21/02/17(水)02:27:42 新しいP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/17(水)02:27:42 No.775553534
新しいPC買って初めてこれを導入したのでお試しで1000円以下のおすすめ教えてください
1 21/02/17(水)02:28:55 No.775553664
テ
2 21/02/17(水)02:29:36 No.775553754
portal
3 21/02/17(水)02:30:33 No.775553879
cup headでしばらく遊べるよ
4 21/02/17(水)02:31:11 No.775553936
ちょっと予算オーバーだけど https://store.steampowered.com/app/223850/
5 21/02/17(水)02:31:21 No.775553957
やりたいゲームがあってPC買ったわけじゃないのか
6 21/02/17(水)02:31:24 No.775553963
Hand simulator
7 21/02/17(水)02:31:52 No.775554012
ジャンルくらい言ってよ クラシックな名作で埋め尽くされるだろうから最近のフックアクションでおすすめ https://store.steampowered.com/app/1130410/
8 21/02/17(水)02:31:54 No.775554016
Muse Dash
9 21/02/17(水)02:32:07 No.775554039
SpaceChem
10 21/02/17(水)02:33:09 No.775554146
Divine Divinity
11 21/02/17(水)02:33:22 No.775554170
サンキュー「」 >やりたいゲームがあってPC買ったわけじゃないのか ゲームのモチベを得るためにまず環境を整えたんだ
12 21/02/17(水)02:33:24 No.775554181
リトルウィッチノベタちゃんなら\990だぞ
13 21/02/17(水)02:34:07 No.775554281
mindustry
14 21/02/17(水)02:34:55 No.775554376
human fall flat life goes on どっちもアクションパズル系のやつ
15 21/02/17(水)02:36:07 No.775554524
Papers, Please
16 21/02/17(水)02:36:38 No.775554587
どれも良さそうでありがたい
17 21/02/17(水)02:37:13 No.775554670
今ならXCOM買えるはず
18 21/02/17(水)02:37:28 No.775554711
>ゲームのモチベを得るためにまず環境を整えたんだ (こいつもそのうちどんどん積んでくんだろうな…)
19 21/02/17(水)02:37:39 No.775554736
セール終わった直後に1000円以下縛りって言われてもな…ってところはあるが Survivalist: Invisible Strain
20 21/02/17(水)02:37:41 No.775554742
新しいPCなんだし2Dより負荷の大きい3Dのゲームがいいよね?
21 21/02/17(水)02:37:47 No.775554756
ちょい足出るけどgonner2 無印は多分またセールする
22 21/02/17(水)02:38:03 No.775554792
DoA6が無料版と言うか体験版みたいなので4キャラ使えるから それである程度は楽しめるぞ
23 21/02/17(水)02:41:17 No.775555164
さらさらして「」とフレンドになればストアにおススメがいっぱい出てくるよ
24 21/02/17(水)02:41:31 No.775555194
昨日まで旧正月セールやってたってことは黙っておこう…
25 21/02/17(水)02:42:36 No.775555328
斑鳩 うちには各種移植で斑鳩が6個あるんだ
26 21/02/17(水)02:42:43 No.775555341
「」は旧正月でなんか買った?
27 21/02/17(水)02:43:23 No.775555437
今はタイトルだけチェックしておいて次のセールまで待った方が… と言いたいけど次は早くてもGWあたりか
28 21/02/17(水)02:43:30 No.775555457
流行りだし無料だからApexでもやってみれば
29 21/02/17(水)02:44:04 No.775555536
Bleed 2
30 21/02/17(水)02:44:37 No.775555612
>「」は旧正月でなんか買った? 何も
31 21/02/17(水)02:46:14 No.775555821
とりあえず言われたものは全部ウィッシュリストに放り込んでおくんだ 後であれ何のゲームだったっけ…って思い出せなくなる
32 21/02/17(水)02:46:24 No.775555841
俺のいま一推しのゲームはOutwardなんだがセール終わってるから4000円するな セールだと70%offくらいになるから覚えといてくれ
33 21/02/17(水)02:47:14 No.775555937
>「」は旧正月でなんか買った? Slay the Spire買った 時間が吸われる
34 21/02/17(水)02:47:20 No.775555949
セールの時ならhoi4のバニラ買えるけどこれに関してはDLC入れた方がいいな…
35 21/02/17(水)02:47:38 No.775555978
俺の好きなGrimDawnはセールすると400円とかになるからいいぞ…
36 21/02/17(水)02:48:18 No.775556050
the hunterもセールだと結構安くなるよね DLCでかさむけど…でも欲しくなるから仕方ないよね…
37 21/02/17(水)02:48:27 No.775556066
>「」は旧正月でなんか買った? 侍道3と4が90%セールってここで聞いたからとりあえず買った
38 21/02/17(水)02:48:30 No.775556072
セール一覧眺めたけどさ 結局目ぼしいのはもう持ってるんだよな
39 21/02/17(水)02:48:37 No.775556079
Chroniconもおすすめだ ハクスラにはまって人生を棒に振ろうぜ
40 21/02/17(水)02:48:41 No.775556089
>「」は旧正月でなんか買った? 異様に安かったUltra Space Battle Brawl これ人と遊んだらだいぶ楽しい系の雑さだし正直サントラ付き買えば良かったなってなってる
41 21/02/17(水)02:48:44 No.775556094
Outwardは地図に現在地表示されねえ!めんどくせえ!ってなるけど それが段々あああの山とその近くの建物から察するに今この辺だな…ってのがわかってくるのがやたら楽しい
42 21/02/17(水)02:49:00 No.775556124
やっとボダラン3買った ズンパス付きじゃなくてもよかった気はするがまあ普通に楽しめてる
43 21/02/17(水)02:50:46 No.775556291
アンダーテールやろう ほのぼのでおすすめだよ
44 21/02/17(水)02:51:22 No.775556367
2000円だけど最近流行りのValheimいいよ
45 21/02/17(水)02:52:32 No.775556490
>俺のいま一推しのゲームはOutwardなんだがセール終わってるから4000円するな >セールだと70%offくらいになるから覚えといてくれ 今のHumble Choiceに入ってるから安くは手に入るしいい感じだと思う 戦場のヴァルキリア4とかもオマケでついてくるし
46 21/02/17(水)02:55:15 No.775556795
https://store.steampowered.com/app/1084010/Bombuzal/
47 21/02/17(水)02:55:20 No.775556803
不意打ちみたいなセールもちょくちょくあるからちょっとでも気になったら片っ端からウィッシュリストに放り込んでおいて時々値下げしてないか確認する それはそうとこれやりてぇってのがあったら気にせず買っちゃう
48 21/02/17(水)02:55:43 No.775556832
>俺の好きなGrimDawnはセールすると400円とかになるからいいぞ… ふるくせー! こっちでタイタンクエストあそぼーぜ
49 21/02/17(水)02:56:30 No.775556925
https://store.steampowered.com/app/1488040/_/ 10円オーバーしてもいいなら話題作だよ
50 21/02/17(水)02:57:43 No.775557037
タイタンフォール、スタンバイ! https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/
51 21/02/17(水)02:57:46 No.775557043
初Steamといってもコンシューマでゲームやってたとかならメジャーどこのやつじゃない方がいいの?
52 21/02/17(水)02:58:49 No.775557159
あと200円出せるならこれがいい https://store.steampowered.com/sub/127633/
53 21/02/17(水)02:59:01 No.775557175
パスルゲー好きなら https://store.steampowered.com/app/1459360/Brain_Break/ https://store.steampowered.com/app/1492420/EQUALINE/ https://store.steampowered.com/app/1299400/Understand/ doomとか好きなら https://store.steampowered.com/app/1285670/Post_Void/ まだ出てないけどこれとか https://store.steampowered.com/app/1334730/Dread_Templar/
54 21/02/17(水)02:59:04 No.775557182
https://store.steampowered.com/app/1295740/2/ オラッ1010円を食らえッ! あとおやすみなさい!
55 21/02/17(水)02:59:12 No.775557194
Terraria
56 21/02/17(水)02:59:27 No.775557220
Postal2
57 21/02/17(水)02:59:31 No.775557229
ぬるぬる動いて解像度も上がってる場合はそれだけで遊べるからよ…
58 21/02/17(水)03:00:14 No.775557303
Portal 1 2 Oneshot VA-11 Hall-A Terraria DDLC Helltaker
59 21/02/17(水)03:00:23 No.775557323
dread templerってなんだろうと思ったらこれhellhuntか
60 21/02/17(水)03:01:17 No.775557405
クソゲー沼にハマったり無駄にゲーム数増やそうとしたりはしないほうがいいぜ
61 21/02/17(水)03:01:44 No.775557452
無料で遊べる合成ゲーB100Xをよろしく!
62 21/02/17(水)03:01:44 No.775557453
>タイタンフォール、スタンバイ! >https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/ キャンペーンが面白いと聞いて気になってるんだけどだいたいクリア何時間ぐらいだろうか
63 21/02/17(水)03:02:25 No.775557533
シロナガス島への帰還 普通のミステリーかと思いきやホラー要素強めで驚いたけど
64 21/02/17(水)03:02:35 No.775557543
>>タイタンフォール、スタンバイ! >>https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/ >キャンペーンが面白いと聞いて気になってるんだけどだいたいクリア何時間ぐらいだろうか FPS慣れしてるなら5~6時間くらい
65 21/02/17(水)03:02:53 No.775557582
portalはシナリオと難易度設定が完璧すぎるから一度でいいからやってみて欲しい
66 21/02/17(水)03:05:14 No.775557790
コンシューマとPCで全く別のゲームになるパターンもある Skyrimとかシティスカとか…
67 21/02/17(水)03:06:18 No.775557906
今見たらバイオショックコレクションが1200円のセールやってたので一応オススメしとく
68 21/02/17(水)03:07:50 No.775558057
GRAVENとCore Decayまだかな…
69 21/02/17(水)03:08:01 No.775558068
rabi-ribi セールになったら結構値引きされるし全部入りの買ってもいいと思う
70 21/02/17(水)03:10:03 No.775558264
https://store.steampowered.com/app/313340/ 最近これやってるけどめっちゃ綺麗でいいよ つよPC買ったならお勧め
71 21/02/17(水)03:10:20 No.775558294
Momodora:月下のレクイエム Long Live The Queen Hunie pop(1)
72 21/02/17(水)03:18:48 No.775558956
「」がジョン・ウィックみたいなことして遊んでるゲームなんて言うんだろう
73 21/02/17(水)03:18:53 No.775558964
nation red
74 21/02/17(水)03:19:34 No.775559029
ローグライクみたいなハクスラみたいなやつがやりたいんだけどなんかないかな ディスガイアはとりあえず買ってみた
75 21/02/17(水)03:20:42 No.775559121
https://www.fanatical.com/ja/bundle/killer-bundle-15 一本もやってないから断言はできないけど大分お得そうなバンドルが出てた Lethal League Blazeだけで元取れるかな…
76 21/02/17(水)03:21:06 No.775559145
hand simulator
77 21/02/17(水)03:23:44 No.775559359
https://store.steampowered.com/app/289070/ ちょっと予算オーバーするけどめっちゃ遊べるよ
78 21/02/17(水)03:25:57 No.775559520
>「」がジョン・ウィックみたいなことして遊んでるゲームなんて言うんだろう なんだろう Blade and Sorceryかしら
79 21/02/17(水)03:27:20 No.775559630
>ローグライクみたいなハクスラみたいなやつがやりたいんだけどなんかないかな Chroniconとかどう?
80 21/02/17(水)03:27:49 No.775559651
>>「」がジョン・ウィックみたいなことして遊んでるゲームなんて言うんだろう >なんだろう >Blade and Sorceryかしら SUPER HOTかも
81 21/02/17(水)03:29:19 No.775559747
ジョン・ウィックのゲームなかったっけ…エピックだけ?
82 21/02/17(水)03:32:22 No.775559938
Strangleholdだな! と思ったらGOGにしかなかった
83 21/02/17(水)03:32:46 No.775559969
人にお勧めしたいときに自分のライブラリのセール情報を見たい時があるんだけどいろいろあるサードパーティの統計系サイト使えば見れるのかな 手間かけるんなら零細キュレーター立ち上げてリストでこまごま書くのがいいんだろうけど
84 21/02/17(水)03:33:39 No.775560026
>ジョン・ウィックのゲームなかったっけ…エピックだけ? HexはもうSteamにも来てる
85 21/02/17(水)03:34:04 No.775560047
EAplay入れば何本か遊べるしいんでない
86 21/02/17(水)03:38:59 No.775560330
>ローグライクみたいなハクスラみたいなやつがやりたいんだけどなんかないかな >ディスガイアはとりあえず買ってみた Tales of majEyal Tangledeep
87 21/02/17(水)03:43:16 No.775560609
とりあえずEpic入れてタダゲーだけ毎週もらうという手もある
88 21/02/17(水)03:43:41 No.775560630
Rabi-Ribiはいいぞ…
89 21/02/17(水)03:48:51 No.775560918
GamePass入っとけば間違いないだろ
90 21/02/17(水)03:50:17 No.775560992
Pandemic Expressがおすすめ 人間チームVSゾンビチームのバトロワ風ゲーム 最初はだいたい人間でスタートして銃を使うんだけどゾンビにやられるとそのままゾンビ側として寝返りこんどは特殊能力が使えるようになる BGMも良いし無料だぞ!
91 21/02/17(水)04:10:09 No.775561899
https://store.steampowered.com/app/500670/TormentorPunisher 操作キャラのイカれた女がめっちゃ口悪いシャウトしながらマシンガンをショットガンでリロードする頭の悪いゲーム おすすめ
92 21/02/17(水)04:11:41 No.775561968
30XX今日かと思ってたのにまだ来てないのか…
93 21/02/17(水)04:14:25 No.775562089
>新しいPC買って初めてこれを導入したのでお試しで1000円以下のおすすめ教えてください ホーが1000円前後じゃないっけ
94 21/02/17(水)04:15:52 No.775562146
ごめんホーは2000円だったわ
95 21/02/17(水)04:15:58 No.775562148
titan soulsをオススメしたい 定価だとちと高いからセール待った方がいいとは思う
96 21/02/17(水)04:22:27 No.775562373
>「」は旧正月でなんか買った? ミスタードリラー
97 21/02/17(水)04:22:48 No.775562390
noitaセールで買い逃した~ ではまた二ヶ月後…
98 21/02/17(水)04:33:20 No.775562747
Hell Girls Papers, Please Terraria ふしぎの城のヘレン+ 片道勇者
99 21/02/17(水)04:45:21 No.775563161
https://store.steampowered.com/app/219990/ ハクスラ好きならこいつを勧めたい と思ったけど全部入りで6000円するからセール待ちだな…
100 21/02/17(水)04:51:55 No.775563412
portal1はエンジンが古くて酔いやすいしどうだろう 2だけでもシナリオはわかるようになってるから2だけでいいんじゃないかなって
101 21/02/17(水)04:55:13 No.775563556
noitaハマると時間溶けるからヤバい 休みの日に気付いたら12時間くらいやってた
102 21/02/17(水)04:55:50 No.775563576
>portal1はエンジンが古くて酔いやすいしどうだろう >2だけでもシナリオはわかるようになってるから2だけでいいんじゃないかなって 1は短いし1で酔うようなら2も酔うしげろげろになりながらクリアしても満足できる完成度だと俺は思う
103 21/02/17(水)04:56:08 No.775563591
unrailed また無料にならないかな 何かはまるあれ
104 21/02/17(水)04:56:35 No.775563609
怒首領蜂大復活 そのうち最大往生でるかなーっておもったらでない残念
105 21/02/17(水)05:00:45 No.775563752
自分もちょうどPC変えたとこでタイムリーなスレありがたい いっぱい積ませてもらうね
106 21/02/17(水)05:01:31 No.775563772
kenshi面白いよ
107 21/02/17(水)05:02:11 No.775563793
source engineはどうしてあんなに酔うんだろう
108 21/02/17(水)05:05:16 No.775563885
portalもL4DもFOVを調節するだけで慣れたけどな Hyper Light Drifterお勧めだけどちょい高いか
109 21/02/17(水)05:06:23 No.775563913
portalの1と2のゲーム性は結構違うと思う
110 21/02/17(水)05:06:49 No.775563921
改めて値段いくら以下と聞かれると買ったやつの値段覚えてないってなった さすがに三桁か四桁かは覚えてるけど……どっかで確認する方法ないかな?
111 21/02/17(水)05:09:11 No.775564010
購入履歴あるよ 右上の自分の名前クリックからアカウント詳細
112 21/02/17(水)05:09:25 No.775564020
リムワールド マリン船長が配信でやってた
113 21/02/17(水)05:10:05 No.775564038
>portalの1と2のゲーム性は結構違うと思う あれよく見るけどどういうゲーム何? 内蔵GPU何でうごくかどうかわからんけど
114 21/02/17(水)05:10:58 No.775564068
>リムワールド 見た目のわりに3千円以上するぞ
115 21/02/17(水)05:11:08 No.775564075
動画で流れてる通りのFPSパズルとしか言いようがねえ
116 21/02/17(水)05:12:53 No.775564132
Portal2とUndertaleはやらなければならない 元々1000円以下だけど一応セール期間だとさらに安くなる DDLCとHelltakerは完全無料だし数時間程度の手頃な長さでエッチだから絶対にやれ Skyrimはセールだと1000円切るからウィッシュリストに入れとくといい FPSに興味があればAPEXとCSGOが無料
117 21/02/17(水)05:12:59 No.775564138
どこでもドアの入り口と出口を自分で設置していろいろやるパズルゲーム 多分最近の内蔵GPUなら普通に動くと思う
118 21/02/17(水)05:13:43 No.775564159
>Portal2とUndertaleはやらなければならない 3つとももってます、だけど今ダンガンロンパとかはまってましてね
119 21/02/17(水)05:15:03 No.775564201
>リムワールド >マリン船長が配信でやってた ルール無用かよスレ文読んでね
120 21/02/17(水)05:16:33 No.775564248
>購入履歴あるよ >右上の自分の名前クリックからアカウント詳細 ありがとう 残り挙げれてないのはTimbermanとUndertaleとKingdom Rushかな… 個人的に500~1000円辺りは疲労する割に楽しくないしお金もちょっと掛かるみたいな作品がけっこう多いと思う
121 21/02/17(水)05:16:43 No.775564260
Undertaleは今の若い子がメタ系のゲームやるとこんな話題になるんだなあくらいの感じだったな
122 21/02/17(水)05:17:28 No.775564280
>どこでもドアの入り口と出口を自分で設置していろいろやるパズルゲーム >多分最近の内蔵GPUなら普通に動くと思う そうですかどうも
123 21/02/17(水)05:18:37 No.775564310
メタゲーなら文芸部だろう なんと無料だ
124 21/02/17(水)05:19:15 No.775564324
虫姫さまやデススマイルズやる人いるかな 何かスチームでわざわざやる人が少ない感じがする
125 21/02/17(水)05:19:41 No.775564333
デススマイルズは2が欲しいね
126 21/02/17(水)05:20:00 No.775564341
ドキ文お薦めする邪悪な「」が多い…
127 21/02/17(水)05:20:50 No.775564369
>デススマイルズは2が欲しいね caveだと一番欲しいのは怒首領蜂の無印だけどね というかあれが一番すき psやxboxのクソ移植しかないし
128 21/02/17(水)05:21:05 No.775564379
時代が時代ならさよならを教えてを勧めるのが「」だし…
129 21/02/17(水)05:21:57 No.775564400
postal2 買い
130 21/02/17(水)05:22:13 No.775564410
Undertaleはエロいよね
131 21/02/17(水)05:23:01 No.775564427
>DDLCとHelltakerは完全無料だし数時間程度の手頃な長さでエッチだから絶対にやれ DDLCはエッチと呼ぶにはあまりにもニッチ いいけど
132 21/02/17(水)05:24:33 No.775564474
新しいPC買ってまでやるようなゲームは低価格帯だとそんなにないな!
133 21/02/17(水)05:25:14 No.775564496
>新しいPC買ってまでやるようなゲームは低価格帯だとそんなにないな! あ>時代が時代ならさよならを教えてを勧めるのが「」だし… スレチかもしれんがdlsiteとかで販売してなかったっけ?
134 21/02/17(水)05:26:41 No.775564533
>新しいPC買ってまでやるようなゲームは低価格帯だとそんなにないな! 動作が軽いのも結構あるよ 現状はCPUよりGPUの方がネックになるからグラボだとそれなりに動くの多いよ
135 21/02/17(水)05:27:02 No.775564547
低価格帯はゲーム用じゃないPCでも動かせる要求スペック低いのも多いしな
136 21/02/17(水)05:28:14 No.775564568
今さらisaacやってるけど一時代築いただけあって面白いな
137 21/02/17(水)05:29:43 No.775564618
>動作が軽いのも結構あるよ >現状はCPUよりGPUの方がネックになるからグラボだとそれなりに動くの多いよ 低スペPCじゃ動作が重たいのが低価格帯にねーな!って意味では…?
138 21/02/17(水)05:29:48 No.775564620
見た目の割に重いゲーム許せねぇ
139 21/02/17(水)05:30:36 No.775564652
>>動作が軽いのも結構あるよ >>現状はCPUよりGPUの方がネックになるからグラボだとそれなりに動くの多いよ >低スペPCじゃ動作が重たいのが低価格帯にねーな!って意味では…? 旧型のCPUでも4コアでそれなりの性能だからCPUの方はネックになりにくいと思うって意見なだけです
140 21/02/17(水)05:31:35 No.775564684
削除依頼によって隔離されました スレの対隔離実験をしてる 来い https://img.2chan.net/b/res/775561486.htm
141 21/02/17(水)05:33:28 No.775564735
残念だがsteamはワンピースとは無縁なんだ
142 21/02/17(水)05:34:55 No.775564797
>残念だがsteamはワンピースとは無縁なんだ おのれおま国…!
143 21/02/17(水)05:37:22 No.775564872
M&B
144 21/02/17(水)05:38:19 No.775564899
というか何でセール終わってから? セール中だったらダンガンロンパすすめたのに
145 21/02/17(水)05:39:32 No.775564935
まあセールなんてすぐ次のが来るし
146 21/02/17(水)05:45:40 No.775565136
おま国ゲーもgamesplanetで買えなかったっけ
147 21/02/17(水)06:06:56 No.775565839
ちょうど千円だったからクリミナルガールズ
148 21/02/17(水)06:09:53 No.775565934
>「」は旧正月でなんか買った? Bloodstained: Ritual of the Night
149 21/02/17(水)06:24:09 No.775566446
EAPlay Proで遊べるタイトル多いよね NFS HEATとかBloodstainedとか単品で買わずにそっちで遊ぶべきだった
150 21/02/17(水)06:26:16 No.775566533
https://www.humblebundle.com/games/plug-in-and-play-digital 1ドルでJSRっぽいゲームが手に入るぞ
151 21/02/17(水)06:30:30 No.775566710
レトロライクなローポリ風ゲーム!(被写界深度AOモーションブラーモリモリ)
152 21/02/17(水)06:30:54 No.775566718
>https://www.humblebundle.com/games/plug-in-and-play-digital >1ドルでJSRっぽいゲームが手に入るぞ いいよね2年以上前にHover遊んだけど期待通りの雰囲気だった
153 21/02/17(水)06:33:16 No.775566813
500円くらい超えちゃうけどBaba is youはおすすめだよ
154 21/02/17(水)06:40:55 No.775567093
ハクスラならpath of Exileでいいんじゃないかな 無料だし
155 21/02/17(水)06:41:48 No.775567137
Hacknetとか 映画のハッカー気分になって思わずカマンカマンカマン…イーヤッ!とか言っちゃう
156 21/02/17(水)06:55:30 No.775567789
エロバレー
157 21/02/17(水)07:19:52 No.775569352
>見た目の割に重いゲーム許せねぇ Starboundがそんな感じだった ドット表現はすごい好みだったけど
158 21/02/17(水)07:24:51 No.775569693
無料で雰囲気良くて何かハマるやつならKingdom classic
159 21/02/17(水)07:39:18 No.775570797
オブラディンずーーーーーーっとやってる
160 21/02/17(水)07:45:32 No.775571377
旧正月で買ったOMORIやってるけど日本語パッチのありがたさを痛感してる
161 21/02/17(水)07:50:06 No.775571790
>操作キャラのイカれた女がめっちゃ口悪いシャウトしながらマシンガンをショットガンでリロードする頭の悪いゲーム TormentorXPunisherがおすすめされてるところ初めて見た おすすめです
162 21/02/17(水)07:58:26 No.775572543
>ハクスラならpath of Exileでいいんじゃないかな >無料だし Poeはハクスラ初心者が手を出しても何していいのか分からんって秒で投げ出すと思う スレ「」には無理でしょ