21/02/17(水)11:08:06 どれが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)11:08:06 No.775597486
どれがいいの
1 21/02/17(水)11:09:27 No.775597719
楽天回線エリア内で完結するなら楽天 電話するならahamo 電話しないならpovo
2 21/02/17(水)11:12:54 No.775598295
俺は今docomoだけどケータイ補償サービスが契約変更後も継続されるそうだからとりあえずahamo
3 21/02/17(水)11:13:46 No.775598425
まあどのキャリアも移動しなくていいんじゃないかな…
4 21/02/17(水)11:18:58 No.775599293
宗教上の理由で決めろ
5 21/02/17(水)11:24:44 No.775600210
>まあどのキャリアも移動しなくていいんじゃないかな… ここで動くのは主にMVNOの人とかだろうね
6 21/02/17(水)11:26:19 No.775600466
どれも同じじゃないですか!
7 21/02/17(水)11:26:36 No.775600500
24時間データ使い放題の意味がわかりづらい 丸1日間無制限の日が作れるってことかよ
8 21/02/17(水)11:27:32 No.775600655
>24時間データ使い放題の意味がわかりづらい >丸1日間無制限の日が作れるってことかよ そうだよ その日の仕様データ量は加算されない
9 21/02/17(水)11:27:49 No.775600696
右に行くにつれて繋がらないシチュエーション増えるから妥協できる範囲で
10 21/02/17(水)11:29:25 No.775600983
今ソフトバンクだけど次の買い替え時期にAUに乗り換えるつもり 週2ぐらいで映画見てると毎回CMに出るシネマパス会員になりたくなる
11 21/02/17(水)11:32:18 No.775601470
使用環境考えたら楽天で0円いけるわこれってなってる
12 21/02/17(水)11:32:34 No.775601511
楽天のやつが外だと通じるけど建物の中に入るとエリア内でも全然ダメでこれ一本メイン回線で持つは無理って言ってたわ
13 21/02/17(水)11:35:55 No.775602063
古いアイフォンをずっと同じ契約で使い続けてるけどもう買い換えた方が料金安くなるのかな
14 21/02/17(水)11:38:32 No.775602514
>古いアイフォンをずっと同じ契約で使い続けてるけどもう買い換えた方が料金安くなるのかな 端末購入とプラン変更は関係ないから新しいのに買い換える必要はないと思うけど プラン乗り換えする時に値引きはないだろうし
15 21/02/17(水)11:38:42 No.775602532
SBはワイモバが主戦場だからこのプランは虚無
16 21/02/17(水)11:50:48 No.775604745
>楽天のやつが外だと通じるけど建物の中に入るとエリア内でも全然ダメでこれ一本メイン回線で持つは無理って言ってたわ そりゃ楽天自身の基地局は少ないし周波数も不利だから当然だろ 楽天もそこはわかってるから無料にしてるんでしょ
17 21/02/17(水)11:51:53 No.775604952
ahamoにする予定だけど留守電どうするかなあ
18 21/02/17(水)12:01:36 No.775606784
屋内弱すぎてメイン回線にするのはどうあがいても無理 ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9
19 21/02/17(水)12:06:52 No.775607823
>ahamoにする予定だけど留守電どうするかなあ ほとんどの場合要らない気がする
20 21/02/17(水)12:14:50 No.775609662
他と1000円違うなら楽天は検討する余地あるなと思った メールアドレスも夏頃貰えるらしいし 掛かる費用こっちで持つからプラチナバンド再配分しようぜとも言い出したしこいつ本気だなって感じた
21 21/02/17(水)12:16:35 No.775610053
auの24時間使い放題がよく分からない
22 21/02/17(水)12:18:15 No.775610446
>auの24時間使い放題がよく分からない そのまんまだが指定した日一日じゅう使い放題
23 21/02/17(水)12:19:37 No.775610758
Povoの使い放題オプションがちょっと強すぎる 楽天モバイルとの二刀流がめっちゃ流行りそう
24 21/02/17(水)12:21:29 No.775611185
3000円にホイホイつられて早々にアチャモにするためドコモに移動したけど特に問題なかったな
25 21/02/17(水)12:23:10 No.775611601
>>auの24時間使い放題がよく分からない >そのまんまだが指定した日一日じゅう使い放題 正確には日じゃなくて始めたときから24時間だな テザリングも含めて20GBのカウント外になる
26 21/02/17(水)12:23:30 No.775611676
>Povoの使い放題オプションがちょっと強すぎる >楽天モバイルとの二刀流がめっちゃ流行りそう 楽天モバイルは最初から使い放題なわけだしあんまりシナジー感じなくない? 生活圏が楽天圏内か否できっぱり分かれそうだけど ただ楽天回線持つの自体はタダだからどこのキャリアであろうと二刀流は流行りそう
27 21/02/17(水)12:24:55 No.775612016
>>>auの24時間使い放題がよく分からない >正確には日じゃなくて始めたときから24時間だな >テザリングも含めて20GBのカウント外になる 200円でそれは便利だな
28 21/02/17(水)12:27:03 No.775612510
>楽天モバイルは最初から使い放題なわけだしあんまりシナジー感じなくない? 使い放題なのは期間限定で一年だけだぞ
29 21/02/17(水)12:31:21 No.775613615
大勢ではないけどesim対応も楽天の魅力ではある
30 21/02/17(水)12:32:34 No.775613918
イオンモバイル4年使ってるけど なんか損してる気がしてきたから今週楽天に移ってとりあえず1年使うことにしたよ…
31 21/02/17(水)12:34:18 No.775614339
>大勢ではないけどesim対応も楽天の魅力ではある esimはドコモ以外は近々に対応するっぽいね
32 21/02/17(水)12:35:43 No.775614704
繋がる繋がらないの差って今でもあるのかな もう差がないレベルで十分に設備作ってるんじゃないかな楽天以外は
33 21/02/17(水)12:36:45 No.775614974
楽天エリアになったけど速度はMVNOに毛が生えた程度だな UQの補助タンク扱いで解約はしないけど
34 21/02/17(水)12:38:59 No.775615542
>esimはドコモ以外は近々に対応するっぽいね 大手がやってMVNOまで到るといいんだけれどそこは気長に
35 21/02/17(水)12:39:27 No.775615653
在宅勤務が多くなったおかげで外出なくなってそんな通信量つかわないんだよなあ
36 21/02/17(水)12:40:19 No.775615879
>繋がる繋がらないの差って今でもあるのかな >もう差がないレベルで十分に設備作ってるんじゃないかな楽天以外は 都市部なら楽天以外どこでもいいけど山間部や海上は全然違う ハゲが弱すぎる
37 21/02/17(水)12:41:08 No.775616101
キャリアメールは結局使えないんだっけ