネットバトルに夢中なのは弟の方だし…

64 21/02/17(水)12:50:26 No.775618373

コレクションはXのあとにDASHでもエグゼでもなくゼロゼクスだった点を見るにアクション優先なんじゃね

65 21/02/17(水)12:50:30 No.775618392

>俺はとりあえず2と3がやりたいけど多分今やると移動ダルいって思う気がする…ファストトラベル無いし… ソフトとDSLite倉庫から探しだして2からやったけど実際ファストトラベル無いのだるいなってなったよ それでもまぁこんなのあったなーとか結構楽しめたけど

66 21/02/17(水)12:51:06 No.775618561

サントラBOXでボクタイコラボ曲が無くなってたのでそこらへんの関係もあるかもね

67 21/02/17(水)12:51:53 No.775618754

4以降は周辺機器との連動とかモリモリだからドット絵が小さくなるのは仕方ない…

68 21/02/17(水)12:52:18 No.775618842

ソルクロスロックマン好き 見た目が好きな要素しかない

69 21/02/17(水)12:52:19 No.775618843

正直もう一度一からやってチップ集めたりしたいかと言われると…

70 21/02/17(水)12:52:30 No.775618899

BGMいいよね 3の通常戦闘のなんか物悲しい感じ好き

71 21/02/17(水)12:52:39 No.775618931

コナミのご機嫌を伺わないと難しいかもしれんのか

72 21/02/17(水)12:52:44 No.775618947

容量問題で削られたセレナード部分を追加した6がやりたい!!!!

73 21/02/17(水)12:52:46 No.775618956

One Step From Edenは似てるけどやっぱり違うなってなった

74 21/02/17(水)12:52:51 No.775618972

3・4・5・6はチップとかソウルとかクロスとかが統合された完全版がやりたい

75 21/02/17(水)12:53:09 No.775619047

ニンテンドーダイレクトで 「…とくん…ねっ…」 「おきて…ねっ…くん」 「起きて熱斗くん!12年ぶりの出番だよ!」 をやって欲しい気持ちはある

76 21/02/17(水)12:53:17 No.775619088

>正直もう一度一からやってチップ集めたりしたいかと言われると… してえ…

77 21/02/17(水)12:53:26 No.775619130

僕らの太陽もコレクション出そうぜ!!!

78 21/02/17(水)12:53:51 No.775619215

チップ集めはやりたい作品とやりたくない作品があるんで…

79 21/02/17(水)12:53:55 No.775619228

ウラインターネットもだんだんショボくなってったよね

80 21/02/17(水)12:54:11 No.775619293

>3・4・5・6はチップとかソウルとかクロスとかが統合された完全版がやりたい ブルースソウルでAためエレメントソニックしたいな…

81 21/02/17(水)12:54:14 No.775619308

>サントラBOXでボクタイコラボ曲が無くなってたのでそこらへんの関係もあるかもね 復刻コンプリからも消えたので面倒なのは確かなんだよな

82 21/02/17(水)12:54:20 No.775619323

毎回コナミが云言う人が出てくるけど既にWiiUで出せてる時点でそこはクリア出来てない?

83 21/02/17(水)12:54:33 No.775619385

>僕らの太陽もコレクション出そうぜ!!! え!?switchに太陽センサーを!?

84 21/02/17(水)12:54:41 No.775619412

つまり各作品のネットナビ大集合! お馴染みのバトルチップからあんなマイナーなものまで!? 君だけの最強チームを作ろう! リベレートミッションをやろう ってことだろ!?

85 21/02/17(水)12:54:58 No.775619483

え!?遊園地のおつかい部分を消したエグゼ4を!?

86 21/02/17(水)12:55:07 No.775619514

いいやダイレクトでエグゼコレクションとパワポケコレクションが来るはずなんだ それが俺の細やかな望みだ

87 21/02/17(水)12:55:17 No.775619555

データ容量の関係で6はセレナード関係の話削ったとか当初はデューオクロス入れる予定だったとか こぼれ話聞くたびに完全版で遊びたい...という気持ちになる

88 21/02/17(水)12:55:32 No.775619615

>僕らの太陽もコレクション出そうぜ!!! 太陽センサーの有無をどうするかってのはなかなか判断難しいと思う 無くても十分いいゲームだからどうにか太陽のシミュレーションすればいいだけだが

89 21/02/17(水)12:56:15 No.775619806

フラッシュマンとプラントマンを3以外に持ち出していいのか!?

90 21/02/17(水)12:56:16 No.775619809

4からコラボ要素消したら幾つかのエピソードが消えるな…

91 21/02/17(水)12:56:16 No.775619812

6のセレナード没になったのもボクタイのせいだしコナミ余計なことしかしねぇな…

92 21/02/17(水)12:56:19 No.775619823

メダロットクラシックスみたいにクリアしたら全チップ手にはいるようにすれば…

93 21/02/17(水)12:56:25 No.775619849

スイッチは本体カメラもあるしコントローラーにも赤外線カメラみたいなの付いてたよね

94 21/02/17(水)12:56:48 No.775619953

>え!?Cスライダーのパーツ集めを消したエグゼ4を!?

95 21/02/17(水)12:57:01 No.775620001

>太陽センサーの有無をどうするかってのはなかなか判断難しいと思う >無くても十分いいゲームだからどうにか太陽のシミュレーションすればいいだけだが ネットで天気の状況を取得!

96 21/02/17(水)12:57:04 No.775620008

>いいやダイレクトでエグゼコレクションとパワポケコレクションが来るはずなんだ >それが俺の細やかな望みだ 後者は実在選手が出るからもっとめんどうだろ!

97 21/02/17(水)12:57:11 No.775620034

>4からコラボ要素消したら幾つかのエピソードが消えるな… パイルドライバーとガンデルソル消えるのがな…

98 21/02/17(水)12:57:26 No.775620093

>スイッチは本体カメラもあるしコントローラーにも赤外線カメラみたいなの付いてたよね 赤外線を自身から出してるから無理

99 21/02/17(水)12:57:27 No.775620098

Switchの本体に明るさセンサーあるからそれで代用出来ない?

100 21/02/17(水)12:57:28 No.775620104

携帯機でやりたい…

101 21/02/17(水)12:57:33 No.775620125

>毎回コナミが云言う人が出てくるけど既にWiiUで出せてる時点でそこはクリア出来てない? あと海外版はボクタイ関係元からカットされてるからもし問題あるようなら海外版準拠で作ればいい

102 21/02/17(水)12:58:08 No.775620267

しかしガンデルソル消したらまたデューオ戦の難易度上がらない?

103 21/02/17(水)12:58:12 No.775620280

>>4からコラボ要素消したら幾つかのエピソードが消えるな… >パイルドライバーとガンデルソル消えるのがな… …デューオどう倒せばいいんだ…?

104 21/02/17(水)12:58:13 No.775620287

>>毎回コナミが云言う人が出てくるけど既にWiiUで出せてる時点でそこはクリア出来てない? >あと海外版はボクタイ関係元からカットされてるからもし問題あるようなら海外版準拠で作ればいい シェードマンとかどうなってるのそれ

105 21/02/17(水)12:58:21 No.775620320

456ってコラボし続けてるから版権回りでちょっと面倒そうだよね…

106 21/02/17(水)12:58:30 No.775620352

>Switchの本体に明るさセンサーあるからそれで代用出来ない? わざわざ紫外線センサーにしたのは人工太陽作りづらくするためだろうし…

107 21/02/17(水)12:59:10 No.775620506

>毎回コナミが云言う人が出てくるけど既にWiiUで出せてる時点でそこはクリア出来てない? いつもの小島アンチでは 「」はは訝しんだ

108 21/02/17(水)12:59:25 No.775620546

>シェードマンとかどうなってるのそれ むしろボクタイなかったら普通に倒すイベントだったんじゃないかな

109 21/02/17(水)13:00:02 No.775620688

最低だな大島さん…

110 21/02/17(水)13:00:23 No.775620763

とにかくボクタイは夜にプレイ出来るようにするんだ 夜しか遊ぶ時間がないからな…

111 21/02/17(水)13:00:56 No.775620882

>456ってコラボし続けてるから版権回りでちょっと面倒そうだよね… ああいうコラボって単発のイメージがあるからシリーズずっとコラボし続けるとは思わなかった

112 21/02/17(水)13:01:03 No.775620905

>>>4からコラボ要素消したら幾つかのエピソードが消えるな… >>パイルドライバーとガンデルソル消えるのがな… >…デューオどう倒せばいいんだ…? まあ真メガテン3のダンテみたいな感じで差し替えれば不可能はないが…

113 21/02/17(水)13:01:27 No.775620988

>とにかくボクタイは夜にプレイ出来るようにするんだ >夜しか遊ぶ時間がないからな… テルテルボーズとズーボルテルテを無限に用意しろ!

114 21/02/17(水)13:01:34 No.775621008

エグゼシリーズのフォルテは格好いいし存在感も放ってるけど 思い返してみると本編にガッツリ関わったのは23だけで あとは物語上の扱いとしてはファンサービスの隠しボスぐらいの立ち位置になってたの結構ひどいと思う

115 21/02/17(水)13:01:55 No.775621078

>とにかくボクタイは夜にプレイ出来るようにするんだ >夜しか遊ぶ時間がないからな… 白熱灯に近づけてやろう!

116 21/02/17(水)13:02:06 No.775621110

単純にRPGだから復刻の手間が掛かってるとかかな VCみたいにエミュなら簡単だろうけど

117 21/02/17(水)13:02:50 No.775621265

代わりにフォルテは漫画で盛られてるから…

118 21/02/17(水)13:03:05 No.775621321

>エグゼシリーズのフォルテは格好いいし存在感も放ってるけど >思い返してみると本編にガッツリ関わったのは23だけで >あとは物語上の扱いとしてはファンサービスの隠しボスぐらいの立ち位置になってたの結構ひどいと思う 3までしか予定されてなかったからな… 完全に決着つけちゃったから仕方ない

119 21/02/17(水)13:03:19 No.775621380

>エグゼシリーズのフォルテは格好いいし存在感も放ってるけど >思い返してみると本編にガッツリ関わったのは23だけで >あとは物語上の扱いとしてはファンサービスの隠しボスぐらいの立ち位置になってたの結構ひどいと思う フォルテの物語としては3で大体終わってるし…

120 21/02/17(水)13:03:25 No.775621401

もう諦めてGBAのソフト全部集めちゃったけど未だに結構いいお値段するのね

121 21/02/17(水)13:03:44 No.775621472

なんなら別に6でもフォルテ死んでないっぽいしな…

122 21/02/17(水)13:03:46 No.775621477

ボクタイは太陽光を集めてやるのがユニークで売りだったのに 末期のDSはそのシステム自体を撤廃してしまったのはどういう了見だったんだろう

123 21/02/17(水)13:04:04 No.775621534

>>とにかくボクタイは夜にプレイ出来るようにするんだ >>夜しか遊ぶ時間がないからな… >テルテルボーズとズーボルテルテを無限に用意しろ! 了解!おてんきゲタ!

124 21/02/17(水)13:04:10 No.775621560

>エグゼシリーズのフォルテは格好いいし存在感も放ってるけど >思い返してみると本編にガッツリ関わったのは23だけで >あとは物語上の扱いとしてはファンサービスの隠しボスぐらいの立ち位置になってたの結構ひどいと思う 一応大筋の物語は3で完結してる感があるよね それ以降はストーリー上での扱いに困って隠しボスとして出した感じがある

125 21/02/17(水)13:04:26 No.775621615

2~3の隠しエリアは陰鬱な裏インターネットを抜けると一気に明るく世界が開けるギャップが好きだったんだけど 4からはずっと暗いままで残念だった ああいうワクワクできる隠しエリアのあるゲームをまたやりたい

126 21/02/17(水)13:04:26 No.775621616

流星は3で戦闘システム相当面白くなったのにそこで終わっちゃったの悲しい

127 21/02/17(水)13:04:31 No.775621633

>あとは物語上の扱いとしてはファンサービスの隠しボスぐらいの立ち位置になってたの結構ひどいと思う プロトに食われた時点で憎しみは失われたも同然だしなあ

128 21/02/17(水)13:04:40 No.775621659

どんどん力増してきてたからシナリオでも扱いづらいだろうし…

129 21/02/17(水)13:05:24 No.775621836

4以降のフォルテは距離感的なのふんわりしてて勿体なくはある

130 21/02/17(水)13:05:44 No.775621922

>ボクタイは太陽光を集めてやるのがユニークで売りだったのに >末期のDSはそのシステム自体を撤廃してしまったのはどういう了見だったんだろう 結局外でやると画面が見にくいって問題はどうにもならなかったし熱中症とかがテレビで騒がれるようにもなってきたから外でやれって言いにくくなったし…

131 21/02/17(水)13:06:00 No.775621990

>流星は3で戦闘システム相当面白くなったのにそこで終わっちゃったの悲しい エグゼからシステムも何もかも大幅に変更したシリーズ1作目で3つもバージョン出すんじゃない

132 21/02/17(水)13:06:06 No.775622009

流星3はエグゼ6に匹敵する面白さ

133 21/02/17(水)13:06:23 No.775622075

>もう諦めてGBAのソフト全部集めちゃったけど未だに結構いいお値段するのね 123はともかくBLACKから後半のソフトみんな高いんだよな…

134 21/02/17(水)13:06:30 No.775622095

ロックマンってその辺歩き回られるだけですごい迷惑なくらい容量重かった気がする

135 21/02/17(水)13:06:59 No.775622209

>流星は3で戦闘システム相当面白くなったのにそこで終わっちゃったの悲しい お父さん帰ってきたし無理にシリーズ延命して劣化するより綺麗に終わって良かった派 ツカサくん周りの因縁に決着つけてくれたら嬉しかったけどね

136 21/02/17(水)13:07:01 No.775622215

4以降はガッツマンのかけらで修復してなんとか生きてるだけだもんなフォルテ

137 21/02/17(水)13:07:12 No.775622255

>ロックマンってその辺歩き回られるだけですごい迷惑なくらい容量重かった気がする エクサバイトだっけ

138 21/02/17(水)13:07:18 No.775622277

ロックマンにマスクを付ける判断をしたのがナイス過ぎる

139 21/02/17(水)13:07:33 No.775622332

4以降のフォルテはどういう存在でどんな目的なのかがよくわからないけど毎回裏ボスで出てくるよくわからないやつだ

140 21/02/17(水)13:07:35 No.775622339

>エグゼからシステムも何もかも大幅に変更したシリーズ1作目で3つもバージョン出すんじゃない エグゼの時点で通信プレイがあんまり求められたシリーズじゃないからマルチバージョン商法自体がエグゼは合ってなかったと思う

141 21/02/17(水)13:07:38 No.775622355

>ロックマンってその辺歩き回られるだけですごい迷惑なくらい容量重かった気がする 電脳獣入れられるくらいスカスカだから大丈夫だろう

142 21/02/17(水)13:07:45 No.775622382

なんだよこのひねくれたガキはよー 熱斗出せ熱斗

143 21/02/17(水)13:08:03 No.775622453

ブライってどうなったんだっけ

144 21/02/17(水)13:08:57 No.775622631

ビーストリンクゲートとか改造カードとか周辺機器も地味にプレミアついてる

145 21/02/17(水)13:09:09 No.775622671

容量重いんじゃなくてでかいんだよ ネットワークのエリア丸ごと突っ込んでも余裕があるアホなメモリ

146 21/02/17(水)13:09:27 No.775622724

普段は口見せて表情豊かだけど戦闘に入るとマスクつけるのいいよね 余計な表情見せずに戦闘モードって感じで好き

147 21/02/17(水)13:09:30 No.775622737

>エグゼからシステムも何もかも大幅に変更したシリーズ1作目で3つもバージョン出すんじゃない 今思うとバージョン商法酷かったな流星

148 21/02/17(水)13:09:35 No.775622759

流星も伏線残してたし本当は4やりたかったんだろうね 本物かどうか知らんけど最近4のデザイン画なんかも出てきてたし

149 21/02/17(水)13:09:46 No.775622795

そういえばバージョン商法やってたなしかも途中から メダロットくらい最初から分かれてたらよかったんだけどそういうのあるとコレクション無理だよな…

150 21/02/17(水)13:10:02 No.775622850

まあそれがエクサメモリの凄さでしょ

151 21/02/17(水)13:10:12 No.775622872

6は未だに対戦ツールとして需要があるから改造カードの入手難度が高いと聞く

152 21/02/17(水)13:10:46 No.775623003

バージョン商法は別にいいけど5のカーネルでしか見れない完全版EDは…

153 21/02/17(水)13:11:12 No.775623094

そもそもフォルテは本家の活躍も案外ショボい ブルース?知らん

154 21/02/17(水)13:12:36 No.775623417

>6は未だに対戦ツールとして需要があるから改造カードの入手難度が高いと聞く 故にウラから仕入れるヒールナビが後を立たないとされる

155 21/02/17(水)13:12:45 No.775623461

戦闘はもちろんだけどそこらの家電に勝手にアクセスできるのがめちゃめちゃ楽しかった思い出 あっ!ここプラグインできるぜ!ってなるの楽しかった

156 21/02/17(水)13:13:27 No.775623620

ブラザーバンドはバージョン違いと繋いだ方が面白くなるって都合はわかる

157 21/02/17(水)13:13:35 No.775623662

バージョン商法自体は兄弟で別の買って楽しんでたからそこまで気にしてなかった フォルダリターンいい加減にしろって言いながらフラッシュマンやプラントマン打ち合うの楽しかったよ

158 21/02/17(水)13:13:51 No.775623711

グレイザーバージョン欲しい

159 21/02/17(水)13:14:00 No.775623751

電脳バトルしてる間現実世界はPET片手に佇んでるだけだと思うとシュールさが増す アニメは上手い事表現してたけど

160 21/02/17(水)13:14:18 No.775623804

今だったらもっと面白い20XX年って近未来作れると思うんだけどなあ

161 21/02/17(水)13:14:30 No.775623849

>故にウラから仕入れるヒールナビが後を立たないとされる 結構細かいけどやっぱり複製出来るのかな

162 21/02/17(水)13:15:07 No.775623985

>今だったらもっと面白い20XX年って近未来作れると思うんだけどなあ 近未来感出してるのは流星の方かな

163 21/02/17(水)13:15:54 No.775624155

バージョン要素は対戦もそうだけど交換でも盛り上がれるからな…

164 21/02/17(水)13:16:28 No.775624268

今考えると対戦で必須級のチップが配布限定とかえげつねェな

165 21/02/17(水)13:16:44 No.775624325

>結局外でやると画面が見にくいって問題はどうにもならなかったし熱中症とかがテレビで騒がれるようにもなってきたから外でやれって言いにくくなったし… 今は逆に近業は外でやった方が良いとか言われてるから出しやすくなったかも

166 21/02/17(水)13:16:52 No.775624346

明日エグゼコレクションと流星コレクション発表されねえかなー

167 21/02/17(水)13:17:14 No.775624427

コレクションも良いけど正直に言えば新シリーズが欲しい…またアニメとかやってさ

168 21/02/17(水)13:18:23 No.775624682

1~4(3はBLACK版)と4~6+外伝でそれぞれ分作にして後半だけバージョンごとに細分化すればなんとか… コレクションシリーズで一番コストかかるわこれ

169 21/02/17(水)13:18:24 No.775624684

>今だったらもっと面白い20XX年って近未来作れると思うんだけどなあ むしろ今の発達した世界じゃ上手く近未来感のある設定作るのが難しいってインタビューで言ってたな

170 21/02/17(水)13:19:26 No.775624900

ギガプロテクト ギガプロテクト ギガプロテクト

171 21/02/17(水)13:19:36 No.775624941

>ブライってどうなったんだっけ ラプラスソードの『刃』とムーメタルが融合するときを待ってる

172 21/02/17(水)13:20:03 No.775625034

現代の社会と技術を元にした近未来!って多分子供たちもエグゼみたいなやつじゃなくて2077なテイスト想像しちゃうかもしれないし…

173 21/02/17(水)13:20:20 No.775625093

他のロックマンシリーズもゲームがほぼ凍結状態だしなぁ…

174 21/02/17(水)13:20:30 No.775625128

>バージョン商法は別にいいけど5のカーネルでしか見れない完全版EDは… ブルース版やってから6行くとちょっと混乱する まあソウルの性能は圧倒的にブルース版なんだけど

175 21/02/17(水)13:21:00 No.775625234

既に現実がエグゼに追いつきつつあるからな… やっぱり世界観を一新しないと難しいと思う

176 21/02/17(水)13:21:14 No.775625285

正直な気持ち言うとソーシャルゲーム化とかするようなら新作とか出なくてもいいなって思ってる 買い切り式で出るなら大歓迎だけど…

177 21/02/17(水)13:21:52 No.775625415

>正直な気持ち言うとソーシャルゲーム化とかするようなら新作とか出なくてもいいなって思ってる 特にカプコンだしね…

178 21/02/17(水)13:21:59 No.775625440

>正直な気持ち言うとソーシャルゲーム化とかするようなら新作とか出なくてもいいなって思ってる >買い切り式で出るなら大歓迎だけど… SSRエリアスチール*ピックアップキャンペーン!

179 21/02/17(水)13:22:26 No.775625538

>正直な気持ち言うとソーシャルゲーム化とかするようなら新作とか出なくてもいいなって思ってる >買い切り式で出るなら大歓迎だけど… ダメだ SSRメイルちゃんのために3万円ガチャの天井を叩いてもらう

180 21/02/17(水)13:23:56 No.775625843

>既に現実がエグゼに追いつきつつあるからな… >やっぱり世界観を一新しないと難しいと思う 今月アメリカで水道システムに侵入して有害物質混入させようとして捕まったやついたからな

181 21/02/17(水)13:24:04 No.775625869

>SSRエリアスチール*ピックアップキャンペーン! 邪悪すぎる…

182 21/02/17(水)13:24:42 No.775625996

ソシャゲになったら10年後とかに久々にやり直すかーって出来ないじゃん……

183 21/02/17(水)13:25:21 No.775626126

>SSRエリアスチール*ピックアップキャンペーン! 排出率0%で提訴される日暮屋

184 21/02/17(水)13:25:53 No.775626227

あれエグゼってインフラ系のちょっと入られたらマズい所は一応イントラネットになってるんだっけ?

185 21/02/17(水)13:25:56 No.775626234

オンラインで管理するなって思うようなものを現実でやり始めてたりするもんな

186 21/02/17(水)13:26:13 No.775626296

エグゼ新作はやってほしい反面これ以上物語をどう続けるんだ?って疑問がある 主役をライトくんに据えた新世代編なら出来そうだけど ワイリーは改心したし次世代の息子が敵ってネタもすでに使ってるしバックボーンのある悪役を用意できない

187 21/02/17(水)13:27:08 No.775626476

>あれエグゼってインフラ系のちょっと入られたらマズい所は一応イントラネットになってるんだっけ? だっけって言われても… まあ一応全部ネットに繋がってるわけじゃない 独立した電脳空間にプロトバグいたりした気がするけど

188 21/02/17(水)13:27:29 No.775626541

表情差分を何種類かつけた適当なガワをSiriに用意したら もうそれはネットナビと呼んで差し支えないと思う

189 21/02/17(水)13:28:35 No.775626798

金欲しさに大企業にウイルスばらまいたサイバーテロ集団とかどうかな

190 21/02/17(水)13:30:06 No.775627093

大人向けの話ならいくらでも作れそうだけどエグゼの続編じゃなくてもいいしなあ

191 21/02/17(水)13:30:09 No.775627102

他人のアレクサにプラグインしたい

192 21/02/17(水)13:32:57 No.775627659

正直このゲームシステムめっちゃ面白いと思うからどこかがパクッてゲーム作ったりしてほしい

↑Top