21/02/17(水)10:32:08 >弟子キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)10:32:08 No.775592045
>弟子キャラはこの程度でいい
1 21/02/17(水)10:36:23 No.775592708
才能ないけどまっすぐで信念がある弟子いいよね...
2 21/02/17(水)10:36:25 No.775592713
ニュアンスの問題
3 21/02/17(水)10:37:34 No.775592885
敵より味方から殺される回数の方が多いけど生き返らせてるからノーカン
4 21/02/17(水)10:40:15 No.775593297
事前のギャグシーンで死と蘇生を繰り返しすぎて後半のシリアスシーンで心臓止まってもなんの緊迫感もなかった…
5 21/02/17(水)10:42:09 No.775593602
>事前のギャグシーンで死と蘇生を繰り返しすぎて後半のシリアスシーンで心臓止まってもなんの緊迫感もなかった… あっ!これ長老との修行でやったことあるやつだ! って進研ゼミみたいになるのシリアスなとこなのに笑った
6 21/02/17(水)10:43:24 No.775593812
理想の弟子キャラ 師匠は…
7 21/02/17(水)10:44:37 No.775593989
この弟子師匠たち皆から好かれすぎてる...
8 21/02/17(水)10:54:38 No.775595415
おそらく作中の達人たちの大体が教えたらおもしれー男……ってなるやつだからねけんちゃん
9 21/02/17(水)10:59:57 No.775596184
0から土台を作るのは才能あったらできないからな…
10 21/02/17(水)11:02:25 No.775596583
才能ある奴を普通に育てても面白くないから才能0の奴をどれだけ強く出来るかの縛りプレイに興じる師匠達 弟子は死ぬ
11 21/02/17(水)11:04:07 No.775596856
才能あったらすぐ覚えちゃうし面白くないんだろうな その点ケンちゃんは物覚え悪いけどちゃんと諦めずに付いてきてじわじわ伸びていくから楽しいんだろうね たまに逃げるけど
12 21/02/17(水)11:04:17 No.775596885
ちゃんと逃げようとするので自然な流れでガス抜きもできる
13 21/02/17(水)11:04:33 No.775596942
トレーニング器具で電気を起こすのってエコなのかな
14 21/02/17(水)11:04:46 No.775596979
才能無くても頑張りやでメンタル強くて理想的な信念を抱いていて ストレスを感じたら適度に逃げ出して発散して帰ってくる弟子
15 21/02/17(水)11:05:15 No.775597041
さらっと一生続けさせる宣言
16 21/02/17(水)11:05:19 No.775597050
読み切り版だけどせいぜいオリンピックで金メダル取れる程度の才能しか無いからねけんちゃん
17 21/02/17(水)11:05:46 No.775597117
>才能ある奴を普通に育てても面白くないから才能0の奴をどれだけ強く出来るかの縛りプレイに興じる師匠達 >弟子は死ぬ ほい蘇生
18 21/02/17(水)11:06:01 No.775597157
一般の世の中では十分化け物すぎる…
19 21/02/17(水)11:06:41 No.775597270
こんな可愛い弟子を死なせるわけないよね 殺しても蘇生させてまた可愛がるわ
20 21/02/17(水)11:07:20 No.775597375
死にかけたり死ぬ経験は刃物使われる以外は大体修行でやってるからな…
21 21/02/17(水)11:07:49 No.775597454
修行で死ぬのは蘇生できるから問題ないんだよな…
22 21/02/17(水)11:08:29 No.775597551
どんどん蘇生の手際洗練されてくのいいよね 師もまた弟子から学ぶよ
23 21/02/17(水)11:09:10 No.775597673
主人公だけ何でこんなに倒れないんだ!?ってバトル漫画はメタ的なツッコミ受けるけど スレ画の場合日頃の修行がキツすぎて倒れないのも納得という
24 21/02/17(水)11:09:18 No.775597695
この身体何!?どんな修行してるの!?って 敵がドン引きしてるんですけど...
25 21/02/17(水)11:09:54 No.775597793
敵は死んだら終わる程度の修行しかしてないからな
26 21/02/17(水)11:09:55 No.775597795
>この身体何!?どんな修行してるの!?って >敵がドン引きしてるんですけど... 背後から首に致命の一撃喰らわせて普通にいてて…って起き上がってくるからな
27 21/02/17(水)11:11:04 No.775597992
土台作りの基礎工事やべぇ~~~~!!!って敵幹部に驚愕される男
28 21/02/17(水)11:11:26 No.775598055
アパチャイ死にそうな時の方がやべえ!感強かった個人的に
29 21/02/17(水)11:11:32 No.775598069
こんな攻撃修行の方がキツいですが文字通りだから困る
30 21/02/17(水)11:11:51 No.775598125
ケンちゃんは別に最強じゃなくてもただ大切な人と 信念を守るだけの強さが欲しかっただけなのに...
31 21/02/17(水)11:12:16 No.775598195
>アパチャイ死にそうな時の方がやべえ!感強かった個人的に 良くも悪くも一つの分水嶺だったなあそこ
32 21/02/17(水)11:12:25 No.775598222
>主人公だけ何でこんなに倒れないんだ!?ってバトル漫画はメタ的なツッコミ受けるけど >スレ画の場合日頃の修行がキツすぎて倒れないのも納得という 敵の技で特A級達人より上の威力の技が存在しねえからな…
33 <a href="mailto:長老">21/02/17(水)11:12:29</a> [長老] No.775598234
>ケンちゃんは別に最強じゃなくてもただ大切な人と >信念を守るだけの強さが欲しかっただけなのに... つまり最強を目指すというわけじゃな
34 21/02/17(水)11:13:21 No.775598363
>主人公だけ何でこんなに倒れないんだ!?ってバトル漫画はメタ的なツッコミ受けるけど >スレ画の場合日頃の修行がキツすぎて倒れないのも納得という 主人公の修行風景みたらおそらく敵全員がやべえだろ…って思うだろうな
35 21/02/17(水)11:13:25 No.775598377
基礎工事の結果だけ見せられてるから凄いなーって反応だけどその工事現場を見られたら闇も引きそう
36 21/02/17(水)11:14:51 No.775598598
>主人公の修行風景みたらおそらく敵全員がやべえだろ…って思うだろうな 鬼!悪魔!って罵倒する敵も居そうだ
37 21/02/17(水)11:14:53 No.775598603
ケンちゃん才能ないからね 死にたくないなら体鍛えるしかないね
38 21/02/17(水)11:14:57 No.775598610
もはや脱走することすら後半師匠たちの楽しみになってて酷い
39 21/02/17(水)11:15:02 No.775598624
兼ちゃんって息抜きしたくて逃げることはあるけどもう嫌だ辛い辞めたいとはならないのが立派だよな
40 21/02/17(水)11:15:30 No.775598709
修行というかもはや改造になっているという
41 21/02/17(水)11:15:49 No.775598755
>兼ちゃんって息抜きしたくて逃げることはあるけどもう嫌だ辛い辞めたいとはならないのが立派だよな 師匠たちもそりゃ可愛がる
42 21/02/17(水)11:16:01 No.775598798
日常的に死んで蘇生するまで織り込んだ修行は敵側がやるべきものでは?
43 21/02/17(水)11:16:19 No.775598843
父親が謎の高スペック
44 21/02/17(水)11:16:39 No.775598906
大切な人を守りたいだけ
45 21/02/17(水)11:16:48 No.775598933
仕方ないんだ...こうでもしなきゃ実戦でホントに死ぬから
46 21/02/17(水)11:16:53 No.775598948
>主人公の修行風景みたらおそらく敵全員がやべえだろ…って思うだろうな YOMIだと死んだら終わりだけどケンちゃんは死ぬことすら許されないからね…
47 21/02/17(水)11:16:57 No.775598958
死んだぐらいじゃ修行からは逃げられないね
48 21/02/17(水)11:17:12 No.775599009
闇の人達はしくじったな!死ね!って感じだから弟子は必死になるけど 梁山泊は殺す気は無いとはいえ死はただの途中経過で死んでも修行は続くからな…
49 21/02/17(水)11:17:54 No.775599122
闇からもドン引きされるからな…
50 21/02/17(水)11:18:23 No.775599203
一応両親のスペックは高いけどそこら辺は妹にいってそう
51 21/02/17(水)11:18:48 No.775599270
>師匠たちもそりゃ可愛がる 最終的に連れ戻されて修行続けるし無謀でも友を見捨てず格上に立ち向かうからね やっぱそうじゃなきゃな!ってなる
52 21/02/17(水)11:19:07 No.775599314
というか闇側にここまで高度な蘇生技術持った人は近場にいないしな…
53 21/02/17(水)11:19:37 No.775599385
こんな修行させられてメンタル折れないのは才能だと思うよ...
54 21/02/17(水)11:19:53 No.775599417
描かれてるだけでも数度修行死してるから多分もっと死んでるよね
55 21/02/17(水)11:20:16 No.775599493
>こんな修行させられてメンタル折れないのは才能だと思うよ... たまに折れてる…
56 21/02/17(水)11:20:17 No.775599494
貧乏なのにどっから部品調達してくるんだ
57 21/02/17(水)11:20:26 No.775599517
>日常的に死んで蘇生するまで織り込んだ修行は敵側がやるべきものでは? そこまでやったら可愛そうだろ 死んだらそこまでと武術地獄から解放してあげるのは情けだよ
58 21/02/17(水)11:20:31 No.775599532
YOMIはそもそもの選別過程でこいつなら死なずに済むだろ…ってのを弟子にしてるしな
59 21/02/17(水)11:20:51 No.775599590
ファイレクシアみたいなとこあるよね
60 21/02/17(水)11:21:07 No.775599628
死ぬほど厳しい修行より死んじゃう修行の方が辛くて強くなれるのは当然だよね!
61 21/02/17(水)11:21:34 No.775599692
>闇の人達はしくじったな!死ね!って感じだから弟子は必死になるけど >梁山泊は殺す気は無いとはいえ死はただの途中経過で死んでも修行は続くからな… しくじったな!死んだな!生き返ってもう一回!
62 21/02/17(水)11:21:36 No.775599696
でもマスタークラスに友のためとはいえ喧嘩売ったことは怒る そして強制自粛の厳しい罰を与える
63 21/02/17(水)11:21:40 No.775599712
VIT、DEF特化型だよね クリティカルにもかなり振ってる
64 21/02/17(水)11:21:46 No.775599718
ニュアンスが違うからね
65 21/02/17(水)11:21:52 No.775599728
曇らせ大好きな人曰く何があっても折れない!なんてメンタルは怖くないそうで 折れても寝て起きるとまた生えてるタイプはどうしていいかわかんなくてケンちゃんこっち
66 21/02/17(水)11:22:01 No.775599755
折れてもそのうち強化されるメンタルだからセーフ
67 21/02/17(水)11:22:10 No.775599783
>しくじったな!死んだな!生き返ってもう一回! たまに師匠側がしくじって死なす
68 21/02/17(水)11:22:16 No.775599804
>でもマスタークラスに友のためとはいえ喧嘩売ったことは怒る >そして強制自粛の厳しい罰を与える 弟子の自慢大会で忙しいからな…
69 21/02/17(水)11:23:05 No.775599938
>しくじったな!死んだな!生き返ってもう一回! 活人拳!!
70 21/02/17(水)11:23:18 No.775599969
>でもマスタークラスに友のためとはいえ喧嘩売ったことは怒る >そして強制自粛の厳しい罰を与える あそこで時雨どんが居るからバランス取れてるよなぁってしみじみ思う
71 21/02/17(水)11:23:33 No.775600012
>>しくじったな!死んだな!生き返ってもう一回! >たまに師匠側がしくじって死なす あぱ!いけると思ったけどだめだったよ!
72 21/02/17(水)11:23:51 No.775600061
似てる…わしとそっくりじゃ…
73 21/02/17(水)11:24:16 No.775600129
>>しくじったな!死んだな!生き返ってもう一回! >活人拳!! 今は生きてるから活人拳!
74 <a href="mailto:逆鬼">21/02/17(水)11:24:25</a> [逆鬼] No.775600154
見方によっちゃうちのやり方闇に文句言えねぇんじゃねぇかな...
75 <a href="mailto:ヒゲ">21/02/17(水)11:24:55</a> [ヒゲ] No.775600237
>見方によっちゃうちのやり方闇に文句言えねぇんじゃねぇかな... 失敬な!若干ニュアンスが違う!
76 21/02/17(水)11:25:15 No.775600286
>見方によっちゃうちのやり方闇に文句言えねぇんじゃねぇかな... 肩書きの割に一番まともな人来たな…
77 21/02/17(水)11:25:21 No.775600303
超耐久力は日々の訓練で身につきます
78 21/02/17(水)11:25:30 No.775600326
>しくじったなぁ…死んじゃったかぁ…生き返らせてもう一回!
79 21/02/17(水)11:25:53 No.775600402
初見だと逆鬼ししょーめちゃくちゃ厳しそうだったけど なんだかんだめちゃくちゃ甘い気がする...
80 21/02/17(水)11:25:54 No.775600407
ニュアンスが違うもまあ一応その通りではあるのが困る
81 21/02/17(水)11:26:26 No.775600478
逆鬼はケンちゃんに手を出されて即ブチギレ寸前だったからな…
82 21/02/17(水)11:26:33 No.775600489
闇はリサイクルしないから環境に良くない
83 21/02/17(水)11:26:46 No.775600529
>初見だと逆鬼ししょーめちゃくちゃ厳しそうだったけど >なんだかんだめちゃくちゃ甘い気がする... 適度に緩いからな スレ画はラーメン屋に連れて行かないし
84 21/02/17(水)11:26:47 No.775600530
死ぬまで鍛えるより死んでも鍛える方が成果あがるのは当然と言える
85 21/02/17(水)11:27:10 No.775600594
>初見だと逆鬼ししょーめちゃくちゃ厳しそうだったけど >なんだかんだめちゃくちゃ甘い気がする... 甘やかし筆頭じゃないか…
86 21/02/17(水)11:27:30 No.775600649
この作者男のツンデレ好きすぎる…
87 21/02/17(水)11:27:45 No.775600685
マスタークラスに挑んでケンちゃんが怒られる回でも 一人ちゃっかり怒れてないからな逆鬼ししょー
88 21/02/17(水)11:28:05 No.775600736
手加減ミスったアパチャイさん>ちょっと締め過ぎた秋雨師匠>内気功・外気功が切れた所に入れちゃった馬師父>鈍器なら切れないから大丈夫だろうと踏んだしぐれどん>酔った勢いでじゃれ付き過ぎた逆鬼
89 21/02/17(水)11:28:16 No.775600768
時雨どんがどんな修行つけてたか思い出せない
90 21/02/17(水)11:28:17 No.775600771
>スレ画はラーメン屋に連れて行かないし 次からは私も誘いたまえ
91 21/02/17(水)11:28:43 No.775600854
>マスタークラスに挑んでケンちゃんが怒られる回でも >一人ちゃっかり怒れてないからな逆鬼ししょー 隠すの下手くそだから嬉しいのでなんも言えない
92 21/02/17(水)11:28:53 No.775600869
>時雨どんがどんな修行つけてたか思い出せない 蛍光灯で頭叩くやつとか恐怖センサーとか
93 21/02/17(水)11:29:05 No.775600913
しぐれどん刀だと危ないから蛍光灯振り回してなかったっけ
94 21/02/17(水)11:29:11 No.775600929
マスタークラスに挑んだことの説教と虐められすぎて超劣化コピー技使うところの師匠達いいよね
95 21/02/17(水)11:29:15 No.775600945
アパパパ!!
96 21/02/17(水)11:29:15 No.775600949
多分サンデー主人公で一番死んでる
97 21/02/17(水)11:29:15 No.775600951
ネクロマンサーみたいなことは本当に闇じゃないのかな?
98 21/02/17(水)11:29:58 No.775601089
初期もナイフとか刃物を相手にする時の構え方とか対武器訓練してた
99 21/02/17(水)11:30:09 No.775601126
寧ろやる気あるなら積極的にマスタークラスと戦わせるし 影でドングリマグナムして支援する甘さ
100 21/02/17(水)11:30:12 No.775601135
>超劣化コピー技使うところの師匠達いいよね あそこは長老がちょっと悪いなって思う珍しいところだよね
101 21/02/17(水)11:30:24 No.775601161
活人拳って単に殺すのが非効率的だからもったいないってだけですよね?
102 21/02/17(水)11:30:43 No.775601211
銃さばきだけで言えばパパもマスタークラスなのでは
103 21/02/17(水)11:31:02 No.775601277
闇:死んだら終わりだから頑張ってね 梁山泊:死んだということは生き返ったらまた頑張れるということだ
104 <a href="mailto:ケンちゃん">21/02/17(水)11:31:10</a> [ケンちゃん] No.775601295
>>超劣化コピー技使うところの師匠達いいよね >あそこは長老がちょっと悪いなって思う珍しいところだよね ホントに悪いと思ってます?
105 21/02/17(水)11:31:15 No.775601310
流石に妙手くらいじゃないかケンイチパパ
106 21/02/17(水)11:31:32 No.775601344
喜ぶしぐれどんいいよね
107 21/02/17(水)11:31:34 No.775601346
ごめんねケンちゃん♥
108 21/02/17(水)11:31:49 No.775601385
死んでも卒業できない修行
109 21/02/17(水)11:32:28 No.775601494
ケンちゃんはエッチだから生命力が高い
110 21/02/17(水)11:33:03 No.775601583
>ケンちゃんはエッチだから生命力が高い すごい説得力だ……
111 21/02/17(水)11:33:09 No.775601603
実際戦ってる相手のスタイルが空手かな?あれ柔術?いやムエタイ?中国拳法?ってサクサク変わったらそれだけでやられるよね
112 21/02/17(水)11:33:28 No.775601650
>ケンちゃんはエッチだから生命力が高い 馬師父見てると凄い説得力だわ...
113 21/02/17(水)11:35:19 No.775601967
>活人拳って単に殺すのが非効率的だからもったいないってだけですよね? 作中でもそんなこと言ってなかった? 強い達人殺したらまた切磋琢磨出来る相手がいなくなって勿体無い的なの
114 21/02/17(水)11:36:03 No.775602090
ケンちゃんパパは猟銃片手リロードノールック背面撃ちとかおかしなことやってるしな…
115 21/02/17(水)11:36:07 No.775602100
>実際戦ってる相手のスタイルが空手かな?あれ柔術?いやムエタイ?中国拳法?ってサクサク変わったらそれだけでやられるよね スタイルをコロコロ変えるファイターとか怖すぎる…
116 21/02/17(水)11:37:01 No.775602254
ケンイチの続編やってくれないかなぁ…
117 21/02/17(水)11:37:43 No.775602374
誰が梁山泊で一番強いか聞くと喧嘩になるから聞かないけど じゃあ誰が一番ケンちゃんに好かれてる師匠なんですか?
118 21/02/17(水)11:38:18 No.775602459
>ケンイチの続編やってくれないかなぁ… 小説書いてるケンイチパパ…
119 21/02/17(水)11:38:24 No.775602481
修行シーンが面白い稀有な漫画だったな というか修行が主軸か
120 21/02/17(水)11:39:19 No.775602632
>誰が梁山泊で一番強いか聞くと喧嘩になるから聞かないけど >じゃあ誰が一番ケンちゃんに好かれてる師匠なんですか? ケンちゃんが巻き込まれて死ぬパターンだ!
121 21/02/17(水)11:39:32 No.775602664
>この作者男のツンデレ好きすぎる… ライバルキャラ だいたいツンデレ!
122 21/02/17(水)11:39:33 No.775602670
>誰が梁山泊で一番強いか聞くと喧嘩になるから聞かないけど >じゃあ誰が一番ケンちゃんに好かれてる師匠なんですか? 逆鬼か馬師父かなぁ 別の意味で時雨
123 21/02/17(水)11:39:42 No.775602693
>誰が梁山泊で一番強いか聞くと喧嘩になるから聞かないけど >じゃあ誰が一番ケンちゃんに好かれてる師匠なんですか? 隠れてラーメンの逆鬼が強い気がする
124 21/02/17(水)11:40:33 No.775602846
>誰が梁山泊で一番強いか聞くと喧嘩になるから聞かないけど >じゃあ誰が一番ケンちゃんに好かれてる師匠なんですか? 喧嘩どころか戦争になりかねない質問やめろ
125 21/02/17(水)11:40:36 No.775602856
>多分サンデー主人公で一番死んでる サイケまたしても…
126 21/02/17(水)11:41:08 No.775602952
ちょっと高度な技術になると習得できないのが才能がない…ってなる
127 21/02/17(水)11:41:29 No.775603016
優しいから相手の気持ちを考えてしまう からの相手の動きを読む流水制空圏取得はなるほどってなった
128 21/02/17(水)11:42:58 No.775603285
かなり死んでいるけど師匠達の蘇生はわりと慌てているので結構ヤバイ類いだと思う
129 21/02/17(水)11:43:01 No.775603300
こんなのまるで人体実験じゃないですか!
130 21/02/17(水)11:43:52 No.775603440
でもね、自分の正義を貫きたいとか言ってしまったケンちゃんも悪いんですよ…
131 21/02/17(水)11:44:03 No.775603478
>からの相手の動きを読む流水制空圏取得はなるほどってなった しかし才能ある武田は見るだけでモノにした 残酷すぎませんかね
132 21/02/17(水)11:44:27 No.775603546
武術漬けの天才に才能ゼロの武術したての素人が勝つのに説得力の有る修行量と師匠力
133 21/02/17(水)11:45:27 No.775603721
>>からの相手の動きを読む流水制空圏取得はなるほどってなった >しかし才能ある武田は見るだけでモノにした >残酷すぎませんかね そ…その分ケンちゃんには折れても何度でも蘇るゾンビメンタルがあるから… やさぐれてた武田とは違うから…
134 21/02/17(水)11:46:28 No.775603906
こるい抜きが必殺技で一番好き
135 21/02/17(水)11:46:29 No.775603909
こうでもしないとすぐ他の人に追い抜かれるってわかる才能のなさ
136 21/02/17(水)11:46:43 No.775603958
殺人拳のほうが弟子を大事にしてるのがひどい
137 21/02/17(水)11:47:32 No.775604099
>殺人拳のほうが弟子を大事にしてるのがひどい 失敬な 大事だからこそ蘇生させているじゃないか
138 21/02/17(水)11:48:54 No.775604372
>>多分サンデー主人公で一番死んでる >サイケまたしても… エピソード1つで3桁死ぬのには敵わないな…
139 <a href="mailto:ババア">21/02/17(水)11:49:14</a> [ババア] No.775604431
弟子との関係は非情であらねばならぬのにアイツら甘いのう…
140 21/02/17(水)11:50:10 No.775604597
殺人拳は死と隣り合わせじゃないと武術じゃないよねって思想だけど、 それはそれとして秋雨並の蘇生技術持ってたら普通に使うと思う
141 21/02/17(水)11:50:24 No.775604654
武田はケンちゃんみたいになれないから呼吸と目線と初動と天性のカンで流水制空圏を擬似的に再現するしかなかったけど これを成立させたシバがマジでおかしい
142 21/02/17(水)11:50:57 No.775604768
>弟子との関係は非情であらねばならぬのにアイツら甘いのう… よく見ると滅茶苦茶孫に甘いババア来たな…
143 21/02/17(水)11:51:15 No.775604822
>殺人拳は死と隣り合わせじゃないと武術じゃないよねって思想だけど、 >それはそれとして秋雨並の蘇生技術持ってたら普通に使うと思う 師父の秘伝の薬も向こうにあったら使われてるね
144 21/02/17(水)11:52:10 No.775604987
ケンイチには秋雨の秘術と馬家秘伝の漢方とか秘薬使いまくってるからコスパ悪すぎてどうかな…
145 21/02/17(水)11:52:52 No.775605129
ケンちゃんが立てた目標に対してのこの世界における困難さが悪い
146 21/02/17(水)11:52:55 No.775605140
YOMI側は殺人拳だから蘇生技術を持ってないせいでチクショウ!
147 21/02/17(水)11:53:46 No.775605289
>ケンイチには秋雨の秘術と馬家秘伝の漢方とか秘薬使いまくってるからコスパ悪すぎてどうかな… 弱キャラにドーピングしまくって最強キャラにするの楽しいよね…
148 21/02/17(水)11:54:07 No.775605360
いろんな武術の動きが本能レベルで骨まで刷り込まれてるからシームレスにうねってくるのは本当に脅威でしかない
149 21/02/17(水)11:54:51 No.775605491
うねうね動くのは兼一本人のスタイルの可能性
150 21/02/17(水)11:55:17 No.775605564
新島式逃走術!
151 21/02/17(水)11:55:23 No.775605580
内臓改造したしピンク筋も付いてきた! 壊れにくくなったからもっと厳しい訓練できるね!
152 21/02/17(水)11:55:38 No.775605624
意識を変に落とすと強くなるの始末が悪すぎる
153 21/02/17(水)11:56:34 No.775605798
>意識を変に落とすと強くなるの始末が悪すぎる この弟子オート反撃モードにしたら制約外れて体に刻まれた技全部使ってくるからな
154 21/02/17(水)11:56:48 No.775605831
>>弟子との関係は非情であらねばならぬのにアイツら甘いのう… >よく見ると滅茶苦茶孫に甘いババア来たな… 梁山泊のジジイの旧知だぞ
155 21/02/17(水)11:57:03 No.775605873
これは才能無いって言い切っていいのかいつも悩む
156 21/02/17(水)11:58:08 No.775606073
>意識を変に落とすと強くなるの始末が悪すぎる 覚醒してなくてもしてても意識飛んでる間は加納翔と勝負成立するの酷いよ…
157 21/02/17(水)11:58:36 No.775606181
努力の才能はあると言われているだろ
158 21/02/17(水)11:58:37 No.775606183
才能あったら才能ある武術だけ極めれたんだ けどそうはならなかったんだ
159 21/02/17(水)11:59:11 No.775606289
ケンちゃんと同じ修業しないしできないから比較対象がいない
160 21/02/17(水)11:59:27 No.775606331
スロースターターだけど大切な友人のためなら即ギアチェンジ とにかく固く戦闘スタイルもコロコロ変わる上に流水制空圏が厄介 ガードしたらその上から潰す技も持つ...相手にしたくねぇなこの弟子
161 21/02/17(水)11:59:50 No.775606414
意識飛んで酷いのは技のキレや選び方だけでなく威力が段違いになることだ… お前普段…
162 21/02/17(水)12:00:07 No.775606485
コーキンが最適解で潰したんだ
163 21/02/17(水)12:00:31 No.775606567
活人拳の制約というか手加減して勝つのは難しいからな…
164 21/02/17(水)12:00:36 No.775606580
やっぱコーキンのやり方がベストなんだろうか
165 21/02/17(水)12:00:47 No.775606617
ケンちゃんがアレ程死ぬほど苦労して会得した流水制空圏を見るだけでモノにされた時は才能の差えげつねえってなるなった
166 21/02/17(水)12:00:47 No.775606623
でかい皿にとりあえずジャンル問わず色々詰め込んだバカのバイキング状態!
167 21/02/17(水)12:00:55 No.775606650
ケンちゃんが将来弟子取ったら自分より才能あっていちいち落ち込むんだろうな
168 21/02/17(水)12:00:57 No.775606657
>お前普段… ケンちゃん優しいから…
169 21/02/17(水)12:01:30 No.775606761
>でかい皿にとりあえずジャンル問わず色々詰め込んだバカのバイキング状態! 皿から溢れたらいけないから皿をヤケクソなほどでかくしとこう!
170 21/02/17(水)12:01:32 No.775606775
>でかい皿から作り上げた山盛りバカのバイキング!
171 21/02/17(水)12:02:10 No.775606898
>これは才能無いって言い切っていいのかいつも悩む その点は師匠お墨付きだから仕方ない
172 21/02/17(水)12:02:15 No.775606914
そりゃデスパー島の時点で本気出せば鍛えた人間壊せる筋力だしな…
173 21/02/17(水)12:02:30 No.775606969
この皿でかい上にクソ固い...
174 21/02/17(水)12:03:17 No.775607105
果たしてケンちゃんはジジイからいくつ奥義を教えて貰えたのか…
175 21/02/17(水)12:03:18 No.775607109
杖術の達人おじいちゃんも大事なのは才能より志!って褒めてたし…
176 21/02/17(水)12:03:47 No.775607196
最初はただ部活で生き残りたかっただけなのに…
177 21/02/17(水)12:04:00 No.775607249
人誑しと小説家の才能は問題無くあった
178 21/02/17(水)12:04:01 No.775607252
才能あるって言われてる連中がホイホイケンちゃんクラスまで登ってくるの見るとやっぱケンちゃん才能無いよね…ってなるじゃん
179 21/02/17(水)12:04:13 No.775607283
ケンちゃんも転がり落ちたから…
180 21/02/17(水)12:04:28 No.775607328
まずサラから作ろうねぇ
181 21/02/17(水)12:04:31 No.775607344
最強になんてなりたくないんですよ ただ自分の意見を通したいんです
182 21/02/17(水)12:04:47 No.775607379
八拳豪クラスなら特定の師匠なしでも一線級だったりなので明らかに才能の差はあるからな
183 21/02/17(水)12:05:13 No.775607472
>人誑しと小説家の才能は問題無くあった 人の心の奥底に靴脱いで上がってくる…
184 21/02/17(水)12:05:24 No.775607505
>ただ自分の意見を通したいんです つまり最強を目指すと言うことじゃな?
185 21/02/17(水)12:05:40 No.775607553
>八拳豪クラスなら特定の師匠なしでも一線級だったりなので明らかに才能の差はあるからな 回ってるだけで強くなるやついるからな…
186 21/02/17(水)12:05:42 No.775607558
キサラが才能溢れすぎてる
187 21/02/17(水)12:05:42 No.775607559
マニ車見てるだけで強くなるやつとかいる漫画だしな
188 21/02/17(水)12:06:02 No.775607629
蟲毒より1人にリソース使いまくった方がいいよねみたいな
189 21/02/17(水)12:06:20 No.775607711
>つまり最強を目指すと言うことじゃな? あの世界治安悪過ぎるんだよ…
190 21/02/17(水)12:06:34 No.775607766
>蟲毒より1人にリソース使いまくった方がいいよねみたいな 1人の人の中で蠱毒やってない?
191 21/02/17(水)12:06:54 No.775607837
武器対策は教わったとはいえ基本独学のトールなんかも地味におかしい
192 21/02/17(水)12:07:06 No.775607878
マニ車と猫を師匠にしてめちゃ強い二人はさぁ...
193 21/02/17(水)12:07:14 No.775607916
>人誑しと小説家の才能は問題無くあった あんな面白人生をノンフィクションで書いたらそりゃウケるし…
194 21/02/17(水)12:07:40 No.775607999
誰もが見て見ぬ振りをする悪を見ないふりなんてしたくない まあその悪は強さが青天井なのがな…
195 21/02/17(水)12:08:05 No.775608086
才能ないので基礎を徹底的に固めるね
196 21/02/17(水)12:08:05 No.775608087
結局この子才能ないない言われてるけどここまで続けられてるから才能あるじゃんってなる
197 21/02/17(水)12:08:19 No.775608140
壺の中にケンちゃんを入れて最後まで生き残ったら勝ちヨ
198 21/02/17(水)12:08:30 No.775608177
>結局この子才能ないない言われてるけどここまで続けられてるから才能あるじゃんってなる ロックリーが割と答えだと思う 少なくともこの子は努力の天才だし
199 21/02/17(水)12:08:32 No.775608182
>>ただ自分の意見を通したいんです >つまり最強を目指すと言うことじゃな? しかも手加減して全員倒せるレベルの
200 21/02/17(水)12:08:34 No.775608190
なんか才能無いみたいな雰囲気出してる宇喜田さえ嵐車なんかはあっさり取得してるからな…
201 21/02/17(水)12:08:37 No.775608203
>武器対策は教わったとはいえ基本独学のトールなんかも地味におかしい 今いるマスタークラス達の青年時代そのものなんだよな
202 21/02/17(水)12:08:43 No.775608229
>結局この子才能ないない言われてるけどここまで続けられてるから才能あるじゃんってなる 美羽がいなきゃ初期で逃げ出してたし…
203 21/02/17(水)12:09:00 No.775608304
子供の頃からやっててあの程度の実力しかないヨミのやつら…って一瞬思うけど 闇の奴らは弟子を殺すようなアホな修行はさせてないんだよな…
204 21/02/17(水)12:09:02 No.775608311
闇は死んでもかまわない 梁山泊は死んでも蘇生する どっちが弟子に良いのかは不問とする
205 21/02/17(水)12:09:29 No.775608418
技術と肉体はいくらでも与えられるけど信念と性根は師匠でも作れないからな…
206 21/02/17(水)12:09:38 No.775608449
死にそうなラインは触れさせる闇 反復横跳びさせる梁山泊
207 21/02/17(水)12:10:04 No.775608541
自分の信念を意地でも貫くケンちゃんの周りは結果的に人が集まるから それ踏まえるとジジイが自身の奥義をケンちゃんに教えたくなる気持ちも分かる
208 21/02/17(水)12:10:05 No.775608544
>闇は死んでもかまわない >梁山泊は死んでも蘇生させるからかまわない >若干ニュアンスが違う
209 21/02/17(水)12:10:21 No.775608596
>ケンちゃんが立てた目標に対してのこの世界における困難さが悪い 新作出るたびにこの世界の敵勢力が大変なことになってる …長老はなんでソーサリーと戦えてんだ?
210 21/02/17(水)12:10:22 No.775608603
ケンちゃんが徹底的に泥臭くやってるから、 他の弟子クラスはいくらでも唐突に覚醒させて良いってのが漫画としてバランスがいい
211 21/02/17(水)12:10:27 No.775608622
>子供の頃からやっててあの程度の実力しかないヨミのやつら…って一瞬思うけど >闇の奴らは弟子を殺すようなアホな修行はさせてないんだよな… あの子達は途中経過であって今すぐ完成ってのは目指してないからなあ
212 21/02/17(水)12:10:32 No.775608648
基礎積みまくってるのもあるけど長老の技教えて貰ってるのもデカイしなケンイチ
213 21/02/17(水)12:10:38 No.775608675
キレると煽りが鋭さを増す
214 21/02/17(水)12:10:57 No.775608745
死にかねないほどの修行で得た強さ 修行で死んで得た強さ どっちが強いかわかるよね!
215 21/02/17(水)12:10:58 No.775608747
>子供の頃からやっててあの程度の実力しかないヨミのやつら…って一瞬思うけど >闇の奴らは弟子を殺すようなアホな修行はさせてないんだよな… まあ実際の格闘技でも幼少の頃からハードトレーニングは厳禁だからな 体が筋肉で成長しなくなっちゃうから
216 21/02/17(水)12:11:17 No.775608806
>キレると煽りが鋭さを増す 妹とか殴ったり危機に陥れると急に手加減止めるからな…
217 21/02/17(水)12:11:27 No.775608842
こんな修行死ぬだろ 死んだわ… 生き返ったわ… 何事もなかった様に修行再開したわ…
218 21/02/17(水)12:11:28 No.775608844
>死にかねないほどの修行で得た強さ >修行で死んで得た強さ >どっちが酷いかわかるよね!
219 21/02/17(水)12:11:39 No.775608875
>…長老はなんでソーサリーと戦えてんだ? 無敵超人風林寺隼人じゃぞ?
220 21/02/17(水)12:11:39 No.775608880
>美羽がいなきゃ初期で逃げ出してたし… 普段はエロで簡単に釣られてくれるしシリアスな時は自分から積極的に修行する理想の一般人
221 21/02/17(水)12:11:48 No.775608922
というか秋雨の肉体改造がズルすぎるからな
222 21/02/17(水)12:12:14 No.775609025
>何事もなかった様に修行再開したわ… 多分ここがケンちゃんの方がおかしい
223 21/02/17(水)12:12:45 No.775609153
初期ですでに鉛とか言われてたからな
224 21/02/17(水)12:12:54 No.775609186
王子がジュナザードにぶっ殺された時 弟子を殺すようなことなど闇でもしないって拳神が言ってたな
225 21/02/17(水)12:13:04 No.775609220
>技術と肉体はいくらでも与えられるけど信念と性根は師匠でも作れないからな… そういや才能はめちゃくちゃあるけどやる気がないタイプのキャラって最後まで出なかったね バーサーカーはなんか違うし
226 21/02/17(水)12:13:11 No.775609244
修行についていける才能ある説はちょくちょく頭を過るけど修行中に死んでるのを鑑みると本当についていけてるのか…?となる
227 21/02/17(水)12:13:17 No.775609273
お金払ってやることが地獄巡りツアー...
228 21/02/17(水)12:13:38 No.775609338
秋雨が闇の人間だったら殺人拳の暗黒時代突入してたろうな
229 21/02/17(水)12:13:39 No.775609347
闇はわりと闇というか棲み分けレベルの話ではあるからな…
230 21/02/17(水)12:13:43 No.775609363
秋雨の結論が過労死なのいつ見ても好き
231 21/02/17(水)12:13:50 No.775609397
真の達人たちに有効な虚をつく奥義も持ってるんだ
232 21/02/17(水)12:14:02 No.775609441
ケンちゃんの技で一番好きなのは劣化師匠フルコース
233 21/02/17(水)12:14:17 No.775609511
闇(言うほど闇じゃない) 光(言うほど光じゃない)
234 21/02/17(水)12:14:19 No.775609528
死んだらしゃあないけど率先して弟子殺すような真似はしないからな闇も 勿体無いし
235 21/02/17(水)12:14:24 No.775609544
風格が雑魚すぎて注意を向けられない
236 21/02/17(水)12:14:26 No.775609561
弟子が師を信じ師が弟子を信じているからこそできる修行だよ
237 21/02/17(水)12:14:49 No.775609659
なんなら緒方とかアフターケアも手厚い
238 21/02/17(水)12:15:05 No.775609711
闇側には蘇生技術や秘伝のお薬は無いんだろうか
239 21/02/17(水)12:15:07 No.775609716
ジュナザードはペングルサンカンと仲良かったりするのがねぇ…
240 21/02/17(水)12:15:23 No.775609769
>闇はわりと闇というか棲み分けレベルの話ではあるからな… idスレと無しスレくらいの好みだとは思う 人殺してもまあ良いかって思うかどうかは割と重いテーマではあるが そこの棲み分けからすら妊婦殴り殺した拳聖がはみ出して本人延々と仏像掘り出してしまったし
241 21/02/17(水)12:15:36 No.775609836
最終話で丸太のような腕で小説書いてるの良いよね… 自伝で書いてるけど世間ではファンタジー小説扱いになってそうだけど
242 21/02/17(水)12:15:37 No.775609837
>王子がジュナザードにぶっ殺された時 >弟子を殺すようなことなど闇でもしないって拳神が言ってたな ニュアンスが違うだけで出稽古で気軽に死がつきまとうし…
243 21/02/17(水)12:15:49 No.775609895
アパンチとチャイキックだけ劣化外れたの好き
244 21/02/17(水)12:16:15 No.775609978
弟子に危険な技を教えた闇は拳聖だけだった気がする
245 21/02/17(水)12:16:20 No.775609999
>王子がジュナザードにぶっ殺された時 >弟子を殺すようなことなど闇でもしないって拳神が言ってたな 国を平穏に収めてしまう王の器がマジで邪魔だったからしょうがない…
246 21/02/17(水)12:16:23 No.775610007
>あの子達は途中経過であって今すぐ完成ってのは目指してないからなあ 美羽さんも子供の頃から無敵超人につきっきりで教わってるけどゆっくりやらせてるからあの程度の強さだしな
247 21/02/17(水)12:16:27 No.775610026
最終的にケンちゃんはどうやってあの長老から 美羽さんとの結婚を認めさせたんだろうか...
248 21/02/17(水)12:16:40 No.775610071
ネトゲのパワーレベリングを実際にやった図
249 21/02/17(水)12:16:55 No.775610128
そもそも活人側の条件が厳しいから闇側はスタンスがごっちゃ混ぜになるところもある
250 21/02/17(水)12:17:06 No.775610171
>美羽さんも子供の頃から無敵超人につきっきりで教わってるけどゆっくりやらせてるからあの程度の強さだしな 急いで育成したら心のバランスが崩れて動の気暴走のリスクがあるとか怖いよね
251 21/02/17(水)12:17:09 No.775610179
>そこの棲み分けからすら妊婦殴り殺した拳聖がはみ出して本人延々と仏像掘り出してしまったし 闇の武人キャラは一般人に迷惑かけたら不味いみたいなモラルみんな持ってるしな 仮にも体制側に入るだけあるなって感じではある
252 21/02/17(水)12:17:21 No.775610220
>アパンチとチャイキックだけ劣化外れたの好き あれは技や術じゃなく心構えだからな…
253 21/02/17(水)12:17:25 No.775610245
ケンちゃんはその時点での完成!を無限に繰り返さないと悪党に殺されるような信念持ってしまったからしょうがない…
254 21/02/17(水)12:17:31 No.775610269
>最終話で丸太のような腕で小説書いてるの良いよね… >自伝で書いてるけど世間ではファンタジー小説扱いになってそうだけど 筆者の経験から言えばこれは間違いである
255 21/02/17(水)12:18:00 No.775610373
弟子達がみんな真っ直ぐ慕ってくれるから師も可愛がっちゃう
256 21/02/17(水)12:18:09 No.775610416
>最終的にケンちゃんはどうやってあの長老から >美羽さんとの結婚を認めさせたんだろうか... 長老が死ぬ前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする
257 21/02/17(水)12:18:21 No.775610468
まあそもそも美羽さんもケンちゃんも相思相愛過ぎてて長老も根っこで認めてるからな… それはそれとして結婚するならワシを超えてみろプレイ楽しんでるけど
258 21/02/17(水)12:18:39 No.775610524
闇じゃなくても武術なんだから殺しちゃっても仕方ないみたいな野良達人いるしな…
259 21/02/17(水)12:18:40 No.775610528
>長老が死ぬ前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする ケンちゃんより死ぬの後じゃないの長老
260 21/02/17(水)12:18:41 No.775610531
>弟子に危険な技を教えた闇は拳聖だけだった気がする 体に極端な負荷を強いる技はそれこそ静動轟一くらいだっただろうからな…
261 21/02/17(水)12:18:43 No.775610544
>>最終的にケンちゃんはどうやってあの長老から >>美羽さんとの結婚を認めさせたんだろうか... >長老が死ぬ前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする 長老って死ぬの?
262 21/02/17(水)12:18:53 No.775610580
>長老が死ぬ前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする 長老が寿命で死ぬ姿がイメージできない…
263 21/02/17(水)12:18:59 No.775610609
コーキンが基礎の基礎の技で倒される展開はコンビニで読んでてブルってなった 1人連合軍の持ち味投げ捨ててムエタイvsムエタイに持ってくのは熱いよ… 一つとしてケンちゃんに叩き込まれてるのは片手間じゃないもんな
264 21/02/17(水)12:19:21 No.775610703
とりあえず長老に可愛いひ孫見たくありませんかって囁いた存在がいるはず
265 21/02/17(水)12:19:45 No.775610791
王。いいよね…
266 21/02/17(水)12:19:53 No.775610815
>一つとしてケンちゃんに叩き込まれてるのは片手間じゃないもんな 全部ケンちゃんが死にながら覚えた技だからな…
267 21/02/17(水)12:19:54 No.775610817
>長老が異世界召喚される前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする
268 21/02/17(水)12:19:55 No.775610820
静動轟一って男の子好きだよね
269 21/02/17(水)12:20:03 No.775610852
なんなの!皆して長老のこと今を生きる化け物扱いして! 作中最高齢のおじいちゃんなんだよ!?
270 21/02/17(水)12:20:13 No.775610887
アーガードの指示に素早く反応して曲刀使いの達人に飛び掛かって首相撲しようとしたケンちゃんいいよね…
271 21/02/17(水)12:20:33 No.775610969
>作中最高齢のおじいちゃんなんだよ!? 戦国時代から生きてる…
272 21/02/17(水)12:20:39 No.775610987
>作中最高齢のおじいちゃんなんだよ!? お前のようなジジイがいるかぁあ~~!
273 21/02/17(水)12:20:42 No.775611002
>静動轟一って男の子好きだよね 自分を犠牲にしてでもどうしても勝たなければならない展開で使うのは熱いと思う
274 21/02/17(水)12:20:48 No.775611019
長老は次の作品でも戦いの神的なノリで召喚されてたし…
275 21/02/17(水)12:20:53 No.775611042
美羽さん表面的には弟扱いしてるけど 拳魔邪神以降は根っこの感情がクソ重くなってるから…
276 21/02/17(水)12:20:59 No.775611066
化け物であってるわ...
277 21/02/17(水)12:21:06 No.775611098
>>長老が死ぬ前に花嫁姿見せるとかそんなノリな気がする >長老が寿命で死ぬ姿がイメージできない… 長老は最期の戦いに赴いてそのまま行方不明になるタイプ
278 21/02/17(水)12:21:09 No.775611104
>静動轟一って男の子好きだよね あの手のバフ技主人公は使えませんでそのままパターン珍しいよね
279 21/02/17(水)12:21:17 No.775611134
>拳魔邪神以降は根っこの感情がクソ重くなってるから… なんなら駄菓子屋でのバッジ交換時点で相当…
280 21/02/17(水)12:21:23 No.775611162
オーディン女々しすぎるけど気持ちわかる
281 21/02/17(水)12:21:59 No.775611300
>あの手のバフ技主人公は使えませんでそのままパターン珍しいよね 動がてんでだめなので…
282 21/02/17(水)12:22:07 No.775611334
>あの手のバフ技主人公は使えませんでそのままパターン珍しいよね 流水制空圏が便利すぎる
283 21/02/17(水)12:22:10 No.775611345
そのバッジいつも着けていますわよね!
284 21/02/17(水)12:22:21 No.775611390
師弟ってのが前提にあるからか知らないけどただただ悪い奴みたいな敵は殆ど居なかったよね
285 21/02/17(水)12:22:38 No.775611458
オーディンはちょっと天才過ぎる気はする 気の練りに特化した武術体系とは言え
286 21/02/17(水)12:23:02 No.775611564
読み直すと美羽さんの方がクソデカ矢印ケンちゃんに向けてるのがよく分かる
287 21/02/17(水)12:23:03 No.775611567
>そのバッジいつも着けていますわよね! 美羽さんはさぁ…
288 21/02/17(水)12:23:10 No.775611600
気絶すれば動の気発動してるのと変わらないぜ!
289 21/02/17(水)12:23:23 No.775611647
バーサーカーも大概おかしい
290 21/02/17(水)12:23:31 No.775611678
け...ケンちゃんも重いからセーフ...
291 <a href="mailto:作者">21/02/17(水)12:23:36</a> [作者] No.775611703
>読み直すと美羽さんの方がクソデカ矢印ケンちゃんに向けてるのがよく分かる 目の前でケンちゃん殺したいよね…
292 21/02/17(水)12:23:48 No.775611756
達人に挑むとか馬鹿弟子がよ 一日謹慎な
293 21/02/17(水)12:23:58 No.775611800
>バーサーカーも大概おかしい スペックは間違いなく弟子クラス最強だよな
294 21/02/17(水)12:23:59 No.775611804
su4606467.jpg キテる…
295 21/02/17(水)12:24:01 No.775611815
叶翔戦の気絶ケンちゃんちょおつえくね?
296 21/02/17(水)12:24:06 No.775611836
ラグナロクは本当に天才の集まりだよ 3人で達人撃破してんだから
297 21/02/17(水)12:24:17 No.775611874
ケンちゃんが重いって言われると運ばれる時なんだこいつ重って言われてるシーンを思い出してしまう
298 21/02/17(水)12:24:31 No.775611921
ケンちゃんって他の作品に出てきた?
299 21/02/17(水)12:24:48 No.775611983
>バーサーカーも大概おかしい ヒジで小さな制空権作ってるの好き
300 21/02/17(水)12:24:56 No.775612018
バーサーカーとジークは破格の才能 とおるくんは女の子と相撲取れてうらやましい