虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 納期改... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/17(水)09:16:13 No.775581507

    納期改善!納期改善です! 1年~1年半待ちが7ヶ月待ちになりました!

    1 21/02/17(水)09:18:41 No.775581822

    それはよかった

    2 21/02/17(水)09:21:25 No.775582149

    やったぜ!

    3 21/02/17(水)09:21:45 No.775582193

    宝くじ当たったらこの子お迎えしたい

    4 21/02/17(水)09:25:40 No.775582714

    >宝くじ当たったらこの子お迎えしたい 宝くじじゃなくても買える価格でしょこれ

    5 21/02/17(水)09:29:04 No.775583170

    普通にすげえな 生産効率を上げたとかなのか

    6 21/02/17(水)09:29:55 No.775583276

    段々欲しいような人に行き渡りつつあるとか?

    7 21/02/17(水)09:30:07 No.775583298

    >>宝くじ当たったらこの子お迎えしたい >宝くじじゃなくても買える価格でしょこれ そこまで贅沢する余裕がないと言うか今の立地的に駐車場代がしんどいと言うか…

    8 21/02/17(水)09:40:03 No.775584570

    su4606218.jpg スズキは2021年1月20日、インド子会社であるマルチ・スズキ・インディアが 「ジムニー(日本名:ジムニーシエラ)」の生産・輸出を開始したと発表した。 マルチ・スズキのグルガオン工場で生産されるジムニーは、 日本の湖西工場で生産されている輸出モデルのジムニーシエラと同じ仕様であり、主に中南米と中東、アフリカ等を仕向け地とした輸出専用モデルとなっている。 スズキはインドを輸出用製品の重要な生産拠点と位置づけており、 ジムニーを生産することでインド政府が掲げる製造業振興策「Make in India」に貢献しながら、 同国の経済発展や活性化に協力していくという。

    9 21/02/17(水)09:40:51 No.775584689

    カレーエディション

    10 21/02/17(水)09:41:04 No.775584714

    >生産効率を上げたとかなのか インド向けを現地工場で作れる様になって あちらでのジムニーの製造が始まった

    11 21/02/17(水)09:43:38 No.775585056

    来るか5ドア

    12 21/02/17(水)09:44:43 No.775585205

    EU向けの小型商用車2シーター仕様は引き続き湖西工場で作るけど それ以外の海外枠は全部インドで作るようになったから シエラの月生産枠が1500台分ほど余力ができたので結果として国内分が増産した

    13 21/02/17(水)09:49:12 No.775585802

    販売開始から2年半か

    14 21/02/17(水)09:50:37 No.775585983

    >来るか5ドア まずインド陸軍の発注が正式に契約されて軍の仕様確認検査を通って そこから契約分生産して終わったら民間仕様って感じなんで 普通だと5年先ぐらい

    15 21/02/17(水)09:55:41 No.775586664

    もともとモノカラーなら半年くらいだったからツートンカラー用のライン作ったんじゃねえかな

    16 21/02/17(水)09:57:59 No.775587038

    >もともとモノカラーなら半年くらいだったからツートンカラー用のライン作ったんじゃねえかな 上の方に理由書いてあるのぐらいちょっとだけ繰って見ていってもいいんじゃねえかなあ!?

    17 21/02/17(水)09:59:29 No.775587252

    ジムニーのお話聞いてると先代はシエラの方が何故かパワー不足を感じてしまう場面が多いと聞いてマジかよ!?ってなる

    18 21/02/17(水)10:04:13 No.775587933

    えっ?5ドアとか来たらもう買うしかないじゃん!

    19 21/02/17(水)10:04:32 No.775587984

    この車なんで人気あるの?

    20 21/02/17(水)10:05:04 No.775588065

    >えっ?5ドアとか来たらもう買うしかないじゃん! そういうこと笑

    21 21/02/17(水)10:05:12 No.775588085

    1ドアにつき1年かかるか…

    22 21/02/17(水)10:05:54 No.775588181

    10ドアだと10年かかる所だった 危なかった

    23 21/02/17(水)10:06:09 No.775588219

    >この車なんで人気あるの? オンリーワンだから

    24 21/02/17(水)10:06:40 No.775588318

    >えっ?5ドアとか来たらもう買うしかないじゃん! 先代のジムニー・ジプシーも国内で扱わなかったし 数年後に存在しても個人輸入しかねえんじゃねえかなあ… ビターラブレッツァとかライズロッキーとバチバチにやりあえるはずの車種も日本法規準拠仕様とか売らないし

    25 21/02/17(水)10:07:29 No.775588429

    5ドアのジムニー買うくらいなら他の買いますわ

    26 21/02/17(水)10:07:38 No.775588449

    つまり出てから憂えばいいな!

    27 21/02/17(水)10:08:29 No.775588565

    >5ドアのジムニー買うくらいなら他の買いますわ 似た車というとベンツGクラスでも買うのか…?

    28 21/02/17(水)10:09:30 No.775588696

    昔のジムニーでフロントガラス倒せるやつがあった記憶があるが あの仕様で出ないかな

    29 21/02/17(水)10:13:37 No.775589319

    >この車なんで人気あるの? 納期長いだけで人気はそれほどでも…

    30 21/02/17(水)10:13:55 No.775589357

    売れてると言ってもハスラーの半分くらいか やはり納期が長いのはラインの細さか

    31 21/02/17(水)10:14:45 No.775589498

    かっこいいと思うけど実際に欲しいかっていうとそうでもない人が大半だと思う 持て余すだろうし

    32 21/02/17(水)10:15:13 No.775589560

    >やはり納期が長いのはラインの細さか 20年売る車種を一時の狂乱に浮かされてライン増産したら負債抱え込むのは目に見えてるからな

    33 21/02/17(水)10:15:28 No.775589597

    趣味車だから一般普及するタイプじゃない

    34 21/02/17(水)10:17:20 No.775589834

    ジムニー良いなぁって思ってる人の内実際にマッチしてるのはハスラーになるのが大半だろうしね

    35 21/02/17(水)10:18:05 No.775589921

    いや、因果が逆なのかな ラインが細いから販売台数が伸びないのか まあ太くても数が出る車種ではないとは思う

    36 21/02/17(水)10:18:13 No.775589942

    >趣味車だから一般普及するタイプじゃない 趣味人は惹かれ合うのでジムニーを見ると目で追ってしまう 故に流行っていると勘違いするのだ

    37 21/02/17(水)10:21:41 No.775590450

    人気あるけどロングセラーモデルで売り続けるから国内ライン拡大!しても後々困る というか今拡大しても他の車種が遅れるだけだ

    38 21/02/17(水)10:23:05 No.775590654

    スズキの人間じゃないけど俺の飯の種なので細く長く売れて欲しい

    39 21/02/17(水)10:23:37 No.775590729

    >かっこいいと思うけど実際に欲しいかっていうとそうでもない人が大半だと思う >持て余すだろうし ジムニーを持て余さない奴はかなり少ないと思う… そういうやつはベコベコのja11を既に持ってるだろうし

    40 21/02/17(水)10:26:11 No.775591132

    納車遅いしもうスイフト買っちゃおって思ってたのに!!

    41 21/02/17(水)10:26:14 No.775591142

    ジムニーってなんか朝方に山の中に入っていって泥だらけで帰ってくる変態が乗ってるんでしょう?

    42 21/02/17(水)10:26:52 No.775591250

    >ジムニーってなんか朝方に山の中に入っていって泥だらけで帰ってくる変態が乗ってるんでしょう? あと林業とかインフラ整備の人

    43 21/02/17(水)10:27:32 No.775591358

    ジムニーってスノーボード中に入るかね

    44 21/02/17(水)10:28:05 No.775591447

    仕事で乗れるなら最高だけど 自家用車にすると枝葉で車体擦っただけで凹みそう

    45 21/02/17(水)10:29:55 No.775591704

    >自家用車にすると枝葉で車体擦っただけで凹みそう なんか傷つけるとへこんじゃうデザインよね 旧型とか別にいいやってなるけど

    46 21/02/17(水)10:30:11 No.775591763

    スズキ車が塗膜薄いのは常識だし 先代先々代からのジムニストは自宅にタッチペンと スズキが公式に整備工場向けに売ってる車種用塗料缶買ってあるもんだ

    47 21/02/17(水)10:35:41 No.775592608

    >持て余すだろうし 大体の車は持て余されてるから問題はない

    48 21/02/17(水)10:36:58 No.775592800

    今でもそんなに待ってるのか… 人気やな

    49 21/02/17(水)10:38:57 No.775593088

    性能フルで使って通勤してるような奴なんてどんな車でもいないから安心してバイナウ!

    50 21/02/17(水)10:39:19 No.775593151

    >仕事で乗れるなら最高だけど >自家用車にすると枝葉で車体擦っただけで凹みそう 同僚が新型シエラ買ったけどもう泥まみれでボッコボコだな

    51 21/02/17(水)10:43:25 No.775593816

    >人気やな まだ言ってる…

    52 21/02/17(水)10:43:36 No.775593838

    かっこいいけど街乗りしかしないからな…

    53 21/02/17(水)10:43:57 No.775593891

    スズキはエスクードも待ちが発生してるんだっけ

    54 21/02/17(水)10:45:01 No.775594046

    ジムニーと同タイプなんてお高いジープと超お高いGクラスしかないからな… しかもサイズが全然違う 憧れではあるが

    55 21/02/17(水)10:45:04 No.775594055

    知り合いがシエラ注文したけど11ヶ月待ちって言われたのに2ヶ月で納車して困惑してた 前の車どうしようかまだ決めてなかったらしい

    56 21/02/17(水)10:45:12 No.775594079

    >スズキはエスクードも待ちが発生してるんだっけ あれは海外から輸入しないといけないからな

    57 21/02/17(水)10:46:55 No.775594318

    >まだ言ってる… いや今北牧場で素の感想言っただけやで 上読んでいいたいことはわかった

    58 21/02/17(水)10:47:34 No.775594404

    今北牧場とか10年以上ぶりに見たわ

    59 21/02/17(水)10:48:36 No.775594549

    凹みはしないけど、ヘアライン仕上げみたいになってるな

    60 21/02/17(水)10:48:47 No.775594579

    >ジムニーと同タイプなんてお高いジープと超お高いGクラスしかないからな… クロカンの括りなら国産だとプラドとランクルもあるよう… >しかもサイズが全然違う それはまぁそう

    61 21/02/17(水)10:50:46 No.775594863

    そういう乗り方する人はキズついてなんぼじゃないの

    62 21/02/17(水)10:51:14 No.775594929

    >今北牧場とか10年以上ぶりに見たわ 俺は初めて聞いたよ

    63 21/02/17(水)10:51:21 No.775594943

    7ヶ月程度なら良いかなとも思うが実車とすれ違ったらやっぱ貨物っぽいって感じる 前はラングラーに乗ってたからたぶん無理だ

    64 21/02/17(水)10:54:17 No.775595363

    こないだこすっちゃって塗装はげたんでディーラーに持って行ったら タッチペンで塗るのが一番安いよ940円税抜き!って言われたんで 部品取り寄せてやるから自分で塗れってことだと思ってたら 材工込みの値段だった

    65 21/02/17(水)10:56:56 No.775595763

    >タッチペンで塗るのが一番安いよ940円税抜き! ディーラーでこのやり取りが田舎の大企業って感じで好き

    66 21/02/17(水)10:58:11 No.775595945

    ジムニーは緑色の買って 泥汚れと塗装剥げを出した方がカッコ良さそう

    67 21/02/17(水)11:00:44 No.775596301

    一応「部品交換なら10万から、板金なら5万は見てもらわないと」とも言われたけどね

    68 21/02/17(水)11:02:57 No.775596672

    ジムニーは横転してからが本番だって

    69 21/02/17(水)11:04:39 No.775596960

    買っちった… su4606315.jpg

    70 21/02/17(水)11:05:02 No.775597011

    いいなぁ

    71 21/02/17(水)11:05:12 No.775597035

    いいね

    72 21/02/17(水)11:05:23 No.775597062

    >買っちった… >su4606315.jpg いいじゃん しかしまあ…やっぱり狭いな…

    73 21/02/17(水)11:05:35 No.775597093

    いいね!

    74 21/02/17(水)11:11:37 No.775598083

    gff…タイヤに白文字入れるだけでも満足感ある… su4606335.jpg

    75 21/02/17(水)11:13:05 No.775598318

    釣りとかアウトドア用として欲しいが流石に趣味車2台はきつい

    76 21/02/17(水)11:13:24 No.775598371

    レカロにするってマジだったのか…

    77 21/02/17(水)11:13:34 No.775598401

    黄色が人気だなやっぱ

    78 21/02/17(水)11:15:25 No.775598693

    シートのすわり心地いいとラフに乗れそうだね

    79 21/02/17(水)11:17:44 No.775599096

    >gff…タイヤに白文字入れるだけでも満足感ある… >su4606335.jpg ホワイトレターすぐ落ちない…? 自分もやってるけど3日もしたらかなり薄くなっちゃう

    80 21/02/17(水)11:20:03 No.775599445

    レカロの蝉バケは長距離も安心

    81 21/02/17(水)11:21:20 No.775599665

    今回のジムニーはまずカラーを変えたな… パンダカラーがあんまりだったので全部1色にしちゃった

    82 21/02/17(水)11:21:57 No.775599745

    ノーマル以外のグリル付けてるの見かけると印象全然違うのおもしろい

    83 21/02/17(水)11:22:10 No.775599784

    安っぽい樹脂丸出しの黒いバンパーが俺を狂わせる ビークロスの時から性癖が変わってなくてすまない…

    84 21/02/17(水)11:22:45 No.775599872

    Carwowのおじさんが即買いした奴

    85 21/02/17(水)11:27:19 No.775600616

    いい色買ったな!

    86 21/02/17(水)11:31:37 No.775601350

    まとめブログへの転載禁止