キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)04:08:01 No.775561795
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/17(水)04:59:21 No.775563701
うるせーな…
2 21/02/17(水)05:01:08 No.775563763
深夜までI’mやってたんだから昼まで寝かせろよ…
3 21/02/17(水)06:23:18 No.775566413
昼休むなら徹夜の意味って
4 21/02/17(水)06:24:34 No.775566462
徹夜は残業代が出るからな
5 21/02/17(水)06:30:30 No.775566711
コアタイムとかないのか
6 21/02/17(水)06:30:45 No.775566714
深夜手当が出ないだろうが!
7 21/02/17(水)06:35:48 No.775566886
一人残ってるから10時くらいになったら全員ぶんの出勤カードを通すんだ
8 21/02/17(水)06:37:00 No.775566930
徹夜したけど駄目でしたっていう結果が残る
9 21/02/17(水)06:44:39 No.775567276
徹夜して頑張ったってポーズだけなんスか!?
10 21/02/17(水)06:47:35 No.775567424
徹夜させた後に普通に働かせようとするる人いるよね…
11 21/02/17(水)06:47:56 No.775567439
いいから寝かせろ 今日も徹夜だからな寝れるのは今のうちだぞ
12 21/02/17(水)06:48:48 No.775567484
定時に帰ったらいいんじゃないスか
13 21/02/17(水)06:50:31 No.775567555
ただのフレックスじゃねえかよ
14 21/02/17(水)06:51:00 No.775567580
朝までに間に合わせるとかでもなければ生活リズム狂っただけだな…
15 21/02/17(水)06:52:40 No.775567657
部署ぐるみで生活残業スか?
16 21/02/17(水)06:54:17 No.775567723
翌日休むなら残業しないで帰って朝から頑張った方がよくないスか?
17 21/02/17(水)06:56:59 No.775567871
10日に納期だから徹夜で仕上げて翌日昼出社 15日にも納期があるから徹夜で仕上げて翌日昼出社 20日にも… みたいなのはよくあるけど1回納期伸ばしてもらえば全部うまく回るようになるのにね
18 21/02/17(水)07:04:39 No.775568356
スレ画はなんの意味のある徹夜なんだ
19 21/02/17(水)07:05:42 No.775568419
>翌日休むなら残業しないで帰って朝から頑張った方がよくないスか? お客に見せる用に取り敢えず一部機能を突貫で完成させたとかかもしれない
20 21/02/17(水)07:06:05 No.775568444
この手の連中は深夜の方が効率いいとか言うよ
21 21/02/17(水)07:09:58 No.775568705
午前中だらだらやってめっちゃ残業してる現場あったな
22 21/02/17(水)07:10:58 No.775568775
なんか定時超えるとやる気が出るのはあるから困る
23 21/02/17(水)07:11:09 No.775568787
徹夜したなら帰んなよ
24 21/02/17(水)07:12:39 No.775568875
ただの夜勤じゃねえか
25 21/02/17(水)07:15:36 No.775569045
残業代でないし追加来るからペース配分しようがない 日中だとコイツみたいのが居てうるさいので仕事進まん みたいのはたまにある
26 21/02/17(水)07:16:41 No.775569136
正直いろんなパターンが有るから画像の情報だけだとなんとも言えん
27 21/02/17(水)07:18:53 No.775569291
https://s.famitsu.com/serial/chasergame/202102/08213759.html
28 21/02/17(水)07:20:24 No.775569392
特に理由とかなかった
29 21/02/17(水)07:23:11 No.775569581
不合理なことしてるやついるよね 何にも考えずになんとなくで
30 21/02/17(水)07:25:38 No.775569763
>朝までに間に合わせるとかでもなければ生活リズム狂っただけだな… 徹夜って言うよりこれ夜勤の仕事なだけだ…
31 21/02/17(水)07:25:53 No.775569781
最新話が出る度に○○社の△△のことでしょ?ってピロシに聞かれまくった更木さんじゃないか
32 21/02/17(水)07:27:13 No.775569867
多分夜勤番だったんだろ…多分…ほんとに無意味に徹夜して朝寝てるだけかもしれんけど…
33 21/02/17(水)07:27:14 No.775569869
太陽が必要な仕事だと1日単位でノルマと期限があるけどいつまででもできる仕事だとこうなるわな…
34 21/02/17(水)07:30:09 No.775570073
あのどうしようもないクズにもちゃんと理由があったって回だったんだな…
35 21/02/17(水)07:52:06 No.775571986
雑誌顔に投げつけられただけで鼻血でる?
36 21/02/17(水)07:52:25 No.775572023
本当にする意味がねえ徹夜じゃねえか…
37 21/02/17(水)07:56:39 No.775572400
定時で帰ってちゃんと休んで次の日頑張る方が効率よくないスか…?
38 21/02/17(水)07:57:33 No.775572474
それはそれとして横領はしちゃダメだよ!?
39 21/02/17(水)07:57:41 No.775572486
この漫画はピロシが関わってる時点で好きになれない
40 21/02/17(水)08:01:58 No.775572875
>この漫画はピロシが関わってる時点で好きになれない 話の内容はさておき女の子が可愛くて読んでるんだけどピロシそんなヤバいんだ
41 21/02/17(水)08:05:09 No.775573192
>この漫画はピロシが関わってる時点で好きになれない まあ主張するのは自由だけど俺は気にしないから気にし過ぎじゃね?そんな生き方してると禿げるぞ
42 21/02/17(水)08:07:24 No.775573409
というか7でスクエニに切られたことまだ恨んでるんだ...ってなる
43 21/02/17(水)08:08:05 No.775573478
>まあ主張するのは自由だけど俺は気にしないから気にし過ぎじゃね?そんな生き方してると禿げるぞ もう禿げてるわ
44 21/02/17(水)08:13:50 No.775574102
えっマジで意味ない徹夜なの?
45 21/02/17(水)08:18:26 No.775574602
>雑誌顔に投げつけられただけで鼻血でる? 試してみる?
46 21/02/17(水)08:18:47 No.775574640
>>まあ主張するのは自由だけど俺は気にしないから気にし過ぎじゃね?そんな生き方してると禿げるぞ >もう禿げてるわ そんな生き方してるからだろ
47 21/02/17(水)08:22:07 No.775575031
37歳になって損金って言葉初めて知ったでちゅ…
48 21/02/17(水)08:26:42 No.775575558
>それはそれとして横領はしちゃダメだよ!? 先輩がいなくなってるのって…
49 21/02/17(水)08:29:40 No.775575886
>というか7でスクエニに切られたことまだ恨んでるんだ...ってなる スクエニの話なのこれ? バンナムから突然ソシャゲモード指示されたとか当時言ってたからジョジョASBの言い訳だと思ってた
50 21/02/17(水)08:35:05 No.775576511
むしろ電気代とか維持費だけが増えてくんじゃ…? ずっとこんな感じじゃないだろうけど
51 21/02/17(水)08:35:27 No.775576547
ピロシって誰だい
52 21/02/17(水)08:36:06 No.775576630
>えっマジで意味ない徹夜なの? 深夜残業手当が出るからまったく意味がないわけではないぞ
53 21/02/17(水)08:36:58 No.775576737
>雑誌顔に投げつけられただけで鼻血でる? 当たり所悪けりゃまあ
54 21/02/17(水)08:37:22 No.775576790
筆が乗ってて徹夜しなきゃいけなかったとかはまあまぁある 問題はそれでも納期が遅れていることだ
55 21/02/17(水)08:37:36 No.775576817
>ピロシって誰だい ファミ通クロスレビュー40点のジョジョの格ゲー作った人 いまはファミ通でゲーム業界の真実を伝える漫画の原作やってる
56 21/02/17(水)08:39:43 No.775577053
>ピロシって誰だい .hackの斧使い
57 21/02/17(水)08:41:04 No.775577206
ヤクザに盃もらったって喜んでた漫画家のことだと思ってた
58 21/02/17(水)08:42:45 No.775577416
>話の内容はさておき女の子が可愛くて読んでるんだけどピロシそんなヤバいんだ 少なくとも「いっぱしのゲームクリエイターとして他人に業界のことを説く」ような評価は受けてない
59 21/02/17(水)08:43:36 No.775577517
作業効率的には がんばってる気分になれる徹夜だよ
60 21/02/17(水)08:46:27 No.775577837
>少なくとも「いっぱしのゲームクリエイターとして他人に業界のことを説く」ような評価は受けてない いやいやいやいや? 流石に業界のことを説く立場ではあるだろ ゲーム作りのノウハウとか説かれるとはぁ?とはなる人だが
61 21/02/17(水)08:46:49 No.775577877
なんか調子いいから切の良いところまで一気に終わらせただけだし…
62 21/02/17(水)08:46:56 No.775577886
ソラロボでケモナーから失望され ジョジョASBでジョジョオタ中心に失望された人
63 21/02/17(水)08:47:47 No.775577996
そういうスケジュールだって新人さんにも教えてあげて…
64 21/02/17(水)08:49:57 No.775578258
>少なくとも「いっぱしのゲームクリエイターとして他人に業界のことを説く」ような評価は受けてない いっぱしのゲームクリエーターではあるでしょ 前に出たがりでゲーム以外にもアニメだろうが漫画だろうがボロクソに批判したりするからそれ以上にヘイト受けてるだけ
65 21/02/17(水)08:50:17 No.775578299
これの前の回の時点で 「君は生まれてきて一度でも羊飼いになって羊を導きたいと思ったことはあるかい!!」 のとこではぁ?って散々言われてたな だからお前んとこ版権作品頼りなんだなと
66 21/02/17(水)08:51:48 No.775578489
>ソラロボでケモナーから失望され >ジョジョASBでジョジョオタ中心に失望された人 粘着できる要素にしか興味ないとそういうレスするよね
67 21/02/17(水)08:52:53 No.775578602
>粘着できる要素にしか興味ないとそういうレスするよね つまんねえというより不誠実なゲーム出しといてゲーム業界のご意見番面されてもなあ
68 21/02/17(水)08:53:00 No.775578621
>これの前の回の時点で >「君は生まれてきて一度でも羊飼いになって羊を導きたいと思ったことはあるかい!!」 >のとこではぁ?って散々言われてたな >だからお前んとこ版権作品頼りなんだなと プレイヤーがやりたいと思う要素を取り込むことは普通にいいことだと思うんだけど何かおかしかったかアレ?
69 21/02/17(水)08:54:31 No.775578801
>プレイヤーがやりたいと思う要素を取り込むことは普通にいいことだと思うんだけど何かおかしかったかアレ? つまり既存のジャンルのものしか作れないってことじゃん 版権作品のアクションゲームで演出過多にするいつものパターンの
70 21/02/17(水)08:55:32 No.775578918
>これの前の回の時点で >「君は生まれてきて一度でも羊飼いになって羊を導きたいと思ったことはあるかい!!」 >のとこではぁ?って散々言われてたな >だからお前んとこ版権作品頼りなんだなと あぁ例え話の本筋じゃなくて例えの方に食いついてレスポンチしてた「」はいたね
71 21/02/17(水)08:55:41 No.775578936
>これの前の回の時点で >「君は生まれてきて一度でも羊飼いになって羊を導きたいと思ったことはあるかい!!」 >のとこではぁ?って散々言われてたな >だからお前んとこ版権作品頼りなんだなと いやその指摘は正しいだろ 壺に入って山頂を目指すゲームは売れたけど あれを売れる、魅力があるかと思って作るのかっていうと作らないよね
72 21/02/17(水)08:58:24 No.775579293
>つまり既存のジャンルのものしか作れないってことじゃん >版権作品のアクションゲームで演出過多にするいつものパターンの さすが斬新なゲーム性を生み出せるゲームクリエイターは言うことが違うな 参考までに新しいアイデアを見せてくれ
73 21/02/17(水)08:58:24 No.775579295
>いやその指摘は正しいだろ >壺に入って山頂を目指すゲームは売れたけど >あれを売れる、魅力があるかと思って作るのかっていうと作らないよね 断定して説教できるほど取りこぼしがないわけでもないってことじゃん
74 21/02/17(水)08:59:14 No.775579396
>さすが斬新なゲーム性を生み出せるゲームクリエイターは言うことが違うな >参考までに新しいアイデアを見せてくれ そうだな配管工のおっさんになって亀踏むゲームはどうだ? 誰もそんなことしたいと思ったことないぞ
75 21/02/17(水)08:59:40 No.775579464
ぴろしこんな奴に粘着されてるんだ…かわうそ
76 21/02/17(水)08:59:54 No.775579496
>断定して説教できるほど取りこぼしがないわけでもないってことじゃん 詭弁のジャンルのひとつに ごく稀な反例を挙げるってのがありまして
77 21/02/17(水)09:00:06 No.775579516
ぴろしが一流のゲームクリエイターであることに疑う余地なんてないだろ これだからまとめ民は
78 21/02/17(水)09:00:22 No.775579547
うわあ…
79 21/02/17(水)09:01:07 No.775579625
>詭弁のジャンルのひとつに >ごく稀な反例を挙げるってのがありまして 都合が悪いものはごく稀ってわけか
80 21/02/17(水)09:01:45 No.775579701
徹夜のいいところは終電とかで逃げられないことかな
81 21/02/17(水)09:01:59 No.775579735
>話の内容はさておき女の子が可愛くて読んでるんだけどピロシそんなヤバいんだ 最近はゲーム業界の大御所的な感じでつべで業界語りしてる ちなみに視聴者数は毎回300前後
82 21/02/17(水)09:02:08 No.775579751
ぴろしがネットの粘着に叩かれてるのだけは事実かも知れんが それがぴろしの評価を揺るがすものではないんだよな ここで延々あの漫画で叩かれてたのは見た
83 21/02/17(水)09:02:57 No.775579830
>そうだな配管工のおっさんになって亀踏むゲームはどうだ? >誰もそんなことしたいと思ったことないぞ >>参考までに新しいアイデアを見せてくれ あと敵を倒して横スクロールで進んでいくゲームはマリオが初じゃないぞ
84 21/02/17(水)09:03:02 No.775579840
あのゲームは特にやりたいは思わなかったが 羊飼い体験してみたいかと言われたら普通に体験してみたいなあと思ったことはあるぞそもそも
85 21/02/17(水)09:03:07 No.775579853
ファミ通から打ち切られるかもしれません!!ってヒで応援募ってたの一応効果あったんだな
86 21/02/17(水)09:03:10 No.775579866
>ここで延々あの漫画で叩かれてたのは見た 無産が叩いてらとあのバカみたいな伸びよう見て思った
87 21/02/17(水)09:03:39 No.775579936
>ファミ通から打ち切られるかもしれません!!ってヒで応援募ってたの一応効果あったんだな こんなに素晴らしい漫画を打ち切るとかファミ通クソだな
88 21/02/17(水)09:04:14 No.775580011
>あのゲームは特にやりたいは思わなかったが >羊飼い体験してみたいかと言われたら普通に体験してみたいなあと思ったことはあるぞそもそも そんなものは「ごく稀な例」でしかない ゲームとして開発する価値はない
89 21/02/17(水)09:04:41 No.775580073
>つまんねえというより不誠実なゲーム出しといてゲーム業界のご意見番面されてもなあ 不誠実なゲームに対してはぴろし自身が子供の頃にやった聖闘士星矢のゲームに粘着して「開発者見つけ出して○す」とか言ってて警察から連絡来るくらいのアホムーブしてたからブーメラン喰らってるとしか思えん ジョジョASBに関してもう時効じゃない?とか言ってたけど自分も何十年単位で掘り返して文句言ってたからそりゃ言われても仕方ないんじゃないかな
90 21/02/17(水)09:04:51 No.775580102
>あと敵を倒して横スクロールで進んでいくゲームはマリオが初じゃないぞ
91 21/02/17(水)09:05:10 No.775580145
ゲーム業界で長く生き残ってるだけぴろしはすげぇと思うが それはともかくこの漫画は面白くねぇよとは思う 畑違いなんだからやめとけ
92 21/02/17(水)09:05:27 No.775580181
>あのゲームは特にやりたいは思わなかったが >羊飼い体験してみたいかと言われたら普通に体験してみたいなあと思ったことはあるぞそもそも 今はSteamとかで安く出せるしそこんところはフルプライスの時とは変わってきてるよね あれもあくまでパッケージとして出す想定の話だろうし
93 21/02/17(水)09:05:33 No.775580197
徹夜でがんばると評価あがるから 結局今の40代ぐらいのキャリア層のプロデューサーってそうやってあがってきたから 自分と同じことしてるひとを評価しがちになるし甘くなる 逆に定時帰りは評価普通になる
94 21/02/17(水)09:05:57 No.775580251
>不誠実なゲームに対してはぴろし自身が子供の頃にやった聖闘士星矢のゲームに粘着して「開発者見つけ出して○す」とか言ってて警察から連絡来るくらいのアホムーブしてたからブーメラン喰らってるとしか思えん >ジョジョASBに関してもう時効じゃない?とか言ってたけど自分も何十年単位で掘り返して文句言ってたからそりゃ言われても仕方ないんじゃないかな 自分が時効にせず掘り返した以上 自分の開発したゲームも時効にはできないんやなお陰で次回作アイズオブヘブンも伸び悩んだ
95 21/02/17(水)09:06:18 No.775580294
>ゲーム業界で長く生き残ってるだけぴろしはすげぇと思うが >それはともかくこの漫画は面白くねぇよとは思う >畑違いなんだからやめとけ 間違ったことは言ってないと思うがな
96 21/02/17(水)09:06:27 No.775580319
ASBはバランスとかシステムが見事に噛み合わなかったのはたしかだけど不誠実かっていうと違う気がする
97 21/02/17(水)09:06:30 No.775580326
羊飼いは割と世の大流行したゲームにバンバン出てくる奇怪な職業と比べたら 割とまだやってみたいと普通に想える部類のものだと思う
98 21/02/17(水)09:06:34 No.775580333
ゲーム業界で働いてる知人はNEWGAMEのほうがそれっぽいっていってたから レズ描写が足りないのだと思う
99 21/02/17(水)09:06:52 No.775580372
こうしてオタクに叩かれてしまうぴろしかわいそうだな いつまでも昔のことに粘着してる奴らなんなの?
100 21/02/17(水)09:07:27 No.775580433
>ASBはバランスとかシステムが見事に噛み合わなかったのはたしかだけど不誠実かっていうと違う気がする フルプライスゲームだが時間経過で回復するスタミナで遊べちまうんだぜ
101 21/02/17(水)09:07:38 No.775580453
>間違ったことは言ってないと思うがな 間違ってない=面白さとは違うだろ!
102 21/02/17(水)09:07:59 No.775580493
>こうしてオタクに叩かれてしまうぴろしかわいそうだな >いつまでも昔のことに粘着してる奴らなんなの? そうだな昔のキャラゲーわざわざ掘り返して叩くなんて最低だ
103 21/02/17(水)09:08:13 No.775580526
龍が如くがヒットした事実がかなり危険な意味になっちまうー!
104 21/02/17(水)09:09:09 No.775580634
>龍が如くがヒットした事実がかなり危険な意味になっちまうー! ヤクザになって街のチンピラを殴り飛ばしてカツアゲしたい!!! という需要があったというわけだ
105 21/02/17(水)09:09:55 No.775580721
やらかしてもその後面白い作品作れば評価盛り返せるが ASB以降見事にパッとしないからなCC2
106 21/02/17(水)09:09:55 No.775580722
アスラズラースもピロシでしょ? 前科多くない?
107 21/02/17(水)09:09:56 No.775580729
>徹夜でがんばると評価あがるから >結局今の40代ぐらいのキャリア層のプロデューサーってそうやってあがってきたから >自分と同じことしてるひとを評価しがちになるし甘くなる >逆に定時帰りは評価普通になる 負の連鎖だな
108 21/02/17(水)09:09:59 No.775580737
>ヤクザになって街のチンピラを殴り飛ばしてカツアゲしたい!!! >という需要があったというわけだ これはわりとあるんじゃねぇかな… 町を我が物顔で歩く肩で風切るイカツイ男になりたい需要
109 21/02/17(水)09:10:31 No.775580806
善良なヤクザはジャンプでも人気だからな…
110 21/02/17(水)09:10:55 No.775580863
>やらかしてもその後面白い作品作れば評価盛り返せるが >ASB以降見事にパッとしないからなCC2 ドラゴンボールKAKAROTで全世界から喝采を浴びたろ これだから昔の失敗掘り返すだけの奴は
111 21/02/17(水)09:11:09 No.775580886
>>ASBはバランスとかシステムが見事に噛み合わなかったのはたしかだけど不誠実かっていうと違う気がする >フルプライスゲームだが時間経過で回復するスタミナで遊べちまうんだぜ だからシステムが噛み合ってないって言ったんだど… もしかしてレス読めてない?
112 21/02/17(水)09:11:15 No.775580899
>>ヤクザになって街のチンピラを殴り飛ばしてカツアゲしたい!!! >>という需要があったというわけだ >これはわりとあるんじゃねぇかな… >町を我が物顔で歩く肩で風切るイカツイ男になりたい需要 現実でやったら逮捕されることをゲームでやりたいって需要があるからGTAシリーズがバカウケなんだわな
113 21/02/17(水)09:11:52 No.775580971
>これだから昔の失敗掘り返すだけの奴は 「聖闘士星矢のゲームを作ったやつを見つけ出して殺す!」って掘り返してましたよね
114 21/02/17(水)09:11:58 No.775580985
>やらかしてもその後面白い作品作れば評価盛り返せるが >ASB以降見事にパッとしないからなCC2 嘘だろ… まさか本当に何も知らずに粘着してんのか
115 21/02/17(水)09:12:35 No.775581059
>嘘だろ… >まさか本当に何も知らずに粘着してんのか では具体的に評価されたCC2のゲームをどうぞ
116 21/02/17(水)09:12:47 No.775581088
>ASBはバランスとかシステムが見事に噛み合わなかったのはたしかだけど不誠実かっていうと違う気がする 単純に格ゲー知識がなさすぎた ナルティメットみたいにシナリオ1人用モードに力入れてれば良かった のに肝心のそれが紙芝居以下の数分で終わるモードだったから… 格ゲーとしての評価でしか戦えなかった
117 21/02/17(水)09:12:56 No.775581109
>では具体的に評価されたCC2のゲームをどうぞ >ドラゴンボールKAKAROTで全世界から喝采を浴びたろ
118 21/02/17(水)09:13:41 No.775581201
近年のDBゲーならアークのファイターズやディンプスのゼノバースのが評価高いし
119 21/02/17(水)09:15:09 No.775581374
カカロットは悪い作品ではないけどファイターズゼノバースの流れで期待値が高すぎた
120 21/02/17(水)09:15:17 No.775581392
悪名高いソシャゲモードと 格ゲーとしては陳腐な出来の操作感にテンポの悪い演出 ストーリーは原作の雑なダイジェストに オリジナルストーリーは延々と8部杜王町の割れ目から過去作キャラが出てくるばかり
121 21/02/17(水)09:15:58 No.775581477
カカロット以外はなんか評価されてないの? ねえ教えてよ君CC2詳しいんでしょ?
122 21/02/17(水)09:17:50 No.775581710
まずカカロットは「発売前に不安視されてたけど思ったより良かったよ」という評価だろ 悟空視点に絞ると見れない部分多くて退屈じゃない?という懸念があったから